【炎上】松屋の券売機はクソなのか【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • 【ゆっくり解説】今回は松屋の券売機を解説しました☻
    #食のひみつ
    #気軽にコメントしていってね

КОМЕНТАРІ • 582

  • @user-lo3hy6jk8g
    @user-lo3hy6jk8g Рік тому +239

    店ガラガラなのに券売機の前に列ができるという謎仕様だからな

    • @mogurofukuzo10
      @mogurofukuzo10 Рік тому +11

      みんなの食卓でありたい。が、まさに、それです。

    • @user-gj8ck4un2e
      @user-gj8ck4un2e Рік тому +6

      初見は分かりづらいですね。

    • @tf3833
      @tf3833 Рік тому +13

      前の人が長すぎて、自分は昼休憩の時間がなくて帰ったわ

    • @user-wq1pj9rh1y
      @user-wq1pj9rh1y Рік тому +6

      迷った時は、いつも後ろに並び直す。直ぐに見つからんのよね悲

    • @toujousen
      @toujousen 7 місяців тому +8

      @@user-gj8ck4un2e
      なんで牛丼屋に慣れなきゃなんないんだよ
      めんどくさいから行かなくなったわ

  • @user-rd3rx4o9e
    @user-rd3rx4o9e Рік тому +98

    券売機が使いずらいって結構致命的

  • @nokifuji1579
    @nokifuji1579 Рік тому +91

    松屋と松のやの券売機はマジにわかりづらいな。なんかインターフェイス製作スタッフの独りよがりな考えが透けて見える感じがする。

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому +18

      アホ営業の言いなりになってkuソフトを発注したが使い物にならずユーザー離れを起こし、結局大金をドブに捨てる行為となった。残念~、合掌!!

    • @tida1216
      @tida1216 Рік тому +4

      これですね。ユーザー目線という観点が感じられない。松屋のメニューを知り尽くしている社員から見たら使いやすいのでしょうね?

    • @SyoShinozaki
      @SyoShinozaki 8 місяців тому +6

      @@tida1216それ一番危険な失敗ですね。「既に全部分かっている人には良く分かる」だから社員はミスに気づかない、しかし何も知らない人にはさっぱり分からないのでもの凄く使いにくい

    • @GONDAINAGONDAINAGOYAN
      @GONDAINAGONDAINAGOYAN 6 місяців тому

      @@SyoShinozaki  まさにこれです。券売機の構造は全く何も知らない人にこそ親切であるべき。そうでないと新規顧客の開拓はできない。あの券売機にGOサインをだした社長はバカですね。

  • @user-dj8hb9jn6e
    @user-dj8hb9jn6e Рік тому +73

    まずメインのメニュー(例えば牛めし)をタップしたら「もう1品いかがですか?」と豚汁セットとかタマゴとかデカデカと表示するのやめろ。

    • @Fenideliam_faslow_celfa262
      @Fenideliam_faslow_celfa262 Рік тому +12

      「ポテトもいかがっすか~」の文化は廃れない

    • @user-qe4vx9jq9e
      @user-qe4vx9jq9e Рік тому +5

      客単価を知ってる?
      と言われる。

    • @holidayrapid_viewyamanashi
      @holidayrapid_viewyamanashi Рік тому +19

      豚汁セットを注文したのに、追加で豚汁セットいかがですかとかいうゴミムーブはやめてほしいです

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI Рік тому +3

      @@user-qe4vx9jq9e 単価が0円になるよりはマシだろ
      と伝えてあげたい。

  • @aia6434
    @aia6434 Рік тому +18

    確かに「分かりにくい」は空腹が怒りとなり退店。それ以来、行っていない。

  • @user-yo3fm9ps2h
    @user-yo3fm9ps2h Рік тому +145

    どう使いづらいのか細やかに解説してくれる動画かと思ったら
    途中売上やら店舗数やらのネット検索豆知識で水増しされてたりでわかりづらく使いにくい動画であった…

    • @zzoo8481
      @zzoo8481 Рік тому +18

      いいこと言ってくれてんじゃん

  • @cyobi0214
    @cyobi0214 Рік тому +35

    券売機が使いづらいのに加えて、店奥に調理及び引き渡しカウンターの店舗が多くなり、基本店員が席に出て来ないから、トレーがあってもテーブルや調味料周り、椅子の下の食べこぼしがそのままで、汚いのが凄く目立つ。

    • @inacpan6706
      @inacpan6706 Рік тому +1

      セルフサービスですからその点は納得して入店するしかない。何なら券売機の設計をセルフサービスにしてほしい。

  • @user-tl7wn4rn3t
    @user-tl7wn4rn3t Рік тому +57

    注文中に人がきたらキャンセルして譲る

    • @user-be9dg4je8n
      @user-be9dg4je8n Рік тому +8

      それ何度も見た事ありますわ。

    • @user-vg8cr5sl7b
      @user-vg8cr5sl7b 2 дні тому

      そして注文したのが残っていてそのお金が取られる。券を返品してお金もらう。
      気がついて注文消すのがハードル高い。分かりにくいから。先に前の客の注文の取り消しするとしばらくフリーズしてトップ画面に戻る。

  • @marusaki1978
    @marusaki1978 Рік тому +41

    せめてタブレットにしてほしい。
    慣れていない人が迷いながら後ろで待たれると順番を譲ってしまう。
    あと、ファミリー層など複数オーダーにも優しくない。

  • @user-dh3lg2rq8z
    @user-dh3lg2rq8z Рік тому +30

    牛丼屋はすき屋のタブレット注文が一番良いと思う。
    食券購入と違い迷って時間が掛かっても後ろに人が控える事が無い為に気にせずじっくり選ぶ事が出来るし、わざわざ店員を呼び必要性も無い。
    吉野家のように店員が来て注文を取ってくれるスタイルは客がじっくり商品を選んだ後に店員に来てもらえば良い為客側に負担はないけど客対応が増える為に店員に負担が行く

    松屋の食券購入の場合は店員は注文、会計に対して店員負担は一切無いが、注文の際に客側がじっくり選びたくても後ろに他の客が来るとじっくり選ぶ事が難しくなりストレスを与える。

    • @tida1216
      @tida1216 Рік тому +2

      各席に独立した注文端末があれば、多少UIに難があってもここまで問題にならなかったでしょうね。実際、他のチェーン店では松屋よりも面倒臭い端末がありますが、待っている間に端末を操作して構成を把握出来るので、次来たときはこれ注文しようとか、こういうメニューもあったのかと色々と楽しめる側面もあります。

  • @user-rc8ew7tl5g
    @user-rc8ew7tl5g Рік тому +12

    実際に松屋の券売機はクソです。
    ようやくこの件で炎上してくれてうれしいです。
    私はこの券売機のエラーで店員と揉めて、結局店長からの返金と謝罪を受けました。
    私が食べたいものと違う券売機が出てきて、違う料理がでたので、「私が押したものと違う」と言ったら、店員に「機械に誤作動は無く、食券を見なかったあなたが悪いです」と言ってきた。
    納得がいかず本社に苦情を言ったら、その後当時の防犯カメラを確認したら、私の前のJKが食券ボタンを押したが買わずに帰って、そのままキャンセルされず、その後食券ボタンを押した私にはJKの押しっぱなしの食券が出てきたらしい。
    結局、券売機の問題だった。
    ちなみに本社に苦情を言っても、本社の人間は絶対に対応に関わらず、本社から店の店長に連絡して店長から謝罪をさせます。
    券売機のエラーに関しては本社が謝罪すべきなのに、会社自体がクソです。
    その後松屋を利用するのをやめました。

    • @user-vg8cr5sl7b
      @user-vg8cr5sl7b 2 дні тому

      それ前々から現在もある課題だ。
      実際にあなたの苦情が本部に伝わっているから知らないとは言わせない。
      どうすればUIを改善できるか分からないか、改善する気がないのか、そこの部分だけはプログラムを直せなくてそこ以外の変更しかできないのか。
      俺も返品したことあるよ。金返してもらう手間。

  • @HOUSEMUZIK1620
    @HOUSEMUZIK1620 Рік тому +63

    みんなの食卓でありたい、という松屋の解がこれなんだな…

  • @konata5200
    @konata5200 Рік тому +46

    前のボタン式の券売機の方が見やすかったなあ

  • @user-pj7jl6pl7x
    @user-pj7jl6pl7x Рік тому +111

    新型が旧式より勝るとは限らない

    • @miya3655
      @miya3655 Рік тому +9

      兄(旧式)より優れた弟(新式)など存在しねえっ!

    • @user-pj7jl6pl7x
      @user-pj7jl6pl7x Рік тому +8

      @@miya3655 長兄・次兄<せやな

  • @user-hg6bg7dg6u
    @user-hg6bg7dg6u Рік тому +25

    食券機に列が出来てしまって入るのを諦める事が多い

  • @ezeezi1111
    @ezeezi1111 Рік тому +30

    この仕様になって以来どうしようもなくイライラするの、ついに自分もデジタル老人の域に足を踏み入れたかと思ってたけどどうやら自分だけじゃないようで安心した。

    • @user-yd3fm5ol4n
      @user-yd3fm5ol4n 7 місяців тому +2

      使いづらいのは俺だけではなかったんだね😢

  • @loveTbilisi621
    @loveTbilisi621 7 місяців тому +9

    よくぞ取り上げてくれた。
    松屋に行かなくなったのは
    まさに券売機のせい。
    ただでさえ分かり辛いのに
    キャリア決済がエラー連続
    店員(ほぼ外国人)で聞いても
    「操作わからない?」
    と、言われる有り様。
    その間にも後ろに五人も並び
    心臓に毛がはえてる私でも
    流石に諦めて帰った。
    注文までも本当に大変、
    やっと出来たと思ったら
    先に金入れろとかで
    やり直しさせられる。
    (これは今は改善されたらしい)
    味噌汁に魅力感じていたが
    今は、すき家にしかいかない。
    (近くに吉野家がない
    あれば吉野家にもいく)
    松屋はもう二年以上行ってない。
    マンションの一回が松屋なんだがね。
    せめて昔のボタン押すタイプに戻せよ。
    そして昔は客が後ろに並び始めたら
    席でお伺いしますと言う制度かあったが
    今は人で不足が深刻みたいで
    日本語が通じないので
    それすらなくなった。
    多分生涯松屋は行かない。

  • @tenji-kikyou
    @tenji-kikyou Рік тому +79

    実際に「クッソ面倒な感じ」だったから食うの止めた経験が有ると
    「うんうん!」と納得して視てしまう

  • @user-hd8le2wr2q
    @user-hd8le2wr2q Рік тому +52

    あ、これ自分もですわ。メニューを探しづらい使いづらいで手間取って、後ろ並んでいる人を待たせる罪悪感が勝って松屋やめてコンビニ行った。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 Рік тому +6

    全く行かなくなった。
    (最初の画面)
    いらっしゃいませ この券売機は現金は使えません
        メニュー番号を入れてください
    ①デカデカメニューポスターまたはファミレスサイズのメニュー置いておく
    ②メニューの商品番号3ケタ入力
    ③ドーンと商品画像が出る(別売りお勧めは白黒画像)
    ④変更したい部分にタッチ
    ⑤例 みそ汁にタッチすると みそ汁大 トン汁 トン汁大と選択画面
    ⑥決定を押す
    ⑦これをどんぶり おかず サラダ で繰り返す
    ⑧こちらで確定しますか(選択商品のカラー画面が出る)
    ⑨はい
    支払い
    なぜこれができない???開発者よ???

  • @user-th8uj3zl1i
    @user-th8uj3zl1i Рік тому +28

    味は好きである、でもパネルの分かりにくいのは超一流と感じた。

  • @abbtk14
    @abbtk14 Рік тому +31

    タッチパネル化でデザインの自由度が増しているのに却って判り難くなるだなんて、メーカーのソフト面のノウハウが希薄なんでしょうね。機械設備なら一定の訓練が前提ですが、不特定多数を相手にする券売機が初見殺しになってしまうようでは…。

    • @vmsvax2130
      @vmsvax2130 Рік тому +8

      わかりにくい券売機に出会うと,頭の悪い人が設計したんだろうなといつも思っています。それをノウハウ不足と呼ぶべきなのかも知れませんが,客が何をどう探すのかが想像できていないということなので,設計者に想像力・洞察力が不足しているのだと思います。

    • @user-uk7yo6dw6x
      @user-uk7yo6dw6x Рік тому +3

      ソフトメーカーの一存でこんなUI設計できないですから、決定を下した年寄りのお偉いさんが見当はずれの注文を付けまくったんじゃないですかね

    • @vmsvax2130
      @vmsvax2130 Рік тому +5

      @@user-uk7yo6dw6x 自分の経験から言うと,いわゆるお偉いさんはそんな細かい事にまではかかわってこなくて,仕様を決めるのは発注者側とメーカ側の「担当者」です。当然上司はチェックしますが。まあ,発注者・メーカいずれかに,使いにくさに気が及ばなかった人が何人かいたわけです。それか,気が付いていても何らかの都合で対応できなかったのか。

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone Рік тому +24

    昔から松屋は現場を見ずに本社内だけで色々と決めてる感が強かったけど、改善するどころか悪化し続けてるんですね。
    旧型のタッチパネルでもUI悪くて、キャンペーン中の商品をTOPから指定すれば安くなるけど、そうしないで通常メニューから選ぶと割り引かれなかったりおかしかった。
    現行の機械になってUIよくなかったけど、メニューが更新されて更に悪化していた。数か月行ってないけど今悪い評判が出てるって事はもっと悪化してって事かな。
    利用者も高齢者の割合が結構多くて、店員を呼んでやってもらう人も見かける。声をかけられない人なら諦めてもしょうがないでしょう。
    高齢者の利用率は現場見てないとわからんでしょうけど。

  • @graph23
    @graph23 Рік тому +22

    以前から松屋の券売機は不可解と思っていた。ただ、意外にもそれを取り上げた動画を見たのはコチラが初めて。

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r Рік тому +79

    券売機で前の人がモタモタしていた。ここは「待つ屋」かと思った。

    • @user-ed4pg4ky7f
      @user-ed4pg4ky7f Рік тому +17

      上手い!最高!!

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому +14

      ザブトン、もってけ泥棒~!

    • @user-ql3ql6wi9f
      @user-ql3ql6wi9f Рік тому

      普通につまらない

    • @user-uf2us5ro1d
      @user-uf2us5ro1d 7 місяців тому +3

      誰も居ない時でないと怖くて行けない…。昨日違う店に行ったら?違うシステムだった。

    • @user-bi9yk2ir9e
      @user-bi9yk2ir9e 7 місяців тому +1

      モバイルアプリって言うが店内でフリーWi-Fiで注文出来ないから不思議❓

  • @greenfresh8773
    @greenfresh8773 Рік тому +33

    確かに松屋の券売機は使いづらいよね。

  • @kou8454
    @kou8454 Рік тому +14

    松屋に限らず、デジタル化した券売機はデザイン性を重視しすぎて使いにくい傾向がわりとよくある。
    こんなのシンプルなUIでいいんだよ。

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому +5

      アナログ食券機で十分だべさ

  • @user-bw5sl1tw9d
    @user-bw5sl1tw9d Рік тому +10

    これ、ホント!誰かが言って欲しかった。自分は南越谷店での話。使いづらくて、まして後ろに並ばれると諦めて譲って再トライしてやっと食えた。
    もう少し混んでたら、諦めていた。で、券売機が行列で店はガラガラだったのも本当です。

  • @user-kh3mw3fk9f
    @user-kh3mw3fk9f Рік тому +16

    私も初めての時は結構戸惑いました。 私はなんとかなりましたが、年寄りのオッサンが手間取りまくってた場面に当たったのが三回、
    一回はオッサンに教えを請われました。 これ、相当の数の客をバリアしただろうなと思いましたねw😊

  • @nori3081
    @nori3081 Рік тому +24

    カード対応も出来るようになった分、扱いにくくなったのは間違いないです。
    これまで通りの仕様の方が良かったです😢

  • @user-jc3wp7kz2p
    @user-jc3wp7kz2p Рік тому +23

    すき家のタブレット注文が一番いいと思うよ。

    • @yutakai1204
      @yutakai1204 Рік тому +5

      すき家で一回あった出来事 ある店舗で(その時間ワンオペ)ねぎ玉牛丼を注文支払いの時メニューより100円高い 店員は、「これが正規の値段だ」最終的にねぎがダブル(ねぎの量は普通でした)最後まで謝罪は無く通常価格で終わったけど 客一人で こんなトラブル起こさないでほしい。

  • @user-gf2yv6ws1t
    @user-gf2yv6ws1t Рік тому +19

    店外に券売機置いてるとこは、液晶画面が見えづらいんよなあ

  • @user-clione3103
    @user-clione3103 Рік тому +21

    お客さんによってはオーダーが難しいケースもありますが、働いている立場でもオーダーを受けにくいこともあります。
    吉野家で働いていたとき、ストレートにお客さんがオーダーしてくれると楽ですが、あれこれオーダーしながら途中で変更されると、吉野家のハンディは慣れてないとパニックになります。ましてやランチ時だともう地獄です。
    吉野家の人手不足は昼間からビール飲めるので、ややこしいお客さんが増えたからじゃないかな?自分も吉野家辞めた理由が、ランチ時に酔っぱらいに絡まれても誰も助けてくれなかったからです。

  • @inacpan6706
    @inacpan6706 Рік тому +11

    試しに最新の券売機のとなりに、昔の機械ボタン式の自販機を置いてみたらいいと思う。
    そして経営者のかたは現地でお客さんがどうするのかを見て欲しい。

  • @gk-cm5ct
    @gk-cm5ct Рік тому +15

    この前年配者が戸惑ってるの自分も見ました。
    ありゃ毎日操作してやっと使い方覚えるくらいのレベル。
    時々とかたまにしか行かない人も戸惑うと思う。

  • @user-do9lw7xk5l
    @user-do9lw7xk5l Рік тому +6

    前のおっさん帰ってたw
    そしてキャンセルしてないから俺の注文にプラスされてて
    削除するのだるかった

  • @user-tt7kf2gi8f
    @user-tt7kf2gi8f Рік тому +12

    マックが一時メニュー表廃止で混乱が起きたけど
    (混乱の声が大きくて後にメニュー表は復活)
    松屋の券売機問題はこれと同等かそれ以上だと思う。

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому +4

      マックの件はトップがドアホだと現場が混乱する好例ですよね。まあ、松屋の場合も同類項なのかもな?

    • @kitakazehai
      @kitakazehai Рік тому +1

      先日マックに行ったけど、誰がどこに並んでるのか分からなくて諦めましたw

  • @user-ve7iu2pj5p
    @user-ve7iu2pj5p Рік тому +11

    松屋だけではないですね
    席にタブレットあっても、結構やりにくい所もある
    昨日ココイチで感じた。
    飲食店の場合はデジタル式よりアナログ方式の券売機なら多少楽なんよ。

  • @user-gk1dk4nu1x
    @user-gk1dk4nu1x Рік тому +12

    前の人が操作わからないせいで気づいたら後にどんどん人溜まってく。すき家は特に問題ないけどなんだろ松屋

  • @berserga3d
    @berserga3d Рік тому +15

    やっぱり、そう感じていたのは自分だけじゃなかったんだ。久々に寄った時、店外注文式のタッチパネルになっていたが、確かに、使い難いし、後ろに並ばれるし、結局、探すのを諦めて牛丼にしてしまった。そして、席に着いてからポスターを見て「こんなメニューあったんだー」となる。これで懲りたので、以来、松屋には行っていない。このユーザーインターフェイスは、コストダウン目的で海外に発注したのでは思ってしまう。タッチパネル式は、注文と調理が連携しネットで本部と連携するので、チェーン店としては経理や在庫の管理が有利になるのかも知れないが、客としては、多分、スクロール化やページ化をしないリストだけの普通の券売機のイメージを素直に画面にした方が同じ画面でアレとコレを簡単に選べるので使い易いと思う。実は、バーガーキングのタッチパネルも画面が大きくスクロールが大きい分、視点の移動も大きくなるので、松屋ほどではないが得意ではない。スーパーのセルフレジも、店によって操作が違うので、結局、通常レジに並んでしまう。しかし、セルフという事は、店員さんの代わりに客が仕事をする様なものだから、その分の値引きにしてくれないと店が得して客が損した事になる?

    • @user-xk4xm4lg5i
      @user-xk4xm4lg5i Рік тому +2

      スーパーの件は許して下さい。どこも人件費カツカツで手が回らないから、やむを得ずセルフレジにしているんです。

    • @SugisakiKatoru
      @SugisakiKatoru Рік тому +4

      @@user-xk4xm4lg5i すまんが儂は許さんで。セルフレジがあること自体は良いけど通常レジ稼働数減らしすぎてレジ行列出来る店には残念ながら行かないよ。セルフ清算までなら許せるけどバーコード読み取りまでやらされるのは苦痛。

    • @kumanya7475
      @kumanya7475 Рік тому +4

      @@SugisakiKatoru
      その程度で苦痛とかどれだけ怠け者なんだ
      うちの近くのマックスバリュはセルフレジのほうが並んでて、店員さんがわざわざ「こちらも開いてますよ」って呼びに来てるわ

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому +2

      確かにスマホとは比較にならない巨大サイズの画面で『スクロールしろ!』は無いわ。客を客とは思っていない証拠。

  • @yaruoyarumi
    @yaruoyarumi Рік тому +17

    左側に持ち帰りメニュー右側に店内食メニューのボタンが並んでた旧券売機でも
    長時間迷ったり間違えてる人がよくいたくらいだからしょうがないですね

  • @user-rg4jl1sy6t
    @user-rg4jl1sy6t Рік тому +6

    以前、松のやに行ったとき私の前の男の人二人が操作が分からなくて、諦めてたよ。一人目が注文を諦めたのにキャンセルしなかったので、次の二人目が混乱したまま更に注文ボタンを押して、会計で異変に気づきそのまま放棄。結局私が二人分キャンセルして注文した。
    分からないのなら店員を呼べばいいのに。変な遠慮してる場合じゃないだろうに

  • @user-ds2gz6um1d
    @user-ds2gz6um1d Рік тому +8

    「どれにしょうか?」とゆっくり選んでいる暇がない。悩んでいる間に、後ろに行列ができてプレッシャーがかかるからだ

  • @user-fz3uv5im5o
    @user-fz3uv5im5o Рік тому +18

    朝定で牛皿で、追加で納豆単品頼みたいのに、納豆単品見つけられなくて諦めた。

    • @rs237osaka2
      @rs237osaka2 11 місяців тому +1

      私は豚汁に変更したかったが、どう操作するか分からず諦めました(笑)

  • @user-dt7nb3hx2g
    @user-dt7nb3hx2g Рік тому +7

    いっそ吉野家やすき家みたくタブレット端末にすればいいのに、いつまでも券売機に拘る決済システムのデメリットに気づかない松屋フーズ上層部はどうかしてる。。。

  • @takishikawa061042
    @takishikawa061042 Рік тому +8

    本当にどこに何が有るのか解らない。
    外人とか用に写真が付いてた方がわかりやすくて良いんだろうけど昔のボタン式で良い。
    昼時なんかアレのせいで中はガラガラ入り口だけ大行列だよ。

  • @user-gy5yz1re5r
    @user-gy5yz1re5r Рік тому +4

    大盛りを頼んだのに並盛が出てきたのはコレが原因だったのか。
    何で2回も押さなあかんねん!

  • @matsumickey
    @matsumickey Рік тому +7

    結局、パンチョとか富士そばとか家系ラーメンみたいにボタンが並んでる券売機が使いやすい気がする。
    決まったメニューを注文する人とどんなメニューがあるのかなの人でも違うし、やよい軒みたいな定食中心の店と牛丼屋みたいにメインプラストッピングの店でも違うし、券売機の理想系って奥深い。

  • @user-lv4sr4fu8j
    @user-lv4sr4fu8j Рік тому +9

    松屋でボタン押し間違えて、定食頼んだつもりがライスは付いてなくてサラダが2つ付いていた!さすがに、間違いと言えなくておかずと味噌汁とサラダ2つ食べて帰ったけど、お腹いっぱいにならなかった…ダイエットしている人のメニューなのかもしれないが、まじかんべんと思った!松屋の系列の松のやも、券売機でおじさんが買い方分からなくて店員を呼んで買ってもらっているのを何度も見てる!なんとかしないとおじさん、おばさんには大変だと思う…

  • @user-vj9ob3ky5n
    @user-vj9ob3ky5n Рік тому +17

    松屋の券売機を難なく使えるようなレベルの高い(笑)客しか来るなって言いたいのかもね。松野の深夜帯はバカしか来ないって昔の上司の口癖だったわ。

  • @user-lt9zv4wv9l
    @user-lt9zv4wv9l Рік тому +41

    豚汁セット頼むといつも豚汁2つ来る

    • @kazukazuitoh3872
      @kazukazuitoh3872 Рік тому +6

      ダブル豚汁セットかよ。

    • @user-bn3wn9hh6s
      @user-bn3wn9hh6s Рік тому

      タダならOK(¥‐¥)

    • @tida1216
      @tida1216 Рік тому +2

      定食のロカボ変更で生野菜が2つ出てきたときの衝撃に近いです。

  • @Yukkuri_10geko
    @Yukkuri_10geko Рік тому +12

    なか卯もタッチパネル式の発券機だがそこまで苦悩しなかったなぁ🤔🤔

    • @iwamuu
      @iwamuu Рік тому +1

      なか卯は店員さんに聞いたらすぐに来て説明してくれましたけどね お客さん2人しかいなかったからかもだけど

  • @hanpatarou
    @hanpatarou Рік тому +10

    某バーガー屋でカートに入れるを忘れてサイドメニーだけ頼んでしまった事ある、金額で分かりサイドバーガー頼んだw
    馴れるまでは難儀だし英語解らんとなあと思うと、高齢者ほどハードル高くなるのは理解出来るなぁ

  • @KN9260
    @KN9260 Рік тому +16

    最近の松屋は牛めしも定食もどんどん値上げするから
    嫌気が差して買わなくなり不評の券売機を試す機会も
    なかった。

    • @user-uk7yo6dw6x
      @user-uk7yo6dw6x Рік тому +1

      値上げした上で肉の質落とした挙句に厚切りとか言って誤魔化してますからね…今はもう別物

  • @user-vy1od1yz9o
    @user-vy1od1yz9o Рік тому +4

    家の近くに松屋あるからよく利用していたけど、最近になって新しい券売機が導入され、その券売機がクソ過ぎたので行くのを辞めた。
    あの券売機が原因で行列ができることがある。
    どのボタンがどのメニューなのかが非常にわかりにくく、券売機の画面ではメニュー1つ1つの違いがわかりにくい。選ぶのに時間がかかる。
    きっと開発者がアホなんだろう

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому

      きっと開発者は『オレって、天才~!』と思っているに1万点。

  • @user-ns9zz6le2t
    @user-ns9zz6le2t Рік тому +14

    すいません、最初の店内お持ち帰りで間違えて、定食が出ねえと20分やってたのは私です。

  • @Foooo303
    @Foooo303 Рік тому +4

    天下一品はタブレットから注文・自動精算機で支払いの店舗が増えてきてますね。

  • @user-ti5qn6qc9r
    @user-ti5qn6qc9r Рік тому +23

    お昼の混雑時を避けて行っても
    店内はガラガラなのに券売機で渋滞しているからね。
    しかも松屋と松のやが合併している店舗の券売機はさらに使い勝手が悪いですよ。

  • @Shu-Cream371
    @Shu-Cream371 11 місяців тому +2

    松屋でバイトしてますが、初見じゃ僕も分かりませんでしたw
    もっと使いやすくしてほしいw

    • @user-ez4mn7om4h
      @user-ez4mn7om4h 11 місяців тому +2

      店で働いてる人が一番かわいそう文句言われるしね、上の人間の頭が柔軟だったらね〜、バイトがんばってください😄

  • @gyan3052
    @gyan3052 Рік тому +35

    タッチパネルの発券機はどこも同じで初見は分かりにくい
    隣に料理の写真があるアナログが最高にわかるし、早く推せる

  • @Porsche.Boxster
    @Porsche.Boxster 8 місяців тому +2

    多分、決定している上役がユーザ目線で考えて無いんでしょう
    ボタン式の券売機がシンプルでベストなのはそういうところで、液晶が良いのは画像が出せて多言語化なところ
    初見で分かりやすいかを考えずに、慣れた目線で(広告や単価上がるように)あの機能も入れようとか考えているんだと思う
    お年寄りなんて分からなくて操作方法を結構聞いているし、そういう人からは敬遠されていると思う

  • @user-uj2eo2mf5i
    @user-uj2eo2mf5i Рік тому +2

    松屋の券売機😢初めての時後の大学生に教えてもらったw
    あの時のお兄さんありがとう😊冷や汗止まらなかったわw

  • @lamiapixy
    @lamiapixy Рік тому +8

    券売機の使い方、分からないとテンパる人多いからなぁ…それで行列が…
    は本当に何度か見たことある…
    その間に空いてるカード決済で先回り…あるある(笑

  • @チョリース
    @チョリース Рік тому +4

    あれを初めてでスラスラできる人は存在しないと思う。
    昔のシンプルなボタンに戻すか、すき家式にして欲しい。

  • @Pin-Head
    @Pin-Head Рік тому +3

    諸悪の根源はこの仕様のUIで券売機作ったSEなんだけどね。

    • @oki4300c
      @oki4300c Рік тому +1

      試作機を見た時点で【この使い難さ】を見抜けなかった発注者(お客様?)も相当のアホだ!

  • @user-hi1ne4si6o
    @user-hi1ne4si6o Рік тому +6

    一見さんお断りな券売機で諦めたっけなぁ…初めて一人で行くには不親切過ぎて…

  • @user-gk3gr5fb8k
    @user-gk3gr5fb8k Рік тому +3

    敢えて言おう、クソであると!!

  • @user-iy6mh1xx6d
    @user-iy6mh1xx6d Рік тому +5

    新500円玉に対応してないし・・

  • @mlxxt6
    @mlxxt6 Рік тому +10

    この前久しぶりに松屋行ったけど、見やすさよりも注文が券売機から直接オーダー入る形になってて驚いた。こういうのは初めてだから食券を出して良いのか注文を間違えてないか不安だった。
    券売機でも食券引き渡す方が安心する

    • @theofpossibility1574
      @theofpossibility1574 Рік тому +2

      すき屋のタブレットの様にすれば
      日韓中英対応している。

    • @user-wh8jx3uz1w
      @user-wh8jx3uz1w Рік тому +3

      やよい軒のシステムがそれだね。券売機で食券を買うと同時に、厨房にオーダーが入る。今はどうか知らんけど昔はそうだった。

  • @user-xc7ur6ln9o
    @user-xc7ur6ln9o Рік тому +3

    前のは現金入れてメニュー選んでタッチして終わりって感じだったのに、メニューが細分化された上に支払いも方法選択押さないと精算できないから時間がかかるのよ…!

  • @user-xj7rk7gn2f
    @user-xj7rk7gn2f Рік тому +12

    注文に戸惑ってたら後ろからの圧がハンパない

  • @renka3973
    @renka3973 Рік тому +3

    松屋が近くにないから行った事ないけど、ご飯食べに来たのに注文するのが致命的って…混んでてお店出るならまだしも注文方法に問題あって帰った人はもう松屋利用はもうしないだろうね

  • @bonbon-ui8lr
    @bonbon-ui8lr Рік тому +16

    松屋好きだけど券売機はめんどくせとは思ってた。

  • @user-iz6wq3zd2t
    @user-iz6wq3zd2t Рік тому +4

    クーポンの使い方わかりにくいのはあるな
    あと一個前に戻るのもわかりにくい
    あとサラダだけ追加するのもわかりにくい
    週4で行ってるからもう慣れたけど

  • @aiueo-ch
    @aiueo-ch Рік тому +5

    スタバは呪文系

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 Рік тому +4

    券売機にも大別してタッチパネル式と押しボタン式があり、後者は一発で希望するメニューへ行けます。前者はゴールになかなかたどり着けない上、整備点検が悪いと押しても反応しない場合があり、ホント、いらいらします。今回炎上した松屋は前者でしたね。

  • @tk.....
    @tk..... Рік тому +18

    今はこんな事になってるのか
    七味いらない客への無駄なプレミアム牛飯一本化は実質値上げだし、カレー終売→別の高額カレーの置き換えでもう二度と行かなくなった

    • @user-zzzzzz
      @user-zzzzzz Рік тому +3

      チキンカレー290円の時はよくいってました・x・!むしろ290円じゃないカレー食べたことないなw
      それ以降は家族で一度いっただけですねぇ

  • @user-bu9cy5gc8q
    @user-bu9cy5gc8q Рік тому +5

    たまに並んでたりして
    時間勿体ないからアプリで
    店着く頃合いで出来るタイミング
    見計らって注文する。

  • @user-mb7sg5js5c
    @user-mb7sg5js5c Рік тому +1

    本当に使いにくい、何であんなのにしたのか。
    開発は実際に試しで何度か使ったのか?と思えるほどひどい

  • @user-um3fq1px1m
    @user-um3fq1px1m Рік тому +2

    すいません。イライラして液晶画面叩き割りそうになりました。定番の定食も、コストダウンで不味くなったし、油も体に合わなくなったし、松屋は閉店したいのでしょうかね。

  • @akiraakira6525
    @akiraakira6525 Рік тому +5

    松屋と松のやが一緒になってる店舗で券売機が別々なのが面倒くさい。

    • @shinobuito9482
      @shinobuito9482 Рік тому +2

      おれも同意!

    • @SugisakiKatoru
      @SugisakiKatoru Рік тому

      そんなのあるのかwww流石に笑う。ガスト見習えよ。

  • @user-pc3zy3du6d
    @user-pc3zy3du6d Рік тому +1

    昔のボタンを押すだけの券売機は簡単なのに
    最近の液晶の券売機は面倒くさくて注文できない。

  • @PC9801BlackRX
    @PC9801BlackRX 5 місяців тому +1

    先日、松屋へ行ってきました。
    牛めしまでは問題なく辿り着き、お会計しようとした時に生卵を追加しようと思いました。
    が、そこから生卵になかなか辿り着けず、生卵は諦めました。
    自分の食べたいものが注文できないなんて、もう二度と行きません。

  • @Iwa__seee
    @Iwa__seee Рік тому +8

    食 券 界 の W i n d o w s 8

  • @TOKA-jh5xv
    @TOKA-jh5xv 7 місяців тому +1

    私も店員さんに声で注文するタイプは苦手です。苦笑 松屋の券売機は確かに難しいですよね。私なら間違えて違う商品のボタンを押しても後ろの人ことを考えてそのままそれで購入します。苦笑 でも券売機で食券を買うのが面倒くさいと怒って何も食べず帰る人がいるけど、それぐらいのことで怒らなくてもいいのにと思ってしまいます。苦笑

  • @HONDA-st3ci
    @HONDA-st3ci Рік тому +2

    単品しか選べない(苦笑)
    なんであんな分かりづらいもんにした
    まだ吉野家やすき家の方がはるかにマシ

  • @user-id3he3hf4x
    @user-id3he3hf4x Рік тому +2

    松屋でデミグラスハンバーグ食べたらお肉の中から数ミリ角のゴム見たいのが数個出て来た。噛んでも噛み切れず変なのと思いながら完食。食べた後脂の塊と思っていたが、よくよく考えるとゴムの様にも思えて来た。
    その後二度と松屋は行くの止めたよ~。

  • @user-xw7yv5hb5p
    @user-xw7yv5hb5p Рік тому +2

    昔ながらのシンプルな券売機で良いんだよ、年寄りは寧ろそっちの方が簡単で解るから
    どちらかと言うとコミュ症なのに店員への注文は困った事無いな
    別に焦らないし、注文すればそれまでだし余程の事が無いと店員に怒る様な感情も無いし、ただ注文取るの忘れて放置されたとか、作るの忘れてたって場合にはさっさと帰る時間の無駄だし

  • @kuronee-sun
    @kuronee-sun Рік тому +11

    最初の3分で嫌な予感してシークバー細かく動かしながら観たけど、タイトルの松屋の券売機がクソかどうかって話じゃなくて松屋の歴史とか売上の話とか券売機とは関係ない話ばかりでゲンナリ。

  • @super_asurada01
    @super_asurada01 Рік тому +2

    店舗リニューアルしてもクレカ使用不可だったり、新500円硬貨が使用不可だったり…
    券売機が1台しかないのも問題。

  • @user-dw1ev2jc4u
    @user-dw1ev2jc4u Рік тому +11

    松屋最近高いと思う。ハンバーグとか、かなり値段上がって、お得感なくなった。
    もう少し払ってステーキ店で注文したほうが良い気がしてます。

    • @user-wo3uo7bu3n
      @user-wo3uo7bu3n 11 місяців тому +1

      しかも、前のブラウンソースの方が美味いっていう。

  • @HYMA-MemeMashup_Japan
    @HYMA-MemeMashup_Japan Рік тому +28

    チャプチェでハングル語で日本人は、来るな!って書いてるらしいから2度といかん😂

    • @crownclown205
      @crownclown205 Рік тому +5

      !? ほんま??

    • @marusaki1978
      @marusaki1978 Рік тому +11

      うちの近くの松屋は朝鮮語のポスターを外から一番目につく位置に貼ってて、本当に勘弁してほしい。

    • @SugisakiKatoru
      @SugisakiKatoru Рік тому

      @@crownclown205 ネットは嘘を嘘とry
      まぁ、嫌韓思想の一部の人達はハングル文字見るだけで嫌悪感抱くので松屋アンチが産まれるのも仕方ないですね。ポスター等に書かれてるハングル文字は「チャプチェ」です。普通にカタカナで書いてれば余計なアンチも産まなかったのに。

  • @user-bg7he8db8k
    @user-bg7he8db8k Рік тому +3

    スタバとサブウェイは注文が煩わしいので行けない

  • @eggmuffin
    @eggmuffin Рік тому +2

    現在の券売機は推奨商品誘導型表示のミスディレクション仕様だから。
    各テーブルにタブレットが置いてあり後払いの方式の店ならなんとかなる。
    ただ冷凍食品をどう買えばよいか誘導が無くて売れていない。

  • @user-ql5hh7pe9g
    @user-ql5hh7pe9g Рік тому +1

    正にこれのせいで松屋行かなくなった。
    券売機が分かりにくくて、定食と思って注文したら、ライスなしのメニューが出て来た。
    2度と行かない。

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu Рік тому +1

    券売機だと、後ろの人がイライラするから焦るので嫌い

  • @user-mu9ep5ng2j
    @user-mu9ep5ng2j 4 місяці тому +1

    昨日松屋に行って牛めし2個を持ち帰りで券売期で苦戦しました。次の客が待っていたので店外にでました。 私は高齢者ですがパソコンの操作は難なくできますが松屋の券売機はほんとわかりづにくイライラしました。

  • @yukakichi0203
    @yukakichi0203 Рік тому +3

    1:47 この「ご一緒にいかがですか?」画面を初めて見たw
    タッチパネル式券売機もバージョンが変わったのかな?
    前のバージョン?のタッチパネル式は割と使いやすかったですよ

  • @user-jo1kg6ty1w
    @user-jo1kg6ty1w Рік тому +1

    Suicaで精算する時読み取りしてくれない

  • @zunda1873
    @zunda1873 Рік тому +1

    そもそもタッチパネル自体反応が悪い