Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
レジ袋増税大臣とコオロギ太郎だけは絶対嫌です。高市さんに総理大臣に成って欲しいです。高市さんが総理大臣に成らなかったら自民党には投票しません。
高市早苗か青山繁晴に期待!
高市早苗頑張れ(^o^)
問題は、党員票のほとんどが特定利権に紐づいた「企業党員」票であり、その行先がすでに決まっていること。特に河野や小泉のような利権政治屋が圧倒的に有利なのが困りもの。
河野VS小泉という知識人もいる岸田派 菅派 二階派 茂木派とほぼ政策一致異常な高市潰しをやる岸田 二階 菅と繋がる再エネ利権推進議員だけで相当な人数がいる極左政党が自民党、8割が売国奴、日本崩壊の為に乗っ取る菅が小泉を総理にして操る?!竹中平蔵が菅は小泉というのは小泉政権時代に日本崩壊させた小泉純一郎と竹中平蔵菅義偉と竹中平蔵が日本を後進国にしたアホの小泉を操り米国に日本売り中韓に売る万博を中止させない菅義偉国から既に巨額引き出させ、カジノが本来の目的、国民の血税をカジノの為に引き出させるには小泉を総理にしたいわけだ自民党左翼の8割は利権金儲け、保身と出世だけ、日本破壊米国中国韓国の為に働く政治家が自民党に8割いる高市大臣が総理でないと自民党は大敗することを理解しない、出来ないのが左翼仮に小泉が総理になれば菅と竹中が操る、売国奴オヤジ?!日本国民舐められたもの国民は自民党左翼議員を落選させる小泉 河野らの推薦人も落選させていかないと売国奴をたらい回しに総理にさせる自民党絶対許さない!
親子狐泉!
キム泉!
俺は、高市、青山だったら青山氏を支持します。高市氏は、どうも悪い意味で安倍氏の二の舞いになりそうだからです。それから、藤井さん次回は9月号の経営者の問題をお願い申し上げます。
高市さんに期待します
北村弁護士や高橋さんが推してる人は高市さん?❤
青山議員が一番良いです。青山議員は消費税減税派です。積極的財政派です。青山議員しかいない
消費税減税を主張した唯一の総裁選候補者が青山さん。
高市さんには是非総理になってほしい。河野太郎は論外。
青山繁晴議員、高市早苗議員以外では、自民党は下野するね!おいら、小石河だったら投票しないもんね!裏切り岸田には、辟易した!
高市早苗氏に、時期総理を 押します
藤井先生と出馬を決めている青山議員でぜひ対談して欲しい
絶対高市さんに総理になって貰いたいです!
麻生太郎、河野太郎という悪夢
紅之多漏は国賊じゃあ!マイナ作業を中国に出すアンポンタン!
河野太郎は親中国派で最悪だが、麻生さんは高市早苗推しだろ 河野太郎に票貸しをしたものの保守ですから
国のこと一番考えてる立候補者が亡き者とされてるところにこの国の闇を感じますな🥺
私は政治家は福田達夫、高市早苗さんが好きです。高市早苗さん頑張って下さい。総理大臣になって下さい。応援しています。川井利眞
自民代表選は顔ぶれを見る前も後も、高市早苗さん一択。総選挙になれば例え高市さんが総理になっていたとしても一考かな。さすがに今の野党に投票はないが、日本保守党がどんな動きを見せるか興味深く楽しみでもある。
高市総理でなければ次期衆議院選挙で自民党に投票することはないです。
アンタだけ増税されればええわ😮
前回の総裁選で悔しい思いをしたので、すぐに自民党党員になりました。高市さん1択だと思います。総裁選で一票を投じ高市総理誕生に向けて頑張ります。
青山さんで。?
この番組では青山繁晴氏を亡き者にしていない事にちょっと安心しました。
保守の青山さん 高市さん 外国に臆することなく対等に交渉出来る人。
20名の推薦人を集めたら、党員票で勝負です!
そうだと良いが無理です、議員票が376票・・党員票が47票です。・・
岸田文雄が犯した罪は償わせよう。
広島1区のアレですね。
高市さんに期待したいですが、コバホークとかに推薦人を持ってかれたり、推薦してもらえそうな人を選管にされたり、高市さん潰しが激しくなってるとか💦20人集まって欲しい🙏藤井先生のフミオちゃん劇場も楽しかったんですがね😂
統一教会ズブズブのコバホークは駄目!
派閥は無いと言いつつあるでしょうね派閥なんてどうでもいい 日本のこれからを本当に考えられる人になって頂きたいですね ふるい思考の方はいらないです
麻生派は有ります、河野さんを擁立しました。・・しかし無いと同じ誰も老人には従わないだろう。旧岸田派から2人・・まぁ~無いと同じ混戦です。誰が当選するか?解らん。・・
あさ8から来ました。今後、藤井先生のお話を楽しくチェックしていきたいと思います。
青山繁治議員は総裁選に出馬した場合 藤井先生から見てどうでしょうか?自分は青山繁治議員を支持してます。
今の世に、小石川療養所入らない!
高市総理一択です!小林、青山さんは高市さんを応援して欲しかった😢小石河など以ての外、若手の後ろに長老あり、そんな政治はもう懲り懲りです!無派閥で崇高な国家観を持ち政策を自分の言葉で話せる高市さんに日本を託したい!
その為には、緊縮財政の財務省出身の、小林は絶対にダメです。世界で一番の外貨準備を持っているから、円安で売れば多額の利益が出るから、それを給付金で配れば良い。
財務省って完全にディープステートじゃないですか。
現実、この候補者から次期総理大臣は生まれます。河野でいいんですか?小泉で大丈夫なんですか?それとも総理大臣無し?解散総選挙は先の話現実はそれなので河野は、、、流石にまずいと私は思うんです。諸々考えると高市早苗さんになるわけです。ダメなら他、誰を推しますか?
青山さん🎉
@@おがわだいせん 高市さんか青山さん。
@@落昌康 青山さんも確かに有りですね!
@@yo2660 そうなりますよね
高市早苗さん一択に同意
青山繁晴が一番マシ🎉
推薦人の奪い合い、足の引っ張り合いが始まりました。
財務省の工作ですから
コバホーク。統一教会とズブズブ!
派閥は無くなってません。
@@柳川か直人 みんな分かってる上で、語り合っていると思いますよ。
高市さん以外に国民の生命財産を守れる人はいないと思う。他の人は政治屋で自分の財産や議員生命をつなぐことしか考えてないです。
~わ
高市早苗は金融所得課税を発言しましたよー。国民の財産に課税するつもりなのに、許してるのはなんで?
金融資産に課税する訳ではないから良いのでは。金融所得は、所得税に比べて緩いですから。課税を強化しないと、格差の是正になりません。ただ、高市さんは、所得税一律10%という考えを持っていて、今もその考えは変わらないのかな?この考えは、危険だと思いますが。
高市は減税する気ねえよ😮青山繁晴が一番マシ😮
財務省・厚労省は、解体再編成
高市氏は積極財政派と言われる一方で、強者優遇政策でもあるのがコワイところ。あくまで誰が一番マシかという話。あと、河野だけは有り得ない。
まだ河野が「辞める」言わんから恐ろしい‼️あのハチマキは八ツ墓村の、、、
藤井さんが望む条件の方は、推薦人20人集められたら、希望がある。
そして毎回、ここまで酷いとは思わなかったっていうパターン。ずっと繰り返し。
高市さんが一番まとも 半導体の事では(過去)言われましたが 今現在においては国民の支持があると思います他の方は方向性を示していません 伝わりません高市さんの攻めの姿勢は(国民の言いたい事を代弁してくれて)小気味いいです あとは言うだけじゃなくて実行力を期待します
青山さんもいいです。
岸田も『令和の所得倍増』『新自由主義からの脱却』と言って総理になったけど、総理になったら検討と増税メガネになったこと忘れたんか。
岸田氏は元々、それまでの言動やバックボーンを考えれば疑わしい感じだった。にも関わらず選挙時だけの言葉に騙された人が多かった。残念ながら藤井聡氏もその一人だった。
元々、みんな高市早苗さんを推してました。が、現実的な話になれば、河野だけはいかんが大方の意見でした。しかしながら岸田ここまで空虚な人間?メガネ?は前例が無くてさすがにここまでとは予想出来なかったです。ある意味歴史的に、、名を残しますねいずれにせよ河野、石破、小泉、、、こうした立候補から選ばなきゃ鳴りませんならは高市早苗一択だというのが普通だと考えます
高市さんは、自民族中心主義、国粋主義的な思想が危ういと思います。悪い方ではないのですが、よくおっしゃる、国民の生命と財産を守りぬく、というのは聞こえはいいかもしれませんが、自国中心で好戦的な人間が好む表現です。国民の生命、財産だけでなく、国民の基本的人権と主権、そして自由と平等の民主的な価値を未来永劫守りぬく、と言える政治家がいなくなってしまいました。政権交代は必須です。野党には、戦争を本気で防ぐため行動する、そうした政治家の方々がいます。
@@ya-sj8uz 藤井先生は、自民党総裁選の話に言及されていますんで、、^^;
岸田氏は、国民に対する異次元の詐欺師。
今日本を救えるのは、高市さんしかいないと思うんです。他の候補は不安過ぎる。ただ、NTT法廃止についてと消費税については、しっかりと考えてから示してほしいと思う。本当に国益になるようにしっかり考えてほしい。
まったく中身がなくてびっくりした
ホントそれw のんべんだらりと当たり前の事を言ってるだけw
原稿もなく記者会見即答する切れの鋭さ高市早苗総理素晴らしい時期総理間違いなし🎉
高市総理一択です
青山繁晴🎉
別に高市さんを支持しているわけではないが総裁選候補者の中では高市さんしかいない。河野、小泉、石破、上川になるよりかはマシ。コイツらになったらより緊縮財政、グローバルリズム、拝米、媚中になってしまう。
私は高市も自民族中心主義、国粋主義によってしまう思想が危ういと考えています。つまり、自民党は本当に人材が底をつきました。政権交代前夜と思います。
そうなんです。解散総選挙の話をしているのではないんですよね😅自民党総裁選の話をしていて、事実上、これで次期総理大臣が決まるわけなんでそこは理解して欲しいんですよね😅
@@ya-sj8uz 政権交代したら立民の枝野、野田政権の誕生となるでしょうね笑なんでこんなにも終わっているのでしょう。
@@柴山洵槻 たしかにそうかもしれませんが、党首は別の人間になるかもしれませんよ。あと、れいわ新選組との連立与党であれば、経済政策が根底から変わると思います。日本経済、社会の再生が始まると思います。
@@ya-sj8uzれいわでは、安全保障面で怖い。それと、バックに中核派の斎藤まさしがいる。
総裁の目がありそうで一番マシなの誰って言われたらやっぱ高市さんか。個人的には青山さんだけど、勝つのは難しいだろうな。次自民には入れないけど、高市さんが首相になったらしっかり貨幣のこと勉強して欲しい。
高市さんは消費税減税に反対の立場ですが青山さんは消費税減税を主張されてきました。なぜか、西田さんも藤井さんも青山さんを避けている。藤井さんとか西田さんは比較的意見が近い勝ち馬に乗りたいように見えてしまう。安倍さんや岸田さんのときもそうでしたが後で「だまされた」といえばすみますからね。安倍さんなんてよく考えてみれば消費税二回も増税してるんですよ。その問題はさける。おかしいねぇ。
@@ta7624あなたの言う通りだ😮
高市総理しかない。岸田、麻生に推薦人剥がしされている。候補を増やして、議員の決戦投票にするつもり。議員人気で決まる。
積極財政派が高市さんしかいない現状。他は全部、財務省フレンドリー。
青山さん
だから罪務省が徹底的に高市潰しに来ている。小林鷹之、加藤勝信(両方とも財務省出身)は間違いなく高市氏の党員票を食うための候補です。
青山繁晴がいる😮
何故か総裁選へ立候補すると一番早かったハズの参議院議員の青山氏の名前をテレビやネットでも一切報道しないというのは、報道しない自由だからということでしょうか、それともウラ報道協定でもあるのですかね?建前では「派閥は解消した」と言ってますが、立候補者の殆どは長老からの指示に従って手を挙げただけだろうというのが見えてしまいます。因みに、自民党での党員獲得数で青山氏は2年連続トップという実績があるにも関わらず、マスコミから排除されてるのが現状。日本はジャーナリズムも政治体制も終わった。
確か1位青山さん、2位高市さん、ですよね。
山本太郎原口高市で日本は安定する‼️
高市早苗じゃ変わらないですね。1番まともな主張してるのは青山繁晴さんだけ。なんせメディアが報道しないというだけでまともなのが確定。財務省と対峙すると発言してるくらいだから。他は大差ない。もちろん河野は論外だが。
藤井先生の青山議員評を聞きたかった。
シカゴの「長い夜」。懐かしいです。久しぶりに聞きたくなりました。
シカゴの名曲。
高市さんになったら減税しますか?しないでしょ?無理。
あなたの仰る通りだ😮
自民党党員獲得数3年連続一位で一番最初に出馬宣言した青山繁晴さん誰も言わないってほんま不思議に思います。
一度、動画でボコボコにした岩尾先生を鼎談に迎えて、楽しくない(笑)議論をやってるところで自分も本を投げましたww本当に高市さんが日本を復活させてくれるなら応援しますし、票も入れたいですが…そこまで大した人物に見えない、他の奴らよりマシかなあ、程度の印象です
高市氏は、青山氏の見送り待ち。大物の名前を立てたいところでしょう。片山氏、黄川田氏、中谷元氏を剥がされたのが、大きく響いてくるか?もう少し、状況を見ている所でしょう。高市さん頑張ってください。我慢の時ですね。
CHIGAGO、懐かしすぎます。同級生と大阪の厚生年金会館でのコンサート行きました。夜明けは近い。いよいよその時が来るのか。
藤井先生のキッシーのモノマネ楽しかったです😂
高市さんでも所得倍増は出来無いだろうなぁ~・・まず立候補出来るだろうか?
あとは我々国民が何とかしましょう!まずは長老議員排除、公明宗教党切り捨てでしょができる議員
@@ひ-s5q 国民で何とかなりません、109万人だけの自民党員が決めるのです。
@@chanai661 一般国民も可能です。地元選挙区選出の自民党議員又は候補者に高市総理でないと投票しないとメールOR電話攻勢しましょう。
有難う御座いました。 シカゴもいいですが、もしお聞きになっていなければ、メタルサウンドで高市さんを応援する UA-cam も最高です。 歌詞も... 高市さんがドラムスを叩いていれば尚よかったですが... => ua-cam.com/video/HtNrqMwHXZk/v-deo.html&start_radio=1
@@htusda1 10万回再生でバズってますね
新しい総理大臣も自民党ダメだこりゃ
高市さんを買い被りすぎでは?以前の総裁選ではインフレターゲット2%達成したら金融所得に課税すると言ってたし値札の付け替えが大変だから消費税は下げないとかトンチンカンな事も言ってた
同感です。高市さんはたぶん経済学のロジックから財政政策を強調しているのではなく、単に右寄りの信念からそのような主張をしているだけだから、ときどきトンチンカンなこというし、危なっかしいこともいう。極端な右翼思想をもつおばさんとかおばあちゃんは下手すると国をヤベェ方向に導きかねない。同胞を大切にする保守と同胞を犠牲にしかねない右翼を切り分けて考えてほしいものです。
これまで自民党が犯した幾多のミスから推察すると、自民党の長老が国民が期待する方向で判断決心するとは思えない。あまり期待しない方が良いだろう、残念であるが。
今の今まで やる気満々だったンだよ 結局引導渡されたんだよ でも岸田辞めれば 少しはようなるよ むちゃくちゃのむちゃくちゃばかりしていたンだよそれはだんだん判るよ
高市さんって、消費税と戦えるのかな?
あなたの仰る通りだ。高市は減税する気無いもんね😮
国家の存在意義は国民の生命と財産を守ることが第一義であります。今や左翼的な人権が大流行りであり、子供の学校教育まで幅を効かす様になり、国民が息苦しい状況になっていきます。グローバリズムが米国、欧州においてどの様な状態になり、そして結果を生み出そうとしているのかを予測可能になって来ております。それ故に自国ファーストは当たり前だし、高市早苗さんだけではなく他の政治家で国民の前でその事を堂々と主張される方が有れば、その方も応援したいと思います。
普通に考えて現職の自民党議員が再選したいなら自民党員で一番人気の高市議員か青山議員を総裁に押し上げれば再選の可能性が高まるのになんであえて権力欲と派閥色の強い小石川を推してるのかがよくわからない。小石川のいずれかが当選したら自民党は次期衆議院選挙で確実に下野するだろうに
小林も。
同感です。小石河の人気投票だけで押しきると、「後で反動で反転ゲヤ」するように思います。
青山さんの政策や活動には賛成しますが総裁候補としてはビリの方だと思います。
@@takashisasaki6413 派閥の締め付けがありますからね。この国難の折、ほんと馬鹿ばっかしですよ。ほんとなら、もう一度下野させたほうがいいんだけど。代わりがないからなあ。
国民の声が届いて無い若しくは国民をナメてる。何れにせよ国民の声が脅威となる程ではなく、まだまだ小さいと言う事だと思います。蓋を開けてみたら実は意外と聞こえてたと言うのであれば良いのですが…自己保身(誤った)の為に動いている議員ばかりに見えますよね。多分、政権交代は無いと言うのが根底にあると思います。立憲共産は流石に厳しいと言う国民の心理を自民に見透かされているのが厳しいですね…。である以上、例えば〇〇を推薦した議員だけは必ず落とす等、明確に国民の声を伝えるのが良策だと思います。
希望は政策的にも、議員立法を書ける能力的にも高市さんだけど麻生さんが推すとは思えないし難しいだろうなぁ
高市氏は苦戦しているし、青山氏と合体すれば大きく期待できるのに。あかんわ。
高市さんは消費税減税に反対の立場では?人気はわかりませんが、藤井さんのお考えに近いのは青山繁晴さんでは?安倍さんのときも岸田さんのときもそうでしたが、重要政策で意見が異なりそうなのわかっているのに、より考えの近い候補者を支持しないのは変ですね。
青山議員は消費税減税を発表してるし、財務省と戦う。と宣言されてますよ
大人気の進次郎氏です!関東学院大学経済学部卒。ここの偏差値(河合塾提供の2025年4月入学者方向けの模試結果を基に算出した数値)は35
何で日本の総理はリーダーシップがないんじゃ
1.政策通で考えると、「高市さんか、小林さんか、茂木さん」でしょうか?2.表面受けだけ重視するなら、人気投票で「地頭なしの、シン次郎」が出てくるのでしょうか?ただ、「人気に乗って当選しょうとする推薦人約40人」がいるとしたら、このような議員達こそ、落選審判を受けて欲しいと思います。3.代表選・総裁選では、「表面的イケメンイメージの人気投票」や「再エネ利権」でフィーバーするのでなく、しっかりと自分の政策論争で戦って、「実際、生活に苦しんで来た多くの国民の立場に立って」選らんで欲しいと思います。
勝ち馬に乗りたい、政治哲学なしの、近視眼的な、視界足下の自民党現役政治家たちよ…☠
所得倍増→貧乏、怒り倍増
党員票を尊重しないと自民党の票がグッと減るよ。 そこを考えて‼️
吉田さんは品がありますね☺️
表向き派閥解消を唱えていますが、派閥は永遠になくなりません。3人集まれば文殊の知恵。自分の主張、政策を実行するには、ブレイン、賛同者、支持者ができるだけ、多くいないと実現できません。どんな組織にも舵取りするリーダーが必要です。派閥が駄目なのは金集め、脱税、腐敗政治が駄目なのです。
高市さんは安倍さんの下位互換にしかみえないしグローバリストだからなぁ
原発、安全保障、財政面で高市さんになってほしい!それに、女性初となれば新鮮味とインパクトが大きい!自民党党勢回復の起爆剤になるのでは?
青山さんに早く応援に回ってもらいたい。
青山繁晴が総裁になるのが一番マシなんだよ😮
@@ゴリーまさお 客観的にハードルや妨害が多すぎるから高市が現実的。共倒れしては元も子もない。
@@ishiyosh 高市が青山繁晴の応援に回ればええやんか🤔
青山 繁晴さんがいいな〜
現政界の総意は今の利権保守の為には、世界に対抗し、国情を変えるべきと言う議員はいない。そもそも20人以上の賛成縛りでは出来ない仕組みだ。仕組みを誰が変えられる。
参政党員でも自民党員に入れるんですかね?それなら票を入れることが出来る😊
参政党さんは国政政党ですよね。自民党は他党の党員は入党できない規則のようですよ、残念ながら。政治団体なら大丈夫そうです。保守党のような。まあよほどの有名人でなければ調べようがないとは思いますが。
高市さんにぜひ首相になってほしい。心からそう思う。後援会にも入っている。
やめて~😮
まだ誰が総裁選に出馬するのか決まってないのに何故外野が騒ぐのでしょうか(笑)
よくぞ青山さんの名前を言ってくれた😂頑張れ青山💪
理想を求めるのであれば、自民党には一人もおられません。これだけは断言できます!
@@古比塚忠真弥 藤井先生は自民党総裁選の話に言及していますんで^^;
誰がやっても同じ。
河野だけは勘弁
高市早苗さんしか考えられない!
青山繁晴一択!
しがらみのない青山議員に総裁首相になってほしいです。消費税減税は青山議員だけです。積極的財政派です。財務省と真っ向から戦える議員は青山議員だけです。
世界〇〇フォームに出席するような人はちょっと
バイデン政権の人身売買の現実に対しての解説お願いします
財務省と対峙出来るのは高市早苗氏と青山繁晴氏しかいないと思います。
高市は減税する気ねえよ何言ってんのアンタ?😮
青山さんは無視ですか
レジ袋増税大臣とコオロギ太郎だけは絶対嫌です。高市さんに総理大臣に成って欲しいです。高市さんが総理大臣に成らなかったら自民党には投票しません。
高市早苗か青山繁晴に期待!
高市早苗頑張れ(^o^)
問題は、党員票のほとんどが特定利権に紐づいた「企業党員」票であり、その行先がすでに決まっていること。特に河野や小泉のような利権政治屋が圧倒的に有利なのが困りもの。
河野VS小泉という知識人もいる
岸田派 菅派 二階派 茂木派とほぼ政策一致
異常な高市潰しをやる岸田 二階 菅と繋がる
再エネ利権推進議員だけで相当な人数がいる
極左政党が自民党、8割が売国奴、日本崩壊の為に乗っ取る
菅が小泉を総理にして操る?!
竹中平蔵が菅は小泉というのは
小泉政権時代に日本崩壊させた小泉純一郎と竹中平蔵
菅義偉と竹中平蔵が日本を後進国にした
アホの小泉を操り米国に日本売り中韓に売る
万博を中止させない菅義偉
国から既に巨額引き出させ、カジノが本来の目的、国民の血税をカジノの為に引き出させるには小泉を総理にしたいわけだ
自民党左翼の8割は利権金儲け、保身と出世だけ、日本破壊
米国中国韓国の為に働く政治家が自民党に8割いる
高市大臣が総理でないと自民党は大敗することを理解しない、出来ないのが左翼
仮に小泉が総理になれば菅と竹中が操る、売国奴オヤジ?!
日本国民舐められたもの
国民は自民党左翼議員を落選させる
小泉 河野らの推薦人も落選させていかないと売国奴をたらい回しに総理にさせる自民党
絶対許さない!
親子狐泉!
キム泉!
俺は、高市、青山だったら青山氏を支持します。高市氏は、どうも悪い意味で安倍氏の二の舞いになりそうだからです。
それから、藤井さん次回は9月号の経営者の問題をお願い申し上げます。
高市さんに期待します
北村弁護士や高橋さんが推してる人は高市さん?❤
青山議員が一番良いです。青山議員は消費税減税派です。積極的財政派です。
青山議員しかいない
消費税減税を主張した唯一の総裁選候補者が青山さん。
高市さんには是非総理になってほしい。
河野太郎は論外。
青山繁晴議員、高市早苗議員以外では、自民党は下野するね!おいら、小石河だったら投票しないもんね!
裏切り岸田には、辟易した!
高市早苗氏に、時期総理を 押します
藤井先生と出馬を決めている青山議員でぜひ対談して欲しい
絶対高市さんに総理になって貰いたいです!
麻生太郎、河野太郎という悪夢
紅之多漏は国賊じゃあ!マイナ作業を中国に出すアンポンタン!
河野太郎は親中国派で最悪だが、麻生さんは高市早苗推しだろ 河野太郎に票貸しをしたものの保守ですから
国のこと一番考えてる立候補者が
亡き者とされてるところに
この国の闇を感じますな🥺
私は政治家は福田達夫、高市早苗さんが好きです。高市早苗さん頑張って下さい。総理大臣になって下さい。応援しています。川井利眞
自民代表選は顔ぶれを見る前も後も、高市早苗さん一択。総選挙になれば例え高市さんが総理になっていたとしても一考かな。さすがに今の野党に投票はないが、日本保守党がどんな動きを見せるか興味深く楽しみでもある。
高市総理でなければ次期衆議院選挙で自民党に投票することはないです。
アンタだけ増税されればええわ😮
前回の総裁選で悔しい思いをしたので、すぐに自民党党員になりました。高市さん1択だと思います。総裁選で一票を投じ高市総理誕生に向けて頑張ります。
青山さんで。?
この番組では青山繁晴氏を亡き者にしていない事にちょっと安心しました。
保守の青山さん 高市さん 外国に臆することなく対等に交渉出来る人。
20名の推薦人を集めたら、党員票で勝負です!
そうだと良いが無理です、議員票が376票・・党員票が47票です。・・
岸田文雄が犯した罪は償わせよう。
広島1区のアレですね。
高市さんに期待したいですが、コバホークとかに推薦人を持ってかれたり、推薦してもらえそうな人を選管にされたり、高市さん潰しが激しくなってるとか💦
20人集まって欲しい🙏
藤井先生のフミオちゃん劇場も楽しかったんですがね😂
統一教会ズブズブのコバホークは駄目!
派閥は無いと言いつつあるでしょうね
派閥なんてどうでもいい 日本のこれからを本当に考えられる人になって頂きたいですね ふるい思考の方はいらないです
麻生派は有ります、河野さんを擁立しました。・・しかし無いと同じ誰も老人には従わないだろう。旧岸田派から2人・・まぁ~無いと同じ混戦です。誰が当選するか?解らん。・・
あさ8から来ました。今後、藤井先生のお話を楽しくチェックしていきたいと思います。
青山繁治議員は総裁選に出馬した場合 藤井先生から見てどうでしょうか?
自分は青山繁治議員を支持してます。
今の世に、小石川療養所入らない!
高市総理一択です!小林、青山さんは高市さんを応援して欲しかった😢小石河など以ての外、若手の後ろに長老あり、そんな政治はもう懲り懲りです!無派閥で崇高な国家観を持ち政策を自分の言葉で話せる高市さんに日本を託したい!
その為には、緊縮財政の財務省出身の、小林は絶対にダメです。世界で一番の外貨準備を持っているから、円安で売れば多額の利益が出るから、それを給付金で配れば良い。
財務省って完全にディープステートじゃないですか。
現実、この候補者から次期総理大臣は生まれます。
河野でいいんですか?
小泉で大丈夫なんですか?
それとも
総理大臣無し?
解散総選挙は先の話
現実はそれなので
河野は、、、
流石にまずいと私は思うんです。
諸々考えると
高市早苗さんになるわけです。
ダメなら他、誰を推しますか?
青山さん🎉
@@おがわだいせん 高市さんか青山さん。
@@落昌康 青山さんも確かに有りですね!
@@yo2660 そうなりますよね
高市早苗さん一択に同意
青山繁晴が一番マシ🎉
推薦人の奪い合い、足の引っ張り合いが始まりました。
財務省の工作ですから
コバホーク。統一教会とズブズブ!
派閥は無くなってません。
@@柳川か直人 みんな分かってる上で、語り合っていると思いますよ。
高市さん以外に国民の生命財産を守れる人はいないと思う。他の人は政治屋で自分の財産や議員生命をつなぐことしか考えてないです。
~わ
高市早苗は金融所得課税を発言しましたよー。国民の財産に課税するつもりなのに、許してるのはなんで?
金融資産に課税する訳ではないから良いのでは。
金融所得は、所得税に比べて緩いですから。
課税を強化しないと、格差の是正になりません。
ただ、高市さんは、所得税一律10%という考えを持っていて、今もその考えは変わらないのかな?
この考えは、危険だと思いますが。
高市は減税する気ねえよ😮青山繁晴が一番マシ😮
財務省・厚労省は、解体再編成
高市氏は積極財政派と言われる一方で、強者優遇政策でもあるのがコワイところ。あくまで誰が一番マシかという話。
あと、河野だけは有り得ない。
まだ河野が「辞める」言わんから恐ろしい‼️
あのハチマキは八ツ墓村の、、、
藤井さんが望む条件の方は、推薦人20人集められたら、希望がある。
そして毎回、ここまで酷いとは思わなかったっていうパターン。
ずっと繰り返し。
高市さんが一番まとも 半導体の事では(過去)言われましたが 今現在においては国民の支持があると思います
他の方は方向性を示していません 伝わりません
高市さんの攻めの姿勢は(国民の言いたい事を代弁してくれて)小気味いいです あとは言うだけじゃなくて実行力を期待します
青山さんもいいです。
岸田も『令和の所得倍増』『新自由主義からの脱却』と言って総理になったけど、総理になったら検討と増税メガネになったこと忘れたんか。
岸田氏は元々、それまでの言動やバックボーンを考えれば疑わしい感じだった。にも関わらず選挙時だけの言葉に騙された人が多かった。残念ながら藤井聡氏もその一人だった。
元々、みんな高市早苗さんを推してました。が、現実的な話になれば、
河野だけはいかん
が大方の意見でした。
しかしながら岸田
ここまで空虚な人間?メガネ?
は前例が無くて
さすがにここまでとは予想出来なかったです。
ある意味歴史的に、、
名を残しますね
いずれにせよ
河野、石破、小泉、、、
こうした立候補から選ばなきゃ鳴りません
ならは高市早苗一択だというのが普通だと考えます
高市さんは、自民族中心主義、国粋主義的な思想が危ういと思います。悪い方ではないのですが、よくおっしゃる、国民の生命と財産を守りぬく、というのは聞こえはいいかもしれませんが、自国中心で好戦的な人間が好む表現です。国民の生命、財産だけでなく、国民の基本的人権と主権、そして自由と平等の民主的な価値を未来永劫守りぬく、と言える政治家がいなくなってしまいました。
政権交代は必須です。野党には、戦争を本気で防ぐため行動する、そうした政治家の方々がいます。
@@ya-sj8uz 藤井先生は、自民党総裁選の話に言及されていますんで、、^^;
岸田氏は、国民に対する異次元の詐欺師。
今日本を救えるのは、高市さんしかいないと思うんです。他の候補は不安過ぎる。
ただ、NTT法廃止についてと消費税については、しっかりと考えてから示してほしいと思う。本当に国益になるようにしっかり考えてほしい。
まったく中身がなくてびっくりした
ホントそれw のんべんだらりと当たり前の事を言ってるだけw
原稿もなく記者会見即答する切れの鋭さ高市早苗総理素晴らしい時期総理間違いなし🎉
高市総理一択です
青山繁晴🎉
別に高市さんを支持しているわけではないが総裁選候補者の中では高市さんしかいない。
河野、小泉、石破、上川になるよりかはマシ。コイツらになったらより緊縮財政、グローバルリズム、拝米、媚中になってしまう。
私は高市も自民族中心主義、国粋主義によってしまう思想が危ういと考えています。つまり、自民党は本当に人材が底をつきました。政権交代前夜と思います。
そうなんです。
解散総選挙の話をしているのではないんですよね😅
自民党総裁選の話をしていて、事実上、これで次期総理大臣が決まるわけなんで
そこは理解して欲しいんですよね😅
@@ya-sj8uz 政権交代したら立民の枝野、野田政権の誕生となるでしょうね笑
なんでこんなにも終わっているのでしょう。
@@柴山洵槻 たしかにそうかもしれませんが、党首は別の人間になるかもしれませんよ。あと、れいわ新選組との連立与党であれば、経済政策が根底から変わると思います。日本経済、社会の再生が始まると思います。
@@ya-sj8uzれいわでは、安全保障面で怖い。それと、バックに中核派の斎藤まさしがいる。
総裁の目がありそうで一番マシなの誰って言われたらやっぱ高市さんか。個人的には青山さんだけど、勝つのは難しいだろうな。
次自民には入れないけど、高市さんが首相になったらしっかり貨幣のこと勉強して欲しい。
高市さんは消費税減税に反対の立場ですが青山さんは消費税減税を主張されてきました。なぜか、西田さんも藤井さんも青山さんを避けている。藤井さんとか西田さんは比較的意見が近い勝ち馬に乗りたいように見えてしまう。安倍さんや岸田さんのときもそうでしたが後で「だまされた」といえばすみますからね。安倍さんなんてよく考えてみれば消費税二回も増税してるんですよ。その問題はさける。おかしいねぇ。
@@ta7624あなたの言う通りだ😮
高市総理しかない。
岸田、麻生に推薦人剥がしされている。
候補を増やして、議員の決戦投票にするつもり。議員人気で決まる。
積極財政派が高市さんしかいない現状。他は全部、財務省フレンドリー。
青山さん
だから罪務省が徹底的に高市潰しに来ている。小林鷹之、加藤勝信(両方とも財務省出身)は間違いなく高市氏の党員票を食うための候補です。
青山繁晴がいる😮
何故か総裁選へ立候補すると一番早かったハズの参議院議員の青山氏の名前をテレビやネットでも一切報道しないというのは、報道しない自由だからということでしょうか、それともウラ報道協定でもあるのですかね?
建前では「派閥は解消した」と言ってますが、立候補者の殆どは長老からの指示に従って手を挙げただけだろうというのが見えてしまいます。
因みに、自民党での党員獲得数で青山氏は2年連続トップという実績があるにも関わらず、マスコミから排除されてるのが現状。日本はジャーナリズムも政治体制も終わった。
確か1位青山さん、2位高市さん、ですよね。
山本太郎原口高市で日本は安定する‼️
高市早苗じゃ変わらないですね。1番まともな主張してるのは青山繁晴さんだけ。
なんせメディアが報道しないというだけでまともなのが確定。財務省と対峙すると発言してるくらいだから。他は大差ない。もちろん河野は論外だが。
藤井先生の青山議員評を聞きたかった。
シカゴの「長い夜」。懐かしいです。久しぶりに聞きたくなりました。
シカゴの名曲。
高市さんになったら減税しますか?しないでしょ?無理。
あなたの仰る通りだ😮
自民党党員獲得数3年連続一位で一番最初に出馬宣言した青山繁晴さん誰も言わないってほんま不思議に思います。
一度、動画でボコボコにした岩尾先生を鼎談に迎えて、楽しくない(笑)議論をやってるところで自分も本を投げましたww
本当に高市さんが日本を復活させてくれるなら応援しますし、票も入れたいですが…そこまで大した人物に見えない、他の奴らよりマシかなあ、程度の印象です
高市氏は、青山氏の見送り待ち。
大物の名前を立てたいところでしょう。
片山氏、黄川田氏、中谷元氏を剥がされたのが、大きく響いてくるか?
もう少し、状況を見ている所でしょう。
高市さん頑張ってください。我慢の時ですね。
CHIGAGO、懐かしすぎます。
同級生と大阪の厚生年金会館でのコンサート行きました。
夜明けは近い。いよいよその時が来るのか。
藤井先生のキッシーのモノマネ楽しかったです😂
高市さんでも所得倍増は出来無いだろうなぁ~・・まず立候補出来るだろうか?
青山さん
あとは我々国民が何とかしましょう!
まずは長老議員排除、公明宗教党切り捨てでしょ
ができる議員
@@ひ-s5q 国民で何とかなりません、109万人だけの自民党員が決めるのです。
@@chanai661 一般国民も可能です。地元選挙区選出の自民党議員又は候補者に高市総理でないと投票しないとメールOR電話攻勢しましょう。
有難う御座いました。 シカゴもいいですが、もしお聞きになっていなければ、メタルサウンドで高市さんを応援する UA-cam も最高です。 歌詞も...
高市さんがドラムスを叩いていれば尚よかったですが... => ua-cam.com/video/HtNrqMwHXZk/v-deo.html&start_radio=1
@@htusda1 10万回再生でバズってますね
新しい総理大臣も自民党
ダメだこりゃ
高市さんを買い被りすぎでは?
以前の総裁選ではインフレターゲット2%達成したら金融所得に課税すると言ってたし
値札の付け替えが大変だから消費税は下げないとかトンチンカンな事も言ってた
同感です。高市さんはたぶん経済学のロジックから財政政策を強調しているのではなく、単に右寄りの信念からそのような主張をしているだけだから、ときどきトンチンカンなこというし、危なっかしいこともいう。極端な右翼思想をもつおばさんとかおばあちゃんは下手すると国をヤベェ方向に導きかねない。同胞を大切にする保守と同胞を犠牲にしかねない右翼を切り分けて考えてほしいものです。
これまで自民党が犯した幾多のミスから推察すると、自民党の長老が国民が期待する方向で判断決心するとは思えない。あまり期待しない方が良いだろう、残念であるが。
今の今まで やる気満々だったンだよ 結局引導渡されたんだよ でも岸田辞めれば 少しはようなるよ むちゃくちゃのむちゃくちゃばかりしていたンだよそれはだんだん判るよ
高市さんって、消費税と戦えるのかな?
あなたの仰る通りだ。高市は減税する気無いもんね😮
国家の存在意義は国民の生命と財産を守ることが第一義であります。
今や左翼的な人権が大流行りであり、子供の学校教育まで幅を効かす様になり、国民が息苦しい状況になっていきます。
グローバリズムが米国、欧州においてどの様な状態になり、そして結果を生み出そうとしているのかを予測可能になって来ております。
それ故に自国ファーストは当たり前だし、高市早苗さんだけではなく他の政治家で国民の前でその事を堂々と主張される方が有れば、その方も応援したいと思います。
普通に考えて現職の自民党議員が再選したいなら自民党員で一番人気の高市議員か青山議員を総裁に押し上げれば再選の可能性が高まるのに
なんであえて権力欲と派閥色の強い小石川を推してるのかがよくわからない。
小石川のいずれかが当選したら自民党は次期衆議院選挙で確実に下野するだろうに
小林も。
同感です。
小石河の人気投票だけで押しきると、「後で反動で反転ゲヤ」するように思います。
青山さんの政策や活動には賛成しますが総裁候補としてはビリの方だと思います。
@@takashisasaki6413 派閥の締め付けがありますからね。この国難の折、ほんと馬鹿ばっかしですよ。ほんとなら、もう一度下野させたほうがいいんだけど。代わりがないからなあ。
国民の声が届いて無い若しくは国民をナメてる。何れにせよ国民の声が脅威となる程ではなく、まだまだ小さいと言う事だと思います。
蓋を開けてみたら実は意外と聞こえてたと言うのであれば良いのですが…自己保身(誤った)の為に動いている議員ばかりに見えますよね。
多分、政権交代は無いと言うのが根底にあると思います。立憲共産は流石に厳しいと言う国民の心理を自民に見透かされているのが厳しいですね…。
である以上、例えば〇〇を推薦した議員だけは必ず落とす等、明確に国民の声を伝えるのが良策だと思います。
希望は政策的にも、議員立法を書ける能力的にも高市さんだけど麻生さんが推すとは思えないし難しいだろうなぁ
高市氏は苦戦しているし、青山氏と合体すれば大きく期待できるのに。あかんわ。
高市さんは消費税減税に反対の立場では?
人気はわかりませんが、藤井さんのお考えに近いのは青山繁晴さんでは?
安倍さんのときも岸田さんのときもそうでしたが、重要政策で意見が異なりそうなのわかっているのに、より考えの近い候補者を支持しないのは変ですね。
青山議員は消費税減税を発表してるし、財務省と戦う。と宣言されてますよ
大人気の進次郎氏です!
関東学院大学経済学部卒。ここの偏差値(河合塾提供の2025年4月入学者方向けの模試結果を基に算出した数値)は35
何で日本の総理はリーダーシップがないんじゃ
1.政策通で考えると、「高市さんか、小林さんか、茂木さん」でしょうか?
2.表面受けだけ重視するなら、人気投票で「地頭なしの、シン次郎」が出てくるのでしょうか?ただ、「人気に乗って当選しょうとする推薦人約40人」がいるとしたら、このような議員達こそ、落選審判を受けて欲しいと思います。
3.代表選・総裁選では、「表面的イケメンイメージの人気投票」や「再エネ利権」でフィーバーするのでなく、しっかりと自分の政策論争で戦って、「実際、生活に苦しんで来た多くの国民の立場に立って」選らんで欲しいと思います。
勝ち馬に乗りたい、政治哲学なしの、近視眼的な、視界足下の自民党現役政治家たちよ…☠
所得倍増→貧乏、怒り倍増
党員票を尊重しないと自民党の票がグッと減るよ。 そこを考えて‼️
吉田さんは品がありますね☺️
表向き派閥解消を唱えていますが、派閥は永遠になくなりません。3人集まれば文殊の知恵。
自分の主張、政策を実行するには、ブレイン、賛同者、支持者ができるだけ、多くいないと実現できません。どんな組織にも舵取りするリーダーが必要です。派閥が駄目なのは金集め、脱税、腐敗政治が駄目なのです。
高市さんは安倍さんの下位互換にしかみえないしグローバリストだからなぁ
原発、安全保障、財政面で高市さんになってほしい!それに、女性初となれば新鮮味とインパクトが大きい!自民党党勢回復の起爆剤になるのでは?
青山さんに早く応援に回ってもらいたい。
青山繁晴が総裁になるのが一番マシなんだよ😮
@@ゴリーまさお 客観的にハードルや妨害が多すぎるから高市が現実的。共倒れしては元も子もない。
@@ishiyosh 高市が青山繁晴の応援に回ればええやんか🤔
青山 繁晴さんがいいな〜
現政界の総意は今の利権保守の為には、世界に対抗し、国情を変えるべきと言う議員は
いない。そもそも20人以上の賛成縛りでは出来ない仕組みだ。仕組みを誰が変えられる。
参政党員でも自民党員に入れるんですかね?それなら票を入れることが出来る😊
参政党さんは国政政党ですよね。自民党は他党の党員は入党できない規則のようですよ、残念ながら。政治団体なら大丈夫そうです。保守党のような。まあよほどの有名人でなければ調べようがないとは思いますが。
高市さんにぜひ首相になってほしい。心からそう思う。後援会にも入っている。
やめて~😮
まだ誰が総裁選に出馬するのか決まってないのに何故外野が騒ぐのでしょうか(笑)
よくぞ青山さんの名前を言ってくれた😂頑張れ青山💪
理想を求めるのであれば、自民党には一人もおられません。これだけは断言できます!
@@古比塚忠真弥 藤井先生は自民党総裁選の話に言及していますんで^^;
誰がやっても同じ。
河野だけは勘弁
高市早苗さんしか考えられない!
青山繁晴一択!
しがらみのない青山議員に総裁首相になってほしいです。
消費税減税は青山議員だけです。
積極的財政派です。
財務省と真っ向から戦える議員は青山議員だけです。
世界〇〇フォームに
出席するような人は
ちょっと
バイデン政権の人身売買の現実に対しての解説お願いします
財務省と対峙出来るのは高市早苗氏と青山繁晴氏しかいないと思います。
高市は減税する気ねえよ何言ってんのアンタ?😮
青山さんは無視ですか