教えてくれない【タップ】について解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @XUJI-f6h
    @XUJI-f6h Рік тому +3

    使い方がわからなくて困ってました。
    解説ありがとうございました😂

  • @yumideraono
    @yumideraono 2 роки тому +1

    解説が上手で判りやすいです。モデルガン修復に買おうと思っていたので役立ちました。

  • @starseven9969
    @starseven9969 Рік тому +2

    タップダイスセットのタップは、ネジ穴、ネジ山、修正用なので、スパイラルタップか別で売ってるタップセットの1番タップからネジ穴を立てる事をお勧めします。

  • @dj9611
    @dj9611 5 місяців тому

    その3Mの手袋いいですよね〜
    うちのお店でもかなりの人気商品です!

    • @denkikoujich
      @denkikoujich  5 місяців тому

      ですです!気に入ってます😊

  • @鵜蚊帳葺不
    @鵜蚊帳葺不 9 місяців тому

    例えば100Aブレーカーの1センチ横にまたは10ミリ間隔で並んでいるブレーカの間にタップを立てたいということはありませんか? キリは長いものがあるので穴明は出来るのですが
    通常のタップ回しでは柄がつかえて使用できません 以前の職場では直径5ミリ程度の油圧配管パイプがあったのでタップ頭を入れて酸素であぶって叩いて長い柄のTの字状の工具を作っていました いまはそれができないので工具屋さんで探したのですがありませんでした どこぞのメーカーにないでしょうか?

  • @たみたま
    @たみたま 11 місяців тому

    工具店で見かける度に「一体、何に使うんだろ?」と思ってましたが、なるほど!なるほど!!
    とてもわかり易い解説でした。ありがとうございましたm(_ _)m

  • @T-female
    @T-female 2 роки тому

    切削油は付けたほうが良いですか?電動じゃなければ付けなくても良いですかね

  • @tanagotti
    @tanagotti 3 роки тому +6

    めねじを作るのはタップですが、おねじを作るほうはタップではなくてダイスと呼ぶ人がいるようですよ^ー^

    • @denkikoujich
      @denkikoujich  3 роки тому +1

      ありがとうございます。ほとんど使わないもので、、、タップダイスセットってそういうことですよね!

    • @逸見賢
      @逸見賢 Рік тому +1

      ダイスと呼ぶ人がいるというか、アレはダイスです😊

  • @逸見賢
    @逸見賢 Рік тому

    一本目のネジ、山が合ってないよね。インパクト掛かっちゃってるし💦

  • @すけスケ-j9r
    @すけスケ-j9r 2 роки тому

    タップがm4六角穴付きボルトの場合m4ですか?

  • @合田寛-x5z
    @合田寛-x5z Рік тому

    他の動画の事で御免なさい 配管サイズ自動計算アプリがダウンロード出来ないです。サイトに入ると 変なアプリばっかりで つっち-さんのアプリに辿り着かないです。

    • @denkikoujich
      @denkikoujich  Рік тому

      apps.apple.com/jp/app/wireway/id767402478
      こちらでどうでしょうか?

  • @たこやきさん-w1u
    @たこやきさん-w1u 3 роки тому

    高そうなタップ一式やな