2024年5月3日 北方文化博物館の大藤ライトアップ 今年も綺麗に咲きました 新潟市江南区沢海

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 тра 2024
  • 2024年5月3日に撮影しました
    北方文化博物館の大藤ライトアップに行ってきました、毎年これだけは見ておきたい1つです!夜空の下ライトで照らされた淡い紫の藤はほぼ満開、ものすごい人の数に圧倒されながらも、終始うっとり、嫌なことなんかも忘れさせてくれるひと時でした、博物館の展示物等は基本的に見れませんが、そば屋さん裏の新しい藤棚の、白藤、あしなが藤、ピンク藤のコーナーや、古民家や古代ハスの池の方は観覧できます。また売店も営業していて、賑わっていました。
    おすすめスポットです。
    #北方文化博物館
    #大藤ライトアップ
    2024年5月2日 JR荻川駅 東口の藤の花満開 ちょっと駅レポもあり 新潟市秋葉区 信越本線
    • 2024年5月2日 JR荻川駅 東口の藤の花...
    2024年5月1日 北方文化博物館の藤の花 今年も綺麗に咲いてます 豪農の館 新潟市江南区沢海
    • 2024年5月1日 北方文化博物館の藤の花 ...
    2024年4月24日 あしかがフラワーパーク 大藤まつり ふじのはな物語 紫藤満開!圧巻 人生初来園 感動しました。
    • 2024年4月24日 あしかがフラワーパーク...
    2023年5月2日 燕市八王寺の大白藤 開花状況!安了寺 樹齢推定300年 新潟県燕市
    • 2023年5月2日 燕市八王寺の大白藤 開花...
    2023年4月30日 北方文化博物館 大藤のライトアップ 満開の夜 新潟市江南区
    • 2023年4月30日 北方文化博物館 大藤の...
    2023年4月30日 大藤開花状況 北方文化博物館 そば処いなの家 新潟市江南区
    • 2023年4月30日 大藤開花状況 北方文化...
    2023年4月28日 新潟の藤の花 開花状況 青山水道遊園 新潟市西区
    • 2023年4月28日 新潟の藤の花 開花状況...
    2022年5月3日 大藤棚ライトアップ 北方文化博物館 今年も綺麗に咲いてます
    • 2022年5月3日 大藤棚ライトアップ 北方...
    2021年5月28日 北方文化博物館新潟分館〜旧斎藤家別邸 新潟大神宮
    • 2021年5月28日 北方文化博物館新潟分館...
    2021年5月7日 北方文化博物館に行ってきました 大藤満開 新潟市江南区
    • 2021年5月7日 北方文化博物館に行ってき...
    2021年5月7日 夜の北方文化博物館 大藤のライトアップは圧巻です 新潟市江南区
    • 2021年5月7日 夜の北方文化博物館 大藤...
    岡本威一郎をSNSから
    応援よろしくお願いいたします
    profile.php?...
    Twitter
    / okapon240sx
    Instagram
    / iichiro_okamoto

    ご要望、連絡先は
    iichiro.oka@gmail.com
    音楽素材は時々魔王魂さんを使わせていただいております
    maoudamashii.jokersounds.com/
    MusMusさんのBGMも使わせていただいてる時もあります!
    毎週土曜日20時30分からの雑談生配信もよろしくお願いいたします
    岡本威一郎サブチャンネル
    いーちゃんねる
    / @user-ot6ck3sk3j
    行脚募金PayPay ID
    iichiro_oka
    qr.paypay.ne.jp/p2p01_a9uUta8...
    PayPay bank
    つばめ支店 006-6975031

КОМЕНТАРІ • 8

  • @mimi-1218
    @mimi-1218 Місяць тому

    お疲れ様です😊人が凄いですね、ライトアップとっても綺麗ですね😉感動をありがとうございます😊

  • @mamimom1970
    @mamimom1970 20 днів тому

    お疲れ様です😅
    北方文化博物館の藤の
    ライトアップ、また日中と違って、きれいでばえますね~😊
    GWの時期と重なって💦たくさんのお客様がいらして、大盛況ですね🤗
    撮影、ありがとうございました👋

  • @Takacann909
    @Takacann909 Місяць тому

    お疲れ様です。北方博物館今年もライトアップ素敵ですね!

  • @kodairnifty
    @kodairnifty Місяць тому

    ライトアップきれいです! まずまずの人ごみのようでこちらもGOOD。 ランタンもおしゃれですわね~。 お疲れさまでした。

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Місяць тому

    またまた、足利フラワーパークが、またまた、岡本さんがいる時は、やーっぱり、寒いくらいですかァー😭(笑)また、おしらせしてください😊

  • @Hisako0625
    @Hisako0625 Місяць тому

    岡本ちゃん、こんにちは🤗🤗🤗
    北方文化博物館の藤の花のライトアップ有難うございます😊
    昨年岡本ちゃんのライトアップの動画を見た時に「来年は見に行きたいなぁ」って思ってました。気づいたらもう1年が経ってました
    岡本ちゃんの動画は新潟県出身且つ県外在中の人には有難いです。新潟の今の状況が知る事が出来るので。何時も何時も有難うございます😊
    娘ちゃんそしてお孫ちゃんが千葉に帰られたとおっしゃってましたが、新幹線🚄で帰られたのですかぁ?てっきり千葉まで送っていたのかと思ってました。帰った後は寂しいかも知れませんが、また会えますからそれを楽しみにぼちぼちやっていきましょう。
    今日は全国的に暑くなるみたいですので、水分補給忘れずに🥤
    また料理動画をお願いいたします

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Місяць тому

    おはょうございます(笑)、岡本さーん、5月の、ゴールデンウィーㇰですが、
    みなさん(笑)この一週間余りの、ゴールデンウィーㇰは、どんな風に、過ごしていましたかァー\(^o^)/

  • @user-yb2ut5du6l
    @user-yb2ut5du6l Місяць тому

    岡本さん✨️こんにちは(」・ω・)
    お仕事頑張ってましたか?
    お疲れ様です🙋🏻‍♀️✨🍵✨️☕️✨️
    夜の北方文化博物館の藤の花のライトアップ✨️綺麗ですよね!
    わたしも何年か前に、行きましたよ!夜の藤の花は、昼間とはまた違って綺麗に見えますね✨️
    岡本さん✨️今年は藤の花に縁付いていて✨藤の花行脚出来て良かったですね!良いなぁ🤔羨ましいです🙋🏻‍♀️✨
    わたしは明日がやっとのゴールデンウィーク中の休みなので、見に行けたら…見に行ってみます!
    明日は28℃でどうやら暑いらしいです🥵💦
    旬のものを食べて、旬のものを見ている岡本さんも素敵です♡
    楽しめる時は楽しんでくださいね😊
    千葉に娘さんとお孫さんが帰られて…岡本さん✨️寂しくないですか?
    次に会えるタイミングはお盆の頃でしょうか?成長する姿と直に再会出来る日が楽しみですね☺️
    素敵な夜の(୨୧ ❛ᴗ❛)✧藤の花見せて下さり嬉しかったです😊🎵ありがとうございました🥰🪻✨💖
    🎀(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡🎀
    あ〜、沢海に行きたくなって来た〜😂❤