【防虫ネット】背が高い野菜を虫から守るプランター用防虫ネットの作り方【ブロッコリー、芽キャベツ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @引地春行
    @引地春行 3 роки тому

    市販の防虫ネットを使用して、野菜の葉っぱが窮屈そうにしていても、そのままにしていました。この動画で大きなヒントと素晴らしい知恵を頂きました。本当に素晴らしいアイデアをありがとうございました。今度この動画を参考に自家製の防虫ネットを作りたいと思いました。貴重な情報提供ありがとうございました!心から感謝です。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。お役に立てて嬉しいです!ぜひ背が高い防虫ネットを作ってみてください〜。

  • @さのじ-v4o
    @さのじ-v4o 4 роки тому +3

    ブロッコリーを安心して育てられそうです。ありがとうございます☺️‼️

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんにちは。ブロッコリーには最適だと思います!

  • @hirameki220
    @hirameki220 4 роки тому +2

    祝!8万人達成🎉おめでとうございます🎀
    解りやすく丁寧に教えて頂き、初心者でもお陰様で色んな野菜がそ育てられました!
    色んな野菜の名前も覚えられました!
    ありがとうございます🤗
    ワクワク😃💕ドキドキ次のステップを
    ご一緒に踏みましょうね🎶

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんにちは。ありがとうございます。これからも頑張ります!!

  • @ここ-l3g5z
    @ここ-l3g5z 5 місяців тому +1

    🫛枝豆の苗に防虫ネットを考えてました!
    参考にさせていただきます

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  5 місяців тому +1

      お試しください!ただ強風の日には転倒にお気をつけください。

  • @hirameki220
    @hirameki220 4 роки тому +2

    ステキなお声にうっとり、うっかり聴き逃したりで😣芽キャベツのプチベールとサニーレタスがこんがらってました!育てたい芽キャベツは、高さがある宮崎さん考案ネットが、お勧めですよね🤔

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +2

      はい、背が高い野菜には改造したものがおすすめです!

  • @mami6345
    @mami6345 2 місяці тому +1

    4年近く前の動画に今ごろ失礼します。ドリルでプラスチックのプランターに穴を開けるのはビットが滑って思うような位置に開けられないことがあるので、ダイソーにも売っているハンダゴテが有効です。
    印をつけるようにちょっと溶かしてやるとドリルが滑らなくなるので、あとはドリルでもいいですし、私は最近は面倒なので、ハンダゴテを突き刺すところまで使っています。直径6、7ミリの穴になります。
    そのあと9ミリほどのドリルで穴を広げて、8号から10号の安いプラ鉢にも、側面に穴を100個ほど開けてスリット鉢っぽく加工しています。植物を見ても、調子いいように思います。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  2 місяці тому +1

      教えて頂きありがとうございます!!

  • @フェイリ
    @フェイリ 4 роки тому +2

    宮崎さんこんばんは🌕
    ブロッコリーをプランターで育てているので背が長い防虫ネットの作り方参考にさせて頂きます🥦
    ちょっと余談なのですが、今日庭の木にまん丸のマーブル柄の直径15cmほどの蜂の巣を発見してしまい、明後日あたりに業者に駆除を頼むのですが、その際にきっと殺虫剤をまかれると思います😣😣😣
    すぐ側には大事に育てているサツマイモやスイカ、空芯菜など食べるものばかり植えているので殺虫剤がかかってしまわないかとても心配で仕方ないです。
    うちは殺虫剤や化成肥料を使わない育て方をしているので....
    何か透明のマルチみたいなものをかければ多少は守れますかね😢?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんばんは。ぜひご参考になさってみてください。
      蜂の巣は心配ですね。できればビニールシートをかけると良いと思います。もしなければ新聞紙のようなものでもいいので、一時的にかけてみてください。

  • @チコチョコ-j9z
    @チコチョコ-j9z 4 роки тому +2

    いつもグッドタイミングで配信して頂きありがとうございます!
    こんなやり方があったんだ😳プランターに穴空けるなんて発想がなかったので、大変参考になります!
    早速、やってみます💪ありがとうございます

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому

      こんにちは。お役に立てて嬉しいです。ぜひお試しください!

  • @hirameki220
    @hirameki220 4 роки тому +2

    トンネルパーカー便利なのが、あるんですね!
    サニーレタスを育てたいし、虫の被害にあってから困るのイヤだから防虫ネット改造に挑戦て見ようかしら🤔参考になりました🎶

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんにちは。サニーレタスなら背が低いので市販の防虫ネットで大丈夫だと思います。

    • @hirameki220
      @hirameki220 4 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV さん。的はずれなコメントにも優しく返信ありがとうございます!

  • @ひなちゃん-r4v
    @ひなちゃん-r4v 4 роки тому +2

    防虫ネット工作ナイスです❣️
    以前ブロッコリーを育てた時、見事に虫さんの餌食なり、それ以来防虫ネット愛用してます。
    後リクエストですが…ドワーフトマトについての動画お願いしたいです。
    夏は庭でミニトマトを育てていて、12月ごろまでは何とか収穫できますが、コンパクトなドワーフトマトなら屋内で育てられるということで一年中ミニトマトに困らないようにしたいという野望があります。よろしくお願いします。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんにちは。ブロッコリーなどのアブラナ科野菜は虫がたくさん付きますよね。
      私も室内でミニトマトを育ててみたのですが、果菜類は光の強さが葉物野菜よりもたくさん必要なのでかなり難しい印象を受けました。コストを無視してよければ、LEDを至近距離でたくさん当てれば栽培可能だと思います。

  • @palebabypink07
    @palebabypink07 4 роки тому +1

    こんにちは😀
    私も似たようなことをしているのですが、曲げた支柱がスルンと抜けるのが悩ましく、改善策を探していました。
    パッカーで防虫ネットの上から抑えてしまうとは妙案ですね!
    スイスチャードやカブをある程度大きく育てたいので、ぜひ取り入れたいと思います!

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому

      こんにちは。お役に立てて良かったです!スイスチャードやカブもいいですね〜!

  • @goyaman
    @goyaman 4 роки тому +2

    これだけ高さのクリアランスあれば、ヨトウムシの攻勢に晒されるパイプ水耕のシソ・バジルにも適用できそう!ネットも大きいものが売られてるんですね◎

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんにちは。ネットはいろんなサイズがありますし、安全ピンなどで重ねれば巨大にできます。ぜひお試し下さい〜!

  • @miyuki6844
    @miyuki6844 4 роки тому

    こんにちは。👋😃防虫ネット改造計画いいですね。宮崎さんなりの工夫されてますね。背の高い野菜を育てる際は参考にさせて頂きます✨😌✨

  • @ひまわり555
    @ひまわり555 4 роки тому +1

    いつも分かりやすいお話ありがとうございます‼️
    土壌を測定する機器をさがしているのですが、おすすめなどありますでしょうか。やり方とかもしできたらやってほしいです。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +2

      こんにちは。お役に立ててよかったです。土壌の酸度測定については動画でご紹介しようと思っています!以前試したときには土に刺すタイプはイマイチでした。

    • @ひまわり555
      @ひまわり555 4 роки тому

      ありがとうございます。
      まだ買わずに動画を待ってます😊

  • @サトウとも
    @サトウとも 4 роки тому +1

    こんばんは!
    プチベールを植えたのですが、十字架植物は害虫が多く、どうしようかと思っていました。寒さ対策にもよいですね!
    台風シーズンですので、飛ばないように 養生したいと思います😀

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +1

      こんにちは。高さがあるため風にはすごく弱いので、台風が来るときには室内に入れるか防虫ネットを外した方がいいです。

  • @queso4241
    @queso4241 2 роки тому

    行程がよく見えてわかりやすかったです!動画アップありがとうございます(^^)

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  2 роки тому

      こんにちは。お役に立ててよかったです!

  • @yukio5005
    @yukio5005 4 роки тому +1

    水やりは網の外からかけるのですか?少しだけめくって水やりは少々めんどいです

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому +2

      こんにちは。防虫ネットは水を通しますので、網の上から水をかけられます。

  • @user-gandam559
    @user-gandam559 4 роки тому +1

    葉菜類ってプランターで無農薬で育てるなら防虫ネットはほぼ必須な感じですか?アブラナ科だけですか?果菜類や根菜類も防虫ネットはやったほうがいいですか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому

      こんにちは。どんな野菜も防虫ネットがあった方が楽です。もし育てる株数が少なく、毎日観察して虫を駆除できるならなくても育てられます。

  • @japonicumeutrema1666
    @japonicumeutrema1666 4 роки тому +4

    やっぱり,防虫ネットは工作しがいありますね。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  4 роки тому

      こんにちは。自分で工作できればいろんなことができて、便利ですよね!