冬の池・水路でガサガサしたら【絶滅危惧種&希少カエル】結構在来種いた!千葉・里山≫生物ハンター加藤英明・japan wild hunter in CHIBA

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • 冬の池・水路でガサガサしたら…【絶滅危惧種&希少カエル】結構在来種いた!
    ≫生物ハンター加藤英明・かとチャン
    ★ご視聴ありがとうございます!
     高評価・コメント・チャンネル登録、改めて応援よろしくお願いします!
    ▼捕獲調査場所:千葉県 我孫子市 谷津ミュージアム
    ▼撮影同行ディレクター 三浦洋平
    ▼編集ディレクター 沖本真菜
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■生物ハンター加藤英明【かとチャン開設・2020年5月】よろしくお願いします♪
     静岡大学 教育学部准教授 / 研究分野 保全生物学
    ≫危険外来生物や爬虫類…身近な昆虫など全国各地で捕獲!いずれは世界へ!
    ≫【加藤流動物園・水族館の歩き方】【加藤流昆虫採集】【川や沼でガサガサ!】【仕掛け実験!!どんなエサでナニが捕れる?】etc・・
    自然に触れ、生き物の魅力が伝わるチャンネルにして行きたいと思っています!
    ♪♪♪ぜひ、チャンネル登録 よろしくお願いします♪♪♪
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ♪これまでの主なオススメ動画♪
    ♪巨大な池にワナ100個♪
    2021年 ワナ100 • 【ワナ100個】危険生物が潜む巨大な池にカニ...
    2021年 ワナ50 • 【ワナ50個】危険生物が潜む川にカニかご仕掛...
    2020年 ワナ100 • 【100個の罠】巨大な池にカニかご仕掛けた結...
    ♪横浜・脱走ニシキヘビ捜索♪
    緊急出動 • 【速報】脱走した3.5mニシキヘビ≫生物ハン...
    川エリア • 【続報】脱走した3.5mニシキヘビ・川と暗き...
    ♪加藤 vs 毒ヘビ♪
    長崎・対馬 • 【危険】猛毒マムシより凶暴!対馬で希少毒ヘビ...
    長崎・対馬2 • 【危険】猛毒マムシの巣窟で可愛すぎる激レアサ...
    ♪夏休み企画【はじめての奥多摩捜索】♪
    第一話 • 初めて東京・奥多摩の森でいきもの捜索してみた...
    第五話 • 初めて東京・奥多摩の森でいきもの捜索してみた...
    ♪温排水の川 源流目指して生物調査♪
    ▼名古屋 荒子川 • 【100万回再生】異常繁殖!熱帯魚の巣窟!?...
    ▼別府 春木川 • 冬でも温かい日本一温泉街の川で捕獲調査したら...
    ▼静岡伊豆 蓮台寺川 • 伊豆の温泉街の川を丸1日かけて捕獲調査した結...
    ↓ ↓ ↓ 再生リストはこちら ↓ ↓ ↓
    ❶【MAX100種・加藤英明の研究室の生き物をゆっくり解説】
    • 加藤研究室の生物解説
    ❷【野外捜索・捕獲・調査】
    生物ハンター加藤が山・川・森で爬虫類から昆虫まで様々捕獲!
    • 【野外捜索・捕獲】
    ❸【世界どうぶつ写真ジャーニー♪】
    世界50カ国100地域以上旅してきた加藤が、
    撮りためてきた1万枚超の貴重な写真・映像を使って、世界の激レア動物たちを紹介。
    • 世界どうぶつ写真ジャーニー
    ❹【身近な生物を加藤が全力解説】
    身近に生息している生き物たちのエサの食べ方・捕まえ方・飼育の仕方など、魅力を加藤流に掘り下げ全力解説!
    • 身近な生物を全力解説
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【問い合わせ・コンタクト】
    UA-cam「かとチャン」 ご相談はコチラまで
    katochan.hideaki@gmail.com
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #加藤英明#生物ハンター#かとチャン
    #静岡大学#鉄腕!DASH!!#外来種
    #World animal#Japanese wild hunter

КОМЕНТАРІ • 61

  • @こみの-y5k
    @こみの-y5k 2 роки тому +6

    小5男子  将来外来生物ハンターになりたいです

  • @こばっち-b5m
    @こばっち-b5m 2 роки тому +7

    加藤先生、お疲れ様です😊
    ウシガエルの住む場所に近い川でこんなに素晴らしい川があったなんて✨
    見ていて嬉しくなりました😆
    どうか人間の手が加わらない自然が残ります様に!!
    それから加藤先生のボキャブラが可愛すぎて😚
    たまらんです!!

  • @hikaru5633
    @hikaru5633 2 роки тому +4

    小川にウシガエルなど入ってくるのも時間の問題になりそう
    市とかボランティアの協力でウシガエルを駆除しないと
    貴重な生物が汚染されて少なくなっちゃう😢

  • @jmedaka717
    @jmedaka717 Рік тому +2

    小学生の頃は飼ってたブラックバスにアカガエルあげると喜んで食べてた。アマガエルはあんまり好きじゃない感じ

  • @abababb1319to
    @abababb1319to 2 роки тому +6

    学校の生物の授業ももっと生き物についてやった方が面白いし勉強になるし、命の大切さを学べると思う。

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ

    バスとブルーギルは、いないからちょっと安心ですねぇ!次の動画も楽しみにしています!後アップされて恥ずかしそうにしている加藤先生可愛いですね!

  • @eijit7582
    @eijit7582 2 роки тому +4

    やはりこれだけ牛蛙がいる事実、専門の駆除要員育成する必要有ると思います。各自治体は真面目に検討して欲しいと感じます。先生の情報を活かしてください。

  • @光月-f1r
    @光月-f1r 2 роки тому +2

    私の実家はかなりの田舎で山奥なんですがやはりウシガエルがいます
    自分が小学生くらいの頃には既にいた気がしますので30年以上前からいた様に思います昔は田んぼにタガメやゲンゴロウ、カエルもいろいろな種類がいたように思いますが近年ではほぼ見ることができません
    サンショウウオなどの保護区でもあるのでウシガエルの繁殖は脅威に思います

  • @岸田卓也-b6d
    @岸田卓也-b6d 2 роки тому +2

    音量が効果音高い反面、声が小さいから結構ビックリする

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons 2 роки тому +2

    アカガエルの卵塊が干上がりそうな側溝に産んであったので迷いましたが家に持って帰って孵化させて水が増えた頃に戻しました。
    寿命は二年しか無かったんですね。

  • @Ayako-rose-jewelrybox
    @Ayako-rose-jewelrybox 2 роки тому +3

    里山保全やビオトープが整備された公園だったり、生き物にとって優しい環境作りを人間が整えるのも大切ですね!!
    ラスト。。かとチャンでしたってカメラ目線の加藤さん❤です✨✨
    💖happy valentine's day💖

  • @かっつです
    @かっつです 2 роки тому +3

    スジエビ見てる加藤先生の表情最高ですね!
    先生もストレス発散できましたか?
    自然いいですよね!

  • @瀬田ユウキ
    @瀬田ユウキ 2 роки тому +2

    日本在来の生物を見れたら嬉しいですよね。自分は、会津にすんでいてアカハライモリやコオイムシを見たときは嬉しかったですねその他ではミズカマキリやチョウトンボも見たことありますし、絶滅しないでほしいです。日本本来の生態系がなくならないようにがんばってくださいこれからも応援します‼️

  • @ななすい-f7g
    @ななすい-f7g 2 роки тому +4

    毎回楽しみにしてます。
    昔は改良させていない小川がいっぱいあって、よくガサガサしてたのを思い出します。
    これからも体調に気をつけて頑張って下さい。

  • @岩谷晃二
    @岩谷晃二 2 роки тому +2

    毎回楽しく拝見させて頂いております!
    是非機会がございましたら地元のハッチョウトンボの紹介もしていただきたいです!

  • @ラッシュ恭兵
    @ラッシュ恭兵 29 днів тому +1

    オタマジャクシやカエルを捕るための罠はないのかな?

  • @もむ-z1z
    @もむ-z1z 2 роки тому +4

    5分前に見れた!!!
    最近毎日見ながら勉強してます。
    色んなこと知れて、貴重なところも映してもらえてとても嬉しいです!
    お身体に気をつけてがんばってください💪

  • @chienakamura1891
    @chienakamura1891 2 роки тому +2

    ガンバレかとチャン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

  • @masa9748
    @masa9748 2 роки тому +2

    小さな小川で大量の在来種が生き残っていて良かったですね。絶滅危惧種のメダカも見つかったのでとても良い生態系でホットしました。

  • @清宮済美-y2h
    @清宮済美-y2h 2 роки тому +2

    今晩は!今回も楽しい動画でした、筋エビの大漁は素晴らしいですね、先生の目がキラキラしてました。
    此れからも自然保護の為にご尽力ください応援しております。ありがとうございました!

  • @makichan52
    @makichan52 2 роки тому +2

    最近のセンセイ観れなくってさみしいですが、加藤先生、スタッフのみなさんお体に気をつけて 次回も楽しみに頑張ります☺︎

  • @ちいさま-f7w
    @ちいさま-f7w 2 роки тому +3

    川に外来種が居なくて良かったですね🙆地道な作業で本来の環境が戻ってきてるのは最高ですね🙌

  • @たにけん-s3o
    @たにけん-s3o 2 роки тому +3

    いい環境だと加藤先生嬉しそうです(*^^*)
    凄くいい環境の隣にスーパー外来種のウシガエル……怖すぎです

  • @skynozomi0910
    @skynozomi0910 2 роки тому +2

    そう言えば、最近、改良品種されためだかが、売買された物が、増えて来ましたよね。
    それを逃がしたら、大変ですよね😰
    ドジョウも、見なくなりましたよね。

  • @non0812
    @non0812 2 роки тому +1

    いつも楽しくUA-camを拝見させていただいておりますm(_ _)m
    私の実家近くの田んぼで、ダルマガエル?が見つかり新聞にのったのを覚えてますが、その後、田んぼの整備事業で用水路はコンクリートだらけ。
    その後どうなったか分かりません。
    ウシガエルやクサガメが外来種だとは知らなかったです。アメリカザリガニは、名前からわかりましたが( ; ゚Д゚)
    勉強になります。

  • @hiromisakakibara5319
    @hiromisakakibara5319 2 роки тому +2

    我孫子市にようこそいらっしゃいましたーーーーー!
    谷津ミュージアムはさっき展示を見てしりました。図書館のある建物にて谷津の展示会してました。
    いつか行ってみたいけど、遠そうだー!ばあちゃんは知ってるか不明ですけど!
    本当に手賀沼中心に昔は、いろいろいたそうです。水泳は手賀沼で授業とか当たり前だったらしいです。祖母が小さい頃。
    里山があるんですね~!動画ありがとうございます。

    • @増野和子
      @増野和子 2 роки тому

      谷津って、昔、谷津遊園地がありましたけど60年位前の話です。
      懐かしい気持ちになりました。

  • @hikarikinako
    @hikarikinako 2 роки тому +2

    千葉在住です。今年は寒いのでアカガエルの産卵が遅れているようですね。
    今回ガサした小川にウシガエルが行きませんように!!あんな宝の場所がまだまだあるのは嬉しい限りです。うちの近所も徐々になくなりつつあります。

  • @Monika-id3dj
    @Monika-id3dj 2 роки тому +1

    大切なのは
    1度ペットを育てたらその子が死ぬまで面倒を見ること
    ですね〜
    (中の人ですが自分は生き物を買ったら必ず死ぬまで面倒見ます、金魚、メダカ、ネオンテトラ、犬、猫、鳥、今までもこれからも、)

  • @Banboo3
    @Banboo3 2 роки тому +2

    次の動画も楽しみにしています。将来加藤先生みたいになりたいです。

  • @kuni928
    @kuni928 2 роки тому +2

    在来種だけの小川があるとテンション上がりますね

  • @皆川寿美子
    @皆川寿美子 2 роки тому +2

    この様な河川がある場所は、大事にしたいですね先生応援します。私達も河川を守りたいですね配信有り難うございます。

  • @ああかさ-n1t
    @ああかさ-n1t 2 роки тому +1

    ウシガエルはいるとこだと同じ範囲でもこれの何倍もいますね。ウシガエルっておたまじゃくしはあまり美味しくないんですよね、

  • @summer3679
    @summer3679 2 роки тому +1

    ウシガエル~😣
    小川に入らないで~💦
    いいところですね😃
    地元の人がちゃんと管理している環境素晴らしいです✨
    アカガエルの卵見つからなくても、写真でわかりやすかったですよ🎵

  • @恩田貴子-i5o
    @恩田貴子-i5o 2 роки тому +1

    はじめのウシガエルのおたまじゃくしにはショックでしたが隣の小川は在来種の宝庫でよかったでもやっぱり至近距離にウシガエルの子供たちがいると思うと安心はできないですね。外来種、そして国内外来種・・・本当に勉強になります。ありがとうございます。

  • @潤青木-n6i
    @潤青木-n6i 2 роки тому +1

    いつも楽しく見させて頂いています!
    けどもっと早く動画配信
    してもらいたいです
    また完結してないものは、先に見させて欲しいです、、、
    次の動画も楽しみにしてます!

  • @ゆーさく-h1k
    @ゆーさく-h1k 2 роки тому +1

    毎日、過去の動画などを楽しく、拝見させて頂いています。
    ヨシノボリはクロヨシノボリでなく、クロダハゼ類に見えます。スジエビも外来種のチュウゴクスジエビが千葉では確認されているのでご確認の方よろしくお願い致します。

  • @Ayako-rose-jewelrybox
    @Ayako-rose-jewelrybox 2 роки тому +1

    加藤さんのヒゲの役割は?って(笑)
    めっちゃドアップ✨✨サービスショットやんっ💕
    加藤さんの清潔感大好きです😘
    寒いのに卵産むために出てくるお母さん。。応援してあげたくなる🙌🙌
    去年、アカガエル見つけたとこの水辺に卵ないか見に行ってみまーす✨✨
    スジエビ、キラキラ綺麗でほんと宝石みたいでしたね😍

  • @マダオ長谷川泰三
    @マダオ長谷川泰三 2 роки тому +2

    ウシガエルのオタマが網に入ったときの悲しそうな加藤さんの顔が印象的です

  • @鱸-u5i
    @鱸-u5i 2 роки тому +1

    ウシガエルのオタマ、まだまだ簡単に入りますね。冬なのに。
    ツチフキは、西日本から誰かが持ってきたんでしょうか。

  • @朱美-t1t
    @朱美-t1t 2 роки тому +1

    大画面でみてますよ☺️
    寒い中 お疲れ様です。
    ドジョウ、メダカ 本当見なくなりましたね。スジエビ いっぱいいてよかったです。守っていきたいですね☺️

  • @タツノオトシゴ-c3r
    @タツノオトシゴ-c3r 2 роки тому +1

    🌈💕加藤 英明さーん💕🌈
    🍫ラブリーバレンタイン🍫 🤭 🤫

  • @skyactiv-d2214
    @skyactiv-d2214 2 роки тому +1

    いい環境ですね。でもウシガエルがいると、今回見れた生き物はみんなご飯になっちゃう…😢
    UA-camで大きなウシガエルがヘビを食べる動画を見たことがあるんですけど、日本のヘビはおとなしいのが多いから食べられるのでしょうか?

    • @つっちー-p7d
      @つっちー-p7d 2 роки тому +1

      動くものに食欲を示すタイプだからなぁ、小さかったら食べられるかも

  • @皆川寿美子
    @皆川寿美子 2 роки тому +1

    こんなに、スジエビが多い所初めて見ました。先生嬉しそうですね👋😃ウシガエル来ないで欲しいです。先生有り難うございます。

  • @dk-lk8wz
    @dk-lk8wz 2 роки тому +1

    よく手賀沼にいきます。
    近くではニホントカゲや梟、カブトムシなどがよくいるので、東京に近いといえど自然が残ってるいい場所です^ ^

  • @江原黒猫
    @江原黒猫 2 роки тому +1

    寒い中お疲れ様ですこんばんはめちゃくちゃ勉強になりますニャー

  • @まき-p3d
    @まき-p3d 2 роки тому +1

    ちょっとタモを入れただけでおたまがいるってかなりの繁殖しちゃってるんですね…ウシガエルに罪はないけど、やはり駆逐できたらいいですよね…

  • @みさき-s2d
    @みさき-s2d 2 роки тому +1

    千葉か…亀多いですよね。アカミミガメが凄くいるところがありますよ

  • @completelydehumanized4291
    @completelydehumanized4291 2 роки тому +1

    千葉県へようこそ、加藤先生!スタッフの皆様もお疲れ様です!!
    かつては「水質が悪い(酷い)」で有名だったここを良いイメージで拡散お願いします!

  • @ti8521
    @ti8521 2 роки тому +1

    ツチフキと、カマツカの違いはどの様な特徴がありますか❔

  • @座敷わらし1コメの神
    @座敷わらし1コメの神 2 роки тому +2

  • @sakudainaman2
    @sakudainaman2 2 роки тому +1

    わーいすご~い❗❗❗😄スジエビ祭りだ~🤩💖

  • @rawpeace1252
    @rawpeace1252 2 роки тому +1

    加藤先生フォレスト・ガンプかよーー‼️

  • @じきんけ
    @じきんけ 2 роки тому +1

    ウシガエルはどこにでもいるんですね、、、

  • @ゆうき-q1p4v
    @ゆうき-q1p4v 2 роки тому +1

    加藤さん少しふっくらしました?

  • @きりたんぽ-h7k
    @きりたんぽ-h7k 2 роки тому +2

    加藤先生の生物捕獲動画だけじゃなく、プライベート動画も見てみたい。たとえば、食事や遊び雑談など!見たい人いるはず!

  • @花芽分化
    @花芽分化 2 роки тому +1

    👍👍👍👍