第27回 年金は破綻するのか?実は単純な年金の仕組み

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2020
  • 髙橋洋一が素朴な疑問に答えるチャンネル
    今回は年金が破綻するが破綻するのか?を解説
    実はとっても単純だった年金の仕組みが分かります。
    そして最後の結論はいつもの高橋節です。
    #高橋洋一 #年金破綻 #消費税 #髙橋洋一チャンネル

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @harimao4942
    @harimao4942 2 роки тому +29

    ほんとうに頭の良い人の話はすごく分かり易い。高橋洋一先生は、ほんとうに頭が良いと思います。それだけではなく、高橋洋一先生のキャラクターが面白いです。以上です。

  • @user-te3ig2rg7z
    @user-te3ig2rg7z 3 роки тому +154

    年金の仕組みなんてそんなに難しい話では無いけど、
    年金の話をこれほど面白く話せる人はほとんどいない。

  • @user-hw2pl1mv5i
    @user-hw2pl1mv5i Рік тому +35

    確かに大きな声で言えないけど、もらえず死んでしまう人もかなり居るからなぁ
    本当にめっちゃ分かりやすい説明です。

  • @iritomo80000V
    @iritomo80000V 3 роки тому +49

    いろんな仕組みが数学でできてるんですね。勉強になります。ありがとうございました。

    • @user-ri6ci4jt4q
      @user-ri6ci4jt4q 2 місяці тому +1

      自国通貨発行国家は、インフラ向上、文化文明向上、富国、護国備えに国債当ては常識との、経済専門家の解説動画に納得です。😅更に日本国家は世界2位の赤字額だが、貿易収支は黒字の様子です。😅😂❤。そんな文明国家で、税金苦で自殺者増加とは?。愛国心無い、今、金、自己中心の政治家多いか?、😢😅。

  • @user-pb5pg5iq5w
    @user-pb5pg5iq5w 3 роки тому +13

    私は70歳まで厚生年金を払い、現在72歳で未だ現役で仕事しています。s
    先生のお話を聞いて自分の生き方に自信が持てました。

  • @user-lz5pu4to5j
    @user-lz5pu4to5j 3 роки тому +869

    本物の頭の良い人は説明も解りやすい。
    聞く方に合わせた説明をしてくれるから。
    高橋洋一先生の説明は実に解りやすい。

    • @86Tachibana
      @86Tachibana 3 роки тому +48

      仰る通りですね。それが本物の専門家だと私は思います。

    • @user-yd2hr1bw8y
      @user-yd2hr1bw8y 3 роки тому +9

      辛抱と同類 ご褒美はアルバイト教授  か   な

    • @user-vc5ss3nx1d
      @user-vc5ss3nx1d 3 роки тому +20

      数学的?にはそう思いますけど
      国民は自分が長生きした時に少子化で
      保険料を支払う人が少なくなった時に、
      まともにもらえるかを心配してるんだよね。
      死んだ後の事なんてどうでもいいよね。
      計算とは別に年金は破綻しません。
      それは官僚の仕事が減るからそうです。
      減額や支払の先延ばし、保険料アップで対応するそうです。

    • @user-yd2hr1bw8y
      @user-yd2hr1bw8y 3 роки тому +3

      @@user-vc5ss3nx1d 札を刷ればOK日銀のアホがやってるだろ

    • @user-yd2hr1bw8y
      @user-yd2hr1bw8y 3 роки тому +1

      天下り糞泥棒公務員

  • @moriguchitakaki7756
    @moriguchitakaki7756 3 роки тому +49

    こんなにタメになる動画を作っていただき、ありがとうございます。

  • @user-gz2fh4fd2h
    @user-gz2fh4fd2h 3 роки тому +80

    高橋先生の年金の説明分かりやすいです、日本は年金、健康保険、介護保険、相互補助の仕組みが良く機能した世界
    でも数少ない国だと思います

  • @user-ly7ix1oj3m
    @user-ly7ix1oj3m 3 роки тому +455

    保険会社にいました。保険数理人、アクチュアリーの方々ともご一緒に仕事しました。高橋先生のおっしゃっていることは、生命保険でも常識です。要は国のやっている保険は、掛け捨ての年金保険になります。掛け捨てなんです。死んだら一銭ももらえません。おっしゃる通りです。

    • @yoichinoob
      @yoichinoob 3 роки тому +67

      年金をたくさん貰うには健康で長生きが一番という単純な話ですね。

    • @naoking02neo
      @naoking02neo 3 роки тому +60

      そら全員保険金もらえたら保険という制度が成り立たんですわな

    • @ziggystdst
      @ziggystdst 3 роки тому +9

      積立金運用についてもよく騒がれますが、全体からみれば僅かですしね。
      ですが、消費増税以前から税金による「国庫負担」は行なわれて来ており、
      純粋な「保険」数理としては現状の給付水準は「無茶苦茶」ともいえるのでは?(基礎年金の「国庫負担」率は1/2)。
      税金であっても早死にした人が損するのは変わらず、また純粋な「保険」ではなく税金を使用する「福祉」でもあるとしても、現在の年金保険料は所得による「逆進性」が消費税より<高い>という指摘もあったような。

    • @yoichinoob
      @yoichinoob 3 роки тому +11

      @@ziggystdst 基礎年金の国庫負担は、厚生年金における事業者負担(1/2)に相当するので、自分は問題無いと思っています。
      厚生年金は月収の約18%の掛け金を労使折半ですから。

    • @shigetoshimasuda3000
      @shigetoshimasuda3000 3 роки тому +4

      @@ziggystdst わずかの運用で年間15兆増えると言う・・・ちなみに去年とおそらく今年はマイナス

  • @user-ew6zg6uf3n
    @user-ew6zg6uf3n 3 роки тому +282

    保険会社で企業年金を担当していたが、公的年金をこれほど分かりやすく説明したのは初めて見た。説明内容は、全く正しい。自営業者で知人が59歳で亡くなったが一銭ももらえなかったので国民年金を止めた人が現実にいる。でも、いつまで生きるかなんて実は誰にも分からないんだよね。

    • @2347yw1
      @2347yw1 3 роки тому +7

      保険だから傷害補償もありますし

    • @user-km8nj9li8h
      @user-km8nj9li8h 3 роки тому +17

      保険だから掛け捨てもある。60歳で死ねば、掛け金は長生きした人に行く仕組み。

    • @user-ri5kc9pw9r
      @user-ri5kc9pw9r 3 роки тому +11

      遺族基礎年金は出なかったんでしょうか?

    • @user-ew6zg6uf3n
      @user-ew6zg6uf3n 3 роки тому +5

      @@user-ri5kc9pw9r 様 昔は、子無し若妻には遺族年金は出ないと覚えていた。正確には、厚労省のHPで確認ください。

    • @user-sn5gd3pi7x
      @user-sn5gd3pi7x 3 роки тому +10

      保険は相互扶助の精神ですからね‪w

  • @user-sd6th4ob5k
    @user-sd6th4ob5k 2 роки тому +41

    官僚にありがちな難しい言葉を使っての話しでは無く歯に衣着せずに解りやすい言葉での説明に感謝敬服しております。有り難う御座います。

  • @41sagantino38
    @41sagantino38 3 роки тому +22

    非常に判りやすい解説でした。ありがとうございました

  • @borgone29
    @borgone29 3 роки тому +147

    高橋先生の説明は非常に解りやすく、端的かつ具体的で大変勉強になりますね。

    • @sure3980
      @sure3980 2 роки тому +6

      分かりやすい???何が分かったのでしょう?官僚答弁に騙されたのでしょうか?嘘の説明ばかりでしたが(笑)この解説動画を見たら、どう思うのだろう、、、ua-cam.com/video/gS9pTfMv5Os/v-deo.html

    • @user-sl2tk8ul4q
      @user-sl2tk8ul4q 2 роки тому

      たややたやたや「

  • @j.k7318
    @j.k7318 3 роки тому +53

    「ド文系の馬鹿だから」
    の後の「皆さまのチャンネル登録をお願いします」のギャップが堪らんw

  • @user-sl8sm2hh9g
    @user-sl8sm2hh9g 3 роки тому +34

    説明としては単純化されて分かり易いが、日本の公的年金制度は保険方式ではなく賦課方式です。人口構成がずっと変わらなければ賦課方式でも問題ないが、少子高齢化が進み労働人口(20~65歳)が減少し、年金受給者層(65歳~)が増加すると収支バランスが崩れ、年金財政はより厳しくなり、給付の減額と支給開始年齢をずらす(当面は70歳~)ことを行わないと帳尻が合わなくなります。公的年金制度が廃止されることはないでしょうが、将来の給付の大幅減額は覚悟しておく必要があります。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 3 місяці тому

      今の20代がばんばん子どもを作って増やせば、将来増える可能背があるよね。
      その子どもが年金を払う頃にはもう俺はいないけどな

  • @user-ft1vo6do7y
    @user-ft1vo6do7y 3 роки тому +23

    よくわかるし面白すぎる説明

  • @user-wl8vh9rf7g
    @user-wl8vh9rf7g 3 роки тому +37

    デジタルの時代だそうですから、財務官僚にも理系を採用しないと、駄目ですね。

  • @yasunariishikawa6148
    @yasunariishikawa6148 3 роки тому +50

    財務省の財政破綻論、厚労省の年金破綻論は国民に本当の事が分かると都合が悪いから宣伝しているとしか思えないですね

    • @papajiro4066
      @papajiro4066 11 місяців тому

      または全くの唐変木ですよね

  • @user-xf1yz5bm3r
    @user-xf1yz5bm3r 2 роки тому +12

    高橋先生の解説は良く解り、内容も忖度なしの現実そのもので、納得しながら
    拝聴しております。これからも事実に基づいたことでどんどん発信して下さい。
    有難うございます。期待道理の内容で人生の在り方に参考にさせて頂きます。

  • @NaMikam
    @NaMikam 10 місяців тому +5

    先生のご説明、今更ながらすごくわかりやすいです。

    • @user-ri6ci4jt4q
      @user-ri6ci4jt4q 2 місяці тому +1

      自国通貨発行国家は必要な分インフラ向上、文化文明向上、富国、護国備えに国債当てが
      常識との、経済専門家の解説動画視聴して、納得です。😢😅そんな文明国家で、税金苦で自殺者増加とは?、国策が、今、金、自己中心の政治家が多いか?
      。😢😢😮😅。

  • @olivemama1
    @olivemama1 3 роки тому +15

    とても分かりやすいです。賢い人は説明画分かりやすいです。真剣に聞いても難しくて分からない説明しかしない人は賢くないと思います。何時も有難うございます。

    • @user-pj5nc9et5v
      @user-pj5nc9et5v 2 роки тому

      つまりバカは頭が悪いっていうことですね。

  • @user-jr5cd3qp3m
    @user-jr5cd3qp3m 3 роки тому +226

    いつもわかりやすくズバッと解説してくれるから勉強になる

    • @sure3980
      @sure3980 2 роки тому +7

      分かりやすい???絶対理解出来ていないでしょ!嘘の説明ばかりでしたが(笑)この解説動画を見たら、どう思うのだろう、、、ua-cam.com/video/gS9pTfMv5Os/v-deo.html

    • @senasakura345
      @senasakura345 2 роки тому

      核持ってないウクライナでもNATOの後ろ誰があればロシアに勝てると分かったんだから
      日本もNATOと連携して防衛力強化するなら今でしょ

  • @user-in2xu5ns1o
    @user-in2xu5ns1o 3 роки тому +11

    素晴らしい先生です。

  • @shin3296
    @shin3296 Рік тому +6

    保険料を納める人と受給者の人数が同じなら確かにそうだと思いますが、同じ、あるいは前者が多い場合でない成り立ちません。今は、いったんプールされた年金積み立てがあるので、人口減でも成り立っていますが、理論上、現役世代は損をするシステム。また、出生数がある一定の閾値を超えるとシステムは崩壊します。破綻論はそのことも想定しています。その点をぜひ説明していただきたいですね。

  • @MizuBangkok
    @MizuBangkok 3 роки тому +387

    高橋先生は『出るところに出て、財務省と戦うぞ』という覚悟をお持ちで尊敬しております。

    • @user-ug3ds6fx3n
      @user-ug3ds6fx3n 3 роки тому +17

      いつも、分かり易い解説をしていただきありがとうございます。🐻頭のいい人が羨ましいです。。🐻高橋さんはかわいいから大好きです。日本の国民を私利私欲で騙す官僚達をあぶり出し世論の的にして排斥するよう啓蒙してください。。🐻❤️

    • @user-gj2qr5cf7o
      @user-gj2qr5cf7o 3 роки тому +9

      そんな覚悟ありませんよ。反日高橋ですし。外国人雇用協議会の役員です。竹中平蔵とかも

    • @takeguti3412
      @takeguti3412 3 роки тому

      PS

    • @jjmmmmw14780
      @jjmmmmw14780 3 роки тому +7

      @@user-gj2qr5cf7o ただ言いたいだけで、中身何も知らない人みっけ

    • @user-gj2qr5cf7o
      @user-gj2qr5cf7o 3 роки тому +9

      @@jjmmmmw14780 高橋は維新応援したりデマ流してたから。基本に政府寄りのグローバリストで都合の悪い事はいつも論点ずらしてとぼけるからな。普段から言動聞いてたらわかるはずだし皆知ってるよ。気づいてないやつは頭弱いか情弱。
      外国人雇用協議会に高橋洋一氏の名前あり
      外国人雇用協議会について:
      設立趣旨:
      が国の就労人口に占める外国人の比率は、主要国と比して低く、しかも、その多くは、技能実習生、留学生(アルバイト)が占めています。我が国の外国人受入れ政策は、建前は、専門的・技術的な外国人を受け入れ、単純労働者は受け入れないとされるが、実態はむしろ逆転ともいえる状態が生じています。
      日本経済が今後、世界各国との競争の中で成長を続けていくためには、こうした現状から脱却し、より多くの質の高い外国人材を活用していくことが欠かせません。
      そのため、1)政府の政策・制度の改善を実現していくとともに、2)企業側での受入れ環境の整備、3)日本のビジネス社会で適応できる人材育成といった課題にも対応していく必要があります。
      一般社団法人外国人雇用協議会は、これらに対応し、日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人が、日本のビジネス社会で最大限に活躍できる環境を整えるため、設立しました。
      設立年月日:
      2016年4月28日
      会長:
      堺屋 太一
      顧問:
      岸 博幸
      高橋 洋一
      竹中 平蔵
      田原 総一朗
      中川 秀直
      jaefn.or.jp/about/
      ===================
      コレをみると分かる通り。
      安倍晋三氏を批判するのも肯定するのも、この吹き溜まりに存在しているのです。
      結局、高橋洋一氏がいくら安倍擁護するから、この日とは英雄だと言っても、裏では外国人を入れる側の団体の顧問である事実を踏まえて評価して欲しいものですね。
      しかも、HPで公然と公開しているのを見れば、ネットの人間など、この程度の情報も引き出せまいと高を括っているのでしょうね。

  • @user-hi4mg8ng5q
    @user-hi4mg8ng5q 3 роки тому +158

    年金はね。60歳以降は、生存競争ですよね。だから消費税で賄わなくてもいいじゃん。

    • @user-qv8hm4bk3t
      @user-qv8hm4bk3t 3 роки тому +23

      消費増税を正当化しようとする、国民に対する数学詐欺です。

    • @Voeloksas
      @Voeloksas 3 роки тому +7

      その生存競争が激しすぎたり、年金だけで生活できなくなったり、若者の負担額が増えてしまうのが少子高齢化に於ける今の年金制度の問題点です。
      消費税は全世代の負担になるので解決策にはならないので、消費税が不必要であることには同意です。
      やはり自動化によって、労働人口の減少を補うしか解決策はありません

  • @user-nb3dr4cx7e
    @user-nb3dr4cx7e 3 роки тому +42

    年金の支給年齢とかは、生年月日によって変わるが、話の内容は簡単で理にかなっており、大変参考になった。

  • @user-rd8tx9mk2d
    @user-rd8tx9mk2d 2 роки тому +5

    とても楽しい。沢山お話を聞きたいです。

  • @user-ls5zc4tc8d
    @user-ls5zc4tc8d 3 роки тому +58

    みんな自分がもらうことしか考えてないよね、年金を貰う年齢じゃなくても親(祖父母)が働けなくなったらその分の生活費が全額自己負担になるんだよねえ。この制度のおかげで随分助かってると思うよ

  • @user-sx9ge4eq1f
    @user-sx9ge4eq1f 3 роки тому +127

    文系差別が清々しい。笑

    • @user-ft5ir1dq5t
      @user-ft5ir1dq5t 3 роки тому +23

      役に立たないし誰の成果かわからん成果を主張するしで、お荷物なんですわ。技術屋一人が5人ぐらいを支えてるのが日本って国なんじゃね?

    • @youai3847
      @youai3847 3 роки тому +8

      関係ないけど、最近、高校で古文や漢文習うでしょ?今になって時間のムダで腹が立って仕方がない。あと暗記の社会科目ね。特に高校1年のとき、世界の地名を暗記させられたのは、悲しすぎる思い出(ド文系バカより)

    • @IKari_Shinji
      @IKari_Shinji 3 роки тому +12

      文系差別とか言ってるけど、法的紛争が発生したときに誰が守ってくれんの?法律勉強した弁護士じゃないの?

    • @youai3847
      @youai3847 3 роки тому

      マジ、文系不要だよなw それで思い出したけど、理系の結構なヤツがマルチ商法をやっているのには痺れた。しかも損している。理系もピンキリだねw

    • @deltaradio4654
      @deltaradio4654 3 роки тому

      差別じゃなくて区別ですよね。

  • @user-ib9rh4rr6b
    @user-ib9rh4rr6b 3 роки тому +33

    60才になったら満期で毎月17万ほど給付されますよ!
    って言ってた保険が、あれ嘘!65からにするわって言い出して
    うーん、内も厳しいから70からね!と言い出した
    これが年金

  • @user-jb9dn4tv7y
    @user-jb9dn4tv7y 3 роки тому +7

    今82で100迄行かうと思う次第です。ありがたうございます。幼少時虚弱児で学校入試も体格検査で落とされたことあります。真正面から真面目に人生送った人は皆早死にしました。

  • @atsushi3328
    @atsushi3328 3 роки тому +29

    最近、大手生保でもアクチュアリー出身の社長がいますね。明治〇田生命。金融は昔はド文系ばかりが役員だったけど最近は理系出身が増えてきた。金融全般に言えるが商品の多くが高等数学を駆使して設計されてるので当然といえば当然。自分の販売する商品が理解できないことになってしまうからね

  • @scotomascotoma
    @scotomascotoma 3 роки тому +58

    保険数理を根拠に言われたらもう何も言えないw

  • @0310no9
    @0310no9 3 роки тому +85

    高橋先生の話が一番わかりやすいです。初めて年金の仕組みが理解できました。

    • @sure3980
      @sure3980 2 роки тому +6

      分かりやすい???何が分かったのでしょう?官僚答弁に騙されたのでしょうか?嘘の説明ばかりでしたが(笑)この解説動画を見たら、どう思うのだろう、、、ua-cam.com/video/gS9pTfMv5Os/v-deo.html

  • @kukri1014
    @kukri1014 5 місяців тому +2

    得しなくていいから、この保険に入るか選択する権利と、解約で全額払い戻しを受ける権利があってしかるべき

  • @tokimunehojo5355
    @tokimunehojo5355 2 роки тому +5

    恐ろしい計算を分かりやすく知らせていただきました。私はできるだけ早くに年金を受け取るようにしました。

  • @user-me1xv9fc4n
    @user-me1xv9fc4n 3 роки тому +7

    わかりやすいです。
    ありがとうございます😊

  • @to6682
    @to6682 4 місяці тому +2

    70歳近いから 遅ればせながら 勉強中!
    わかりやすいし 時間 長くないので 集中できます
    有り難うございます😊

  • @user-sy4mp9bo6n
    @user-sy4mp9bo6n 10 місяців тому +12

    高橋さんのお話は為になるだけでなくスカッとします。

    • @user-np7qi2vx5i
      @user-np7qi2vx5i Місяць тому

      高橋爺は年金話ぐらいのユチーバぐらいのお話できたら満足爺さん、政治など
      全く駄目です高橋爺👎安倍の🐶ワンちゃんに
      尻尾振っていただけの、信頼ないですね。
      趣味の国賊議員でも、なんでしようか⁉️
      利権団体の議員がだいすきだよね〜…高橋爺さんも裏金見ぬ振りしたのですか?教えて頂きたいですね。

  • @hiroo.8014
    @hiroo.8014 3 роки тому +31

    高橋先生ありがとうございます。ほんと、財務省は癌みたいなものです。

  • @saguirimai
    @saguirimai 3 роки тому +11

    社労士試験の時に保険の事、勉強しました。
    今日の説明は保険の基本の基だったですね。
    まだ見ぬ先の事に、どれだけいるかに備える。
    年金は生存保険の一種ですね。

  • @eiji1784
    @eiji1784 3 роки тому +45

    天才中の天才だからなぁ。先生の声が広く届く世の中になって欲しいものだ。

    • @621matrix
      @621matrix 3 роки тому +2

      まったく天才ではない。
      ただの老害。

    • @user-kq2pr3jx1e
      @user-kq2pr3jx1e 2 роки тому +2

      @@621matrix 多分それ君のこと

    • @621matrix
      @621matrix 2 роки тому

      @@user-kq2pr3jx1e さん
      はいはい。
      このおっさんは、はっきりいって中途半端なんだよ。
      冤罪で捕まったからびびってしまって、自民党に逆らえ切れない。
      しょーもないおっさん。

    • @papajiro4066
      @papajiro4066 11 місяців тому

      小生は邦彦先生もホンマモンだと思っていますが、残念ながら年金については5回しており俗説の破綻論に組みしておられます。

  • @user-ih6mc9kv6o
    @user-ih6mc9kv6o 8 місяців тому +2

    高橋さん 正に仰有る通りです‼️

  • @rn-lq8jw
    @rn-lq8jw Рік тому +8

    少子高齢化の影響と一人当たり支給総額の推移について触れてほしい

  • @megumikobayashi4488
    @megumikobayashi4488 3 роки тому +21

    勉強になるだけじゃなく面白いところは流石ですね!

  • @totann1
    @totann1 3 роки тому +34

    このチャンネルの高橋先生の言葉聞いてたら、経済エコノミストとか経済評論家を潰して真の社会システムの話してくれる官僚OBがいてほしい。

  • @user-lo5do7cj8p
    @user-lo5do7cj8p Рік тому +25

    私は技術系で税金とかの経理面は疎いですが高橋先生の解説は一度聞いただけで理解でき有難たく思ってます。

  • @user-lk8rp1qj7f
    @user-lk8rp1qj7f 3 роки тому +19

    破綻はしないけど、受給開始年齢引き上げられ続けて、受給額下がり続けるって結論では。コメント欄だと安心している人が多いのが疑問。少なくとも年金だけではまともな生活成り立たないのはわかっているんだから老後にお小遣いはもらえそうってくらいの安心感でしかないのでは。

    • @feb-n
      @feb-n 2 роки тому

      総額は変わらないけど、単位時間あたりの額が下がる感じかな

    • @user-dv6gj1iz9p
      @user-dv6gj1iz9p 2 роки тому +4

      他人の金を集めて別の集団を支える仕組みに違和感がある。
      集金して運用して元に戻すならあるかもしれない。
      制度の欠陥のある物を出してはダメ。
      最初から問題あり過ぎる。
      人口増減予想出来ない訳がない!
      そんな事わからないから仕方ないと言われる方がいるが
      気付かない訳がない。放置し続ける組織は大問題。
      仕事をしていないなら組織を解散して損害賠償させるべき。
      と言う認識です。

    • @originalddt
      @originalddt 6 місяців тому

      同感です!

  • @NAOKI0911
    @NAOKI0911 3 роки тому +6

    積立方式ならたんじさに高橋さんのおっしゃる通りなんですが、日本の年金って賦課方式だから「崩壊する〜」って思っちゃうんだと思いますがどうなんでしょう?

  • @renonkkk
    @renonkkk 3 роки тому +5

    流石、高橋先生や詳しい。こんなに単純だとは・・。
    そうです。消費税も年金支払いに導入して複雑にしないと公務員の仕事がなくなるのでしょう。

  • @user-nl6uq9qz4p
    @user-nl6uq9qz4p 3 роки тому +201

    わかりやすいなー。
    今まで勘違いしていた。
    頼むから、もっと発信してほしい。
    池上彰より、全然わかりやすいし好感あるけどなー。

    • @kurourid
      @kurourid 3 роки тому +9

      破綻の意味を勘違いさせる動画にしかみえないんですが…
      破綻って0円支給になることを言っているのがこの動画だけど、あなたは支給額が1円でも破綻していないと言えるのかな?

    • @Voeloksas
      @Voeloksas 3 роки тому +9

      @@kurourid まったくもってその通りだよね。
      この動画に関して言えば高橋先生の言うことは本質とはズレてる気がします。

    • @gogo-rc8mp
      @gogo-rc8mp 3 роки тому +14

      池上彰はただのサラリーマン。何も知らないテレビ局の雇われ人。高橋洋一氏は経済学者。学者と雇われ人を一緒にしてはいかんよ。

    • @tateffshirokiito6294
      @tateffshirokiito6294 3 роки тому +7

      国民が働けなくなってからの生活資金を提供する制度としてはドンドン機能しなくなっていきますね。
      60で定年退職して残りは年金で普通に生活出来ると思っていたのが、慎ましい暮らしを維持する力も無い制度になっているという。
      制度は内容を変えれば破綻しないですけど、謳い文句だった様に国民生活を支える力がなくなっている時点で「破綻」と言いたいです。

    • @sure3980
      @sure3980 2 роки тому +7

      分かりやすい???分かっていないでしょ!あなたのような直ぐに騙される人が一番怖い。嘘の説明ばかりでしたが(笑)この解説動画を見たら、どう思うのだろう、、、ua-cam.com/video/gS9pTfMv5Os/v-deo.html

  • @masamasado
    @masamasado 3 роки тому +4

    わかりやすかった
    ありがとうございます🙂

  • @user-jv7be7bt3l
    @user-jv7be7bt3l 3 роки тому +6

    凄くわかりやすく面白いです。もっ色々知りたいです

  • @user-jg4bk8wi9d
    @user-jg4bk8wi9d 5 місяців тому +2

    数字苦手ですが、先生の話は必ず笑えるので見てしまいます

  • @takaratsuchi
    @takaratsuchi 2 роки тому +1

    誰も指摘してないようなので言うと、
    以下の2つが考慮されてない。
    ①積立方式と賦課方式の違い
    ②人口ピラミッド
    1:現在の年金は賦課方式なので、若い人が老人の年金を払ってる。160兆円の年金積立金があるけど。
    2:人口ピラミッドが逆三角形なので若い人が少ない=納める年金が少ない
    結論:人口ピラミッドが長方形になるまで年金が破綻しないように運用するしかない
    ちなみに令和元年度の
    保険料収入=39兆円(2019年度)
    年金支給額=52兆円(2019年度)
    差額=13兆円が持ち出しになっている。

  • @maikomaikotenten3608
    @maikomaikotenten3608 3 роки тому +45

    高橋先生の年金についての解説すごくわかりやすいです。
    やっぱり数学できるのは大事ですよね

    • @sure3980
      @sure3980 2 роки тому

      分かりやすい???分かっていないでしょ!嘘の説明ばかりでしたが(笑)この解説動画を見たら、どう思うのだろう、、、ua-cam.com/video/gS9pTfMv5Os/v-deo.html

  • @hide176
    @hide176 3 роки тому +15

    分かりやすい説明で、両親も納得しました。こんな事も、多くの政治家や官僚が理解していないのはどうなんでしょうか?

  • @dip58223
    @dip58223 Рік тому +2

    ん? 年金制度が、「長生きに備えて積み立てる保険料」という事なら、高橋さんの説明で良い
    のでしょうが、国の説明では「現役世代が、高齢者の生活を支える=扶養する制度」という事
    ですので、このまま「少子化」が進めば、年金制度は立ち行かなくなるのを、みんな心配して
    いると思うのですが・・・

  • @miyuki2643
    @miyuki2643 3 роки тому +2

    分かりやすい‼️
    ありがとうございました🎵😊

  • @user-ey1tf6ev8f
    @user-ey1tf6ev8f 3 роки тому +6

    高橋さん最高!!分かりやすい。

    • @sure3980
      @sure3980 2 роки тому

      分かりやすい???絶対理解出来ていないでしょ!嘘の説明ばかりでしたが(笑)この解説動画を見たら、どう思うのだろう、、、ua-cam.com/video/gS9pTfMv5Os/v-deo.html

  • @user-nj7fg6re8c
    @user-nj7fg6re8c 3 роки тому +176

    高橋先生のお陰で公的年金の大まかな仕組みがわかりました。なぜ政府は高橋先生のように明確な数字や数式で説明しないのでしょうか?

    • @user-py3cu3jr4s
      @user-py3cu3jr4s 3 роки тому +21

      エライ人が威張れなくなります。

    • @paruparu7111
      @paruparu7111 3 роки тому +12

      ケータイ料金と一緒ですね。ひとたび理解できれば3行くらいで済む内容だと思います

    • @ichiro7678
      @ichiro7678 3 роки тому +24

      そりゃあみんなに知られるのが嫌だからですよ。各種保険の約定文見ればわかりますよね。見えるかどうかの小っちゃい文字でコチャコチャと印刷してあるでしょ。あれは読むのも嫌になっちゃうというのを狙って、わざとああやってるんですよ。

    • @user-Shigeharu
      @user-Shigeharu 3 роки тому +6

      @@paruparu7111
      受給資格から長生きすれば沢山貰えます。
      受給資格より前に貰うと減額されます。
      2行やったw

    • @user-xh2tt8bm4w
      @user-xh2tt8bm4w 3 роки тому +3

      説明すると政権を失いかねない地雷なんです。
      だから曖昧にしたがる。

  • @geoda5531
    @geoda5531 2 роки тому +2

    積み立て方式なら年金積立金はいくらあるはずなのかな?
    65歳以上の分だけ計算してみようかな・・・。
    3600万人×80万円×10年=288兆円。
    政府BSより公的年金預り金は124兆。148兆足りないゼ?
    注 10年の意味。20年貰うとして65歳なら残り20年、85歳なら0年、、平均で10年分。
    20-60歳の払った保険料、年金預り金はどこ行った?

  • @jungo515
    @jungo515 3 роки тому +24

    平均とは?の原理を平易に説明変換して年金説明できるのが本当に賢い人なんだと思う

  • @shirokuma1962
    @shirokuma1962 3 роки тому +83

    実家が保険屋のなので、高橋さんの言った「年金は長生き保険です」の一言で理解しました。(w)

    • @papajiro4066
      @papajiro4066 11 місяців тому

      実家の方は洋一先生と同じく理解していたのですか?

    • @user-ec9cg5jh8q
      @user-ec9cg5jh8q 5 місяців тому

      @@papajiro4066
      煽ってるのかと思ったが、ただの質問だったでござるw

  • @yasuhikohiguchi7612
    @yasuhikohiguchi7612 3 роки тому +8

    高橋先生、すげえ! 年金のカラクリをここまでわかりやすく聞いたの初めてっす! ありがとうございました!

  • @user-ob1lj8qg9u
    @user-ob1lj8qg9u 3 роки тому +4

    分かりやすい説明ですね

  • @user-xx3rx3uu2u
    @user-xx3rx3uu2u 3 роки тому +2

    とても良く解りました、ありがとうございました。

  • @gyou1kun
    @gyou1kun 3 роки тому +47

    最後の1言にまた笑わせて貰いました(笑)

  • @user-nd5uy9lz9k
    @user-nd5uy9lz9k 3 роки тому +44

    ド文系のバカ‼️って…高橋先生面白すぎる🤣

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 роки тому +4

    年金制度の仕組みは知っている人多いけど、問題は少子化+非正規化で収められない、収めない人の激増による影響の甚大性。これを皆心配しているんだが。更に言うと超高齢化により医療保険介護保険+医療費介護費高騰により年金の超目減りにより年金が年金で無くなる現実性。これをどう考えているか。爺は知ったこっちゃないか。

  • @user-om8uu5xt1k
    @user-om8uu5xt1k 3 роки тому +5

    今回もアップロードお疲れ様でした先生の話はなんとなく耳にすっと入ってわかりやすいですなんかとても気にいってしまいましたまたよろしくお願いします楽しみに待っています♡

  • @user-lg2sc3nz7s
    @user-lg2sc3nz7s 3 роки тому +25

    高橋先生が説明した計算って積み立て方式がベースだと思うけど、実際は現役世代が引退世代に払うフカ方式だから人口構成が関係してくるんじゃないの?

    • @cy6704
      @cy6704 3 роки тому +9

      よくぞ言ってくれました。笑
      少子化問題。人口減少問題。笑
      による、制度破綻が問題。笑
      積み立て保険じゃないし
      現役世代が支える年金だからこそ、
      人口減少、平均寿命の変化で
      破綻しやすい。笑
      なんですけど、
      なんかそのレベルの前に
      年金制度、その仕組みとは?のレベルの話でガッカリでした。笑
      しかも積み立て的な個人ベースの考え方。。
      さらに言うと、それに感動して?わかりやすい!とか言ってるコメントたくさんで、
      国民の平均的な理解レベルが、まずそこなんだね…と、ちょっとガッカリしてます💨笑

    • @-dorahebi
      @-dorahebi 2 роки тому +4

      そう積立方式と賦課方式の話をしてないから違和感を感じてました。

    • @jy3495
      @jy3495 2 роки тому

      賦課方式だから国が無くならない限り絶対に潰れないって事はいえる。給付額は現役が減れば当然減るが先生が言うように消費税とかからもってきて埋めているだけ。最大の問題は今受給してる団塊世代連中は納付額に比べて給付が異常に高いこと。この世代がごっそり抜ければ案外うまくいくんでは?本来スライドをガンガン発動して給付を減らすべきだが、額を減らすとマスコミが騒いで選挙で負けるという無限ループが発生するから誰も手がつけられないため余計若い世代に打撃がくるわけだ。20.30代はただでさえ人が少ない上に投票率も低いんだから年寄りに票を貰った方が手っ取り早いという話になる。ほんと嫌になるわこの国のおバカ連中は。

  • @user-zx3pt6sq6c
    @user-zx3pt6sq6c 2 роки тому +24

    「ド文系のバカ」って言い方が最高〜w

  • @user-eg5bs7wp4jad
    @user-eg5bs7wp4jad 4 місяці тому +1

    ざっくりの計算式でやってみました
    お見事です!
    生涯年収と年金の受給額が概ねピッタリの範囲に収まりました
    ありがとうございました
    今度政府のお目付け役で再登板と知りました
    ガンガンお説教とご指導をお願いします

  • @user-ig7og1yw8x
    @user-ig7og1yw8x 3 роки тому +14

    積立方式で、インフレに連動する資産を買ってるならこの話も成り立つが、日本は賦課方式。
    働く人が、受給者を支える仕組み。働く人が減ったら破綻する。

    • @user-wu7xk5sg3e
      @user-wu7xk5sg3e 3 роки тому +2

      正確には誤り
      積立と賦課を組み合わせたのが日本の年金

  • @wadia2000
    @wadia2000 3 роки тому +22

    多くの国民は「年金だけ食っていけなくなること」を年金破綻って言ってるんだと思う。
    (まぁ生活できるほどの年金金額配ったら年金制度も破綻するわけだが・・・)
    高橋先生は年金制度が続けられなくなることを破綻と言ってる。

    • @yoichinoob
      @yoichinoob 3 роки тому +3

      2ヶ月毎に振り込まれる年金を増やしたければ現役時代の収入を増やす=賭け金を増やすしか無い。
      多くの人は年金は金が空から降って来ると勘違い。

    • @user-ef9sd9lp1s
      @user-ef9sd9lp1s 3 роки тому +3

      定年後何もせずに左団扇を妄想してるとしたら、どれだめでたいアホなんだよって話。

  • @283tyfk9
    @283tyfk9 3 роки тому +10

    菅総理の「地銀の数は多すぎる」という発言についての解説も是非お願いします。

  • @123amaron3
    @123amaron3 3 роки тому +2

    高橋先生 ごく最近の視聴者です。チャンネル登録もしました。一度是非MMTについて先生の見解をお聞きしたいです。このままでは日本経済がじり貧になるばかりではないかと危惧しているので。

  • @takumi-gim
    @takumi-gim 3 роки тому +2

    わかりやす。。。

  • @user-zg7vv3uy7z
    @user-zg7vv3uy7z 3 роки тому +14

    今日も分かりやすい解説ありがとうございました。
    年金が保険という考え方は本日の配信で理解したのですが、いざ自分が年老いた時に毎月の年金だけを当てにして生活を送る事を想像すると、金額的にすごく不安が有ります。
    財務省のプロパガンダのせいで、給料は上がらないのに物価は上がり、税金と学費を容赦無くむしり取られる世の中になってしまいました。
    コロナショックもあり、現状恥ずかしながら貯金なんて出来たものではありません。
    麻生閣下の老後2000万円発言も、一笑にふす事が出来ないのはそれなりのリアリティを感じられるからであって…事故や急病でさっと死ぬならまだマシ、後遺障害や認知症、長い闘病などで働けず死ねずの状態で生きなくてはならなくなったら…
    そこで高橋先生にうかがいたいのは、
    ①貯蓄と年金以外で、老後を快適に過ごすために心がけた方が良い事(働く/健康に気を付ける/出費を抑える/投資など)
    ②高橋先生ご自身は、65歳以降の生活費を年金以外でどのように工面なさったのでしょうか
    差し支えの無い範囲でぜひお聞きしたく。

  • @user-ns6df7gu9w
    @user-ns6df7gu9w 3 роки тому +12

    高橋先生!最高!ありがとうございます。先生の授業を受けられる人は羨ましい!

    • @youai3847
      @youai3847 3 роки тому

      同感です。しかし、リモート授業で年間100マン払うド文系の学生たちが、かわいそすぎる! なんか思うのが、大学のリモート授業って、高級旅館に高い金だけ払って、パソコン越しに自宅で料理作って、ユニットバスに入って、温泉気分♪みたいな仕組み。笑いがでる

  • @user-wq7vv1fw5o
    @user-wq7vv1fw5o 3 роки тому +1

    勉強になります。お疲れ様

  • @user-dd4xg3cz6m
    @user-dd4xg3cz6m 3 роки тому +1

    ものすごくわかりやすい!

  • @Jammer309
    @Jammer309 3 роки тому +13

    少子高齢化の影響には触れられていませんでしたが、単純に支給年を遅くする+減額で調整ですか?

  • @k.m.n6340
    @k.m.n6340 Рік тому +40

    わかりやすいですね。このような明確な解説を皆にできる人材が政治家とか官僚とかに増えればいいのに。

  • @user-gd5fj2rr7c
    @user-gd5fj2rr7c Місяць тому +1

    わかりやすい!納得!

  • @user-lv5ru9ve2b
    @user-lv5ru9ve2b 6 місяців тому

    本当にわかりやすい説明で勉強になりました。ありがとうございました。

  • @user-vo4rl8lr9q
    @user-vo4rl8lr9q 3 роки тому +9

    高橋先生頑張れ~っ
    明快すぎて、たまに煙に巻かれている気がすることが有ります。

  • @user-dm4yl2xs5j
    @user-dm4yl2xs5j 2 роки тому +2

    流石だ。面白い。

  • @user-qu4im7nb5r
    @user-qu4im7nb5r 3 роки тому +31

    破綻はしないけど、
    もらえる年金額が減るか保険料が上がる。

    • @user-ft5ir1dq5t
      @user-ft5ir1dq5t 3 роки тому +1

      払った割に見返りが少ないし、碌に払わずやたら高額の年金を貰える人らがいますよね。生活保護で十分ですよ。

    • @user-io9jh2fw9g
      @user-io9jh2fw9g 3 роки тому +2

      ついでに受給開始年齢も上がると思います。

    • @030Z
      @030Z 3 роки тому +3

      そして、年金は額面通りにもらえないから。税金とかひかれるから少なくとも今払ってる人は半分以上は損する制度。

    • @user-dy5nj3xl9b
      @user-dy5nj3xl9b 3 роки тому +1

      @@030Z IRRで見ると得するよ

  • @michiakiyogata4779
    @michiakiyogata4779 3 роки тому +8

    皆が知りたいのはそこではなく「若い人は満足な額を受け取れないのでは?」という点かと。仕送り方式だから、4割が非正規という時代の現役世代が、終身雇用が当たり前で景気が良かった頃に働いていた世代に上納する制度設計だと存続は可能でも支給額は下がって、生活の支えとして機能しなくなるのでは?

    • @user-ti3ue3gr7g
      @user-ti3ue3gr7g 3 роки тому +1

      長生きできたら貰える保険やからね。生活を保証したものではない。
      だから、年金これくらい貰えますよたいう書類が届く。
      足らないなら貯金なりしろという話しかと。
      ua-cam.com/video/KgNEKTpsMnk/v-deo.html

    • @xor1699
      @xor1699 3 роки тому +1

      そうやって自己責任論で突き放しても、先々の生活保護受給者が増えれば、やはり社会的な負担も増大してしまう。
      長生き保険という点はその通りだけど、仕送り方式に無理があるということ。人々の寿命も長くなった一方で若い世代の人口は少なく、貯金も難しいワーキングプアも増えている以上、「破綻しない=存続できる」ではなく、どう変えるべきかという案の方が聞きたい。

  • @user-ct5tt5vz8t
    @user-ct5tt5vz8t Рік тому +3

    ド文系のバカッっていうパワーワードで吹きましたww
    取捨選択しつつ愉しく学ばせて頂いております。
    感謝です。

  • @user-it2cd5xe9t
    @user-it2cd5xe9t Рік тому +3

    厚生労働省のHPには、年金は賦課方式で運用益は10パーセントほどと書かれていますが、少子高齢化で賦課金、ようするに税金が大量に使われてしまうことへの危機感を若い人々は心配しております。

  • @riverucon7954
    @riverucon7954 7 місяців тому +1

    高橋さんの言われる通りなら破綻はしない。問題は「ここにあるお金を運用しよう」と政府が考えること。
    運用するお金を増やすから払うお金が足りなくなる。それを誤魔化すため払う年金を減らしたり掛け金を増やしたりする。

  • @yksklove15
    @yksklove15 3 роки тому +6

    今の年金制度は徴収した保険料が給付者に支払われるから少子高齢化になるとおかしくなるという認識です。
    保険料と言うのなら、支払った年金はそのままプールして置いて欲しいと思っちゃいますね。

    • @00spectral11
      @00spectral11 2 роки тому

      プールしたらインフレに対応できないから、それはまた問題なんじゃないかと思う。

  • @bluehawaii0007
    @bluehawaii0007 3 роки тому +90

    今日も「ど文系のバカ」に大笑いさせてもらいました。
    高橋先生が、こんなに面白い人だとは知りませんでした。

  • @RA-OUKEN
    @RA-OUKEN 3 роки тому +82

    高橋洋一先生
    お疲れ様です
    「ド文系のバカ」❗財務省に限る?
    イヤ〜超ド級の雷のような感じ?
    さすがボンランティアで参与になられるだけは有りますね(汗)

    • @okazo81
      @okazo81 3 роки тому +11

      これからは理系の人たちは文系を下に見ましょう(笑)

    • @shigekawai0512
      @shigekawai0512 3 роки тому +5

      自分もど文系のバカですね。

    • @vuytskk
      @vuytskk 3 роки тому +7

      @@okazo81 文系を下には見てないが、会社(メーカー)の文系はやたら上から目線でいやなやつが多かった
      官僚も文系がほとんどだがそういう人間が多いのだろう
      高橋さんみたいな優秀な人間は少数派だと思う。

    • @okazo81
      @okazo81 3 роки тому +5

      @@vuytskk 会社を政治的に操縦しているのは多くは文系の人間。理系は元々勉強と研究に没頭しピュアな人間が多いのです。まれに研究職の中でも政治的手腕に長けた人間がいます。しかし多勢の文系幹部にはなじまず排除される傾向があるのかも。

    • @vuytskk
      @vuytskk 3 роки тому +4

      @@okazo81 私の会社は本田技研なのですが、社長は代々技術系のひとがなります、他の自動車会社は文系みたいですが。

  • @Woolong-ql1jh
    @Woolong-ql1jh 2 роки тому +3

    今の若者は今の高齢者と同じぐらい貰えるのでしょうか。制度が維持できても、生活が維持できないなら事実上の破綻ではないでしょうか。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 2 роки тому

      そもそも年金は老後生活を保障するものじゃないし。
      たまたま、国民がそう解釈してただけ。

  • @youai3847
    @youai3847 3 роки тому +14

    ド文系のバカ  この真実を30年前に知りたかった

    • @yamatokira9307
      @yamatokira9307 3 роки тому +3

      いるよね・・・・・俺の周りにもい~~~っぱい居る!