Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何か癒しの力を感じるんだよね。ただ見てるだけで。。
私の知ってる40歳前後の人たちの中には周りへの感謝を忘れてふんぞり返ってる人もいるので、加絵さんのように感謝の気持ちを忘れず生きている人を尊敬します。私も40歳になってもそんな大人になりたいです。
日常の生活見てるだけかも知れないけど、なんかつい見ちゃうんですよねー。見てるだけで癒されますよ。
僕の故郷は鹿児島で、父は奄美大島の生まれです。「フェリーとしま2」の代行をしていただけるようで、ありがとうございます。きょうも配信あるとは思わず、夕方、三宝港のライブカメラ見てました。配信ありがとうございます。見てて楽しいか?!というより心が落ち着きます。仕事漬けでザラついた気持ちを和らげてもらえます。ありがとうございます。
日常を観れるのが最高の癒しになってますよ😊
日常動画は何回見ても飽きません! いつも仕事終わりにこのチャンネルを見て癒されています。今日もお疲れ様です。
見ていて飽きません。好きなのは宿の動画が1番好き。
いつもの日常生活の状況がいいんです。青ヶ島には行ったことはないけれど、かいゆう丸の屋内さえも、懐かしささえ感じています。
飾らない気取らない日常配信は逆にいいですね。青ヶ島の島時間を感じられます。
雨風波を押し分けて進む、あおがしま丸の勇姿に万歳🙌😊
thank you❣️
毎日見て元気をもらって仕事をしています、いつもかえさんの人の良さを感じます、お仕事大変だと思いますが配信お願いします
日常動画、何回見ても楽しいよ‼️大丈夫だ〜👍
動画配信ありがとうございます🙇♂️見てるとホッコリしますよ🤗今日は波が少々ありましたが、港が波をかぶる程ではなく、何とか着岸していましたね🚢さすがです‼️寒さはそれほどではないようですが、ご自愛くださいね🙂
おはようございます。日常生活が温かな思いやりに包まれていて心安らぎます
せちがらいUA-camr業界の中で、加絵さんのような過剰にギラギラしてないまったりとしたキャラはホントに貴重だと思います。いろんなことに疲れたときに、このチャンネルの動画を観ると、何も大したことは起きてないのに、なぜか癒されるんですよね~😄。
加絵さんが太ろうが痩せようが応援することには関係ないですよ。ただ健康だけには気を付けて欲しいですね😽🍷
雨の日もなかなかいい景色。波が高いのに船が接岸するところ、好きです。
私も、田舎暮らしですが、今はすごい寒いし、よく雪が、ふりやすいし、けっこう雪つもりやすいですが、今年は、少し雪が積もったぐらいで、寒さが、厳しいです。不安障害があるのですが、青ケ島のUA-cam見るたびに、心がおちつきます。ありがたいことです。
あお丸の「きたよーーー」の汽笛が聴きたかったなぁ。あちこちで活躍しているみたいで良かった!
動画とっても楽しいですよ❤ 平穏な日常、ってものすごく大切 いつか失われてしまうかもしれないじゃないですか だから、平穏無事に過ごせる毎日はとっても大切で、それを投稿してくださるカエさんは大切なんです 私は昨年、とある病気を発症して平穏な毎日を失ってしまいました だからよけいにカエさんの動画で拝見する青ヶ島の日常を大切に思っています これからも青ヶ島の日常を発信してください 応援しています❤
🏝️の日常風景が流れるだけで思い出します。また🏝️島に戻りたくなる🎣釣り三昧生活に戻りたいこの頃
人に恵まれてると口に出して実感出来る人は、普段から態度にも感謝の気持ちや思いやりが出るんで、更に必然的に人に恵まれますよね🎵自分も見習います🙇
日常って同じ様でも全く同じ日は二度と無いです。そのちょっとした変化が楽しいと思います。そして本土からは想像もつかない離島の生活、何回見ても飽きないです。
「毎日の日常が非日常。」捉え方次第では私達にとっても大切な言葉ですね。淡々と過ごす毎日より、ちょっとだけ視点を斜め上にする事で気付くものも在ると思います。心配しなくても青ヶ島チャンネルはちゃんと役に立っていますよ。ありがとうございます。これからもご安全に!😊
かえさんの日常がたたらばたろうの非日常です!映像音声ありがとうございます❤いつも最高です!
カエさんと青ヶ島の日常を普通に配信しているだけなのに見たくなってしまう。それは見て欲しくて作り込んで居るのでは無く自然な生活を自然にそして青ヶ島という魅力的な大自然の人を癒してくれる添加物無しの動画だからだと思います。だからむくんでいようが、太っちゃったとか気にしなくても良いです。素のまま背伸びせず末長く配信して下さい。その為には健康で居る事。飲み過ぎだけは注意して下さい。
あお丸行ってらっしゃい!天気や気温の違いで色んな表情を見せてくれる青ヶ島。そして加絵さんも然り。楽しく観させて頂いています。
私は、休日の朝に、コーヒーとトーストを食べながらのんびり加絵さんの動画を見るのが、最高の癒しになっています😌いつもありがとうございます
見てて毎回癒やされます!島に住んでいる人の日常凄く気になる!
中々、見られない、背景を、見せてもらえて、嬉しいです。😊🍀ありがとう👍️
動画アップご苦労様です。仕分けと配達の時に雨が止んで良かったですね今の時期に雨が降ると寒いですから体調に気をつけてください
雨の青ヶ島もいいなぁ。水も滴るいい加絵ちゃん❤️
癒やされて元気を貰ってますよ!
めっちゃ面白い!そして癒やされます
プロフェッショナルに働く姿って格好よくて美しい。それを眺めているだけで働く気力を貰える様な気がします、自分ももっと頑張らなきゃなって。少し遠い島の日常をリアルタイムに知る事が出来て、本当にありがたいです。😊
お疲れ様です加絵さん青ヶ島Channelを見てて楽しいのてありましたが自分は青ヶ島を知り加絵さんのお酒飲むシ―ンを見ると癒しになりますとりやかいゆう丸のご飯はまずこっちでは味わえないのでみながらビ―ルを飲むとなんとなく遠隔になった気分で落ち着いて一日の疲れが取れます
また接岸の様子が見られて楽しかった。加絵ちゃんの何でもない日常が見ていて楽しいよ。
加絵さんの動画、安定してて安心できます。ご飯食べならゆっくり観れます。それから、私ら視聴者は「加絵さんが元気でいることが一番」です。いつも、心に温かさをいただきありがとうございます。
加絵さんの「いつもと同じ動画」が僕にとっては非日常で面白く楽しく視る事ができるんです!😆✨
見ててとても面白いです。ぜ~んぜん飽きない!これからもヨロシク🤟
いつも観させてもらってるけど面白いよ、ホッとするし、案外こんな動画少ないよ😊
決して単調というわけでは無いですが、青ヶ島という非日常な風景とともに、淡々と映し出される日常的な風景と、非日常な美人というなんか絶妙な混ざりっぷりが最高。個人的には宿の食事メニューと弟さんの漁がもっと見たいです。
登録しました。不思議な日常に浸れます。
毎日面白いですよ最高ですよ!そもそも日常をというコンセプト通りですしね。これからも楽しみにしてます!
基本長女だから性格的に受け身で、それがよけいにゆったりした癒し感を醸し出してるんだろね。それと酒飲んでる時の少女のようなつぶらな瞳が、見てると落ち着くのがいい。
お体には、気を付けて、下さいね👍🍀
しばらくあおがしま丸見れなくなるの寂しいですが、離島同士の助け合いで頑張ってほしいですね動画楽しいですよ
おちょしもそうですが、他人の日常を見ているのはなんかほっこりして楽しいですよ。
初めてコメントさせて頂きますスーツさんの動画で拝見して 登録させて頂きました大阪に住んでますが 青ヶ島 非日常の空間です見てても飽きる事はありません 興味は湧きます 🥰🥰
雨☔、の中、お仕事お疲れ様です。さすが、ニキチャン、差し入れのセンス抜群ですね。全部加絵さんが好きな物ですね!❤😊
あおがしま丸、九州から来てくれるんだ!ありがとう!!昨日と違う今日があるよ!!!
人をかき分けぶつかりながら歩いて、天気の移り変わりも感じることができない場所で生きていると、青ヶ島の日常が特別なものとして目に映ります。以前、東京のある小離島から竹芝についた時に、島で出会った1週間分の人達の数より竹芝から浜松町まで歩く間にすれ違った人々の数の方が多くて人酔いしたことを思い出しました。
動画ありがとうございます
施設内での飲酒は禁止の時の間合いが、めっちゃ面白かったです😂かいゆう丸のお風呂とトイレは綺麗だなと思って、いつも見てますよ。水回りが清潔なのがいちばんですよね🎉
あの含み笑い良い❤
運も実力のうち
日本の最果ての島のUA-camrである加絵さんは稀少価値のあるUA-camr💻だから、平凡な動画に見えても沢山の方々が視聴するし、スーツさんも来訪されるわけですよね😊
まったりのんびり見れるから加絵さんの動画好きですよ
見てておもしろいの?→それが好きなんですよー!癒しです❤
かえちゃんこんばんは!いつ見ても新鮮だからいつみてもいいんだよ あおがしま丸が鹿児島と奄美の代船?それはそれは良き計らいでいいね かえちゃん どん!と行きましょ!!
青ヶ島自体の魅力はもちろんですが、編集の時に色々設定もされているかと思うけど、そーゆーセンスとか何気ない風景の中のちょっとした1コマとか…BGMチョイスとか…正直言うと、他の方の動画の中の青ヶ島とは、同じ場所なのに違って見える感じで最初驚いた記憶💦加絵さんが見てる青ヶ島?というのか、加絵さんというフィルターを通して観る青ヶ島の魅力がある気がします、ただの風景じゃなく…やっぱ愛でしょね😊
嬉しい
それが良いんだよ加絵ちゃん💕🙆ご安全に👋😻🐸
動画配信ありがとうございます➰😃‼️悪天候の三宝港でのあおがしま丸の勇姿クルーの皆さん港の漢達島の生命線を守る為ご苦労様です‼️感謝ですね❗いつも動画配信楽しみにしてますヨ➰😃「いいんです 日常動画が 憩の場」かえさんの笑顔が見れればそれでいい👍体調気をつけてくださいネ➰✊‼️
偶然どころか全てが必然。一つは青ヶ島そのもの、そしてもう一つが佐々木加絵と言う垢抜けたキャラ。条件が完璧に揃ってるじゃないですか。
自分はもう還暦過ぎた爺なので、自分の顔を見るのはおぞましいです💦かえさん、いつも通り綺麗ですよ。外見だけではなく内面も綺麗だと思います。他の方も書いていましたが体だけは気をつけて!ご自愛くださいね。
雨の青ヶ島、風情があって好きですとはいえ、海が荒れていたりするから、大変ですねそれと、いっぱいお酒もらえてよかったですねw
なんだかホッコリするなあ😊
その日の体調一つでお化粧の乗りが良い時もあれば良くない時もありますよね。それも含めて自然体なのが加絵さんの良いところだと思います。
毎日同じ繰り返しの動画… それがいいんですよ。最近もまた全国で大雨や地震が頻発しています。私は神戸で阪神大震災を経験していますが、平凡でありきたりの毎日が一番幸せなことだと思っています😊ずっと、この平凡な日々が続いていくことを願っています🙏
チャンネル登録させて頂きました。同じ伊豆諸島出身者として、こうして島の魅力を伝えて頂くってことを心から感謝しております。自分も故郷を離れ、もう何十年と経ちますが、加絵さんを応援しています☆
毎回同じルーティンに見えますが画角が違ったり加絵さんのテンションも違うから毎日観ても楽しめます😄
いつ見ても癒されます。ぜひ訪れたいと思いながら、フンジャラカンジャラ雑用あってね。。。 船と島が大好きです。夕陽の沈むのを眺めながらの缶ビールって最高だよね。
UA-camって普通の人のお給料くらいもらえるんですね。だけど、チャンネル登録者数が10万人を超えるのは、かなか難しいな。人気の秘密は、かえさんのルックスや個性的な語り、青ヶ島の独自性とかいろいろあるんじゃないかなぁ。
平凡な時繰り返し:振り返ると幸せな時だ
初見です!チャンネル登録させて頂きました~。これから過去の動画を見まくりたいと思います。
毎日観てても飽きません。今回は青ヶ島丸の向こう見える海、見てました。クジラの潮吹き・・・・・発見できず、残念です。配達、気を付けて
またコメントしたくなりました。過去動画を見ていて思った事ですが、加絵ちゃんには感心するわ。過去動画、それも1年とか2年前の動画に当時じゃなく1年後とか、たとえは最近コメントしたとします。そのコメントにもハートマークで答えてくれる。それと全てのコメントにも!殆どの配信者がそんなことしてくれません。大体が、メンバーさんやスパチャをくれた視聴者だけにって人が多いです。加絵ちゃんは全員にです。少なからず共有できてる感じで感謝しきりです。一層、一生懸命見ようって気になります。視聴者が(私がかもしれません)が、嬉しいと感じることは、コメントを読んでもらえたと思えた瞬間だと思うんです(❤マーク付きました通知が来た時)。改めて加絵ちゃんの登録者の多い理由が分かりました。全コメントに❤ですよ!頭が下がります。
「何気ない日常」って、その平穏な空気とお姿に、まるで民宿にお邪魔して過ごしているような気持に。港に荷物を取りに行くのも、”ちょっと、散歩に行こうか?”の延長の光景があるようで。くろしお丸もあおがしま丸も接岸の前に錨を降ろす事が多いですが、気付いたのはそんな時は風も波も岸壁に向かっていて、万一船が岸に近づきすぎて座礁でもしたら大変だからと理解しました。単に錨を支点に中心にして回頭(船首を回す)するだけでは無さそう。「狸エ団塊」
施設内での飲酒は。ニヤッて少し悪い顔しませんでした?😁本日はボンジョビ毎回加絵さん🌸も島の景色も違うし、拝見するたびに「へ~😳」とか思うし、面白いですよ🌸
配信すれば見るのが当たり前。😊実家に帰っている気分になっているのは私だけ。!?
あおがしま丸は、村営船では無かったのですね。遠い所までのお手伝いですが、安全航行を祈っています。
立川やイベント楽しみです🤗
「青ヶ島という最強のフリー素材」,確かに!
今日も青ヶ島での配達にいろいろ仕事お疲れ様です。◕‿◕。
こんばんは私の場合、仕事が終わってひとり住まいの部屋に戻った時に、真っ先に青ヶ島チャンネル動画にONです!絶海・断崖絶壁の離島での加絵さんの家族との日常生活動画は、私の気持ちを穏やかにしてくれますよ〜😊
加絵さんこんばんは、複数回見ていても飽きずに見ていますよ❣️逆に青ヶ島について勉強になるのでありがたいです。あおがしま丸鹿児島の十島村で活躍するんですね、大抜擢ですねぇ、貨客船は人と物流には欠かせない存在ですよね…。青ヶ島も含めて…。😁
青ヶ島って最強の素材ですけど、ここまで知名度を上げたのはこのチャンネルなのは間違いないと思います🤗差し入れのロッテのあのチョコレートシリーズ、私も好んでウイスキーのアテにしてます(^^)/
8:47 美人はずっと見ていたい。いつも癒やしをありがとう。
不思議な魅力のある動画ですよね。皆さんがコメントしてくださっているように。心のふるさとのような。ほっとするような。懐かしさのあるふるさとををみるような........。なんだろう、このくつろぎと癒しは? 誰か、言語化してくださいませんか?
加絵さん、今日も良かったです!ほんとナチュラルな感じのあなたは素敵です。何気ない日常のVlogでも楽しいですよ(笑)。病院とか歯科医院とか、そういう医療系の話を詳しく知りたいです。たとえば尿管結石になったらどうなるかとか・・・。
今日も動画ありがとうございますあおがしま丸といえば東海汽船のホームページに東海汽船グループの船就航10周年記念のサイトにあおがしま丸のキャプテンなども載っていますねくろしお丸 あおがしま丸 還住丸そしてかえさんが生まれるあたりに運行していた村営のあおがしま丸など青ケ島ちゃんねると出会わなければ知ることもなかった青ケ島連絡船の歴史三宝港の歴史 青ケ島の歴史と現在の姿 これからも見るだけですが応援します。
日常動画が一番ほっこり出来て癒されるかも~☺️
同じ毎日を続けている動画でも、僕らから見るとそれは面白く見えるからです!
冒頭から顔浮腫み気になってたら本人確認済みだったサムネ静止画は騙されるくらい可愛いのよ
運も実力のたまものですよ。女性が頑張る姿は見ててカッコいいし綺麗ですね✨とくに貴女はね。容姿とか気にせんでありのままを配信してくださいね♥️遠い長崎の西海から応援してますよ😃
やっぱ、船員の皆さん凄いな。ちゃんと着けるしなー。
面白いです!
こんばんは。今日も動画のアップをありがとうございます。運も実力だと思います。お酒を飲む加絵さんのことみんな好きだと感じています。太っても全然大丈夫なので今のままでいてください。GJ 。
離島へ行ったことが無い自分は見てて飽きません😄
2:36 「また荷物をギリギリに持ってきて妹に怒られる」前に怒られた時と同じ理由ということは、前の時も、フェリーが来た時に港へ行くのは荷受けするだけじゃなく、島から発送する荷物をコンテナに入れる作業もあることが、これでわかった。
とても美人で健康的でそして若く見えます。私は老人で醜いので、動画など作る気はありまんが、青が島動画 楽しく拝見しています。 在Vancouver Hiro
何か癒しの力を感じるんだよね。ただ見てるだけで。。
私の知ってる40歳前後の人たちの中には周りへの感謝を忘れてふんぞり返ってる人もいるので、加絵さんのように感謝の気持ちを忘れず生きている人を尊敬します。
私も40歳になってもそんな大人になりたいです。
日常の生活見てるだけかも知れないけど、なんかつい見ちゃうんですよねー。見てるだけで癒されますよ。
僕の故郷は鹿児島で、父は奄美大島の生まれです。「フェリーとしま2」の代行をしていただけるようで、ありがとうございます。きょうも配信あるとは思わず、夕方、三宝港のライブカメラ見てました。配信ありがとうございます。見てて楽しいか?!というより心が落ち着きます。仕事漬けでザラついた気持ちを和らげてもらえます。ありがとうございます。
日常を観れるのが最高の癒しになってますよ😊
日常動画は何回見ても飽きません! いつも仕事終わりにこのチャンネルを見て癒されています。
今日もお疲れ様です。
見ていて飽きません。好きなのは宿の動画が1番好き。
いつもの日常生活の状況がいいんです。
青ヶ島には行ったことはないけれど、かいゆう丸の屋内さえも、懐かしささえ感じています。
飾らない気取らない日常配信は逆にいいですね。青ヶ島の島時間を感じられます。
雨風波を押し分けて進む、あおがしま丸の勇姿に万歳🙌😊
thank you❣️
毎日見て元気をもらって仕事をしています、いつもかえさんの人の良さを感じます、お仕事大変だと思いますが配信お願いします
日常動画、何回見ても楽しいよ‼️
大丈夫だ〜👍
動画配信ありがとうございます🙇♂️
見てるとホッコリしますよ🤗
今日は波が少々ありましたが、港が波をかぶる程ではなく、何とか着岸していましたね🚢さすがです‼️
寒さはそれほどではないようですが、ご自愛くださいね🙂
おはようございます。
日常生活が温かな思いやりに包まれていて心安らぎます
せちがらいUA-camr業界の中で、加絵さんのような過剰にギラギラしてないまったりとしたキャラはホントに貴重だと思います。いろんなことに疲れたときに、このチャンネルの動画を観ると、何も大したことは起きてないのに、なぜか癒されるんですよね~😄。
加絵さんが太ろうが痩せようが応援することには関係ないですよ。ただ健康だけには気を付けて欲しいですね😽🍷
雨の日もなかなかいい景色。
波が高いのに船が接岸するところ、好きです。
私も、田舎暮らしですが、今はすごい寒いし、よく雪が、ふりやすいし、けっこう雪つもりやすいですが、今年は、少し雪が積もったぐらいで、寒さが、厳しいです。不安障害があるのですが、青ケ島のUA-cam見るたびに、心がおちつきます。ありがたいことです。
あお丸の「きたよーーー」の汽笛が聴きたかったなぁ。あちこちで活躍しているみたいで良かった!
動画とっても楽しいですよ❤ 平穏な日常、ってものすごく大切 いつか失われてしまうかもしれないじゃないですか だから、平穏無事に過ごせる毎日はとっても大切で、それを投稿してくださるカエさんは大切なんです 私は昨年、とある病気を発症して平穏な毎日を失ってしまいました だからよけいにカエさんの動画で拝見する青ヶ島の日常を大切に思っています これからも青ヶ島の日常を発信してください 応援しています❤
🏝️の日常風景が流れるだけで思い出します。また🏝️島に戻りたくなる🎣釣り三昧生活に戻りたいこの頃
人に恵まれてると口に出して実感出来る人は、普段から態度にも感謝の気持ちや思いやりが出るんで、更に必然的に人に恵まれますよね🎵
自分も見習います🙇
日常って同じ様でも全く同じ日は二度と無いです。そのちょっとした変化が楽しいと思います。そして本土からは想像もつかない離島の生活、何回見ても飽きないです。
「毎日の日常が非日常。」
捉え方次第では私達にとっても大切な言葉ですね。淡々と過ごす毎日より、ちょっとだけ視点を斜め上にする事で気付くものも在ると思います。心配しなくても青ヶ島チャンネルはちゃんと役に立っていますよ。ありがとうございます。
これからもご安全に!😊
かえさんの日常がたたらばたろうの非日常です!映像音声ありがとうございます❤いつも最高です!
カエさんと青ヶ島の日常を普通に配
信しているだけなのに見たくなって
しまう。それは見て欲しくて作り込
んで居るのでは無く自然な生活を自
然にそして青ヶ島という魅力的な大
自然の人を癒してくれる添加物無し
の動画だからだと思います。
だからむくんでいようが、太っちゃ
ったとか気にしなくても良いです。
素のまま背伸びせず末長く配信して
下さい。その為には健康で居る事。
飲み過ぎだけは注意して下さい。
あお丸行ってらっしゃい!
天気や気温の違いで色んな表情を見せてくれる青ヶ島。
そして加絵さんも然り。
楽しく観させて頂いています。
私は、休日の朝に、コーヒーとトーストを食べながらのんびり加絵さんの動画を見るのが、最高の癒しになっています😌
いつもありがとうございます
見てて毎回癒やされます!
島に住んでいる人の日常凄く気になる!
中々、見られない、背景を、見せて
もらえて、嬉しいです。😊🍀
ありがとう👍️
動画アップご苦労様です。仕分けと配達の時に雨が止んで良かったですね
今の時期に雨が降ると寒いですから体調に気をつけてください
雨の青ヶ島もいいなぁ。水も滴るいい加絵ちゃん❤️
癒やされて元気を貰ってますよ!
めっちゃ面白い!そして癒やされます
プロフェッショナルに働く姿って格好よくて美しい。それを眺めているだけで働く気力を貰える様な気がします、自分ももっと頑張らなきゃなって。少し遠い島の日常をリアルタイムに知る事が出来て、本当にありがたいです。😊
お疲れ様です
加絵さん青ヶ島Channelを見てて楽しいのてありましたが
自分は青ヶ島を知り
加絵さんのお酒飲むシ―ンを見ると癒しになります
とりやかいゆう丸のご飯はまずこっちでは味わえないので
みながらビ―ルを飲むと
なんとなく遠隔になった気分で
落ち着いて一日の疲れが取れます
また接岸の様子が見られて楽しかった。
加絵ちゃんの何でもない日常が見ていて楽しいよ。
加絵さんの動画、安定してて安心できます。ご飯食べならゆっくり観れます。
それから、私ら視聴者は「加絵さんが元気でいることが一番」です。
いつも、心に温かさをいただきありがとうございます。
加絵さんの「いつもと同じ動画」が僕にとっては非日常で面白く楽しく視る事ができるんです!😆✨
見ててとても面白いです。ぜ~んぜん飽きない!これからもヨロシク🤟
いつも観させてもらってるけど面白いよ、ホッとするし、案外こんな動画少ないよ😊
決して単調というわけでは無いですが、青ヶ島という非日常な風景とともに、淡々と映し出される日常的な風景と、非日常な美人というなんか絶妙な混ざりっぷり
が最高。個人的には宿の食事メニューと弟さんの漁がもっと見たいです。
登録しました。
不思議な日常に浸れます。
毎日面白いですよ
最高ですよ!
そもそも日常をというコンセプト通りですしね。
これからも楽しみにしてます!
基本長女だから性格的に受け身で、それがよけいにゆったりした癒し感を醸し出してるんだろね。それと酒飲んでる時の少女のようなつぶらな瞳が、見てると落ち着くのがいい。
お体には、気を付けて、下さいね👍🍀
しばらくあおがしま丸見れなくなるの寂しいですが、離島同士の助け合いで頑張ってほしいですね
動画楽しいですよ
おちょしもそうですが、他人の日常を見ているのはなんかほっこりして楽しいですよ。
初めてコメントさせて頂きます
スーツさんの動画で拝見して 登録させて頂きました
大阪に住んでますが 青ヶ島 非日常の空間です
見てても飽きる事はありません 興味は湧きます 🥰🥰
雨☔、の中、お仕事お疲れ様です。さすが、ニキチャン、差し入れのセンス抜群ですね。全部加絵さんが好きな物ですね!❤😊
あおがしま丸、九州から来てくれるんだ!ありがとう!!
昨日と違う今日があるよ!!!
人をかき分けぶつかりながら歩いて、天気の移り変わりも感じることができない場所で生きていると、青ヶ島の日常が特別なものとして目に映ります。
以前、東京のある小離島から竹芝についた時に、島で出会った1週間分の人達の数より竹芝から浜松町まで歩く間にすれ違った人々の数の方が多くて人酔いしたことを思い出しました。
動画ありがとうございます
施設内での飲酒は禁止の時の間合いが、めっちゃ面白かったです😂かいゆう丸のお風呂とトイレは綺麗だなと思って、いつも見てますよ。水回りが清潔なのがいちばんですよね🎉
あの含み笑い良い❤
運も実力のうち
日本の最果ての島のUA-camrである加絵さんは稀少価値のあるUA-camr💻
だから、平凡な動画に見えても沢山の方々が視聴するし、スーツさんも来訪されるわけですよね😊
まったりのんびり見れるから加絵さんの動画好きですよ
見てておもしろいの?
→それが好きなんですよー!癒しです❤
かえちゃんこんばんは!いつ見ても新鮮だからいつみてもいいんだよ あおがしま丸が鹿児島と奄美の代船?それはそれは良き計らいでいいね かえちゃん どん!と行きましょ!!
青ヶ島自体の魅力はもちろんですが、編集の時に色々設定もされているかと思うけど、そーゆーセンスとか何気ない風景の中のちょっとした1コマとか…BGMチョイスとか…
正直言うと、他の方の動画の中の青ヶ島とは、同じ場所なのに違って見える感じで最初驚いた記憶💦
加絵さんが見てる青ヶ島?というのか、加絵さんというフィルターを通して観る青ヶ島の魅力がある気がします、ただの風景じゃなく…やっぱ愛でしょね😊
嬉しい
それが良いんだよ加絵ちゃん💕🙆
ご安全に👋😻🐸
動画配信ありがとうございます➰😃‼️
悪天候の三宝港でのあおがしま丸の勇姿クルーの皆さん港の漢達島の生命線を守る為ご苦労様です‼️感謝ですね❗いつも動画配信楽しみにしてますヨ➰😃
「いいんです 日常動画が 憩の場」かえさんの笑顔が見れればそれでいい👍体調気をつけてくださいネ➰✊‼️
偶然どころか全てが必然。一つは青ヶ島そのもの、そしてもう一つが佐々木加絵と言う垢抜けたキャラ。条件が完璧に揃ってるじゃないですか。
自分はもう還暦過ぎた爺なので、自分の顔を見るのはおぞましいです💦
かえさん、いつも通り綺麗ですよ。外見だけではなく内面も綺麗だと思います。
他の方も書いていましたが体だけは気をつけて!ご自愛くださいね。
雨の青ヶ島、風情があって好きです
とはいえ、海が荒れていたりするから、大変ですね
それと、いっぱいお酒もらえてよかったですねw
なんだかホッコリするなあ😊
その日の体調一つでお化粧の乗りが良い時もあれば良くない時もありますよね。それも含めて自然体なのが加絵さんの良いところだと思います。
毎日同じ繰り返しの動画… それがいいんですよ。
最近もまた全国で大雨や地震が頻発しています。
私は神戸で阪神大震災を経験していますが、平凡でありきたりの毎日が一番幸せなことだと思っています😊
ずっと、この平凡な日々が続いていくことを願っています🙏
チャンネル登録させて頂きました。
同じ伊豆諸島出身者として、こうして島の魅力を伝えて頂くってことを心から感謝しております。
自分も故郷を離れ、もう何十年と経ちますが、加絵さんを応援しています☆
毎回同じルーティンに見えますが
画角が違ったり
加絵さんのテンションも違うから
毎日観ても
楽しめます😄
いつ見ても癒されます。ぜひ訪れたいと思いながら、フンジャラカンジャラ雑用あってね。。。 船と島が大好きです。夕陽の沈むのを眺めながらの
缶ビールって最高だよね。
UA-camって普通の人のお給料くらいもらえるんですね。だけど、チャンネル登録者数が10万人を超えるのは、かなか難しいな。
人気の秘密は、かえさんのルックスや個性的な語り、青ヶ島の独自性とかいろいろあるんじゃないかなぁ。
平凡な時繰り返し:振り返ると幸せな時だ
初見です!チャンネル登録させて頂きました~。これから過去の動画を見まくりたいと思います。
毎日観てても飽きません。今回は青ヶ島丸の向こう見える海、見てました。クジラの潮吹き・・・・・発見できず、残念です。配達、気を付けて
またコメントしたくなりました。過去動画を見ていて思った事ですが、加絵ちゃんには感心するわ。過去動画、それも1年とか2年前の動画に当時じゃなく1年後とか、たとえは最近コメントしたとします。そのコメントにもハートマークで答えてくれる。それと全てのコメントにも!殆どの配信者がそんなことしてくれません。大体が、メンバーさんやスパチャをくれた視聴者だけにって人が多いです。加絵ちゃんは全員にです。少なからず共有できてる感じで感謝しきりです。一層、一生懸命見ようって気になります。視聴者が(私がかもしれません)が、嬉しいと感じることは、コメントを読んでもらえたと思えた瞬間だと思うんです(❤マーク付きました通知が来た時)。改めて加絵ちゃんの登録者の多い理由が分かりました。全コメントに❤ですよ!頭が下がります。
「何気ない日常」って、その平穏な空気とお姿に、まるで民宿にお邪魔して過ごしているような気持に。
港に荷物を取りに行くのも、”ちょっと、散歩に行こうか?”の延長の光景があるようで。
くろしお丸もあおがしま丸も接岸の前に錨を降ろす事が多いですが、
気付いたのはそんな時は風も波も岸壁に向かっていて、
万一船が岸に近づきすぎて座礁でもしたら大変だからと理解しました。
単に錨を支点に中心にして回頭(船首を回す)するだけでは無さそう。「狸エ団塊」
施設内での飲酒は。ニヤッて少し悪い顔しませんでした?
😁
本日はボンジョビ
毎回加絵さん🌸も島の景色も違うし、拝見するたびに「へ~😳」とか思うし、面白いですよ🌸
配信すれば見るのが当たり前。😊
実家に帰っている気分になっているのは私だけ。!?
あおがしま丸は、村営船では無かったのですね。遠い所までのお手伝いですが、安全航行を祈っています。
立川やイベント楽しみです🤗
「青ヶ島という最強のフリー素材」,確かに!
今日も青ヶ島での配達にいろいろ仕事お疲れ様です。◕‿◕。
こんばんは
私の場合、仕事が終わってひとり住まいの部屋に戻った時に、
真っ先に青ヶ島チャンネル動画にONです!
絶海・断崖絶壁の離島での
加絵さんの家族との日常生活動画は、
私の気持ちを穏やかにしてくれますよ〜😊
加絵さんこんばんは、複数回見ていても飽きずに見ていますよ❣️
逆に青ヶ島について勉強になるのでありがたいです。
あおがしま丸鹿児島の十島村で活躍するんですね、大抜擢ですねぇ、貨客船は人と物流には欠かせない存在ですよね…。青ヶ島も含めて…。😁
青ヶ島って最強の素材ですけど、ここまで知名度を上げたのはこのチャンネルなのは間違いないと思います🤗
差し入れのロッテのあのチョコレートシリーズ、私も好んでウイスキーのアテにしてます(^^)/
8:47 美人はずっと見ていたい。いつも癒やしをありがとう。
不思議な魅力のある動画ですよね。皆さんがコメントしてくださっているように。心のふるさとのような。ほっとするような。懐かしさのあるふるさとををみるような........。なんだろう、このくつろぎと癒しは? 誰か、言語化してくださいませんか?
加絵さん、今日も良かったです!ほんとナチュラルな感じのあなたは素敵です。何気ない日常のVlogでも楽しいですよ(笑)。病院とか歯科医院とか、そういう医療系の話を詳しく知りたいです。たとえば尿管結石になったらどうなるかとか・・・。
今日も動画ありがとうございます
あおがしま丸といえば東海汽船のホームページに東海汽船グループの船就航10周年記念のサイトにあおがしま丸のキャプテンなども載っていますね
くろしお丸 あおがしま丸 還住丸
そしてかえさんが生まれるあたりに運行していた村営のあおがしま丸など青ケ島ちゃんねると出会わなければ知ることもなかった青ケ島連絡船の歴史
三宝港の歴史 青ケ島の歴史と現在の姿 これからも見るだけですが応援します。
日常動画が一番ほっこり出来て癒されるかも~☺️
同じ毎日を続けている動画でも、僕らから見るとそれは面白く見えるからです!
冒頭から顔浮腫み気になってたら本人確認済みだった
サムネ静止画は騙されるくらい可愛いのよ
運も実力のたまものですよ。女性が頑張る姿は見ててカッコいいし綺麗ですね✨とくに貴女はね。容姿とか気にせんでありのままを配信してくださいね♥️遠い長崎の西海から応援してますよ😃
やっぱ、船員の皆さん凄いな。ちゃんと着けるしなー。
面白いです!
こんばんは。今日も動画のアップをありがとうございます。
運も実力だと思います。お酒を飲む加絵さんのことみんな好きだと感じています。太っても全然大丈夫なので今のままでいてください。GJ 。
離島へ行ったことが無い自分は見てて
飽きません😄
2:36 「また荷物をギリギリに持ってきて妹に怒られる」
前に怒られた時と同じ理由ということは、前の時も、フェリーが来た時に港へ行くのは荷受けするだけじゃなく、島から発送する荷物をコンテナに入れる作業もあることが、これでわかった。
とても美人で健康的でそして若く見えます。私は老人で醜いので、動画など作る気はありまんが、青が島動画 楽しく拝見しています。 在Vancouver Hiro