【迷惑乗り入れ】直通運転で不便になった! と言われた常磐線の歴史

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 498

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T 4 роки тому +494

    .........。
    つくづく感じる髪の重要性

  • @にわかファン-d2b
    @にわかファン-d2b 4 роки тому +358

    もう時系列がわけ分からないようにしている神。

    • @ab-ov2tr
      @ab-ov2tr 4 роки тому +26

      神は時空をも操る

    • @なまえ-f7x
      @なまえ-f7x 4 роки тому +6

      a b 髪を操る方が楽そうw

  • @グレーカメラ
    @グレーカメラ 4 роки тому +133

    髪が長い。やっぱりこれが似合う

  • @ph___r
    @ph___r 4 роки тому +141

    常磐線混雑基準早見表
    取手「ちょっと乗ってきたな」
    我孫子「座れないけどまあ許容範囲」
    柏「結構乗ってきたな」
    松戸「そろそろやばいかも」
    北千住「くるなああああああああぁぁぁ」
    日暮里「降りてくれた…助かった…」

    • @drewayako
      @drewayako 4 роки тому +17

      正に!!まさにそうです🤣🤣🤣

    • @山﨑凌太
      @山﨑凌太 4 роки тому +34

      高浜民ワイ
      土浦 「ガラガラwww」
      牛久 「あー、乗ってきたなー」
      佐貫 「うわめっちゃ乗ってくるやん」
      取手 「かなり席埋まってきたな」
      我孫子 「立ち客増えたなー」
      柏 「うわぁー」
      松戸 「うわぁー!」
      北千住 「ぎゃー!」
      日暮里 「ふぅ」

    • @catmanserishadow
      @catmanserishadow 4 роки тому +5

      確かに朝の上りは乗りたくない。

    • @山﨑凌太
      @山﨑凌太 4 роки тому +14

      @meme meme しかも当時は103と415とお気持ち程度の501しかいなかったから体感はもっと凄かったですよ、毎日のように415の痛勤快速に乗ってたのでよく覚えてますw

    • @ph___r
      @ph___r 4 роки тому +4

      @かつどんた なるほどー
      昔の車両の空気ドアはかなり圧力に弱いイメージがありますが…開かないことすらあったのですね
      千代田線との直通が始まって間もない頃でしょうかね

  • @shock5361
    @shock5361 3 роки тому +16

    学生の頃常磐線で柏から都内まで通ってましたが、当時は地獄でしたねエ。
    混雑で窓ガラスが割れたこともあります。通学当初は酸欠で気絶しかけて北千住で降りて休憩しないと無理なこともありました。

  • @Owakontv
    @Owakontv 4 роки тому +15

    スーツさんって色々な知識あるからすごく為になる

  • @kosuke2245
    @kosuke2245 4 роки тому +43

    神の動画あるある
    時系列がバラバラ

  • @しょご-d6k
    @しょご-d6k 4 роки тому +51

    髪の毛の長さで分かる撮影時期

  • @Suit-children-Taro
    @Suit-children-Taro 4 роки тому +36

    イケメンに見える。この髪型をキープした方がモテそう。

  • @たろう-l8t
    @たろう-l8t 3 роки тому +4

    学生時代に青春18切符で常磐線に乗ったら、いつの間にか私鉄に入ってたか何かで降りられなかった思い出がありますw

  • @aa-zx6fz
    @aa-zx6fz 4 роки тому +7

    今まで常磐線にあまり触れて来なかった神が、最近結構常磐線のネタあげるようになって嬉しい

  • @ゆっくり鉄研
    @ゆっくり鉄研 4 роки тому +26

    一番この迷惑乗り入れの被害に遭ったのは取手以北の利用者だと思う

  • @yakifuna-train
    @yakifuna-train 4 роки тому +42

    北千住-綾瀬間はJRとメトロの重複区間という説明が抜けてましゅよ。

  • @Dosukoi25
    @Dosukoi25 4 роки тому +134

    6:26 今ではただの普通の駅で草

  • @kenjisonoda7710
    @kenjisonoda7710 4 роки тому +16

    この話自体のポイントではないけど、千代田線直通開始から、三河島、南千住停車の取手行き103系「快速」と、両駅を通過してそれより先へ行く415系「普通」という時代がかなり長く続きましたね…全列車が三河島、南千住停車になって案内上も「快速」に統一されたのは結構最近(アラフィフにとってw)だったと思います。

  • @hayato_138
    @hayato_138 4 роки тому +4

    スーツさんこのくらいの髪の長さがいい感じにフィットしててかっこいい

  • @star3754649
    @star3754649 4 роки тому +11

    坊主のスーツ氏で動画をそっと閉じした妻が今度はじっくり見入ってます

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 роки тому +39

    昨日の通過連絡運輸の話に繋がるわけですな。

  • @かみちゃん-c4i
    @かみちゃん-c4i 4 роки тому +67

    6:25 10年後の視聴者へ
    最も新しい駅は高輪ゲートウェイになりますた

  • @takuue5148
    @takuue5148 4 роки тому +106

    2:22、複々線区間は取手までですね。

    • @HMikimoto
      @HMikimoto 4 роки тому +23

      taku ue 現在はそうですね。1971年に最初の複々線化がなされた際であれば我孫子までであってます。

    • @ironasamakire
      @ironasamakire 4 роки тому +7

      ただ我孫子・取手間は朝夕のみで昼間は使われていない。(快速線も途中駅の天王台に止まるため)

    • @HMikimoto
      @HMikimoto 4 роки тому +8

      ironasamakire そうですね。元々は終日各停を取手まで運転して天王台は快速通過にする計画でしたが、迷惑乗入の件を知っていた利用者からの猛反発を食らい、結局需要の増える朝夕のみ各停を延長運転して、快速を天王台に停める方針に転換した経緯があります。

    • @しいたけヨーグルトン
      @しいたけヨーグルトン 4 роки тому +3

      安孫子は企業や学校で茨城県から向かう需要があるので快速というより中電を停める必要がありました。
      であれば緩行線は朝夕のみの運行で十分です。

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 3 роки тому +1

      次のダイヤ改正で千代田線と常磐緩行線からの取手行きが廃止されるんだとか。

  • @De-Nagu_Inter
    @De-Nagu_Inter 4 роки тому +147

    さすが神
    髪が伸びるのがお早いですね

    • @takuya2743
      @takuya2743 4 роки тому +12

      これは坊主になる前の動画です。

    • @みーちゃん-b4d
      @みーちゃん-b4d 4 роки тому +19

      不破の狼 ネタでしょ

    • @Kankoto-fu3bo
      @Kankoto-fu3bo 4 роки тому +5

      ゼウスもだいたいの作品で毛深いですからね

    • @De-Nagu_Inter
      @De-Nagu_Inter 4 роки тому +6

      不破の狼 知ってるよ

  • @wine1-1
    @wine1-1 4 роки тому +4

    有名な話を丁寧に解説ありがとうございます。

  • @那珂川太郎-j3p
    @那珂川太郎-j3p 4 роки тому +92

    なんか今日めっちゃイケメン!いけてる。

  • @みかわそう
    @みかわそう 4 роки тому +17

    いきなりステーキの動画の後ろにあったやつだ!内容すごく気になってたんですよねー😂

  • @門亭栗数
    @門亭栗数 3 роки тому +15

    今となっては30年以上前だが、常磐線緩行線で通勤した時、そのラッシュは人間の扱いではなかった。常磐新線の計画があるとか言っていてそれが つくばエクスプレスになったのだが、新線よりも常磐線を複々々線にしてほしいと思ったものだった。北千住駅の乗降なんて戦場だった。

  • @a_spatium
    @a_spatium 4 роки тому +68

    確かに常磐線の快速線と緩行線のアクセスは悪いな…。
    もう少し何とかならなかったのか、と思うことがある

  • @PPP-yx5hj
    @PPP-yx5hj 4 роки тому +8

    コロナであまり大々的に旅行に行けなくなったら公開してなかった動画がバンバン出てくるあたりかなり交通・旅行系UA-camrのチャンネル運営としては優秀な気がする

  • @series2058
    @series2058 4 роки тому +27

    確かに北千住で乗り換えた時、初めてのことだったので、間違えて東京メトロに入ってしまったかと思いました。😰😣😅

  • @koki2155
    @koki2155 4 роки тому +12

    東京メトロのことを営団という癖づいてる神

  • @北戸田戸田戸田公園
    @北戸田戸田戸田公園 4 роки тому +7

    日暮里駅のとあるホーム
    「ホーム中程、短い8両編成でまいります」
    「ホームいっぱいの8両編成でまいります」
    今は15両ばかりで何よりです

  • @京もみじ
    @京もみじ 4 роки тому +6

    6:39 千代田線を介した通過連絡運輸を説明するのに「綾瀬~西日暮里~上野」を例にとるのは正確ではありませんね。これですと「綾瀬~西日暮里」「西日暮里~上野」という単純な2社連絡です(綾瀬~北千住間はメトロに乗車したと見なされる)。かつ、綾瀬~西日暮里間は6.9kmで通常200円のところ、メトロ特定運賃170円が適用されます。
    「亀有~西日暮里~上野」を例にとったなら、(亀有~北千住4.7km+西日暮里~上野2.7km=7.4km=JR運賃170円)+(北千住~西日暮里4.3km=メトロ運賃170円)=340円となり、通過連絡運輸の正しい説明になります。

  • @TokyoiteinBerlin
    @TokyoiteinBerlin 4 роки тому +6

    やさしい解説シリーズまたやってください!

  • @nbvnauerhotbvafhebilvdvaer9868
    @nbvnauerhotbvafhebilvdvaer9868 4 роки тому +1

    めちゃくちゃ前の動画だと思ったら5時間前に投稿されてて2度見した。

  • @kansaiushigome2497
    @kansaiushigome2497 4 роки тому +177

    常磐線は国鉄五方面作戦の失敗例。あとは複々線が中途半端な中央線も失敗例かな。逆に総武線は成功だと思う。

    • @mato-wq2vs
      @mato-wq2vs 4 роки тому +61

      杉並三駅はよ通過してほしい
      国鉄時代の約束なんてJRになった時に放棄すればよかったのに

    • @tm0386
      @tm0386 4 роки тому +20

      @@mato-wq2vs どうせなら杉並三駅停車よりも市ヶ谷、飯田橋、水道橋に止めるべきだと思う←

    • @のるるん偽物
      @のるるん偽物 4 роки тому +30

      杉並三駅民だけど、確かに快速止まるのは便利だけど、別に止まらなくても困らないってのが正直な感想

    • @tm0386
      @tm0386 4 роки тому +21

      そもそもその杉並三駅の停車理由が、中央緩行線の一部列車が東京メトロ東西線に直通するせいで、中野駅の構造が複雑になり、新宿やそれ以東を目指す人にとって緩行線だけしか利用できないってのはだいぶ不便な状況下に置かれるっていうのもあるんだよね。これこそ迷惑な乗り入れ←

    • @すたみな健太郎
      @すたみな健太郎 4 роки тому +10

      JR利用者の方からもそういった声があるのですね…
      私は東西線民ですが、遅延の原因ほとんどJR線内なので、本当にめいわく乗り入れです。1日数本の津田沼直通と、ごく一部の三鷹直通のために遅れられてほんとにもう...はやくやめて欲しい...

  • @埼玉の野球小僧
    @埼玉の野球小僧 4 роки тому +40

    【修行僧侶】坊主にして不細工になった!と言われたスーツの歴史

  • @togyotakahashi5837
    @togyotakahashi5837 4 роки тому +1

    スーツさんのホワイトボード解説、結構好き。

  • @emon_soka_kensei_kofuku
    @emon_soka_kensei_kofuku 4 роки тому +8

    北千住は昔、手動改札がありましたね。懐かしいです。今は跡形も無いですね。

    • @seiran0910
      @seiran0910 Місяць тому

      一応改札があった場所自体は残ってるけど、何か、確かに跡形もないな。

  • @コンコン木枯らし
    @コンコン木枯らし 4 роки тому +1

    スーツさんノリノリー!フレッシュなバラエティー豊富な最高一流キレキレー!ネタにドドドハマりでーす!超…真面目に面白いでーす!

  • @おかき-g9u
    @おかき-g9u 4 роки тому +19

    大手町駅と東京駅は遠いです。(東西線は除く)
    千代田線で東京駅へ行くなら、二重橋前駅ですね。

    • @seiran0910
      @seiran0910 2 місяці тому

      東西線なんて、目の前やん。東西線が、文句言うたら、丸の内線路の立場が。あと、北千住乗り換えが、面倒なら、松戸使え。

  • @R..T..
    @R..T.. 4 роки тому +10

    昔は春闘の時期に営団のストが毎年のようにあり、事実上千代田線として運行されている綾瀬ー北千住に列車が運行できず、綾瀬亀有金町の各駅利用者は一旦下り列車で松戸に行き、そこから快速線で上野を目指すなんていうこともありました。当然松戸駅は折返し客も含めてごった返して大混乱。今では考えられないですね。

    • @union9800
      @union9800 4 роки тому +3

      迷惑乗り入れの理由でよく言われてますね。
      メジャーになった以降は
      いまは知らないのですが、LF(ニッポン放送)のCMでJR千代田線なんとか駅前の何とか不動産。ってやったな。

  • @hanchiya_han
    @hanchiya_han 4 роки тому +5

    6:15 昨日のがみさんコラボ動画で、えちごトキめき鉄道の通過連絡運輸の話を編集していて、以前常磐線の迷惑乗入れ解説動画を撮っておいた事を思い出して今日出したのかな。

  • @讃岐うどん-f8d
    @讃岐うどん-f8d 4 роки тому +25

    神、もしかしてこのタイミングでこの動画を出したのは通過連絡運輸の話を長野から新潟に行く際にしてたからですか?

  • @raymond2150
    @raymond2150 4 роки тому +2

    髪の伸びで撮影時期が分かる唯一のUA-camr

  • @user-xw4qh2dv8s
    @user-xw4qh2dv8s 4 роки тому +77

    これ育毛剤の宣伝してるんだよね…

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle 4 роки тому +6

      よし、この育毛剤買ってこよう!

  • @itto-pi3qv
    @itto-pi3qv 4 роки тому +7

    我孫子〜取手の複々線はあってないようなものですね

    • @jpmwtjt6t
      @jpmwtjt6t 4 роки тому +2

      日中は我孫子止まりですもんね♪

  • @ayuishi1357
    @ayuishi1357 4 роки тому +8

    取手まで複々線で、朝夕のみ取手始発の緩行線列車が運行されています。
    E531を使う身としては、E531をすべて特快にして、我孫子止まりの緩行線を取手行きに設定して欲しいものです。

    • @Jan-ej7sd
      @Jan-ej7sd 4 роки тому +3

      E231の高速化もしてほしい
      天王台とか南千住はともかくE531が全て特快になったら我孫子は止まると思う

  • @ロッポーゼンショ
    @ロッポーゼンショ 4 роки тому +47

    フツーにイケメンですよねw

  • @setugekka1985
    @setugekka1985 3 роки тому +2

    今はスマホだけど、携帯がないような時代に鉄道に詳しくない中学生がそっちの方から原宿まで遊びに行く時は乗り換えなしで迷わず行けるから重宝されていたとか聞いたことがある。

  • @瀬戸一-t2d
    @瀬戸一-t2d 4 роки тому +5

    ありがとうございます😊
    これで45年前に経験した千代田線と常磐線の関係が判りました!

  • @532sabu7
    @532sabu7 4 роки тому +23

    綾瀬からメトロに乗るのと金町、亀有から常磐緩行線に乗るのとでは運賃計算が全く異なります。綾瀬北千住間の通過に関しては補足の動画を希望します。

    • @ironasamakire
      @ironasamakire 4 роки тому +3

      綾瀬・北千住運賃問題はそれだけで15分以上の話になるから一緒には話さず、今回は混雑問題に絞ったのでしょうね。

    • @532sabu7
      @532sabu7 4 роки тому +1

      なるほど、さすがネ申

  • @grandprogram
    @grandprogram 4 роки тому +27

    神の毛髪の伸縮で撮影時期が想像できる信者

  • @mビーマツ
    @mビーマツ 4 роки тому +12

    常磐線快速と緩行線の乗換えが不便。
    駅舎の構造?乗入れ線路の事情?
    でも、上野、東京ラインに混ぜてもらえたのは本当に嬉しい!

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 4 роки тому +3

      mビーマツ
      絢瀬に快速線の駅が作れればここまで混乱はしなかったんでしょうけどねえ。

    • @植松義和
      @植松義和 2 роки тому +2

      千代田線·北千住駅を地上ホームにすれば便利になったのでは?

    • @小金井行き
      @小金井行き Рік тому +1

      @@yareyare1968 無駄に時間増えるだけで綾瀬から金町ユーザー以外誰も得しない

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 Рік тому

      @@小金井行き
      無用の裁判を受けずに済むと考えればそのくらいは許してもいいのでは?

    • @小金井行き
      @小金井行き Рік тому +1

      @@yareyare1968 無駄に時間増えるだけじゃなくホームドア整備の邪魔&資源の無駄だしそもそも今更訴えるのは遅いから裁判起きるとは思えない

  • @sskk-u5o
    @sskk-u5o 4 роки тому +2

    ホワイトボード動画好きです

  • @yuuyky277
    @yuuyky277 4 роки тому +16

    今日もイケメンです

  • @knitcapman
    @knitcapman 4 роки тому +15

    「柏の次は、、取手だったかな?」ついでに飛ばされる私の最寄り駅

  • @Whats-up159
    @Whats-up159 4 роки тому +16

    神がいつもよりカジュアルな服を着ている

  • @こてつ-f9u
    @こてつ-f9u 4 роки тому +46

    在庫棚卸しセール中だね

  • @roto529
    @roto529 4 роки тому +1

    長髪のスーツ氏に違和感を隠せない…
    髪型のイメージって大きいんだなぁ…

  • @きおきお大好き-t6m
    @きおきお大好き-t6m 4 роки тому +3

    毎日常磐線乗っております

  • @Fujikei0206
    @Fujikei0206 4 роки тому +2

    上野東京ライン化もある意味迷惑乗り入れだったかもですね。
    ほとんどが上野→品川始発となり、
    恩恵を受けれたのは常磐線沿線→品川に通勤している人達だったかもしれないです。

  • @マークデービス
    @マークデービス 4 роки тому +21

    綾瀬までが営団だったので綾瀬~上野の乗車券は3枚でなく、綾瀬~西日暮里と西日暮里~上野の2枚です。

    • @京もみじ
      @京もみじ 4 роки тому +4

      この場合、「亀有~(北千住~西日暮里)~上野」を例にとって説明したほうがよかったですね。

    • @比叡算延暦寺
      @比叡算延暦寺 4 роки тому +3

      @@京もみじ その場合は「亀有~北千住(改札内乗り換え)~上野」となって
      全線JR扱いになるという特例があります。その方が安いです。めんどくさいですよね😑

    • @京もみじ
      @京もみじ 4 роки тому +4

      @@比叡算延暦寺 いや、「亀有~(北千住~西日暮里)~上野」と書いたように、西日暮里での乗り換えの場合は「亀有~北千住」と「西日暮里~上野」の通過連絡運輸の説明として適切だ、という話です。
      「亀有~北千住(改札内乗り換え)~上野」ですと、単純にJR線のみの扱いになることは承知しています。

    • @比叡算延暦寺
      @比叡算延暦寺 4 роки тому

      @@京もみじ なるほど!

  • @58A71H
    @58A71H 4 роки тому +2

    この「迷惑乗り入れ」のもう一つの問題点として国鉄が用意した103系1000番台の問題がありました。
    エアコンこそ未設置であったものの最新鋭の制御装置で騒音や放熱を削減した営団6000系に対して、103系1000番台は古くからの抵抗制御で爆音と抵抗器の熱を地下鉄の密閉空間に巻き上げ、しかもエアコンもなかったので、電車に乗っている人にも駅で待っている人にも残念な車両と取られてしまいました。
    後年電機子チョッパ制御でエアコン完備の203系が導入されたことでこの問題は解決を見ました。

    • @国道八段
      @国道八段 4 роки тому +1

      余りにも電気食いすぎて、差額分を請求書されていたけどね。

  • @ferdinandgrossmann5300
    @ferdinandgrossmann5300 3 роки тому +3

    千代田線の乗り入れが定着した頃の1980年代の常磐線を知る父に聞きました。
    その頃の深夜帯の常磐線の快速と中・長距離列車はへんてこなダイヤになっていたそうです。
    1.中・長距離列車は上野を出て日暮里に止まると北千住を通過して松戸迄止まらなかったそうです。
    2.快速の後2~3分後に中・長距離列車が来てその次は18分くらいしてから快速で、その2~3分後に中・長距離列車という奇妙なダイヤだったそうです。
    常磐線にはこのような黒歴史もあるので、いつか取り上げてもらえたらうれしいです。

  • @user-rinrin01
    @user-rinrin01 4 роки тому +1

    もうカツラなのでは?と思うほど髪が伸び縮みしますね笑笑

  • @hideyaamano618
    @hideyaamano618 4 роки тому +1

    沿線に住むようになって24年、はじめて謎が解けました。駅はJRなのに停まるのは千代田線、、切符のころはよく止められて駅員に説明を受け
    ても良く分かりませんでした、ありがとうございます。

  • @kanade_2023jp
    @kanade_2023jp 4 роки тому +37

    常磐線は茨城県民のモノって、聞いたぞ。

    • @TheMasaofivebridge
      @TheMasaofivebridge 4 роки тому +11

      nyanbe 2020jp 福島県、宮城県「・・・」

    • @クルーゼさん
      @クルーゼさん 4 роки тому +4

      常陸線と仙磐線でわけよう!

    • @homarets
      @homarets 4 роки тому +1

      日立製作所の持ち物笑笑

    • @lemontea6049
      @lemontea6049 4 роки тому +1

      千葉県民「天王台で線路切ろっと」

    • @baka4755
      @baka4755 4 роки тому

      @@lemontea6049
      そんな過激なことは辞めろ!
      松戸と流山と柏と野田と我孫子なんか、いくらでも茨城県にあげるから。
      千葉県知事 森田○作

  • @cheesebit6439
    @cheesebit6439 4 роки тому +6

    千代田線が不通になると、綾瀬~金町の利用者が松戸まで行って快速線に戻るとかいうのもあったかと。

    • @佑将田島-j3z
      @佑将田島-j3z Рік тому

      東京駅から常磐線快速乗って松戸で乗り換え千代田線乗り換えで金町とか亀有行ったら不正乗車じゃない?

  • @emon_soka_kensei_kofuku
    @emon_soka_kensei_kofuku 4 роки тому +10

    東進の映像授業見てる感ある

  • @もけ-v6g
    @もけ-v6g 4 роки тому +2

    あと、最新の山手線駅、いまは「高輪ゲートウェイ」じゃないですか~!

  • @KNT3220
    @KNT3220 4 роки тому +2

    北千住駅の緩行線ホームからの乗り換えはまじで面倒い…
    他の地域で例を挙げるなら三条→三条京阪とかかな…
    一回だけ東武から乗り換えたけど5分くらい歩いた

  • @プッチン不倫-x9f
    @プッチン不倫-x9f 4 роки тому +16

    神の髪がある!!

  • @齋藤和之-e2u
    @齋藤和之-e2u 4 роки тому +38

    6:07 LINEなってて草

  • @RYU00483
    @RYU00483 4 роки тому +2

    昔北千住は千代田線と常磐快速線との中間改札があったような気が

    • @な33
      @な33 4 роки тому

      使わなくなった銀箱は見た記憶あります

  • @萩野哲雄-r8q
    @萩野哲雄-r8q 2 роки тому +1

    綾瀬に快速が止まりません。営団がストした時は、綾瀬で折り返してました。松戸での乗り換えを認めてました。
    現在でも、千代田線で人身事故があると、綾瀬で折り返してます。
    常磐線は国鉄の鬼門と言われてました。国鉄本社のあった東京駅から見ると、2時と3時の間の方向にあります。三河島事故がありました。この事故で、国鉄全線にATSが付けられました。

  • @もぐもぐせんせー
    @もぐもぐせんせー 4 роки тому +2

    最大の迷惑ポイントはメトロがストライキした時に綾瀬まで運休されちゃうこと

  • @user-br5wu3we1m
    @user-br5wu3we1m 4 роки тому +5

    先ほどの上野駅の仕切りロープで何もコメントが来ていないと いうことについてですが、 自分がコメントしても 別の アカウントで見ると 表示されませんでした。
    もしかしたら UA-cam 側の 不具合なのかもしれません。

    • @船府古希と
      @船府古希と 4 роки тому +1

      確かにおかしいですよね
      スーツさんが コメントされていないというコメントを見たにも関わらず その後も一切コメントが来ないとは

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 4 роки тому +9

    北千住千代田線から日比谷線通路長いから乗り換え不便

  • @hustlersuzuki7094
    @hustlersuzuki7094 3 роки тому +2

    複々線になった当初、柏に快速を停めないのか、と大騒ぎになって、後付けのような形で快速線ホームを作ったが、蓋を開けたら、緩行線のホームはガラガラ、快速線ホームは人がこぼれそうになってた記憶が・・・。

  • @ぶうちゃんちあき
    @ぶうちゃんちあき 3 роки тому +2

    営団地下鉄でストライキが発生した時に、千代田線として扱う北千住〜綾瀬に列車が走らないという事例があったからこその「迷惑乗り入れ」という経緯が抜けてます。
    今も利用客に不便をかけているのは事実で、究極の策は綾瀬駅に快速線のホームを設けて停車することだと思います。

  • @kiyomiqp
    @kiyomiqp 4 роки тому +13

    私は今は坊主頭の方がらしいと思う派。

  • @みそかつ-w3u
    @みそかつ-w3u 4 роки тому +5

    髪型も服装もイケメンですね!

  • @siusiusiufu
    @siusiusiufu 4 роки тому +1

    髪が伸びるの
    スーツかっこいい

  • @らぶえ_ヒトカラ
    @らぶえ_ヒトカラ 4 роки тому +1

    ワイシャツ着るの忘れたあの日ですね♪

  • @讃岐うどん-f8d
    @讃岐うどん-f8d 4 роки тому +25

    取手まで複々線です

    • @HarutocarX1
      @HarutocarX1 4 роки тому +11

      最初は我孫子までだったよ取手まで伸びたのはだいぶあとです。(余談ですが我孫子まで複々線になった時天王台駅が出来ました。)

    • @讃岐うどん-f8d
      @讃岐うどん-f8d 4 роки тому +4

      大空 翼と自由が丘に行きたーい
      なるほど、ありがとうございます 
      自分の勉強不足でした

    • @knitcapman
      @knitcapman 4 роки тому +4

      @@HarutocarX1 我孫子まで複々線になったときに天王台駅出来たのか~、確かに70年代は天王台周辺は区画整理はされたけど、建物はほとんど建ってなかったなぁ、当時はそんな感じだったけど我孫子支線(成田線)湖北駅周辺の団地住まいの需要とか拾ってるから無くせない駅になっちゃったな、駅間短くて通過する客にとっては要らない感高そうなのに、迷惑乗り入れの経験もあって緩行線延伸の際も快速線停車駅として存続してるのはそんな経緯があったのですね。だから緩行線も朝夕のみという歪な状態なのか

  • @lesmiscore
    @lesmiscore 4 роки тому +12

    ※営団は今の東京メトロです
    ※複々線は取手までです

  • @sandako3348
    @sandako3348 3 роки тому +2

    一応、改善策というか緩和策として、柏に快速ホーム作って停車する様に改善はしてますよ。確か快速を10両に戻したタイミングで。

  • @asahin1325
    @asahin1325 4 роки тому +3

    2:15 複々線区間は取手まで

  • @もやしんのすけ
    @もやしんのすけ 4 роки тому +13

    仙台駅で「品川行き」の表示を見ると、今日は会社に行かずスーパー日立に飛び乗りたい! という衝動にかられます(^^;

    • @mビーマツ
      @mビーマツ 4 роки тому +6

      もやしんのすけ さん その逆も。上野駅、柏駅で「仙台行き」表示を見ると、おーって思います。

    • @さわらび-d4y
      @さわらび-d4y 4 роки тому +2

      もやしんのすけ 特急ひたちの名前は茨城の旧名の常陸国からきてるので漢字で書くとしたら、常陸です。細かい指摘すみません🙏

    • @ydkydk8739
      @ydkydk8739 4 роки тому +2

      @@さわらび-d4y 君友達いないでしょ。

  • @wako315
    @wako315 4 роки тому +9

    せめて松戸は対面乗り換えにしてほしい

    • @otamuexpress
      @otamuexpress 3 роки тому +5

      対面乗り換えにしてないのは3番線待ちの客が4番の方まで並んだりしてるから…。
      快速と各駅停車が同じプラットホームの対面だと並びきれないよ。

  • @loveant012
    @loveant012 4 роки тому +4

    時系列は異なるけど常磐線が激混みになったから混雑緩和のために常磐新線(TX)が計画されたんやね

  • @坂本龍雄-l3f
    @坂本龍雄-l3f 4 роки тому +1

    西日暮里乗り換えが重宝されるようになったのはPASMOとSuicaの相互利用のおかげ

  • @いまたつ-s2p
    @いまたつ-s2p 4 роки тому +7

    北千住と日暮里のあいだの混雑は相変わらずですけどね……まあ千代田線も綾瀬から霞ヶ関あたりまでとんでもないことになってますが

    • @origami_train
      @origami_train 4 роки тому +3

      北千住は常磐線の中では一番乗降者数が多い駅ですしね。千代田線は北千住~町屋が一番乗車率が多い区間です

  • @作業用-x9x
    @作業用-x9x 4 роки тому +5

    昔の動画だと思ったら新着だった

  • @user-xh4tv1pe1y
    @user-xh4tv1pe1y 4 роки тому

    スーツさん髪の毛なくてもあってもどっちも似合う希ガス

  • @kagayaki_movie
    @kagayaki_movie 4 роки тому +4

    神が急にカッコ良くなってる‼️
    まさに神

  • @love-oc2ju
    @love-oc2ju 4 роки тому +6

    影でウィッグの宣伝してる説提唱します

  • @jy6333
    @jy6333 4 роки тому +6

    二重線籍区間を綾瀬から西日暮里まで伸ばし北綾瀬行き以外を全て我孫子行きにすれば不満はほぼゼロになるんですけどね

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 роки тому +2

    常磐線複々線が開業した頃、まさか小田急の車両が我孫子で見られると思わなかっただろうな。私もJRの車両が伊勢原で見れるとは思わなかった。迷惑乗り入れの副産物。一度でいいから、我孫子発箱根湯本や沼津行きを見てみたい。

    • @国道八段
      @国道八段 4 роки тому

      常磐線緩行線で遅れが発生すると、千代田線どころか、小田急線で新宿から50km離れた伊勢原辺りまで遅れが影響します。

  • @isbssv
    @isbssv 4 роки тому +4

    西日暮里乗り換えは池袋へ行く目的で乗り換る乗客がほとんどです。
    常磐快速でも日暮里乗り換え客は池袋へ行く人が一番多いですね。

  • @asa01053
    @asa01053 3 роки тому +1

    ヘアスタイル大切ですね!