Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大型特殊の教習なんて滅多に見れるものではありません。貴重なものを見せていただきありがとうございました。
やはり教習所によって 全然ちがいますね! ここまで事細かな説明は 無かったな。
お疲れ様でした😊将来使わなくても、免許証の欄がまた1つ埋まるのは嬉しいですよね⤴
ですね!!大型二種が本当は欲しい所です!!
@@きくしんちゃんねる はい、決まり!というか、必須でしょう。期待してます。
大型特殊免許頑張ってください!次は大型特殊2種取るのですか。大型特殊2種免許あると大型2種免許取る時の学科免除になります
@@きくしんちゃんねる 広島に全免許+船舶免許も持っているお姉さんがいらしたと思います。水上バスも運転、操縦できるんだと。幼児バスを借りて運転している動画もありましたよ。見た目はマイクロバスですが、定員の関係で大型車!
知らない乗り物だとワクワクしますよね❤先生も優しそうな方ですね😄
先生一生懸命に色々教えてくれます☆試験に向けて頑張ります!!
今日も自分では見られない景色を見れて面白かったです♫ありがとうございました🤗
結構見晴らしが良くて良かったです☆新車ですし(*´ω`*)
大型特殊の次は、牽引の免許とかも良いですね!笑
お疲れ様でした。私運転していないのにミラー確認意識したり緊張して観てたみたいで疲れました💦きくしんさんは乗り物に慣れているからか初めてなのに動作がスムーズですね!1:05 きくしんさんの意気込みを聞いた時、何故か有難うと思いました。お忙しいと思いますがお身体ご無理なさらない様に🚜
最初は慣れない操作をしながら確認などやる事が多いですね!!難しい=楽しいでもあります。この様な機会を作ってくれた自動車学校に感謝していますよ☆
教官よりも先に安全確認するきくしんサン…流石です👍
大特の運転してる動画は少ないのでなんだか新鮮でした。雪の多いときにも活躍しそうですね。
両手でハンドル回してるけど実際作業する時にはそうは行かないんですよねぇ…それにしてもこの人の指導個人的に好きだな
凄く熱血の先生ですよ!!
ホイールローダーは、左手でハンドルのノブを常時握って操作するのが基本のはずですけどねー
ここの教習所は、ホイルローダーは右から入っていいんですね私が大特取った時は、左から乗り降り厳守でしたね右から乗り降りすると操作レバーに服が引っかかって転落などの事故に繋がるため、左から乗り降り厳守になってました大特習得頑張ってください!
確かに、教習で左から乗降って言ってた~
私も大特・車両系取得した際にはレバーに引っ掛けるといけないので左厳守でしたね。会社でも右乗りすると怒られます
俺は車両系の時左厳守でした。
私も大学時代に普通免許取ってすぐ、大型特殊とフォークリフト3t超取りましたが、気づいたら仕事では全く使ってない化石免許となってました。見ていて懐かしくなりました。
自分が運転してないけど凄く緊張ですね。疲れた😖💦初めて乗ったのにきくしんさん上手に乗りこなすのが凄い。
サスペンションが付いていないので道路の段差でポンポン跳ねて運転しにくいんです(笑)それなのにエアコンとステレオは付いていて快適☆という良く解らない設定です(*´ω`*)
ついにホイールローラーも運転されたんですね😄目線がやはりかなり高いですね。視界はいいですがフロントが長いのが難点ですね。前回はバス今回はツインと一番大きい車と一番小さい車で行かれたのもおもしろですね。ちなみにツインは近所の駐車場に青色が止まっています。
次回は何の車両で行こうか考えています。毎回違う乗り物でいってやろうと考え中です!!
ここまでガッツリ撮影OKも貴重ですね!昨年飛び入りで大特とりましたが、この動画見てから受けたかったです。
普段は撮影出来ないと思います。自動車学校と免許試験場(岩手県警・公安委員会)の許可を今回頂いています!
教習お疲れさまです!新車のホイールローダーですね!このZW80の62馬力仕様では結構高価な車両ですね~これ!雪降っても教習所では大活躍しそうですねwいずれにせよこれは楽しみながら出来るからホント良いですねぇ😃きくしんさんに大特の乗り方教えてもらおうかなぁ~w
本物だ〜
私は大型特殊の教習が一番楽しかった。思わずいくつか資格を取ったくらいです。優しい教官だとやる気が出ますよね。
バスだと内輪差が大きくて鼻を出してまがります。ローダーは逆なので戸惑っています((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
良いですね(笑)大特の免許取り👍懐かしいですよね~👍自分は、コマツの古い奴でしましたね(笑)エアコン付いて無かったんで、雨の日くもって大変でしたねぇ~(笑)タオルでゴシゴシしながら(笑)HITACHIのZW80懐かしいですね❗️それで昔除雪しましたね(笑)もっとチャビン狭かったですけどね😁
これは2人乗りの為にキャビンが広いです☆エアコンもステレオも付いていてエンジン音も静かな快適しようです~
皆さんのコメントが優しすぎる👍勉強になりました👌
ホイルローダー持ってると雪掻きがはかどるそうですようまやらしいなぁw
教習お疲れ様です自分とっては懐かしいですねバケットに添って直進、右左折するといいと思いますがんばって下さいね
教習始まりましたね❗頑張ってください✨きくしんさんのチャレンジ精神は自分も見習わなければいけません。
私も大特取りました❗️ずっと前に😞💦免許とる前は良い動画無くて…こんな良い動画に出会いたかった‼️これから大特取る人は、ラッキーですね、この動画がとても勉強になると思います💕
何か😊ワクワクしちゃいますね!きくしんさんは何でも乗りこなすのが上手ですね👍お疲れ様です
今回は今までにない動きで結構戸惑っています(笑)
すごい、完璧な教習内容完全版ですね。一発試験を受けに行く時に欲しかったです今は毎日除雪していますが懐かしいです。
今年はコチラの方は雪が少なく、除雪車の出番は少ないようです。降りすぎると予算が足りなくなるし、降らないと仕事が無いしで除雪は難しいですね・・・
来週適性検査うけて大特とります!こわい…この教官みたいに優しいといいなぁ。
がんばってください!
左手でハンドルの突起を持って、右手はバケット操作のレバーに手を置くと習いました
今は、両手持ちで良いのですかね?左手だけでハンドル操作するの慣れるの大変でした。
運転免許は走るだけなので両手OKだけど技能講習は左ハンドル右レバーが基本です
@@プーさん大好き-p1s 私が数年前に大型特殊取った時は、右手はレバーから一切離さずハンドル操作は左手一本でしたよ…
車種により操作レバー違いますよね!
自分が同じ岩手県、しかも内陸、動画に映っているところよりも少し北に住んでいると言うことで、気になって見ています。バスの免許とったり、行動力が凄いなぁと思って見ています。大型特殊、雪のシーズンの除雪作業に役にたちそうですね。
むまみな
大特って、サスペンション無しなので、普通の道走るだけでめっちゃ疲れます😔普段から乗ってる建設系の兄ちゃんたちは技術面も含めて尊敬しますよ〜😅
僕が大特取りに行った時は古いのだったからエンジン音も大きく振動も凄かったですね。お金も無く貧乏だったので教習所には行かず免許センターで一発免許だったからオンボロショベルローダーでした。おかげで車両使用料と試験費用等で数千円で済んだのは有り難かったです。教習所はちゃんと設備投資していていいですね。免許取得頑張ってくださいね。ちなみに走行時の発進時は停車後のでバケット操作は大丈夫ですがバケット操作して例えば除雪等の作業をする時は車両系建設機械の資格が必要ですので気をつけてくださいね。車両系建設機械の大型をついでに取得する事をオススメします。
お疲れ様です。新しい体験ていいですよね。指導員も分かりやすく雰囲気の良い学校ですね。大特乗りたくなりました。教習頑張ってください。
メット被って~‼️と思ったけど、講習ってなったらやっぱり緊張するから それどこじゃなくなったわ😂見てるだけなのに 先生の早口に脳内パニックになりそうだったし😂😂😂きくしんさんのチャレンジみてたら 疲れてもうなにもかも虚しく感じた1日が バカバカしく感じた‼️明日からまた楽しく過ごそうっと😆ありがとう きくしんさん😊💕
大型特殊初日お疲れ様です☆楽しく教習出来るのいいですね♪私も、来年教習所通いするのできくしんさんみたいに楽しく教習出来るようになりたいです。
お近くならこの教習所がお勧めなんですけどね。個性的な面々が多く友人の様に楽しく免許を取得できます。小さな小さな教習所ですけどね(*´ω`*)
特殊免許また一つ免許増えるですね。楽しみです。ボチボチと
今まさに教育実習終わってスマホつけたら、きくしんさんの動画見れたので嬉しい(笑)
自分は8月に医薬品登録販売者の試験を受ける身として今は本当にめちゃくちゃ楽しいですよ人体の事や医薬品について奥が深過ぎでどんどん 知りたくなります何かにチャレンジすることは本当に楽しいことですよね
試験頑張ってください!!子供の頃は勉強が嫌いでしょうがなかったのですが、いざ働き出すと色々実践的な勉強がたくさんあり、楽しんでします!!
フォークリフトもそうですが、作業車って思っているよりずっと小回りが利くんですよねぇ免許取ったら、次は除雪車でも物色しますかぁ(笑)
こんなにメカっぽくて大きいのに小回りが凄く効くのでビックリしました☆この車両の後ろから見た姿が可愛くて好きです(*´ω`*)
昨日仕事で失敗しましたが、前向きに頑張ります‼️きくしんさんのチャンネルで生配信いつかして欲しいです😊
大特教習お疲れ様です(^^)きくしん様ホイールローダーあっさりと乗りこなされましたね!ハンドルスピナー?教習では邪魔になってましたね(^^;)近々ホイールローダーなど重機できくしん様がSEKITSUBA様やユーキリンリン様に稽古つける時は近そうですね(^^)
色々操作をしながら、確認などもしなければ行けないので慣れないので疲れました☆でも、最高に楽しいですね!!ノーサスでぴょんぴょん跳ねながら走るのも楽しいです(*´ω`*)
お疲れ様です 中折やね初めての時は 何事も 緊張して 少し疲れますよね 何時間教習するのか 楽しく見させて頂きます😊
教習時間は何時間?って聞いたら「出来るまで!」って言ってました(笑)
@@きくしんちゃんねる 普通2️⃣時間教習の3️⃣日で 4️⃣日目に テストらしいです 完全教習ですね
きくしんさんコメントです。大特車の教習健闘を祈ります。車にヘルメットがあったけどいらないのですね。乗り方もスムーズですごいですね。取得できることを祈ります。以上です。
すごい親切に教えてくれますね、うちのところは酷いです。
そうなんです!ここは親切なんです!!
オバサンですが大特免許持ってます(笑)。(実家が雪国で、町内会で除雪車保有。有資格者が交代で除雪作業してる。)大きなラジコンカーに乗ってるような感じですよね。教習は超ワクワクでした。懐かし〜い!
コメントありがとうございます!!免許取得後に作業の資格も取って来ました!!この冬に役に立ってくれれば嬉しいです☆
乗り物の、免許全部取ってしまう!😄👏楽しそうですね!😊🎵
大型の自動車でバック出来る自信がないです・・・・
素晴らしい👏
ありがとうございます(*´ω`*)
大特欲しいなぁ。けん引は持っています。それこそ以前いた電気屋でなぜか同僚から誘わて、大型は持っていたのでけん引だけお付き合いで…。同僚は大型、大特、けん引の3点セットをとりました。とって20年あまりペーパーです。運転手じゃない職業ばかりしていたし、今は大型乗りしていますがけん引車がありません。ただ、農業トラクターで1トン積みをけん引しますので役には立っています。農家仲間には苦労して限定けん引をとった人もいました。
スズキツインですかいい車乗ってますねw軽自動車の中でも最小レベルから大型特殊自動車に乗るのは車両感覚難しいそw
トラックやバスなどと違って内輪差が無いという動きに最初戸惑いました!
お疲れ様です。大変そうですが教習が楽しそうですね
先生も熱心でとても楽しいです☆
今度は穴掘りでもしますか?これで除雪出来たら楽かも~♪
面白そうですね。挑戦してみたい。。。はい、いい例を見せてくださいね!先輩!
キャビン付最高ですね。私が教習と試験をしたのはショベルローダーでした。
エアコン完備で快適です☆新車ですから☆試験の車両はもっと大きいらしいです(*´ω`*)
お疲れ様です。私が乗ったのはまだデカイ型だったのでキープレフト出来なかったです。あとウインカーが固すぎて入らないし戻らない、力づくで入り切りしました。デカイのでクランクのバック駐車は地獄でした。
どうやら試験車両はもっと大きいらしいです!しかもエンジン音がうるさくてウインカーの音も聞き取れず戻し忘れが多いので気を付けた方が良いよ☆と言われました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしっかりと練習して臨みます☆
除雪作業とかもできますね!
何か役に立つことがあれば嬉しいと思っています(*´ω`*)
お疲れ様です。新型の大特に乗れて羨ましいなぁ〜地道に教習所通って取得したけど教官の指導が若いから良いですね!自分は大型自動車と大特をセットで28万で取得しました。運転中は両手ハンドルって言うのが定かじゃないんですけど右手でスピナを回してたような左手は膝の上だったような感じ…ちなみに凄い年代物の大特に乗ってましたよ…。
今回新車を投入したみたいです!!ただし。試験会場は年代物らしく、その差が凄いらしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
着座位置が高いなので、バスとはまた違った視界ですね。🤗
360度ガラス張りで見晴らし最高です!!
コースでの教習突入。バケットの高さや位置は実際操って体と感覚で覚えるしかありません。
綺麗な車体ですね。自分試験場一発で取りましたがキャビンのないフルオープンでちょっとのり出すと車輪のヘリとか見放題でした。そのまま二種に突入したのですが季節が変わってビニールハウスみたいなチャックを閉めて密閉する覆いが付きまわりが全然見えなくなったのには難渋しました。
新車です!色々なカバーが付いているのでタイヤの動きなどは少し見ずらいです☆
僕も来年挑戦してみたいと思います‼️😃うちは実家が農家なので、大型特殊も取らないと跡を継げないからです
楽しいですよ~☆
自分が20年近く前に大特取った時は中折れ式じゃなくて後輪操舵式でした。普通のクルマと違って反対側に大きく内輪差が出るので方向変換の時にはそれを考慮して反対に誘導するようにしなければダメなのですがそれに気がつかず失敗して何度か教官に怒られたのを覚えてます。中折れ式の方が楽そうですね。
中折れ式は内輪差が全くなくて、普段運転しているバスと動きが大きく違ってビックリしました!!
大特から不整地のコンボで除雪やりましょ!今年の雪には参ったでしょ、、、、
今年は10年分位降ったかな?と思う位降りましたね~
何年か前に大型特殊免許を取ろうか?迷ったことがあります。先にAT限定で自動車の免許を取得(入校条件に年齢制限がありMTはダメだったので)。その後、自動車教習所が幾つか廃校になり通える学校も少なくなりました。そこから数年してからここ3,4年の間で普通・大型二輪の免許を取得(2年前ですが)。現在、また、自動車の限定解除、大型特殊、牽引、船舶免許など、の取得について悩み中です。自動車は準中型で解除を希望していますが、視力検査で引っかかりそうで(視力が良くないので)不安です。人からは"大型自動車などどう?"とからかい半分で言われることもありますが、視力検査が不安で…。大型特殊は自動車と同じ条件だったような気がする。バイクと同じでウインカーが手動で解除なのには驚きました。止めるときもバックギアなのですね。コロナ禍で減給になり気味なので貯金もしないといけないし、入校も二輪教習で溢れていて大変と聞きますし、今後の資格取得に向けて参考にさせていただきます。
ノリが良い先生ですねぇー
熱血な先生ですよ☆確認には厳しいので練習になります!!
気持ち良い教習所ですね、中折れ乗りたかったな。。自分はフォークリフトベースのショベルローダーって奴が教習車で二廻り位小さいのですが糞煩くて良く跳ねる、課題の速度は28~29㎞/h出して速すぎって言われた記憶w
とても親切に指導していただきました!
今日午前中通ったら所定の位置にありました あっあれだななんて大特教習にヘルメット要らないなんていいですね😊あと走行中フォークリフトだとハンドルスピンナー持つのが基本なんすけどねいろいろ参考になります
最新型の新車なので正直快適です☆エアコンも付いているんです(*´ω`*)試験の機械は一回り大きくて古いらしいです☆しっかりと練習します!!
私は大型特殊ペーパードライバーですwパワーショベルは胴体で舵を取るので直進走行が難しかった覚えがありますねぇ〜ww
たしかに~難しそうですね!!
教習お疲れ様でした😃ハンドル操作が慣れるまで難しそうですね
まっすぐ走るのが難しいんです(笑)わたしもイマイチどういうことなのか未だわかっていません。練習がんばります!!
こんばんは。お疲れ様です。撮影許可がおりたんですね。普通はNGだと思います。私は今日運転免許の更新でしたが、普通二種が中型二種5t限定になっていました(;^_^A免許証(裏面)の記載ってわかりにくいですね。(定員10人以下表記とかならまだしも・・・。)新車のホイールローダー乗ってみたい。
逆に「コレ!レアじゃね?」ってのは、欲しいね!
私も大型特殊免許を自動車学校で教習を受け免許を取得しましたが、大型特殊の教習は楽しかったわ。普通免許を取得していれば、最低技能教習時間6時限でOKですが、もっと乗りたかったわ。何か免許を取りたいと思っている人には割と楽に取得出来るのでお勧めです。
明日は、試験場の下見に行ってきます!!
@@きくしんちゃんねる 試験場の下見と言う事は大型特殊免許を自動車学校ではなく直接、試験場で試験を受けて取ると言う事ですか?
ヘルメット、ハスクバーナじゃないですか!!うちが行ってる学校で使ってる自動芝刈り機がハスクバーナでなんぼやったっけな?wこのラインから出たらダメだよってゆう案内ガイドとか諸々含めてざっくり100万円くらいってゆってたっけなwスウェーデンの会社だから輸入料金が高いんですかねwきくしんさんは、何かハスクバーナ農機具を持っていらっしゃるんですか?
ハスクのメット、格好いいっすね!
いつもはイヤーマフ(耳当て)と正面にガードが付いていますが外してきました☆
チェーンソーの講習持っていますが、僕はもっぱらチルでした。衝撃で出来た傷が今でもあります。
そのうち運転免許だけじゃ我慢できず、車両系建設機械の技能講習とかも資格取りそうですね
せっかく走れるなら!って考えてしまいますね。最近チェーンソーの免許は鳥Mした☆
大特教習懐かしいな~楽しかったな~でも自分の時と違いがそこそこあったな
明日は試験場に下見に行ってきます!!
シャベルローダーやフォークリフトは何年か乗ってましたので簡単に乗れますね!慣れれば乗れますョ!!
真っ直ぐに走るのが難しいという事にビックリしました!!しっかりと練習して臨みます(*´ω`*)
頑張ってください
大型と牽引を取った時に教官から大特も取らないか?と言われたけど多分使わないから要らないって断ったなぁ😅取ってたとしても、全然役に立ってなかったと思います。きくしんさんの所なら除雪作業で役に立つかも知れませんね😁
除雪作業の需要ありそうですよね!!真っ直ぐに走るのが一番難しかったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大型特殊自動車免許があればフォークリフトが安く(日にちも少なく)取れますね。
大特を持ってりゃ、車両系建機も2日で済みます。
ホークリフトの講習を思い出す🚜数年モグリで運転(市場内)してたので実技は楽勝でした👍
見た事の無い乗り物です。免許取得した時どこをのるんですか?きくしんさん運転上手流石お疲れ様でした。
どこ?うーん?ここらへんだと雪掻きにこういう車両が活躍しているようです!!
大特は内輪差が無いから最初戸惑いますよね。自分は大特と牽引を一緒に取得しましたが、内輪差が違いすぎて戸惑いました。
内輪差が無いという事が未だに頭でうまく理解できていません(笑)しっかりと練習して試験に臨もうと思います(*´ω`*)
前輪と後輪が同じ所を通過すると思うとわかりやすいですよ。前輪が通れたら通過出来るって事です。
特大のフォークリフトみたいですねまぁ大丈夫ですよ。ご安全に
まっすぐに走るのが一番むずかしいという車に初めて乗りました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
内輪差がないのでバケットだけ気をつければ前輪と同じとこに後輪が通るので曲がるのは楽ちん、、ただしフォークリフトは後輪で曲がるので慣れるまでめっちゃ大変だよ。。
自分も雪国住みなのでこういう車冬いっぱい見ますけど、凄いスピードでバックしたりしてるのって結構な技量だったんですね…難しそう
スーパーテクニックだと思いますよ(*´ω`*)
大丈夫!心配無いよ!石垣島では高校生(男女問わず)ですら大特取ってるから!
第一段階3時間、第二段階3時間 しかも路上無し!坂道発進すらないのでかなりお手軽免許ですが、車両特性上ふらつきが大きくなるのでそこは注意してください
真っ直ぐに走るのが難しいという今までにない経験です!!
大型特殊の初乗り、お疲れ様です。初めての乗り物って、気を使うせいか気疲れしますよね。2日目以降も安全運転でお願いします。ところで、公道での走行もあるのですか?
公道の走行は無いみたいなのでそこは気が楽です。慣れない物を運転すると疲れますね☆
草刈機、無税を知り味を占めて次は無税の大特車を買う気ですね(笑)冬場、除雪作業に使う気ですか(笑)
草刈り機は来年は税金掛かりますね!このクラスの車の車検ってどうなっているんですかね?
実は戦車にも乗れる免許
そうなんですね!!
私はWA100で練習しました。このクラスだと5t未満に感覚が近いので操作しやすいですよね。
試験の車両はもっと大きいらしいです。しっかりと練習して臨みます(*´ω`*)
自衛隊の戦車の免許取得も教習所で勉強して、センターで免許取得や更新などすると聞いたことがあります笑
頑張ってください。
この前に大型1種免許取りました。次は、けん引免許か大型特殊免許がほしいです。
おめでとうございます!私も大型免許欲しいです☆
大型特殊免許取れたら…ホイールローダーで雪かき挑戦とかどうです?
需要ありそうですよね!!中古とかどこで売ってるんでしょうね??
今日長野の某所で教習一日目のワイ。このカッチョ良いのに載れると思ったのに、昭和から使われてるオンボロCATに乗せられて泣きそう。アクセルペダル手で戻すなんて聞いてないお。
アクセルペダルを手で戻すのは凄いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメント遅れてすみません。窓ガラスが大きいので、すごく運転席がより高く思いますね!メールありがとうございます。修理してみたら、治りそうな感じがしてきました~少し聞きたいことがあるんですが、木の穴をふさぐには、何でふさげばよろしいでしょうか。(5mm~8mmぐらいの幅で2cmぐらいの長さの穴です。)教えてください。
背面降り…。元陸上自衛隊の知人の前でやったら敵に背を向けるな❗と怒られた思い出…。前回の返信でトラクターの話が出ましたが、実は北海道は日本で一番輸入車が多くその理由は大型トラクターはほぼ100%外車だからと何かで目にしました。青森県だと三沢市辺りでたまに見かけますがリアタイヤが2tトラックのキャビン位の大きさでビビります。
ゴルゴ13みたいですね!!ランボルギーニのトラクターってのもあるらしいですね!
弟子屈とか川湯とか多和平あたりにはランボルギーニ使ってる農家がわりとありますよ。中標津に販売店がありました。私もバイト時代に乗ってましたが、古い奴はレバー操作がシビアで、慣れるのに大変でした。新型のデカイ奴は、またそれはそれでハイテク過ぎて、最初は結構ビビった思い出が(笑)
@@Laszlo.47 「俺、仕事でランボルギーニに乗ってるんだぜ。」なんて言われたら惚れてしまう。(*´∀`*)
今の職場でのとある日の会話(実話)「俺昔ランボルギーニ2台乗ってたよ」「え、マジすか!?すっげぇ!」「トラクターだけど」「・・・・・ん?」「ん?」
@@きくしんちゃんねる ランボルは農機メーカーですよ。農機メーカーがスーパーカーも作ってる。ホンダは耕運機を作ってるけどね(笑)
大特は、昔取りました。たしか、最短6回くらいで取れたと思います。今はどうですか?今年の冬は、除雪車のバイトでもするのですか?
教習は6時間みたいです。今回はもっとたくさん乗りたいと思っています~(*´ω`*)
自分先日大型特殊免許別の教習所で取りました😊あとは大型バイク、大型特殊二種、牽引免許取れば自分免許コンプリートします😃
凄いです!!大型特殊2種・・・・どんな車でしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
何にでも挑戦出来るって良いですね😁絶対乗らないであろう車ですよね、キクシンさんなら今後買ってしまうかもですかね🤗
今回初めてでしたのでまだ魅力を感じるまでは行っていないです。作業もしてみたいな☆と感じています(*´ω`*)
戦車運転したこと無いけど、自衛隊の庭に展示してある古い戦車に乗り込んだことあります。ハンドルなくてペダルが6枚、レバーが沢山付いていました。フロントガラスがちっちゃくて分厚いガラスでした。タコしか運転できないって思った。
戦車って運転する時にどこから前を見ているのかな?って凄く気になってました。顔出したら危ないですもんね!!
大型特殊の教習なんて滅多に見れるものではありません。貴重なものを見せていただきありがとうございました。
やはり教習所によって 全然ちがいますね! ここまで事細かな説明は 無かったな。
お疲れ様でした😊
将来使わなくても、免許証の欄がまた1つ埋まるのは嬉しいですよね⤴
ですね!!
大型二種が本当は欲しい所です!!
@@きくしんちゃんねる はい、決まり!というか、必須でしょう。期待してます。
大型特殊免許頑張ってください!次は大型特殊2種取るのですか。大型特殊2種免許あると大型2種免許取る時の学科免除になります
@@きくしんちゃんねる
広島に全免許+船舶免許も持っているお姉さんがいらしたと思います。
水上バスも運転、
操縦できるんだと。
幼児バスを借りて運転している動画もありましたよ。
見た目はマイクロバスですが、
定員の関係で大型車!
知らない乗り物だとワクワクしますよね❤
先生も優しそうな方ですね😄
先生一生懸命に色々教えてくれます☆
試験に向けて頑張ります!!
今日も自分では見られない景色を見れて面白かったです♫
ありがとうございました🤗
結構見晴らしが良くて良かったです☆
新車ですし(*´ω`*)
大型特殊の次は、牽引の免許とかも良いですね!笑
お疲れ様でした。
私運転していないのにミラー確認意識したり
緊張して観てたみたいで疲れました💦
きくしんさんは乗り物に慣れているからか
初めてなのに動作がスムーズですね!
1:05 きくしんさんの意気込みを聞いた時、何故か有難うと思いました。
お忙しいと思いますがお身体ご無理なさらない様に🚜
最初は慣れない操作をしながら確認などやる事が多いですね!!
難しい=楽しいでもあります。
この様な機会を作ってくれた自動車学校に感謝していますよ☆
教官よりも先に安全確認するきくしんサン…流石です👍
大特の運転してる動画は少ないのでなんだか新鮮でした。
雪の多いときにも活躍しそうですね。
両手でハンドル回してるけど実際作業する時にはそうは行かないんですよねぇ…
それにしてもこの人の指導個人的に好きだな
凄く熱血の先生ですよ!!
ホイールローダーは、左手でハンドルのノブを常時握って操作するのが基本のはずですけどねー
ここの教習所は、ホイルローダーは右から入っていいんですね
私が大特取った時は、左から乗り降り厳守でしたね
右から乗り降りすると操作レバーに服が引っかかって転落などの事故に繋がるため、左から乗り降り厳守になってました
大特習得頑張ってください!
確かに、教習で左から乗降って言ってた~
私も大特・車両系取得した際にはレバーに引っ掛けるといけないので左厳守でしたね。会社でも右乗りすると怒られます
俺は車両系の時左厳守でした。
私も大学時代に普通免許取ってすぐ、大型特殊とフォークリフト3t超取りましたが、気づいたら仕事では全く使ってない化石免許となってました。見ていて懐かしくなりました。
自分が運転してないけど凄く緊張ですね。疲れた😖💦初めて乗ったのにきくしんさん上手に乗りこなすのが凄い。
サスペンションが付いていないので道路の段差でポンポン跳ねて運転しにくいんです(笑)
それなのにエアコンとステレオは付いていて快適☆という良く解らない設定です(*´ω`*)
ついにホイールローラーも運転されたんですね😄目線がやはりかなり高いですね。視界はいいですがフロントが長いのが難点ですね。
前回はバス今回はツインと一番大きい車と一番小さい車で行かれたのもおもしろですね。ちなみにツインは近所の駐車場に青色が止まっています。
次回は何の車両で行こうか考えています。毎回違う乗り物でいってやろうと考え中です!!
ここまでガッツリ撮影OKも貴重ですね!
昨年飛び入りで大特とりましたが、この動画見てから受けたかったです。
普段は撮影出来ないと思います。
自動車学校と免許試験場(岩手県警・公安委員会)の許可を今回頂いています!
教習お疲れさまです!
新車のホイールローダーですね!
このZW80の62馬力仕様では結構高価な車両ですね~これ!
雪降っても教習所では大活躍しそうですねw
いずれにせよこれは楽しみながら出来るからホント良いですねぇ😃
きくしんさんに大特の乗り方教えてもらおうかなぁ~w
本物だ〜
私は大型特殊の教習が一番楽しかった。思わずいくつか資格を取ったくらいです。優しい教官だとやる気が出ますよね。
バスだと内輪差が大きくて鼻を出してまがります。ローダーは逆なので戸惑っています((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
良いですね(笑)
大特の免許取り👍
懐かしいですよね~👍
自分は、コマツの古い奴でしましたね(笑)
エアコン付いて無かったんで、雨の日くもって大変でしたねぇ~(笑)
タオルでゴシゴシしながら(笑)
HITACHIのZW80懐かしいですね❗️
それで昔除雪しましたね(笑)
もっとチャビン狭かったですけどね😁
これは2人乗りの為にキャビンが広いです☆
エアコンもステレオも付いていてエンジン音も静かな快適しようです~
皆さんのコメントが優しすぎる👍
勉強になりました👌
ホイルローダー
持ってると雪掻きがはかどるそうですよ
うまやらしいなぁw
教習お疲れ様です
自分とっては懐かしいですね
バケットに添って直進、右左折するといいと思います
がんばって下さいね
教習始まりましたね❗頑張ってください✨きくしんさんのチャレンジ精神は自分も見習わなければいけません。
私も大特取りました❗️ずっと前に😞💦免許とる前は良い動画無くて…こんな良い動画に出会いたかった‼️
これから大特取る人は、ラッキーですね、この動画がとても勉強になると思います💕
何か😊ワクワクしちゃいますね!
きくしんさんは何でも乗りこなすのが上手ですね👍
お疲れ様です
今回は今までにない動きで結構戸惑っています(笑)
すごい、完璧な教習内容完全版ですね。
一発試験を受けに行く時に欲しかったです
今は毎日除雪していますが懐かしいです。
今年はコチラの方は雪が少なく、除雪車の出番は少ないようです。
降りすぎると予算が足りなくなるし、降らないと仕事が無いしで除雪は難しいですね・・・
来週適性検査うけて大特とります!こわい…この教官みたいに優しいといいなぁ。
がんばってください!
左手でハンドルの突起を持って、右手はバケット操作のレバーに手を置くと習いました
今は、両手持ちで良いのですかね?
左手だけでハンドル操作するの慣れるの大変でした。
運転免許は走るだけなので両手OKだけど技能講習は左ハンドル右レバーが基本です
@@プーさん大好き-p1s
私が数年前に大型特殊取った時は、右手はレバーから一切離さず
ハンドル操作は左手一本でしたよ…
車種により操作レバー違いますよね!
自分が同じ岩手県、しかも内陸、動画に映っているところよりも少し北に住んでいると言うことで、気になって見ています。バスの免許とったり、行動力が凄いなぁと思って見ています。大型特殊、雪のシーズンの除雪作業に役にたちそうですね。
むまみな
大特って、サスペンション無しなので、普通の道走るだけでめっちゃ疲れます😔
普段から乗ってる建設系の兄ちゃんたちは技術面も含めて尊敬しますよ〜😅
僕が大特取りに行った時は古いのだったからエンジン音も大きく振動も凄かったですね。
お金も無く貧乏だったので教習所には行かず免許センターで一発免許だったからオンボロショベルローダーでした。
おかげで車両使用料と試験費用等で数千円で済んだのは有り難かったです。
教習所はちゃんと設備投資していていいですね。
免許取得頑張ってくださいね。
ちなみに走行時の発進時は停車後のでバケット操作は大丈夫ですがバケット操作して例えば除雪等の作業をする時は車両系建設機械の資格が必要ですので気をつけてくださいね。
車両系建設機械の大型をついでに取得する事をオススメします。
お疲れ様です。
新しい体験ていいですよね。
指導員も分かりやすく雰囲気の良い学校ですね。
大特乗りたくなりました。
教習頑張ってください。
メット被って~‼️と思ったけど、講習ってなったらやっぱり緊張するから それどこじゃなくなったわ😂
見てるだけなのに 先生の早口に脳内パニックになりそうだったし😂😂😂
きくしんさんのチャレンジみてたら 疲れてもうなにもかも虚しく感じた1日が バカバカしく感じた‼️
明日からまた楽しく過ごそうっと😆
ありがとう きくしんさん😊💕
大型特殊初日お疲れ様です☆
楽しく教習出来るのいいですね♪私も、来年教習所通いするのできくしんさんみたいに楽しく教習出来るようになりたいです。
お近くならこの教習所がお勧めなんですけどね。個性的な面々が多く友人の様に楽しく免許を取得できます。小さな小さな教習所ですけどね(*´ω`*)
特殊免許また一つ免許増えるですね。楽しみです。ボチボチと
今まさに教育実習終わってスマホつけたら、きくしんさんの動画見れたので嬉しい(笑)
自分は8月に医薬品登録販売者の試験を受ける身として
今は本当にめちゃくちゃ楽しいですよ
人体の事や医薬品について奥が深過ぎで
どんどん 知りたくなります
何かにチャレンジすることは本当に楽しいことですよね
試験頑張ってください!!
子供の頃は勉強が嫌いでしょうがなかったのですが、いざ働き出すと色々実践的な勉強がたくさんあり、楽しんでします!!
フォークリフトもそうですが、作業車って思っているよりずっと小回りが利くんですよねぇ
免許取ったら、次は除雪車でも物色しますかぁ(笑)
こんなにメカっぽくて大きいのに小回りが凄く効くのでビックリしました☆
この車両の後ろから見た姿が可愛くて好きです(*´ω`*)
昨日仕事で失敗しましたが、前向きに頑張ります‼️
きくしんさんのチャンネルで生配信いつかして欲しいです😊
大特教習お疲れ様です(^^)きくしん様ホイールローダーあっさりと乗りこなされましたね!ハンドルスピナー?教習では邪魔になってましたね(^^;)近々ホイールローダーなど重機できくしん様がSEKITSUBA様やユーキリンリン様に稽古つける時は近そうですね(^^)
色々操作をしながら、確認などもしなければ行けないので慣れないので疲れました☆
でも、最高に楽しいですね!!ノーサスでぴょんぴょん跳ねながら走るのも楽しいです(*´ω`*)
お疲れ様です
中折やね
初めての時は 何事も 緊張して 少し疲れますよね 何時間教習するのか 楽しく見させて頂きます😊
教習時間は何時間?って聞いたら
「出来るまで!」って言ってました(笑)
@@きくしんちゃんねる 普通2️⃣時間教習の3️⃣日
で 4️⃣日目に テストらしいです
完全教習ですね
きくしんさんコメントです。大特車の教習健闘を祈ります。車にヘルメットがあったけどいらないのですね。乗り方もスムーズですごいですね。取得できることを祈ります。以上です。
すごい親切に教えてくれますね、うちのところは酷いです。
そうなんです!ここは親切なんです!!
オバサンですが大特免許持ってます(笑)。(実家が雪国で、町内会で除雪車保有。有資格者が交代で除雪作業してる。)
大きなラジコンカーに乗ってるような感じですよね。教習は超ワクワクでした。懐かし〜い!
コメントありがとうございます!!
免許取得後に作業の資格も取って来ました!!この冬に役に立ってくれれば嬉しいです☆
乗り物の、免許全部取ってしまう!😄👏楽しそうですね!😊🎵
大型の自動車でバック出来る自信がないです・・・・
素晴らしい👏
ありがとうございます(*´ω`*)
大特欲しいなぁ。
けん引は持っています。
それこそ以前いた電気屋でなぜか同僚から誘わて、
大型は持っていたのでけん引だけお付き合いで…。
同僚は大型、大特、けん引の3点セットをとりました。
とって20年あまりペーパーです。
運転手じゃない職業ばかりしていたし、
今は大型乗りしていますがけん引車がありません。
ただ、農業トラクターで1トン積みをけん引しますので役には立っています。
農家仲間には苦労して限定けん引をとった人もいました。
スズキツインですか
いい車乗ってますねw
軽自動車の中でも最小レベルから
大型特殊自動車に乗るのは車両感覚難しいそw
トラックやバスなどと違って内輪差が無いという動きに最初戸惑いました!
お疲れ様です。大変そうですが教習が楽しそうですね
先生も熱心でとても楽しいです☆
今度は穴掘りでもしますか?
これで除雪出来たら楽かも~♪
面白そうですね。挑戦してみたい。。。はい、いい例を見せてくださいね!先輩!
キャビン付最高ですね。私が教習と試験をしたのはショベルローダーでした。
エアコン完備で快適です☆新車ですから☆
試験の車両はもっと大きいらしいです(*´ω`*)
お疲れ様です。私が乗ったのはまだデカイ型だったのでキープレフト出来なかったです。あとウインカーが固すぎて入らないし戻らない、力づくで入り切りしました。デカイのでクランクのバック駐車は地獄でした。
どうやら試験車両はもっと大きいらしいです!しかもエンジン音がうるさくてウインカーの音も聞き取れず戻し忘れが多いので気を付けた方が良いよ☆と言われました
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しっかりと練習して臨みます☆
除雪作業とかもできますね!
何か役に立つことがあれば嬉しいと思っています(*´ω`*)
お疲れ様です。新型の大特に乗れて羨ましいなぁ〜地道に教習所通って取得したけど教官の指導が若いから良いですね!自分は大型自動車と大特をセットで28万で取得しました。運転中は両手ハンドルって言うのが定かじゃないんですけど右手でスピナを回してたような左手は膝の上だったような感じ…ちなみに凄い年代物の大特に乗ってましたよ…。
今回新車を投入したみたいです!!
ただし。試験会場は年代物らしく、その差が凄いらしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
着座位置が高いなので、バスとはまた違った視界ですね。🤗
360度ガラス張りで見晴らし最高です!!
コースでの教習突入。
バケットの高さや位置は実際操って体と感覚で覚えるしかありません。
綺麗な車体ですね。自分試験場一発で取りましたがキャビンのないフルオープンでちょっとのり出すと車輪のヘリとか見放題でした。そのまま二種に突入したのですが季節が変わってビニールハウスみたいなチャックを閉めて密閉する覆いが付きまわりが全然見えなくなったのには難渋しました。
新車です!
色々なカバーが付いているのでタイヤの動きなどは少し見ずらいです☆
僕も来年挑戦してみたいと思います‼️😃
うちは実家が農家なので、大型特殊も取らないと跡を継げないからです
楽しいですよ~☆
自分が20年近く前に大特取った時は中折れ式じゃなくて後輪操舵式でした。普通のクルマと違って反対側に大きく内輪差が出るので方向変換の時にはそれを考慮して反対に誘導するようにしなければダメなのですがそれに気がつかず失敗して何度か教官に怒られたのを覚えてます。中折れ式の方が楽そうですね。
中折れ式は内輪差が全くなくて、普段運転しているバスと動きが大きく違ってビックリしました!!
大特から不整地のコンボで
除雪やりましょ!
今年の雪には参ったでしょ、、、、
今年は10年分位降ったかな?と思う位降りましたね~
何年か前に大型特殊免許を取ろうか?迷ったことがあります。先にAT限定で自動車の免許を取得(入校条件に年齢制限がありMTはダメだったので)。その後、自動車教習所が幾つか廃校になり通える学校も少なくなりました。そこから数年してからここ3,4年の間で普通・大型二輪の免許を取得(2年前ですが)。現在、また、自動車の限定解除、大型特殊、牽引、船舶免許など、の取得について悩み中です。自動車は準中型で解除を希望していますが、視力検査で引っかかりそうで(視力が良くないので)不安です。人からは"大型自動車などどう?"とからかい半分で言われることもありますが、視力検査が不安で…。大型特殊は自動車と同じ条件だったような気がする。バイクと同じでウインカーが手動で解除なのには驚きました。止めるときもバックギアなのですね。コロナ禍で減給になり気味なので貯金もしないといけないし、入校も二輪教習で溢れていて大変と聞きますし、今後の資格取得に向けて参考にさせていただきます。
ノリが良い先生ですねぇー
熱血な先生ですよ☆
確認には厳しいので練習になります!!
気持ち良い教習所ですね、中折れ乗りたかったな。。自分はフォークリフトベースのショベルローダーって奴が
教習車で二廻り位小さいのですが糞煩くて良く跳ねる、課題の速度は28~29㎞/h出して速すぎって言われた記憶w
とても親切に指導していただきました!
今日午前中通ったら所定の位置にありました あっあれだななんて
大特教習にヘルメット要らないなんていいですね😊
あと走行中フォークリフトだとハンドルスピンナー持つのが基本なんすけどね
いろいろ参考になります
最新型の新車なので正直快適です☆エアコンも付いているんです(*´ω`*)
試験の機械は一回り大きくて古いらしいです☆しっかりと練習します!!
私は大型特殊ペーパードライバーですw
パワーショベルは胴体で舵を取るので直進走行が難しかった覚えがありますねぇ〜ww
たしかに~難しそうですね!!
教習お疲れ様でした😃ハンドル操作が慣れるまで難しそうですね
まっすぐ走るのが難しいんです(笑)
わたしもイマイチどういうことなのか未だわかっていません。練習がんばります!!
こんばんは。お疲れ様です。
撮影許可がおりたんですね。普通はNGだと思います。
私は今日運転免許の更新でしたが、普通二種が中型二種5t限定になっていました(;^_^A
免許証(裏面)の記載ってわかりにくいですね。(定員10人以下表記とかならまだしも・・・。)
新車のホイールローダー乗ってみたい。
逆に「コレ!レアじゃね?」ってのは、欲しいね!
私も大型特殊免許を自動車学校で教習を受け免許を取得しましたが、
大型特殊の教習は楽しかったわ。
普通免許を取得していれば、最低技能教習時間6時限でOKですが、もっと乗りたかったわ。
何か免許を取りたいと思っている人には割と楽に取得出来るのでお勧めです。
明日は、試験場の下見に行ってきます!!
@@きくしんちゃんねる 試験場の下見と言う事は大型特殊免許を自動車学校ではなく
直接、試験場で試験を受けて取ると言う事ですか?
ヘルメット、ハスクバーナじゃないですか!!うちが行ってる学校で使ってる自動芝刈り機がハスクバーナでなんぼやったっけな?wこのラインから出たらダメだよってゆう案内ガイドとか諸々含めてざっくり100万円くらいってゆってたっけなwスウェーデンの会社だから輸入料金が高いんですかねwきくしんさんは、何かハスクバーナ農機具を持っていらっしゃるんですか?
ハスクのメット、格好いいっすね!
いつもはイヤーマフ(耳当て)と正面にガードが付いていますが外してきました☆
チェーンソーの講習持っていますが、僕はもっぱらチルでした。衝撃で出来た傷が今でもあります。
そのうち運転免許だけじゃ我慢できず、車両系建設機械の技能講習とかも資格取りそうですね
せっかく走れるなら!って考えてしまいますね。
最近チェーンソーの免許は鳥Mした☆
大特教習懐かしいな~楽しかったな~
でも自分の時と違いがそこそこあったな
明日は試験場に下見に行ってきます!!
シャベルローダーやフォークリフトは何年か乗ってましたので
簡単に乗れますね!
慣れれば乗れますョ!!
真っ直ぐに走るのが難しいという事にビックリしました!!
しっかりと練習して臨みます(*´ω`*)
頑張ってください
ありがとうございます(*´ω`*)
大型と牽引を取った時に教官から大特も取らないか?と言われたけど多分使わないから要らないって断ったなぁ😅
取ってたとしても、全然役に立ってなかったと思います。
きくしんさんの所なら除雪作業で役に立つかも知れませんね😁
除雪作業の需要ありそうですよね!!
真っ直ぐに走るのが一番難しかったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大型特殊自動車免許があればフォークリフトが安く(日にちも少なく)取れますね。
大特を持ってりゃ、車両系建機も2日で済みます。
ホークリフトの講習を思い出す🚜数年モグリで運転(市場内)してたので実技は楽勝でした👍
見た事の無い乗り物です。免許取得した時どこをのるんですか?きくしんさん運転上手流石お疲れ様でした。
どこ?うーん?
ここらへんだと雪掻きにこういう車両が活躍しているようです!!
大特は内輪差が無いから最初戸惑いますよね。自分は大特と牽引を一緒に取得しましたが、内輪差が違いすぎて戸惑いました。
内輪差が無いという事が未だに頭でうまく理解できていません(笑)
しっかりと練習して試験に臨もうと思います(*´ω`*)
前輪と後輪が同じ所を通過すると思うとわかりやすいですよ。前輪が通れたら通過出来るって事です。
特大のフォークリフトみたいですね
まぁ大丈夫ですよ。
ご安全に
まっすぐに走るのが一番むずかしいという車に初めて乗りました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
内輪差がないのでバケットだけ気をつければ前輪と同じとこに後輪が通るので曲がるのは楽ちん、、ただしフォークリフトは後輪で曲がるので慣れるまでめっちゃ大変だよ。。
自分も雪国住みなのでこういう車冬いっぱい見ますけど、凄いスピードでバックしたりしてるのって結構な技量だったんですね…難しそう
スーパーテクニックだと思いますよ(*´ω`*)
大丈夫!心配無いよ!石垣島では高校生(男女問わず)ですら大特取ってるから!
第一段階3時間、第二段階3時間 しかも路上無し!
坂道発進すらないのでかなりお手軽免許ですが、車両特性上ふらつきが大きくなるのでそこは注意してください
真っ直ぐに走るのが難しいという今までにない経験です!!
大型特殊の初乗り、お疲れ様です。初めての乗り物って、気を使うせいか気疲れしますよね。2日目以降も安全運転でお願いします。ところで、公道での走行もあるのですか?
公道の走行は無いみたいなのでそこは気が楽です。
慣れない物を運転すると疲れますね☆
草刈機、無税を知り味を占めて次は無税の大特車を買う気ですね(笑)
冬場、除雪作業に使う気ですか(笑)
草刈り機は来年は税金掛かりますね!
このクラスの車の車検ってどうなっているんですかね?
実は戦車にも乗れる免許
そうなんですね!!
私はWA100で練習しました。
このクラスだと5t未満に感覚が近いので操作しやすいですよね。
試験の車両はもっと大きいらしいです。
しっかりと練習して臨みます(*´ω`*)
自衛隊の戦車の免許取得も教習所で勉強して、センターで免許取得や更新などすると聞いたことがあります笑
頑張ってください。
ありがとうございます(*´ω`*)
この前に大型1種免許取りました。次は、けん引免許か大型特殊免許がほしいです。
おめでとうございます!私も大型免許欲しいです☆
大型特殊免許取れたら…ホイールローダーで雪かき挑戦とかどうです?
需要ありそうですよね!!
中古とかどこで売ってるんでしょうね??
今日長野の某所で教習一日目のワイ。このカッチョ良いのに載れると思ったのに、昭和から使われてるオンボロCATに乗せられて泣きそう。アクセルペダル手で戻すなんて聞いてないお。
アクセルペダルを手で戻すのは凄いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメント遅れてすみません。
窓ガラスが大きいので、すごく運転席がより高く思いますね!
メールありがとうございます。
修理してみたら、治りそうな感じがしてきました~
少し聞きたいことがあるんですが、木の穴をふさぐには、何でふさげばよろしいでしょうか。(5mm~8mmぐらいの幅で2cmぐらいの長さの穴です。)
教えてください。
背面降り…。元陸上自衛隊の知人の前でやったら敵に背を向けるな❗と怒られた思い出…。前回の返信でトラクターの話が出ましたが、実は北海道は日本で一番輸入車が多くその理由は大型トラクターはほぼ100%外車だからと何かで目にしました。青森県だと三沢市辺りでたまに見かけますがリアタイヤが2tトラックのキャビン位の大きさでビビります。
ゴルゴ13みたいですね!!
ランボルギーニのトラクターってのもあるらしいですね!
弟子屈とか川湯とか多和平あたりにはランボルギーニ使ってる農家がわりとありますよ。中標津に販売店がありました。
私もバイト時代に乗ってましたが、古い奴はレバー操作がシビアで、慣れるのに大変でした。
新型のデカイ奴は、またそれはそれでハイテク過ぎて、最初は結構ビビった思い出が(笑)
@@Laszlo.47 「俺、仕事でランボルギーニに乗ってるんだぜ。」なんて言われたら惚れてしまう。(*´∀`*)
今の職場でのとある日の会話(実話)
「俺昔ランボルギーニ2台乗ってたよ」
「え、マジすか!?すっげぇ!」
「トラクターだけど」
「・・・・・ん?」
「ん?」
@@きくしんちゃんねる
ランボルは農機メーカーですよ。
農機メーカーがスーパーカーも作ってる。
ホンダは耕運機を作ってるけどね(笑)
大特は、昔取りました。
たしか、最短6回くらいで取れたと思います。今はどうですか?
今年の冬は、除雪車のバイトでもするのですか?
教習は6時間みたいです。
今回はもっとたくさん乗りたいと思っています~(*´ω`*)
自分先日大型特殊免許別の教習所で取りました😊あとは大型バイク、大型特殊二種、牽引免許取れば自分免許コンプリートします😃
凄いです!!
大型特殊2種・・・・どんな車でしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
何にでも挑戦出来るって良いですね😁
絶対乗らないであろう車ですよね、
キクシンさんなら今後買ってしまうかもですかね🤗
今回初めてでしたのでまだ魅力を感じるまでは行っていないです。
作業もしてみたいな☆と感じています(*´ω`*)
戦車運転したこと無いけど、自衛隊の庭に展示してある古い戦車に乗り込んだことあります。ハンドルなくてペダルが6枚、レバーが沢山付いていました。フロントガラスがちっちゃくて分厚いガラスでした。タコしか運転できないって思った。
戦車って運転する時にどこから前を見ているのかな?って凄く気になってました。
顔出したら危ないですもんね!!