@@e.pocha3357 自分はハナレグミも、勿論大好きですがTHA BLUE HARBという日本のHIPHOPも、とても好きです。 というか、人生のバイブルにすらなってしまっています。生きてる限り、良い事も大変な事も多々ありますが、気持ちと言葉、あと金は、なるべく皆にとって良い方向に進める様に使って生きたいですね。 知り合えたキッカケに、 クラムボンとTHA BLUE HARBの BOSSが一緒にやってる曲"あかり from HERE"というのがあるので、お暇な時にでも耳にして貰えたら幸いです。
死んだ親父が大好きな曲でした。
聴くたびに心の中に親父がいる気がして、とても温かい気持ちになるこの曲が僕は大好きです。
音楽にはそういう力がありますよね。
素敵なコメントに僕も温かい気持ちになりました。ありがとうございます。
僕もこの曲が大好きです。
自分の親父もハナレグミが好きでした。この曲を聴くと懐かしいなぁと思います。いい歌ですよね。
私もこの曲を聞くと去年亡くなった父を思い出します。
素敵な、愛のある歌ですね。
今を生きていきたい、とか人生は一度しかない、とかいう言葉は胡散臭いな〜って思うけど、この曲の「今を薄めたくない」ってい言葉は死ぬほどわかる、、、、
本当に好きな曲
この人の歌唱力は本当に神レベル。
いやーこのバックがとってもいいです。特にギターの石井マサヒロさん。ドラマチックな盛り上げ、難しくないけどとってもいいです!泣けて来る。ストリングスないライブを完全に凌駕してます。
どうにもしんどくて、辛くて、不安と緊張で押しつぶされそうな時に、崇さんの歌声がいつも寄り添ってくれる
確かに!
今日は、そんな日で癒された♪
野田洋次郎とリリーフランキーのラジオから来ました。洋次郎のcoverで聴きましたが聴いていてとても気持ち良かったです。本家の人の歌い方も優しくてこの曲大好きになりました!
ブックオフ お、れ、も
いろんなライブのやつ聴いたけど、ここの演奏がいちばん好き。
聴くたびに鳥肌たつ。
自分の中での宝物のような一曲。本当大好きな歌です。
昨日の大阪のライブ、この曲から始まりました。2020年も染みました。
この光と影が一番すき🍀
まさに自然と一体になった演奏ですね!山も聞き惚れてそう。
この曲を聴きながらひとりで涙を流す
孤独と不安、受諾
解放と至福
世の中に埋もれ、いびつに取り繕った自分を受け入れたり反発したり
そんな自分に対する安心とか信頼とか
思い出させてくれる
そう
僕だけの光と影
まだ聴いている人いるかな。
この前ライブ行ってきたよ。
チカラをもらいました…ありがとう。
みんなさ、それぞれ本当にしんどいこととか、なんか無性に寂しくなることがあるけど、この曲きいて目を閉じれば、きっと、きっと大丈夫。
今日も明日もありがとう。
明日もがんばろうね。
👍🏻
終わった後にふと我に帰るような仕草に、作品へ込めた熱量が表れている
同じ時代を生きてきて良かったと思いました。ありがとう。
ほんとにこの声が好きです😆
ハナレグミさん
永積さん
あなたの曲に出逢えて良かったです。あなたと同じ時代に生きていて、良かったです。
聴きたいなーと思ってたタイミングでUA-cam開いたら、すぐにこの動画があがってた
ありがとう
誰よりも勇気づけてくれてありがとう。
わたしは長い間、影ばかり、まだ光は見えてこなくても、あなたの歌で勇気が出る。いつもいつも、いつも聴いています。
なんでこんなに包んでくれるんだ
優しい繊細な声、どうしてでもこの曲は自分の人生のベストアルバムに入れたい
心に染み入る歌詞とメロディと声に癒される曲
何度聞いても同じ気持ちになる私にとって大切な曲
家に帰って自分の言動、思考を反省する日々。
その場で反省したところで次には活かせず、また、この曲を聴いて思いにふける。
私も同じ。
ほろ酔いだけど、しっかり曲が入ってくる。
まだこの曲を聴いてくれているいいな。
弾き語りってこの人の為の言葉。
本当に語るように歌っている。
ここにいるみんないろんな想いしてるんだよな。
いいねを何回も押したい😍ほんとに崇くんの歌は神がかってる。こんなに琴線に触れる曲、歌声は初めてです。大好き💕💕💕
最後メガネ整えるのが仕事終えた男の感じがすごくて惚れそうになった、、byおとこ
だれでもない どこにもないぜ
僕だけの光と影
闇の向こうの光を見に行こう
光と影
僕はいま ゆれるキャンドルをみてる
ただ ぼんやり ぽっかり はっきり くっきり すっぽり うっとりと
いつだって君の側 健やかな光と影が
降り注ぐようにと 少しだけ願った
あの日僕ら ケモノみたいに抱き合った
玄関閉め キスして 孤独をぶつけて 火の玉になった
その先に 痛みがあろうと
不安で胸が張り裂けようと
今を薄めたくなんてなかった 深く刻みたいと思った
いつだって その輝きに
真っすぐに 熱くなれたら
なんにだってなれるぜ どこへだって行けるんだぜ
だれでもない どこにもないぜ
君だけの光と影
光の先の闇を見に行こう
光と影
そして僕は 一人どこへ行くんだろ
君一人幸せにできないやつに 何が言えるんだろ
ありがとう ってつげた 君に
僕はなんて言えたらよかったんだろ・・・
いつだってその輝きに
真っすぐに 熱くなれたら
なんにだってなれるぜ どこへだって行けるんだぜ
だれでもない どこにもないぜ
君だけの光と影
光の先の闇を見に行こう
光と影
だれでもない どこにもないぜ
僕だけの光と影
闇の向こうの光を見に行こう
光と影
億千万の光と影
今から逢いに行くんだぜ
聞かせてほしい 君の中にある
光と影
億千万の光と影
今から逢いに行こうぜ
聞かせてほしい 君の中にある
光と影
聞かせてほしい 君の中にある
光と影
ヒマワリ
2009年に最初に聴いた時からこの曲はどうしても泣けてきてしまいます。
ケモノみたいに抱き合ったり火の玉になる以前に女性と会話すらした事がない
こんな日本有数のキモブサイクの40ド底辺オヤジにまで響いてくる永積さんの歌声と
この曲のメロディーには特別な力を感じます。
ペチカ
全く会った事もないのに、失礼します。
女性と話した事なくても、ブサイクだからって訳でもないだろうし、だからってキモい訳では無いと思います。
何が言いたいのかというと、ペチカさんのこの書込みには気持ちも生き様もこもっていて、なかなか素敵な言葉だと思いました。
素直な言葉を使うのは難しい。
だから、俺の中では十分イケメンです。
@@hayato7886
これだから、タカシのファンは最高なんだ。
おっしゃる通りです
@@e.pocha3357
自分はハナレグミも、勿論大好きですがTHA BLUE HARBという日本のHIPHOPも、とても好きです。
というか、人生のバイブルにすらなってしまっています。生きてる限り、良い事も大変な事も多々ありますが、気持ちと言葉、あと金は、なるべく皆にとって良い方向に進める様に使って生きたいですね。
知り合えたキッカケに、
クラムボンとTHA BLUE HARBの BOSSが一緒にやってる曲"あかり from HERE"というのがあるので、お暇な時にでも耳にして貰えたら幸いです。
全てが美しい
歌も、オーディエンスと永積さんを包む空気も
週末のフェス楽しみです
毎日聴かせていただいてます。ありがとうございます。
温もりのある素朴な歌声だから、ほとばしる魂の叫びが心にスーッと入ってくるんだな。
温もりのある素朴な歌声、って簡単そうで本当に難しい。どうしても飾りつけたり力んだり、脱力しようと思うと無感情でそっけない歌い方になってしまったりするから、、
何処かで幸せでいて欲しいなあ
この人の声を聞けて良かった❤ いつも心に響きます
いつ聴いても、癒やされます。
とあるバンドのボーカルがお勧めしていて聞きにきました、聴き入ってしまいました。歌詞が素敵。
この曲の歌詞とか意味とか捉え方は人それぞれだよね。
ちなみに俺は「愛する人との死別」だと思った。
『いつだって君の側 健やかな光と影が
降り注ぐようにと 少しだけ願った
聞かせてほしい 君の中にある
光と影』
心に伝わる声で歌い方でジーンとします
苗場★この空間で
聴けたのは偶然だけど
奇跡だ…と思った。
ほんと歌声がキレイ
おしゃれな上に感動するって…もう……
泣けます
洋次郎とリリーさんのラジオから来ました。この曲が好きになりました!声がいいです
毎日聞いてもいい曲w
ていうか絵みたいな芸術作品
蒼氓もいい唄だと思いましたが光と影は対話している
統合しようとしている
いい歌
酸欠少女さゆりさんがカバーしてていい曲だなと思ってました。
素敵ですねー。
ミキの亜生くんから来ました
めちゃくちゃ素敵な曲…
nana .W 自分もミキの亜生くんの動画からきました。やっぱり本家、とても素敵な曲でしたね。
。ラム
すごく素敵ですよね…
本格的にギターを習いたくなりました(´∀`*)
私もです!ほんとにいい歌ですね
ミキの亜生くんからとは!そちらも探してみます!
田中峰子
亜生くんの光と影も
なかなか素敵ですよ( * ॑꒳ ॑* )
今年のフジロックも最高でした。
これ聞いてると心をレンジでゆっくりじっくり温められてる感じがする
バタードッグ期間限定でもいいからもう一度見たくなるなー!
永積さんソロの良さもあるけどやっぱ観ててバタードッグを求めてしまう
どっちも見たい!
1日限定ファンキー大百科
ハナレグミがオープニング
バタードッグでトリ
なんてあったらなぁーー
あ!池ちゃんアタマで温めもてもらうってのも捨てがたい
あかん、名曲だわコレ。。
最高です!
素晴らしい
Just beautiful
亜生くんの動画から来ました!
いい歌でとても気に入りました!
来年は
必ず
タカシを
見に行く❗️❗️❗️
ほんといい、
人生が詰まってる
beautiful song
崇大好き♡
アップありがとうございます❣(≧▽≦)
泣いてしまった
〇〇から来ました
いろいろな人がハナレグミの良さを知ってくれるのはとても嬉しいけど
そのコメントで埋まるのは嫌だ
もっともっとハナレグミについて熱くコメントし合いたい
なんかごちゃごちゃごめんね🙏
2024年12月ハマりました
10,000回くらい聞いてる
最高
昨日のラジオからきたー
This is Kool!
素敵、生で聴いてみたい
新しい楽しみがまた1つできた( ◠‿◠ )
マジや........
あえて、素敵とだけ言っておく
全部があなたなのに、奇麗な部分も、汚い部分も、どうして僕は受け入れられなかった?後悔と決意、そして未来へと進むための愛の歌。処女じゃなくてもいいじゃない
おおーおー
すき
洋次郎の引き語りから来ました
その時、同じく歌っていたサザンオールスターズの曲って何でしたっけ?
ながそで大好き
『真夏の果実』ですよ多分
アホ毛フェチ密 ありがとうございます!
ずっと気になっていたんです!!
これはやばい、、
なんか知らないけど泣いてる自分
黒ねこ
君すき
救済有り‼️ 既に責任を果たしている❗
光があたるようにと
ねる
渋谷の主役だったぞ
ライブ行きたいな。
TVなんか嘘の塊は、見てられん
月のあかり
なんでカポななめに付けとるんやろ?
あつし 確実に綺麗な音を出すため
ほんとだ。良く見てますねー。
光と影。いいですね。
救済有り❗責任果たした
救済有り
だれやバット押したん
おぎ?!
五芒星 全て責任果たしている
佐藤栞里ann0
えらくカポ斜めやな
小木?!
SMAPとかに歌って欲しかった
blue bird え?笑
スマファンてすがそれは無い。
ハナレグミさんだからこの歌は輝く。
ないわ。
洋次郎の弾き語りは良かった
ワロタ
何とかなんねーのか、ダサいハット
tree palm ってジャッジするやつがダサイぜ。ハットめちゃくちゃ似合ってるしめちゃくちゃカッコいいぜ。
KEISUKE OHTA
サイコー!!
だが、それがいい。
それがいいんだろ
萌音ちゃんから来ました!
魂に語りかけると云うのかな…優しいのに熱いものを感じる…
だれでもない どこにもないぜ
僕だけの光と影
闇の向こうの光を見に行こう
光と影
僕はいま ゆれるキャンドルをみてる
ただ ぼんやり ぽっかり はっきり くっきり すっぽり うっとりと
いつだって君の側 健やかな光と影が
降り注ぐようにと 少しだけ願った
あの日僕ら ケモノみたいに抱き合った
玄関閉め キスして 孤独をぶつけて 火の玉になった
その先に 痛みがあろうと
不安で胸が張り裂けようと
今を薄めたくなんてなかった 深く刻みたいと思った
いつだって その輝きに
真っすぐに 熱くなれたら
なんにだってなれるぜ どこへだって行けるんだぜ
だれでもない どこにもないぜ
君だけの光と影
光の先の闇を見に行こう
光と影
そして僕は 一人どこへ行くんだろ
君一人幸せにできないやつに 何が言えるんだろ
ありがとう ってつげた 君に
僕はなんて言えたらよかったんだろ・・・
いつだってその輝きに
真っすぐに 熱くなれたら
なんにだってなれるぜ どこへだって行けるんだぜ
だれでもない どこにもないぜ
君だけの光と影
光の先の闇を見に行こう
光と影
だれでもない どこにもないぜ
僕だけの光と影
闇の向こうの光を見に行こう
光と影
億千万の光と影
今から逢いに行くんだぜ
聞かせてほしい 君の中にある
光と影
億千万の光と影
今から逢いに行こうぜ
聞かせてほしい 君の中にある
光と影
聞かせてほしい 君の中にある
光と影
ねる