Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ストローの話めっちゃ不思議で面白い
最近モテ期のウイルスによりモテ期の人達増えてて自己中モラハラ男性が離婚してる
トポロジーってやつだ
上と下で繋がってるから1つの穴だと思う . . .だからストローの長さを0に近づけても変わらず1つだよね . . .もちろんこれは穴の定義に長さが含まれてたらの話にはなりますけどね。でも長い穴とか短い穴ってあんまり言わないですよね . . . w
“円の円周を直径で割ると必ずπになるって信じられる?”いい質問。円周率は直径によらずに決まることを示す必要があるが、その証明には円周=2πrは使えない。これは定義(円周率)=(円周)/(直径)から導かれるものであるから。そこで図形の相似とはなんなのかをきちんと考える必要がある。
16:06 字幕が間違っている。GPS衛星があなたとの距離を数値化するのではなく、スマホなどの受信機が、GPS衛星から一方的に垂れ流される情報を元にその衛星との距離を数値化する。(というのも実は間違っていて、実際には距離は直接的にはわからない。「受信機とGPS衛星Aの距離」と「受信機とGPS衛星Bの距離」の差のようなものがわかるので、そこから球面ではなく双曲面の交点として受信機の位置を復元する)
【今回の名言】「幾何学はパクチー」
うーん、キライ!!٩( ᐛ )و
図形を描く技術と引き換えにトーク力を手に入れた幾何学者
数学での絵はあくまでもイメージを掴むためのもの。数学的に矛盾が生じない絵ならなんでも良いのだw
「ストローの穴の数」がこんなに深いとは🕳楽しい
プリングルスで鞍点説明するの天才だろ
数学者から正式に学習にテトリスOKの許可いただきました。
お絵描き下手くそなのめっちゃ可愛いし英語めっちゃ聞き取りやすい。
数学者、あまりお絵描きが上手くない定期w(お世話になってる先生があまり絵が上手くないw)
ストローの話めっちゃ興味深い
18分弱の動画だけどあっという間に見終わっちゃった
幾何学専攻なのでより楽しく観れました!
こういう人が数学の先生になればみんな数学を好きになると思いますw
LE SSERAFIMがストローの穴の数を議論してたの思い出した
パスカルの三角形は特定の操作をしたらeに収束するし、空間の最大分割数も計算できる
ストローの話、面白かったな
ストローは上の穴と下の穴をつなげたら穴がなくなるから穴は0という理解で良い?トポロジカルに考えて
それを人々は貫通した穴という
もう国語の問題かもな。ストローくらい長いと出口を塞げば入り口から見たら穴になるが、長さ1ミリだと片方塞いでももうそれは穴とは言わないからな。何かを差し込める深さがないと穴とは言えずに段差とか凹みとか別の言葉に変わってくるよね。
数学科で幾何学専攻だけどおもろい
物体の穴の数を考えるときは位相空間に持ってきてから考えることにしてるからストローの穴は1つ
5:04 ラズパイ(の公式?)が質問してんの、俺的今週のビックリドッキリメカだったわ。
同じことを書き込もうとしていた!
混乱させたことを願うのは初めてだ…混乱した人はきっと優秀な幾何学者になれるのかな?
すげぇ
図形の描いたものが自分と変わらないストローの考え方はなるほどと思った
-1の穴の定義が分からなすぎる😢
入り口が+1。出口が-1。ストローのトンネル状態は+1と-1で穴は0個。出口が塞がれたら-1が消えるから+1で穴は1個。ストローの真ん中が潰されて貫通できないと入り口が2個できて出口が0個なので穴2つ。こういうことなんじゃねえかなぁ、数学というより頓知問答みたいな感じがするけど
とりあえずテトリスをやってみたくなった
幾何学がパクチーならカメムシでもあるんかな
しれっとペットボトルに穴開けるの草
先生!もしかしてぷよぷよはだめ?
ストローおもしれぇ😮
最近このチャンネルの更新が一番楽しみ😊
穴の話面白かった穴って確定してないんだな
「平べったくなるまで切ったストローはもはやストローと呼べる代物ではなく『ストローだったもの』なので、ストローである限り穴は2つ」
幾何学を理解してなさそう
ドーナツ=マグカップとかいう初歩的な物も知らないんだからw
ストローを切った物体に元と同じ実用性があるうちは、最初から「短く」作られたストローと形状は同じと言えるんじゃ…ストローの定義から外れないうちはどんなに切っても現「ストロー」
穴が二つあるんじゃなくて穴の口が二つあるんだよなあ
位相同型
「下の穴は-1」という発想は面白いけど、それって穴を水で満たそうとする想像に引っ張られているからであって役割的思考を排除すれば-1の穴なんてものはないので普通に1で良い
下の穴を-1とする発想は水で満たす想像から生まれたものでもなんでもなく、単にストローの穴1個派の人への説明のための比喩だと思います(ボトルは穴が一つだが、ならばボトルとは形状が違うストローも穴は1つなのか?という疑問提起)それに動画でも言ってるように1個派も2個派も0個派も捉え方の違いでしかなく、幾何学では0個(片方を-1個として数える)というだけだと思います…
@@猋-t5hトポロジー的にはボトルの穴は0です
@@centoh2129じゃあ落とし穴は穴じゃないな。正確には、落とし穴からウォータースライダーに繋がった機構が落とし穴だな。
😦
ストローの話めっちゃ不思議で面白い
最近モテ期のウイルスによりモテ期の人達増えてて自己中モラハラ男性が離婚してる
トポロジーってやつだ
上と下で繋がってるから1つの穴だと思う . . .
だからストローの長さを0に近づけても変わらず1つだよね . . .
もちろんこれは穴の定義に長さが含まれてたらの話にはなりますけどね。でも長い穴とか短い穴ってあんまり言わないですよね . . . w
“円の円周を直径で割ると必ずπになるって信じられる?”
いい質問。
円周率は直径によらずに決まることを示す必要があるが、その証明には円周=2πrは使えない。これは定義
(円周率)=(円周)/(直径)から導かれるものであるから。そこで図形の相似とはなんなのかをきちんと考える必要がある。
16:06 字幕が間違っている。GPS衛星があなたとの距離を数値化するのではなく、スマホなどの受信機が、GPS衛星から一方的に垂れ流される情報を元にその衛星との距離を数値化する。(というのも実は間違っていて、実際には距離は直接的にはわからない。「受信機とGPS衛星Aの距離」と「受信機とGPS衛星Bの距離」の差のようなものがわかるので、そこから球面ではなく双曲面の交点として受信機の位置を復元する)
【今回の名言】
「幾何学はパクチー」
うーん、キライ!!٩( ᐛ )و
図形を描く技術と引き換えにトーク力を手に入れた幾何学者
数学での絵はあくまでもイメージを掴むためのもの。数学的に矛盾が生じない絵ならなんでも良いのだw
「ストローの穴の数」がこんなに深いとは🕳楽しい
プリングルスで鞍点説明するの天才だろ
数学者から正式に学習にテトリスOKの許可いただきました。
お絵描き下手くそなのめっちゃ可愛いし英語めっちゃ聞き取りやすい。
数学者、あまりお絵描きが上手くない定期w
(お世話になってる先生があまり絵が上手くないw)
ストローの話めっちゃ興味深い
18分弱の動画だけどあっという間に見終わっちゃった
幾何学専攻なのでより楽しく観れました!
こういう人が数学の先生になればみんな数学を好きになると思いますw
LE SSERAFIMがストローの穴の数を議論してたの思い出した
パスカルの三角形は特定の操作をしたらeに収束するし、空間の最大分割数も計算できる
ストローの話、面白かったな
ストローは上の穴と下の穴をつなげたら穴がなくなるから穴は0という理解で良い?
トポロジカルに考えて
それを人々は貫通した穴という
もう国語の問題かもな。ストローくらい長いと出口を塞げば入り口から見たら穴になるが、長さ1ミリだと片方塞いでももうそれは穴とは言わないからな。何かを差し込める深さがないと穴とは言えずに段差とか凹みとか別の言葉に変わってくるよね。
数学科で幾何学専攻だけどおもろい
物体の穴の数を考えるときは位相空間に持ってきてから考えることにしてるからストローの穴は1つ
5:04 ラズパイ(の公式?)が質問してんの、俺的今週のビックリドッキリメカだったわ。
同じことを書き込もうとしていた!
混乱させたことを願うのは初めてだ…混乱した人はきっと優秀な幾何学者になれるのかな?
すげぇ
図形の描いたものが自分と変わらない
ストローの考え方はなるほどと思った
-1の穴の定義が分からなすぎる😢
入り口が+1。出口が-1。ストローのトンネル状態は+1と-1で穴は0個。出口が塞がれたら-1が消えるから+1で穴は1個。ストローの真ん中が潰されて貫通できないと入り口が2個できて出口が0個なので穴2つ。こういうことなんじゃねえかなぁ、数学というより頓知問答みたいな感じがするけど
とりあえずテトリスをやってみたくなった
幾何学がパクチーならカメムシでもあるんかな
しれっとペットボトルに穴開けるの草
先生!もしかしてぷよぷよはだめ?
ストローおもしれぇ😮
最近このチャンネルの更新が一番楽しみ😊
穴の話面白かった
穴って確定してないんだな
「平べったくなるまで切ったストローはもはやストローと呼べる代物ではなく『ストローだったもの』なので、ストローである限り穴は2つ」
幾何学を理解してなさそう
ドーナツ=マグカップとかいう初歩的な物も知らないんだからw
ストローを切った物体に元と同じ実用性があるうちは、最初から「短く」作られたストローと形状は同じと言えるんじゃ…
ストローの定義から外れないうちはどんなに切っても現「ストロー」
穴が二つあるんじゃなくて穴の口が二つあるんだよなあ
位相同型
「下の穴は-1」という発想は面白いけど、それって穴を水で満たそうとする想像に引っ張られているからであって
役割的思考を排除すれば-1の穴なんてものはないので普通に1で良い
下の穴を-1とする発想は水で満たす想像から生まれたものでもなんでもなく、単にストローの穴1個派の人への説明のための比喩だと思います(ボトルは穴が一つだが、ならばボトルとは形状が違うストローも穴は1つなのか?という疑問提起)
それに動画でも言ってるように1個派も2個派も0個派も捉え方の違いでしかなく、幾何学では0個(片方を-1個として数える)というだけだと思います…
@@猋-t5hトポロジー的にはボトルの穴は0です
@@centoh2129
じゃあ落とし穴は穴じゃないな。
正確には、落とし穴からウォータースライダーに繋がった機構が落とし穴だな。
😦