実は一部が完成している「東九州新幹線」を使って博多と大分を最速で移動してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 320

  • @サクラサクラ-b1i
    @サクラサクラ-b1i Рік тому +9

    大分県が地元で福岡在住のわたしですが
    大分↔博多、これまでの人生で何度往復したことでしょう
    その時々いろんな思い出があって、列車そして見慣れた車窓ノスタルジックな気分で拝見しました
    メロディの違いがあるなんてこれまで気付きもしませんでしたこれから気をつけて聞いてみます
    日本中の列車を乗り継いでこられた作者さんに別府湾沿いを走るあの素敵な景色を日本の中でも一番おすすめレベルと絶賛していただき大分県人としてとても誇らしかったです
    また大分の美味しいものを堪能しにきてください
    早朝のソニックにのったら高崎山からおりてきた猿にでくわすこともしばしばあります
    今回の動画で鉄道を趣味にされてる作者さんの、地元でもあるかのような詳しさに感銘を受けました
    スゴい!!
    そして明日もソニックにのって大分に向かいます

  • @METOROTRAIN
    @METOROTRAIN Рік тому +62

    題名が一部完成していると言っているが、実際は在来線は西小倉で分岐な訳で新幹線では小倉駅で分岐するがまだ着工している訳ではないので一部完成という表現はおかしい

    • @小倉っこちゃ
      @小倉っこちゃ 5 місяців тому

      東九州新幹線分岐点は起点小倉駅の東側山陽新韓新関門トンネルですよ。

  • @yuuma328
    @yuuma328 Рік тому +19

    大分を取り上げて下さって、ありがとうございます。僕は別府市民ですが、個人的には東九州新幹線の必要性は、あまり感じません。今のソニックで十分です。今回のような小倉で新幹線に乗り換える方法は、実は昔は、かなりポピュラーでした。しかしJR民営化後、小倉ー博多間はJR西日本と言うことで、割引が殆どありません。ネットで大分(別府含)⇔博多は5,100円と安いので、20分くらいの違いなら、今は新幹線利用は、僕の場合選択肢にありません。ただ、福岡出張で帰りの朝、寝過ごしてしまったときに、新幹線を利用することによって、小倉で予約しておいたソニックに間に合ったことがあります。個人的には、効果はあまりないようですが、小倉ー大分間で立石ー中山香、杵築ー日出間が未だに単線なので、複線にしてほしいですね。福岡へは高速バスもあるし、大阪や東京へは飛行機を利用すれば早いし、実質、東九州新幹線にお金を使うくらいなら、もっと日本の喫緊の色々な課題にお金を使ってほしいです。微々たる僕の払っている税金の使い道としても、そう願います。最後に、別府は、船で来るのが一番感動的だと、個人的に思います。

    • @長谷川はじめ-d8b
      @長谷川はじめ-d8b Рік тому +2

      山陽新幹線(小倉と博多)はJR西日本で在来線はJR九州です😌💓。

    • @yuuma328
      @yuuma328 Рік тому +3

      @@長谷川はじめ-d8b 様、おっしゃる通りです。昔の「L特急にちりん」では、小倉で多くの人が降りてしまい、小倉ー博多間は閑散としていました。現在では、博多に行くのに、小倉で新幹線に乗り換える人は、極少数のようです。

    • @so-ta883
      @so-ta883 Рік тому +2

      私も別府近郊住みですが、福岡・北九州方面へは、鉄道・道路とも、現行でかなり便利だと思います。もともと中国地方出身なので、帰省の折にはソニック&山陽新幹線をよく使わせてもらいますが、小倉との間をこれくらいの時間で往来できるなら満足かなあと。おっしゃる通り、海から見る別府の町はまた格別ですね。

    • @小倉っこちゃ
      @小倉っこちゃ 5 місяців тому +2

      運賃はJR西日本のほうが安いですよ。だから九州新幹線は山陽新幹線より運賃は高いです。

  • @おいしいたまご-n5s
    @おいしいたまご-n5s 2 роки тому +15

    再開発で大分駅周辺に用地が無くなった事から
    JR九州は東九州新幹線を造る気はほとんど無いと思われます。
    西九州新幹線であの惨状なのに東九州新幹線もとなったらJR九州の体力が持つのか疑問です。

  • @グローバー-g2n
    @グローバー-g2n 2 роки тому +48

    かんのくんはよく大分とかも取り上げてくれて感謝です。九州は道路も東側の方が遅れてるんですよね。日豊線の別府湾の景色は本当に最高だと思います。毎年2月の別大マラソンは駅伝じゃなくて世界陸上やオリンピックの代表選考にもかかわるような楽しみな試合です。

    • @15sesamin97
      @15sesamin97 2 роки тому +12

      美しい別府湾

    • @HANUEL-LEE
      @HANUEL-LEE Рік тому +3

      分岐点は新直方(仮称)でしたよね。
      用地も確保されてます。

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l Рік тому +7

    金沢市の人口46万人を超えている他の都市圏から独立した都市で、現在新幹線がないのは札幌を除けば松山と大分だけなんですよね。

  • @Tsubame_pic
    @Tsubame_pic 2 роки тому +26

    新幹線いらない思うな、新幹線より複線化と線形を良くするのが先だと思う、885系は設計速度150kmだからね

    • @yoshiroimai8316
      @yoshiroimai8316 Рік тому +1

      シス須曽すし差す指す巣さ酢さ瀬しせすすすしさひにちちそかかまここおえくたかまきまききまたまたみたまちつつつちつちくくちかくくなぬな

    • @yoshiroimai8316
      @yoshiroimai8316 Рік тому +1

      シス須曽すし差す指す巣さ酢さ瀬しせすすすしさひにちちそかかまここおえくたかまきまききまたまたみたまちつつつちつちくくちかくくなぬな

  • @ZutaboroKing
    @ZutaboroKing 2 роки тому +33

    博多〜小倉間をJR九州に移管するなら可能性はあるだろうが、JR西日本が手放すわけもなく、さりとて小倉〜大分を西日本が運営することもないだろうから、国鉄時代に計画された整備新幹線は分割で難しいことになってるところもある。

    • @天王寺発阿倍野橋行き
      @天王寺発阿倍野橋行き 2 роки тому +5

      山陽新幹線のJR九州移管は絶対ないでしょう。山陽新幹線と九州新幹線の境界駅、博多分岐しかありえません。

    • @tmacchant
      @tmacchant 2 роки тому +11

      博多小倉は山陽新幹線のなかでも結構稼いでる区間ですからね。

    • @小倉っこちゃ
      @小倉っこちゃ 5 місяців тому +1

      ローカル線運営が主のJR九州は国の経緯営安定基金(国税)で運営。経営基盤が脆弱なJR九州が買い取る資金があるはずがありません。

  • @st8731
    @st8731 2 роки тому +16

    小倉-大分間だけ作れば黒字らしいですね。
    大分駅は乗降客数が九州4位、ソニックの乗車率は以前のかもめより上。
    でも大問題不可避(笑)

  • @themqa1
    @themqa1 Рік тому +7

    東九州新幹線より大分から鹿児島中央を複線化してほしい

  • @ひあがり日明
    @ひあがり日明 4 місяці тому +3

    福岡県は、福岡空港と、サブ空港の、福岡北九州空港を、つなげたいので、博多駅から、です。東九州スーパー新幹線は、JR博多駅ーJR福岡空港国際線駅ー福岡空港国内線駅ーJR小倉駅ー福岡北九州空港駅ーJR行橋駅ーJR中津駅ーJR宇佐駅ーJR杵築駅ー大分空港駅ーJR別府駅ーJR大分駅です。

  • @miyankaz5763
    @miyankaz5763 Рік тому +6

    人口比率からしたら、東九州新幹線の費用対効果は低いでしょうね。
    10数年前、仕事で日向市からの帰りでJRを利用した時、日向から大分まで2時半、大分から博多まで2時半。博多から東京まで行けるやんって思ったわ。
    あと、博多着で終電調べたら日向発が18:10最終でさらにびっくりした。博多の人にいわれたのが、日向、延岡は陸の孤島やって教えられた。大阪出身やったから、フェリー到着便が多かった東九州は何故か近いって感覚があったなぁ。

  • @大分ん野球小僧野球留

    大分駅トリビアを一つ。
    大分駅のシンボルマークはニワトリなんですが、これは九州の県庁所在地で大分が一番早く日の出するので、日の出=ニワトリが鳴くことに掛けています。

  • @渡辺ヴァレリアン
    @渡辺ヴァレリアン 2 роки тому +8

    日豊線は山あり谷ありで旅情はあるのですが
    そのせいで電波が悲惨ですので乗る時はご注意ください。
    大分-宮崎(にちりん)、宮崎-鹿児島(きりしま)の県境地域ではドコモですら圏外区間がそこそこあります(3Gになることも)。
    ソニックは山間部のカーブでいかに速度を落とさずに走行するかを追求した結果の車体なので正直酔います。
    正しい対処法は『さっさと寝る』ことしかないです…。
    地元民は慣れて(ネタ的に言えば『特別な訓練を受けて』)いるので当たり前のように過ごしますし当然のように小倉でリクライニングを戻して立ち上がり、時には他の空席の分まで座席を回します(笑)。
    地元九州のネタを取り上げてくださってありがとうございました。

    • @RimuruXpest
      @RimuruXpest Рік тому +4

      宮崎県民ですが、自分au使っていて宮崎-鹿児島、宮崎-大分間は宮崎山が多くて全然繋がらなかったです😅

  • @井上弘幸-n8f
    @井上弘幸-n8f Рік тому +2

    かんのさん、お疲れ様です。私はあなたのお父さんと、同じ年だと、おもいますが、私は年とった撮り鉄だと思います!東九州新幹線の分岐は遠賀川を渡ったところに駅、仮称新筑豊駅が、できる予定でした。遠賀川を渡ったところを見たらわかります。なぜ駅ができないのか、政治的で、できなかったか、また、JR西日本と、JR九州にするか、揉めて出来ませんでした。

  • @KurenaShinonome
    @KurenaShinonome 2 роки тому +5

    新幹線路線の開業は鉄道開業として手放しで喜べない部分がある。
    今の本数から考えると、福岡から鹿児島まで東九州新幹線が完成した場合、在来線は3セクや非電化になるどころか廃線(貨物便があれば貨物線化)しかねない。
    下手をすれば、愛媛~大分の船便ですら「本州経由で新幹線のが早いよね」という話になって航路が無くなってしまう可能性も否定できない。
    まあ、ゆっくり旅が好きな人間の戯言です。

  • @田中誠-w6p
    @田中誠-w6p 2 роки тому +22

    大分駅もずいぶん立派になりましたね。地平駅からすると見違えるようです。それにしても博多ー小倉が武雄温泉ー長崎と同じ距離とは驚きです。

    • @政義大山
      @政義大山 2 роки тому +3

      正確には同じではありません。新幹線は営業キロ(運賃の計算に使う距離)と実際の距離が違いますからね。小倉~博多約67キロは在来線の距離です。

    • @田中誠-w6p
      @田中誠-w6p 2 роки тому +8

      @@政義大山 いや、そんな細かいこと、どうでもエエですわ。感覚の問題なんでね。

  • @shigoto-tsukareta
    @shigoto-tsukareta Рік тому +7

    25:38 この放送は昔吉塚、香椎、小倉、久留米、鳥栖でも同じような放送をしていました。学生の頃よく聞いていたのでとても懐かしいです…

  • @ひろちん-e5i
    @ひろちん-e5i Рік тому +20

    新幹線よりも、日豊本線の立石-中山香と杵築-大神-日出間の複線化をして、特急のソニックの更なるスピードアップをしてほしいです。

    • @梶原吉孝
      @梶原吉孝 Рік тому +2

      ひろちんさん豊後豊岡あたりからトンネル掘ってたていしあたりにつなぐ、短絡ルートどうかな?杵築飛ばしになるけど、?

    • @ひろちん-e5i
      @ひろちん-e5i Рік тому +1

      確かに短縮にはなると思いますが、杵築市の人たちが、大反対するでしょうね。

    • @梶原吉孝
      @梶原吉孝 Рік тому

      @@ひろちん-e5i それは、間違いない😫

  • @やまぎ-s6u
    @やまぎ-s6u 2 роки тому +10

    別府には仕事で行くことがあるけど、ソニックのネット切符はお勧めですよね。

  • @バッタバイク
    @バッタバイク Рік тому +3

    今のスキームだと東九州新幹線はあり得ないでしょう。福岡県は負担拒否、宇佐、杵築などの自治体不同意、火山帯直下のトンネルの技術的ハードルと掘った残土処理は重金属だらけなど。そもそも大分県民はそんなに新幹線が欲しいと思っていないです。

  • @ADBEX3104
    @ADBEX3104 Рік тому +3

    「国鉄唱歌」じゃなくて「鉄道唱歌」ですね。
    それから、新幹線の座席間隔が広いのは3人がけシートを回転させるため「仕方なく」だと思います。
    固定されていたころ(0系、100系)はメチャ狭かったですから。
    幼児をひざに乗せるのがきつかった思い出。

  • @msr113y
    @msr113y 2 роки тому +10

    この動画で初めて知った事
    1.JR西のN700Sが存在する事
    2.革張りシートが不評で絶滅危惧な事
    3.885系は黄色から青に変わっている事。
    十数年前に大分ヘ行った際、革張りシートで黄色の「kamome」と書かれたソニックに乗って、りゅうきゅうを食べた思い出が…。まだ大分駅は地上(豊肥本線だけ高架)ホームで、「富士」で帰りました。また行きたいなぁ~。

  • @kansairailroadfamily
    @kansairailroadfamily 2 роки тому +11

    実際東九州新幹線が開業したら特急ソニックは廃止になり、新幹線の名前がソニックになる。

    • @piko2570
      @piko2570 2 роки тому +3

      現在開業している整備新幹線で新幹線の名前をカタカナを使用している例が無いので恐らく寝台特急富士や彗星を漢字からひらがなにして使用するかにちりんになると思います。

    • @mndo_carp
      @mndo_carp 2 роки тому +5

      にちりんでしょう

    • @nobable
      @nobable 2 роки тому +4

      そにっく では?(笑)

    • @天王寺発阿倍野橋行き
      @天王寺発阿倍野橋行き 2 роки тому +4

      @@piko2570
      山陽新幹線ですが、「ひかりレールスター」があるではないですか。

  • @pake961
    @pake961 Рік тому +5

    大分県民ワイも小倉博多間だけ新幹線はよく使う

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 роки тому +53

    東も西も885が絡んで来るのが案外凄い

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 роки тому +2

      分かる、その気持ち。

  • @まさるぽち
    @まさるぽち 2 роки тому +30

    23:21 3点チャイム残ってたんだ。やっぱりあの音がしっくりくる

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 2 роки тому +7

    新幹線の整備計画区間と基本計画区間が設定されてから何十年も経っているのに、開業までこぎつけた区間はそれらの一部。
    自分が大人になったらあちこちに新幹線が通ると思って期待していたのに、自分が死ぬまでに開業の見込めない区間ばかりになってしまいましたね。

    • @九州ダンディー
      @九州ダンディー 2 роки тому +3

      人口が増えてかつ一極集中してなければ、あちこちで建設の機運も上がって推進したかもしれなかったが・・・・

  • @channel-nc4fl
    @channel-nc4fl 2 роки тому +14

    九州特急にも鉄道唱歌チャイムあるの初めて知りました!
    これは150周年記念のサービスなのか?
    にしても激アツですね!
    過去に何も知らず、土地勘もない状態で博多から大分まで各駅使ったらものすごい時間かかった記憶あるので、次利用する時は東九州新幹線ルートもとい、ソニックを使ったリレーで大分に行ってみます!

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 2 роки тому +6

    福岡市民ですが新幹線を利用するのはほぼ山陽区間です
    その場合指定席で2+2列シートの西日本みずほ・さくらを使います
    そもそも空港がほぼ市街地で関西さえもLCCで行けるので
    のぞみに乗るのはどうしても急いで京都に行きたいとかレアなケースだと思いますよ

  • @ワイン和泉
    @ワイン和泉 Рік тому +8

    九州、大分を取り上げて下さりありがとうございます😊
    博多に行く時のぎゃくパターン❤
    鉄女なんで、七つ星3年待ちです😊

  • @壱くん-g7u
    @壱くん-g7u 2 роки тому +11

    最後に言われてましたが、新幹線で考えると、大分の場合は四国松山から伸ばして、久大線沿いに由布院と日田のみに駅を作って新鳥栖または久留米まで伸ばした方が、経済効果大かもと思います。
    大分からみると、小倉より博多への最短縮を望む声が多いような。

    • @おいしいたまご-n5s
      @おいしいたまご-n5s 2 роки тому +6

      そのルートの沿線人口を考えれば新幹線整備など無謀ですよ。
      そもそも四国新幹線ができるかどうかも分からないですから。

  • @井上やす
    @井上やす 2 роки тому +13

    ちなみに、別大国道は別名「別大高速」と呼ばれていて、時間帯によってはソニックと競争となります(笑)

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 2 роки тому +2

      オービスなかったですか?

    • @rarane3
      @rarane3 Рік тому +5

      @@rousseaujeanjacques3801 オービスの周辺だけ減速する方が多いです…

  • @RD-mg7ff
    @RD-mg7ff 2 роки тому +3

    チャイムのメロディ、国鉄唱歌ではなく鉄道唱歌です。
    それから、かもめ・ソニックに使われる885系のACコンセントですが、元々スマホ等の充電機器用には対応していないので、使いにくいのは当然で、もし使うのであれば短い延長コードを使えば大丈夫です。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 роки тому +20

    車窓からの鮮やかな景色が素晴らしい。疑似体験が出来る
    寝台特急富士が残っている時代に、かんのさんを送りたいと思いました。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 роки тому +47

    西九州新幹線が山陽新幹線の博多〜小倉駅間と同じ距離なのに驚きです!

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 роки тому +1

      ほんとびっくりですね。

    • @HY-hm7cw
      @HY-hm7cw 2 роки тому +7

      あと東海道新幹線の米原~京都もほぼ同じ距離だよ。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 роки тому +51

    東九州新幹線は過疎地を通る為、計画はあっても恐らく着工はしないと思う
    開業しても西九州新幹線よりも赤字で廃線にもなりかねない
    西車のN700S引き当てるのは奇跡すぎる

    • @HY-hm7cw
      @HY-hm7cw 2 роки тому +6

      仮に東九州新幹線開業したら在来線の佐伯~延岡廃止だろうな。

    • @Chikawastrong
      @Chikawastrong Рік тому +1

      @@HY-hm7cw 宇目町の人からの反対の声もほとんどないのですかね…

    • @bungotaro-kirimaru97-emine54
      @bungotaro-kirimaru97-emine54 Рік тому

      @@Chikawastrong 佐伯市内は自治体
      と大分バスを併用してコミュニティーバスが普及してるので現在でも即廃止廃線しても大丈夫ですよ。
      逆にJRが毎年8億円以上赤字だと文句たれるなら、とっとと消えろと(笑)
      線路とっぱらってBRT運用が一番地元には喜ばれると思います。 
      ここは地元民からとしても日本一消滅して困らない区間です。
      存続を望むのは実勢を知らない鉄オタだけ。
      同区間を無料の高速道路が使え、58kmの営業区間を60分の鈍足特急が走るのも狂ってるのに誰が利用するのかと?
      送電線高規格化すればソニックが宮崎空港まで行けるのにそれすらやらない時点で終わってます。(時々委託で列車見張り員やってます。)

  • @loghouse1736
    @loghouse1736 2 роки тому +43

    それと同じ理屈で言うと山陰新幹線(仮称)がないのも不思議なんですよね。東九州新幹線(仮称)や山陰新幹線(仮称)も開業すれば相当便利にはなると思います。

    • @熱森氏
      @熱森氏 2 роки тому +3

      @@satorachannel 2億って笑笑そんな安くねーぞ笑
      北陸新幹線の場合だけど1kmに約70億かかってます笑

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 2 роки тому +6

      @@satorachannel 2兆の間違いじゃね?w

    • @satorachannel
      @satorachannel 2 роки тому +3

      すまんこれ普通の通勤電車の路線の年平均の金額でした(統計引っ張って来た)

    • @Jumbo-ferryFan
      @Jumbo-ferryFan 2 роки тому

      四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線四国新幹線

  • @湯浅将志
    @湯浅将志 2 роки тому +12

    JR九州ではたいへんお得なネット割🈹のきっぷを販売しているので、時間がかかっても博多から通しで別府·大分方面に向かう方が多いように感じます☺️
    時間を優先するか、お得さを優先するかになってきますね😅

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube 2 роки тому +35

    本当に東九州新幹線欲しいですね。

  • @雪丸ジョージ
    @雪丸ジョージ 2 роки тому +9

    大分に新幹線は厳しいと思います
    後先考えずバカみたいに建物立ててますし

    • @aproy5256
      @aproy5256 2 роки тому +4

      しかもその開発したのは、不動産会社として名高いJR九州というね。笑

  • @gansopsaru
    @gansopsaru Рік тому +6

    JR九州の九州新幹線と西九州新幹線はJR九州にとってはバツゲームみたいな路線です

  • @maruro9655
    @maruro9655 2 роки тому +16

    東九州新幹線と名乗るなら宮崎までやって欲しかった。

  • @shut3088
    @shut3088 Рік тому +6

    新幹線よりソニックの乗り心地を改善してほしい。

  • @y-ange8018
    @y-ange8018 2 роки тому +1

    ※長文注意
    東九州新幹線の停車駅は、市町村・距離の面で、[小倉、行橋、豊前中津(吉富駅)、新宇佐(ハイパーモールメルクス宇佐 辺り)、=(この間 山中のトンネル)=別府、大分]が妥当かな…?
      ※豊前中津:豊前市・中津市の名前を使い、距離と吉富町の関係で吉富駅に停車。
      ※トンネルで杵築・亀川を迂回。
     こういうのを見ても、新幹線の会社の区切りが実は失敗だったのが明白ですね。
     小倉〜博多はJR九州(東九州〃)に、米原〜新大阪はJR西日本(北陸〃)になってれば、其々の開業は大分早まったのではないかな…と思います。
     特に、北陸新幹線の敦賀〜新大阪は、現状で[遺跡発見・湧水枯渇・建設費暴騰など]の可能性の高い長大トンネルを使う かなりリスキーなルートが選ばれています。
     米原経由なら、ダイヤの工夫だけで現状のダイヤでも新大阪乗り入れが出来るのに…。
      例1:“かがやき”だけを、名古屋止まりの“こだま”の枠に一本乗り入れる。
      例2:“ひかり”と“こだま”を米原で折り返させ、その枠の残りに“かがやき”と“つるぎ”を乗り入れる。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 роки тому +15

    4:36 またまた西日本編成のN700S引き当てるの凄すぎる…
    東九州新幹線や山陰新幹線のうわさはあまり聞かないが、どうやら今のところ工事さえも未定でいつ開業するのかは分からない。
    もしかしたら永遠にできないのかも(個人的見解)

  • @fumikun5024
    @fumikun5024 Рік тому +6

    座席のコンセント分析、とても良かったです。テーブルも使いにくく、車内清掃も雑です。これはJR九州の伝統と言っていいと思います。水戸岡氏デザインの車両は乗客目線で設計されたとは言い難いです。

  • @yocchannel6028
    @yocchannel6028 2 роки тому +2

    初コメです🙇‍♀️
    大分出身で現在福岡在住なのですが…
    私もソニックが登場した時から、新幹線を使った乗り方はやっていたのでなんか嬉しいです😊
    先日の西九州新幹線開業日もかもめ乗って来ました。

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p Рік тому +3

    博多〜大分はあまり考える必要はない。
    東京・新大阪〜大分を考えるなら、小倉で乗り換えるはずだ。

  • @川口-k3x
    @川口-k3x 2 роки тому +7

    ・博多→飯塚→田川→行橋→中津→大分
       └宮田→直方┛
    ・久留米→日田→大分
    どうやろ?
    ソニックの小倉座席回転夏に乗ったら乗客ほとんど手馴れてる感じでしたわ。

    • @greatbura
      @greatbura Рік тому +6

      折尾・黒崎での需要があるので、高速化するならわざわざ筑豊地区を通すよりむしろ中津→大分を完全複線化する方が現実的かと。それに小倉駅での座席回転について、小倉駅で乗り降りする人がいるし短時間で済むのでそんなに面倒なものではありません。どうしてもわずらわしいと感じる人は初めから自家用車か高速バスに乗りますよ。

  • @crocodinedayo
    @crocodinedayo Рік тому +10

    新幹線できて欲しいなぁ…ソニック揺れ過ぎるから乗りたくない笑

  • @h2kpro135
    @h2kpro135 2 роки тому +8

    小倉ー大分は特急の本数だけで見ればすぐにでも新幹線を建設すべき区間ですね。
    ただし、解決すべき課題が多いのが現実です。
    ①線形が悪い。動画の通り小倉経由は進行方向の変更と北に遠回りするので博多基準だと微妙
    ②博多-小倉がJR西の収益になる。距離としては博多-大分の約三分の一。(JR九州がソニックを博多始発にしている理由)
    ⇒上記を解決するために、飯塚市を通るルートや久大線に沿って新幹線にすると日豊線沿線自治体の反発が予想される。また、大阪方面からの利用者に恩恵がない
    ③東九州新幹線に自治体が前向きでない(福岡県や鹿児島県は佐賀問題の再来になる可能性がある。宮崎は予算不足+鹿児島方面優先)
    ⇒四国新幹線・豊予海峡ルートレベルの一発逆転とかがないと厳しい
    結論、先に日豊本線の大分以北の単線区間を複線化したほうがいいと思います

    • @aproy5256
      @aproy5256 2 роки тому

      日出町も杵築市も宇佐市もやる気ないので、それは無理です。

    • @h2kpro135
      @h2kpro135 2 роки тому +1

      @@aproy5256 さん
      新幹線、在来線どちらにしろ自治体が現状維持を支持していると厳しいですね・・・
      現状のソニックで捌ききれないほど需要が伸びないと、新幹線・完全複線化ともに今後もなさそうですね

  • @ひあがり日明
    @ひあがり日明 Рік тому +2

    高速道路の、整備率は、130%。新幹線の、整備率は、30%。自動運転社会では、もう、高速道路は、いりません。中距離では、新幹線が、必要です。東九州スーパー新幹線を、早く、整備計画に、いれて、ください。スタートは、JR博多駅。そこから、福岡空港国際線駅ー福岡空港国内線駅ー山陽新幹線線路使用ーJR小倉駅ー福岡北九州空港駅ーJR行橋駅ーJR中津駅ーJR宇佐駅ーJR杵築駅ー大分空港駅ーJR別府駅ーJR大分駅です。

  • @スーマラ田中
    @スーマラ田中 2 роки тому +12

    四国民です
    新大阪~洲本~徳島~高松~四国中央~松山~大分…
    いつかの四国新幹線を夢見てます😂
    まずは瀬戸大橋ルートを押していく形になるんだろうけど、乗り継ぎなしで別府温泉に行ける未来を見てみたい

  • @梶原吉孝
    @梶原吉孝 2 роки тому +5

    かんのさんようこそ大分へカモニックに乗車されましたね😁

  • @あきちゃん-f1h
    @あきちゃん-f1h Рік тому +3

    ソニックに乗る時は青い883に必ず乗るようにしてます。
    885系白いソニックは最悪です。皮シートは硬いし滑るし、座面の凹みが真ん中にあるため深く座っても前にケツが滑ってっ背骨と骨盤が垂直にならないので腰痛と坐骨神経痛が出てしまいます。
    さらに白いソニックかもめは車内が暗く照明も薄暗いし、窓が小さいし窓の下の出っ張りが常に肩口に当たりずっと痛いです。
    さらに火除けを下げても太陽が眩しく、窓側は車体が丸いため足の置き場も半分ありませんw
    広いテーブルもないし窓側に飲み物も置けないし、しかも同じ振り子式なのに883は滑らかな横揺れなのに白い885は衝撃を感じる横揺れです。白いソニックのデメリットは全て青いソニックにはないので毎回青い方に必ず乗ります。
    これらの内容がなかなかjr九州に伝わらないのでイライラしてますw

    • @Kouki3537
      @Kouki3537 Рік тому

      それは、車輛デザイナー の
      水戸岡 鋭治 及び、車輛を
      製造した、日立製作所 に
      言ったら いいよ。
      ( JR九州 は、車輛を保管・
      運行 しているだけ。)
      遥か以前から 想っていたけど、
      確かに、JR 九州 は
      水戸岡ワールド で、車輛も
      遊び心が在って、個性的
      なんだけど、なんか、
      古くて 田舎 臭い感じ
      なんやわ。
      あと、阪急電鉄 なんかと
      比べて、チャチな感じ が する。
      ( 因みに、
      787系 の 顔は、ほんと、
      水戸岡 鋭治 に 似ている。
      wwwww )

  • @pinkaba
    @pinkaba 2 роки тому +5

    このルートの難点は、JR西からJR九への会社跨ぎ乗り換えってことなんですよね。ソニック乗り通しだとJR九管内完結なので対高速バス故の割引料金も使えるし。
    東九州の実現もそれがネックになっているとも言えますね。分岐は小倉博多間の遠賀川あたりとも言われてますが、そこまでは西の線路を走らせることになるので、割高感は否めなくなるかも。また博多方面に曲げるか、小倉方面に曲げるか。大分県民の私の個人的思いは関西関東への行きやすさで小倉曲げになると良いなと。

  • @amakun0115
    @amakun0115 Рік тому +1

    新幹線の博多~小倉間がJR西日本の営業範囲なのがネックの一つと聞いたことがあります。JR九州には博多から独自に新幹線レールを引く余裕はとても無いでしょう。なぜ西日本と九州の区分け時に小倉からとしなかったのでしょう?九州内を走るのにJR西日本の利益になるなんておかしく感じます。

  • @shioritamai4775
    @shioritamai4775 11 місяців тому +2

    国鉄時代は、大分から小倉で新幹線に乗り換える際、新幹線乗り継ぎ割引があり指定席も空席に自由席券で乗れてましたよね。

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i 2 роки тому +3

    小倉駅迄15分5分も短縮してる。
    私が子供の頃は20分でした。

  • @とり天-d2x
    @とり天-d2x Рік тому

    大分県民です!日豊本線を軸に考えるとして、宮崎までへの需要が東九州新幹線開通のポイントになるかと思います。
    博多〜宮崎間で未だ長時間要しますが、新幹線開通したら大幅に時間短縮にはなると思います。あと停車駅の問題も大分〜別府間が10分程度しかなく、新幹線開通した時も停まるのは大分or別府どっちかだけって話も聞いてます。

  • @takapyoro
    @takapyoro Рік тому +9

    大分駅~宮崎駅4時間て、車で東九州自動車道走った方がずっと早いじゃないですか・・・。

  • @koutan3
    @koutan3 Рік тому +1

    今回区間が、交流電化されているのならば、
    津軽海峡線のように、レール三本引いて、高架化したところと、一部線形見直して(R3000くらい)、京成スカイライナーみたいに160㎞/h運転すれば、実質新幹線だよね?
    コストは、めちゃ安くなる?
    フリーゲージトレインの実験より
    無駄が少ない実験ができるのに?

    • @koutan3
      @koutan3 Рік тому

      大分宮崎の区間も早くならないかな?

  • @k3wh121
    @k3wh121 Рік тому

    小倉から博多の新幹線は九州内なのに治外法権な理由は、博多南に山陽新幹線の車庫があるためです。
    民営化の時に福岡県内が他社になると、車庫からの出入りが自分たちで出来なくなる!と西日本が主張して認められました(九州は負けました)
    車庫から小倉は新幹線の新車、オーバーホールした車両の試運転にも使われます。

  • @泰子松田-s5e
    @泰子松田-s5e Рік тому

    北九州市在住の者ですが、ソニックは大切な特急だそうです❗もし新幹線が小倉から大分までできたらソニックは平行在来線の問題で分離されてなくなるのですよ❗~❗ですから小倉経由ではなく久留米湯布院経由で新幹線を造るという案が出ていますよ。~

  • @日比谷充晴
    @日比谷充晴 Рік тому +1

    1980年代後半、当時のS国土庁長官と平松大分県知事が、九州に新幹線を通す件でTV討論でやりあったことがあった。
    平松知事は、”西と東と両方一緒に進めてもらわにゃ困る”、と東西同時開通を強く求めたが、S長官ははぐらかした。
    以来、不公平過ぎる状況は何ら変わっていないのだ。
    大分宮崎両県に新幹線の線路は1mもない。
    大体、九州西側を通るのに”九州新幹線”の呼び方は、東側を無視しているではないか。
    九州のど真ん中を通っている訳ではないのに、名称から間違っている。
    ”西九州新幹線”が正しい名称のはずで、新しくできた線は当然名称も違うものになったはず。
    つまり、”東九州新幹線”は当初から想定されていないことになるに違いない。
    ということで、”九州リニア新幹線”は東に走らせてもらうことになるね。
    こういう不公平を平然とやってのけてはいけないでしょ。

    • @カゲロー-f8l
      @カゲロー-f8l 6 місяців тому

      西九州新幹線は当時の政治家の利権でできたのは誰もが知っている。必要ないのに。なので東九州新幹線は他のJRの協力があれば可能かも。

  • @shihodaisuki1
    @shihodaisuki1 2 роки тому +1

    東九州新幹線を作る場合、小倉経由にはならないと言われています。一応直方駅で分岐し、「新直方」という駅が作られると言われています。一応JR九州はこの新駅の用地は買収済みらしいです。つまり、やや斜めに九州を横断することになるそうです。しかし、四国新幹線と一体の計画なので、まず実現は現時点では困難でしょう。

  • @minfarci1762
    @minfarci1762 9 місяців тому

    宮崎市は今、日本発祥の源流の地として海外客らが増えています。宮崎市は皇祖アマテラス大神、スサノオのミコト、住吉の神らの生誕地で、西日本最大の縄文遺跡、古墳時代初期では九州最大の古墳群など貴重な古代遺跡が数多くあり、日本のエジプト、メソポタミアと海外ではとらえられています。皇祖アマテラス大神の孫の天孫ニニギノミコトの御陵墓伝説地や、初代天皇の神武天皇を祀る宮崎神宮近くには、奈良への東征で諸国を統一して日本を築いたヤマト(初代天皇の神武天皇)が東征前に住んでいた宮跡史跡が残り、一帯は重要な史跡地帯です。シーガイア近くの住吉神社は、日本に数百ある住吉神社の元宮、日本最古の住吉神社や、皇祖アマテラス大神ゆかりの江田神社などがあり、古事記、日本書紀の舞台です。
    宮崎市には、世界的に有名なフェニックスカントリークラブなどゴルフ場が約20カ所あり、国内最大のサーフィンのメッカ。世界大会も開かれます。宮崎市青島地区の温泉は美肌効果が著しいとして女性に大人気。宮崎市の歓楽街ニシタチは横浜市に近い規模で、スナック数などは人口比で日本1と大規模です。
    宮崎県は、リニアの発祥地。全国の自治体がリニア実験線建設に環境破壊で反対する中、快く賛成したのは宮崎県だけ。これでリニアは実現した事実があります。東九州にはリニア新幹線を持ってきてもいいと思います。日本発祥の地として宮崎が注目される中、日本の技術を世界に知ってもらう上でも効果的。宮崎空港の利用者数は、地方空港ではトップクラス。かつては名古屋空港より多かった時代があります。

  • @峰和美-z7d
    @峰和美-z7d 2 роки тому

    実家が大分県中津市です。
    月1でよく博多に行っていたので、
    小倉駅で座席回転していました。
    たまに慣れていない方が
    お願いされたこともしばしば。
    それで帰りの特急の切符も買って、
    遊びに行っていました。
    博多から大分までいく人が少ないのと、
    新幹線に対する県民の熱量と
    何処のJRが管轄を受け持つのかで
    物別れになりそうな気も…
    私は東九州新幹線は実現しないような気もします。

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 2 роки тому +20

    JR西日本さんとJR九州さんは仲がいいですね

    • @sevencolor107
      @sevencolor107 Рік тому +3

      一方、JR東海とJR西日本は仲が悪いみたいだ

  • @キングサッカー-x8w
    @キングサッカー-x8w 2 роки тому +6

    ソニックとかもめだったらソニック方が乗車率高いよね

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 2 роки тому +30

    東九州新幹線が全線開業すると陸の孤島と言われる宮崎へのアクセスは良くなりそうだけどな…
    まあでも大分まではソニックがあるから今のままで十分だと思う

    • @tystyp
      @tystyp Рік тому +2

      北陸新幹線もまた然り
      「湖西新幹線」を爆走するサンダーバードがあるので敦賀までで充分

    • @shinjin8663
      @shinjin8663 Рік тому +1

      東九州新幹線
      日豊本線ルートは実現しない気がします。
      大分県は力を入れてますが、福岡・宮崎があまり乗り気ではないように思えます。
      私的には基本計画にもなっている九州横断新幹線の方が現実味があるような気がします。
      新幹線熊本駅から阿蘇を経由して大分駅。そこから豊予海峡ルートで松山〜高松〜大阪まで繋ぐ。
      現行熊本〜大分間約150kmは急行しか走ってなく、途中スイッチバックの難所もあります。
      このルートだと途中停車駅問題もスムーズに解決すると思います。
      大分〜小倉・博多間は現状で十分な気がします。

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy 2 роки тому +12

    整備新幹線の建設は、関係自治体(都道府県)の意向が重要ですね。西九州新幹線が部分開業にとどまったのも、佐賀県が建設に消極的なためですね。その点、東九州新幹線については、大分県は積極的なようですが、宮崎県、鹿児島県は消極的という温度差があり、それが東九州新幹線建設が具体化しない原因ではないでしょうか。なかなか難しいですね。

    • @15sesamin97
      @15sesamin97 2 роки тому +3

      宮崎県がネックです。人口も減ってますし。

    • @松賢-e3g
      @松賢-e3g Рік тому

      大分市の意見は全然耳を貸さないようではどちらもなさそう(大分松山大阪)

  • @hyperzzgundam
    @hyperzzgundam 3 місяці тому

    新幹線で運賃の話をするなら営業キロや運賃計算キロでいいけど、そうではなく距離の話をするなら営業キロではなく実キロで話して欲しいです。
    山陽新幹線博多ー小倉は55.9kmです。
    あと、現代において新幹線の整備計画において並行在来線の経営分離問題はセットなので、東九州新幹線が少なくとも西九州新幹線より必要とおっしゃるなら、日豊本線の経営分離問題についての個人的見解も併せて話していただけると助かります。

  • @kani2540
    @kani2540 2 роки тому +2

    885系に鉄道唱歌が搭載されているのは知らなかったので聞けたのはよかったですね〜

  • @ny-ql2gi
    @ny-ql2gi Рік тому

    宮崎市への東九州新幹線は、黒字が望めるとしてJR九州はやる気十分ありますよ。問題は建設経費です。宮崎ー福岡間は飛行機が一番便利で速いですね。便数も多く。宮崎・福岡空港とも市街地に近く、両空港とも鉄道アクセスもあるため、便利です。次がB&Sですね。今の日豊本線は老朽化が激しく、時代に合わない感じです。

  • @りんりん-h9d1y
    @りんりん-h9d1y 2 роки тому +4

    博多と大分よりも大分と本州の需要の方が大きいよ。
    つまり小倉と大分が新幹線で繋がれば全て解決。

  • @梶原吉孝
    @梶原吉孝 Рік тому

    東九州新幹線🚄久大線ルートのはなしが、出てきてどうなるかわかりません
    ua-cam.com/users/shortsoeDjPXywcxY?feature=share
    ua-cam.com/video/H9UWhug5O4M/v-deo.html
    以上東九州新幹線🚄できないでしょう。

  • @masayakonagawa2519
    @masayakonagawa2519 Рік тому

    たぶん今はないと思いますが、博多ー大分別府の割引きっぷに小倉乗り換えの新幹線利用タイプと乗り換えなしの2種類ありましたね、料金も違ってました。

  • @神澤良和
    @神澤良和 2 роки тому +8

    まぁ、大分までなら開通の可能性はあると思いますが、やはり小倉をどうするのかですね~。かなりしばらくはソニックのままだと思います。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 роки тому +9

    今はJR九州が新八代から「B&Sみやざき」という高速バスを走らせることで宮崎へのアクセスをアピールしてますね

  • @aproy5256
    @aproy5256 2 роки тому +1

    ソニックは速さと引き換えに、揺れるし、車両も古くなってきたけど、東九州新幹線は要らないな。
    大分の政治屋がやりたくても、周りがやる気ないなら、ただの妄想で終わり。
    道路だって、東九州道は片側1車線がメインだし、宮崎までには無料区間もある。
    高速でさけ無料にするような区間で今のJRの体力がもつとは思えない。
    まずは西九州新幹線の佐賀県区間をどうするかが先。

  • @piro9787
    @piro9787 Рік тому

    大分県民としては東九州新幹線の期待は無いです。宮崎県まで巻き込んでの話になると期待が持てるのかなと思います。
    大分~博多間はJRも高速バスも時間はあまり変わらず値段は高速バスの方が安いし最近はコロナの影響か本数が少なくなってるイメージがありますが、以前は1時間に4本程あったと思います。なので高速バスの方が強いイメージがあります。

  • @kentmike9428
    @kentmike9428 2 роки тому +3

    大分から大阪・京都まで直通が欲しいですね。居眠りができない。ウトウトすれば乗り越しをしなければならないことに・・。心配で眠れない。朝早く大分をたつと、少し眠くなるのです。
    直通になり、その上割引などで、金額が安くなればいいですね。大分までなら採算は合うかも。別府は別の駅が用意できる用地を確保しています。大分駅はホームをずらせばできそうです。
    2線高架になるかと。宇佐も新宇佐駅なら用地は確保できる。杵築を通らず短縮すればもっと距離は短くなる。ビルの立ち退きや用地の確保に時間がかかりそうです。10年20年用地確保にかかるでしょう。トンネルも必要ですから、実際に計画するなら早いうちにしてほしい。建築の条例やさまざまやらないといけないから。

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 2 роки тому +17

    博多~小倉はJR九州にあげろよ感。九州の土地の売上なのに西日本のものになるの許せない

    • @山本太郎-z2g
      @山本太郎-z2g Рік тому +8

      それを言うなら東海道新幹線の新大阪、米原間も西日本になるべきと思います。

    • @まっちゃ-e9p
      @まっちゃ-e9p Рік тому +1

      東海道新幹線の熱海以東も。
      それを言い出すとキリがない。

    • @ズワイガニ-i9r
      @ズワイガニ-i9r Рік тому

      何が許せんのかさっぱりわからん。
      君のお金になるわけでもないのに。

    • @暇人-s5j3u
      @暇人-s5j3u Рік тому

      別にどちらのJRもそのルールでいいって言ってるんだからいいんじゃないの?

    • @tetsu4920
      @tetsu4920 Рік тому +2

      @@ズワイガニ-i9r 九州のほうが経営苦しいのにドル箱区間の小倉~博多が西日本のものってのが理不尽
      経営難で減便や廃止されたら他人事じゃないから言ってんの

  • @tyurooo
    @tyurooo Рік тому +5

    新八代と宮崎をスーパー特急で結ぶ。今の高速バス+新幹線のルート。

  • @goldline703
    @goldline703 Рік тому +13

    九州四国新幹線が欲しい

    • @ハル-n6l9j
      @ハル-n6l9j Рік тому +3

      大分ー四国ー新大阪だといいですね

  • @ちゃんとし-i3w
    @ちゃんとし-i3w 2 роки тому +4

    小倉駅での乗継割引は、いつの間にか、適用されなくなったようですね。
    新幹線はJR西日本、在来線はJR九州だから、ソニックを割り引くと、その減少分は丸々JR九州が負担することになるからかな。
    そう考えると、岡山乗り換えにおけるJR四国の特急の割引は、JR四国にとって、きついですね。

    • @関谷保弘-v7k
      @関谷保弘-v7k 2 роки тому

      来年4月1日から岡山駅で乗継割引は廃止となります。
      四国方面だけでなく、「やくも」の乗継割引もなくなります。

    • @ちゃんとし-i3w
      @ちゃんとし-i3w 2 роки тому

      関谷さん、ご教示、ありがとうございます。岡山での乗継割引の廃止は知りませんでした。
      JR四国の財政が厳しい状態であることは存じておりますし、線路の維持のためにはやむを得ないのでしょうが、四国在住者としては、苦しいですね。
      値上げ 利用客減少 値上げ の悪循環に陥らないことを祈ります。

  • @豊中平
    @豊中平 2 роки тому +8

    いやー新幹線と在来線を乗り継いて、大分まで行くっていいですね~

  • @potatorooms
    @potatorooms 2 роки тому +5

    小倉 博多間が、JR西日本と九州のバトル区間なので、JR九州が作りたいのは、博多 小倉間を含めた大分新幹線でしょうから、難しいですよね。

  • @tmacchant
    @tmacchant 2 роки тому +4

    西九州新幹線ができたのはもともと原子力船「むつ」の佐世保寄港のバーターとは言われています。結局は佐世保は通らずになってしまいましたが。

  • @nubou4625
    @nubou4625 Рік тому +1

    新幹線の鹿児島、熊本の商店街衰退を見て大分商工会議所が新幹線は要らないと言う決定をしたと言う話を聞きました。また、地形的にも新幹線を通すのが難しいみたいですよ!

  • @靖孝木村
    @靖孝木村 2 роки тому +2

    小倉駅で分岐するからですね
    昔はすごい武士が納めてましたね

  • @HiroshiYamachan
    @HiroshiYamachan Рік тому

    自分が東九新幹線で期待しているのは住んでるところが宮崎なので先に宮崎と鹿児島間を作ったほうが時間短縮メリットはありますが、需要が問題になります。
     みんな宮崎に行く用あるのかです。

  • @謎の東洋人X
    @謎の東洋人X 11 місяців тому +1

    久大本線ルートで博多から久留米分岐、田主丸→日田→湯布院→別府→大分とした方が難工事が予想される日豊線より現実的だと思う。宮崎延伸は状況に応じて鹿児島方面からの延伸の可能性と選択肢を増やせばいい。

  • @genchan1224able
    @genchan1224able 2 роки тому

    博多ー朝倉ー日田ー大分(※途中駅考慮せず)
    博多ー飯塚ー行橋ー中津ー大分※
    佐世保ー武雄温泉ー新鳥栖ー日田ー大分※
    どれも一長一短だなあ💦

  • @松賢-e3g
    @松賢-e3g Рік тому

    県は東九州 市は豊予海峡とねじれています
    四国新幹線は駅用地は松山以外ぼやけていますが。どうなることやらさて

  • @みみ-h9d1u
    @みみ-h9d1u 2 роки тому +7

    ちなみに米原から京都間も同じく66km程

  • @面白くない人
    @面白くない人 Рік тому

    東九州新幹線が小倉より北側で分岐するとは限らんけどね。
    なんなら小倉で分岐するかもわからん。
    小倉北で分岐‥‥大阪方面から来た場合スイッチバック必須
    小倉南にデルタ線‥‥大阪方面から来る列車は博多を通らない
    博多南から分岐‥‥博多も小倉も通るけど遠回りすぎる
    何より大分県の関心を集めてるのが四国新幹線だから‥‥ねぇ?

  • @須子田伝音-n3c
    @須子田伝音-n3c 2 роки тому +5

    宮崎~福岡は飛行機が速いから いらないかな