【斎藤一人】こんだけ差がつく!徳のある人 徳のない人

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @tacos-zu4bs
    @tacos-zu4bs Місяць тому

    実戦してきて分かった事。人の心に入り込むスピードが段違いで変わりました。上辺を通り越して相手の心の中にすぐに到達できるようになりました。徳のある行動が自分に自信をつけていくので媚びなど一切必要なくなりました。一人さんありがとうございます😊

  • @HlRAKURl777
    @HlRAKURl777 5 місяців тому +2

    いつもありがとうございます毎週土曜天気晴れの時にボランティア1人で柳ヶ瀬街の中の掃除しています

  • @芙蓉秋山
    @芙蓉秋山 6 місяців тому +3

    ありがとうって、言われる人生にします。🎉😊
    ありがとうございます😉👍️🎶
    感謝しています。🎉😊

  • @ようじ-p2w
    @ようじ-p2w Рік тому +2

    お話しありがとうございます、斎藤塾長先生徳積みが平和にも繋がります。有り難いです。ようじ。

  • @USA087ptem5
    @USA087ptem5 Рік тому +1

    ありがとう😉👍️🎶御座います👍🤗

  • @小日向健-k9t
    @小日向健-k9t Рік тому +1

    大社長本当にありがとうございます。何時なんどきも感謝致します。

  • @茨木春江
    @茨木春江 Рік тому +1

    はい 解りました、徳積みな 生活や 心使い。 実践します(*^^*) 一人先生、感謝します!

  • @福井和子-d3l
    @福井和子-d3l 9 місяців тому +1

    そうなんですね。

  • @ようじ-p2w
    @ようじ-p2w Рік тому +1

    私の経験談です、言葉だけの徳積みにしないと体がもたないです。

  • @tacos-zu4bs
    @tacos-zu4bs 9 місяців тому +1

    徳のあるお話 ありがとうございます😭

  • @harukasora6298
    @harukasora6298 3 роки тому +1

    天皇に  徳がつくと  ろくな時代ではない

    • @ようじ-p2w
      @ようじ-p2w Рік тому +3

      徳がつくと、そんなことは考えません。