【速報】宗谷本線の人気の秘境駅・雄信内駅が来年3月に廃止検討へ!駅舎の保存には高いハードルが!?幌延町に取材しました・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024
  • SNSで突然拡散された宗谷本線・雄信内駅の廃止・解体の話題。
    駅舎の保存のためにふるさと納税をしている私からすると、
    非常に気になる情報でした。
    先ほど、幌延町役場に聞いてみたところ、
    水面下でいろいろと動いているようです。
    動画でまとめましたので、是非ご覧ください。

КОМЕНТАРІ • 153

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 3 місяці тому +29

    本当に特急停車駅しか残らなくなりそう

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      その可能性はありますね・・・

    • @chacha6263
      @chacha6263 3 місяці тому +6

      智恵文は緑色駅なので当面残るかと。
      あと黄色駅&赤色駅の中でも佐久・問寒別・兜沼・勇知あたりは所在自治体が可能な限り存続のための費用を支出するのでは?

    • @atsuokawai9261
      @atsuokawai9261 3 місяці тому +1

      問寒別は、駅近くに、ミニコンビニ?や
      小さいゲストハウスもある。

  • @kutakichi
    @kutakichi 3 місяці тому +40

    たとえ無人だろうが簡素だろうが、駅である以上経費がかかりますしね。
    「秘境駅のロマン」なんてのは維持に責任を持たない人の道楽心でしかありません。
    (いや私だって好きですし行けばワクワクしますよ、正直。)
    地元民の利用がないのであれば廃駅は妥当だと思いますし、路線自体は生きている以上、
    その場所にとどめておくことが出来ないのは致し方ない所だと思います。
    なにより大切なのは、切り詰められる所は切り詰めて、路線そのものを守ること、ですね。
    駅は必要になればまた作れますが、
    一度廃線にした路線はよほどのことがない限り二度と復活はできませんから。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +15

      本当におっしゃる通りです。
      私ももちろん寂しい気持ちはありますし残ってほしいですが、
      あくまでも路線存続すら厳しくなっている状況で
      残せ!残せ!は現実的ではないですからね。
      路線の存続が第一です。

    • @855062
      @855062 3 місяці тому +2

      6月末から今年の北海道遠征に出る予定ですが、雄信内、南幌延、抜海などの駅はキッチリ観ておく事にします。

    • @ikkou-hc1fy
      @ikkou-hc1fy 3 місяці тому +4

      抜海駅以上に何もなく到達する手段もかなり厳しい雄信内駅、ここは信号所すら出来ないのかもしれませんね。確か集落に辿り着くまで3キロ弱かかるらしいですので・・・・
      むしろ赤字の原因みたいなこと言っている人がいるが根本的には札幌近郊が赤字の大半を占めているのに宗谷本線の駅を潰したところで節約にならないと

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 3 місяці тому +8

      ​@@ikkou-hc1fy
      札幌近辺は赤字でも、JR北海道が公共交通機関としての自覚を持ってるからやってるんでしょう。バスでは到底捌けないくらいに乗る人がいるから、頑張って続けてる。これには感謝すべきでしょう。
      この札幌近辺の赤字額を引っ張り出して、赤字額はこれより小さいからと、鉄オタ以外乗る人がほとんどいない路線を残せと喚くのはお門違いでしょう。何なら、都市部の儲けを回して維持しろとかいう戯言が成立しない状況なんだから、沿線自治体が費用を負担しない限り黄色線区は殺られても文句は言えない。

    • @ikkou-hc1fy
      @ikkou-hc1fy 3 місяці тому +6

      @@bbaa7722 別に宗谷本線の無人駅を廃止するなと言っている訳ではないです。それをやったことで経費削減をアピールするのは疑問なだけのことです

  • @mahasarakahm
    @mahasarakahm 3 місяці тому +13

    コロナ真っ只中の2020年12月に稚内から九州の枕崎まで青春18切符で行った時は大雪の中
    宗谷本走りましたが、その時でも名寄以北では廃止される駅がリストアップされていましたね。
    行ったのが雪の真っ盛りの時期で、ホント人は見かけずにシカだけが線路を闊歩していると言う
    知らない人はワイルドな大自然って言うのかも知れませんが、今改めてその時に撮影した雪に
    埋もれた全駅舎を見ると、寂しい思いですが人口の超過疎ではしょうがないのでしょうね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      やはり宗谷本線は点と点になりかけていて、
      その間はほぼ無人地帯なのが鉄路を維持するのに難しいところですね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 місяці тому +14

    ひとえに無人駅舎ひとつ取っても千差万別、立派なのもあれば。物置のようなものまで
    今は見かけませんが貨物のコンテナや緩急車までありましたね
    そんな無人駅も役割が終わるとどうなるのか、気になるところです

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      こればかりは推移を見守るしかありませんね・・・

  • @chacha6263
    @chacha6263 3 місяці тому +8

    雄信内については天塩川対岸の天塩町雄信内地区からの利用も殆ど無いようなので、旅客駅としての存続は絶望的でしょうが、ここは天塩中川~幌延間(37.5km)で唯一交換設備がある(しかもこの両駅からそれぞれ15km以上離れている)ため、豊清水などと同様に信号場になる可能性が高いでしょう(天塩中川から比較的近い佐久との違いがここで出るでしょう)。
    あとは幌延市街地に次ぐ拠点集落に存在する問寒別、各種イベントの開催が行われるようになっている糠南などの各駅がいつまで旅客駅として残せるかということになるでしょうか。
    抜海について、旅客営業廃止予定だけでなく交換設備までも撤去予定というのは思い切った内容ですね。兜沼~南稚内間(25.6km)は勾配がキツくカーブも多い区間だけに、いくら運行本数が少ないとはいえ酷寒地帯におけるこれだけ長い区間で交換設備無しでも乗り切れるという判断なのでしょうが、とにかく運行に支障が無いことを切に願うだけですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      高速化の動きとうまく連動してくれれば良いのですが、、、

  • @kumakuma4486
    @kumakuma4486 3 місяці тому +10

    動画内の佐久駅を見て、中学時代に佐久中学校と野球の試合をしたことがあることを思い出しました。
    今では小学校もないくらいに寂れてしまった様で、何とも言えない気持ちになります。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      佐久駅も駅舎が立派なだけに残念です。

  • @たきてつ-h2s
    @たきてつ-h2s 3 місяці тому +11

    貴重な駅の取材、ありがとうございます。時刻表の宗谷本線の地図を見て、昔と比べて駅がすごく減っているのに驚きました。まだこれからも廃止される駅があるんですね。

  • @高田聖矢
    @高田聖矢 3 місяці тому +7

    そうなると名寄以北区間の特急停車駅以外で交換設備を残す駅は兜沼駅と豊清水信号場だけになるんでしょうね。

  • @WARP338
    @WARP338 3 місяці тому +6

    名寄以北は稚内まで街らしきものが無く、寂れっぷりは凄いものがあるので、致し方がないでしょうね。
    雄信内駅は訪れたことがありますが、駅前は廃墟の無人地帯だからなあ。
    抜海駅は近くの道道106号はよく通るのですが、訪れたかどうかうろ覚えなんで、今年は寄ってみるかな。

  • @ichidoureysol1964
    @ichidoureysol1964 3 місяці тому +5

    抜海駅ホームは映画「南極物語」で故 高倉健さんとデビュー直後の荻野目慶子さん(と当時の子役さん)が共演された思い出の駅なのですが、利用率低迷により廃駅の可能性は高そうですね。
    まあ映画「鉄道員(ぽっぽや)」の幌舞駅こと根室本線幾寅駅や、テレビドラマ「すずらん」の明日萌駅こと留萌本線恵比島駅も、今では線路ごと失われていますし、世は無情ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      やはりブームだけで残すのは難しいですね😓

  • @ヒマ人空港の
    @ヒマ人空港の 3 місяці тому +5

    やはり室蘭本線の豊浦町が管理する小幌駅の様にはいかないね、確かに小幌駅は廃止にすると豊浦町へ通達したら、豊浦町が費用は出す管理もするで、現在に至るけど、やはり鉄道ファン成らずとも、全国区に名の知れた秘境駅のKINGと言われる小幌駅の様にはなれないのか。

  • @msn-04ii84
    @msn-04ii84 3 місяці тому +7

    今回の話の真偽はまだ明らかになってませんが、もし実話だった場合、とうとう来たるべき時が来たかと言う思いですね。
    幌延町の、雄信内駅や南幌延駅の除雪や管理にかかるコストや人員手配の事を考えますと、廃止もやむをえまいのでしょう。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      廃止の話があることは事実のようですが、
      駅舎をどうするかというのは未定という感じでしょうかね。
      保存できればそれに越したことはないので・・・

  • @伊藤豊-y5b
    @伊藤豊-y5b 3 місяці тому +9

    私も3回くらい雄信内駅を訪問した。宗谷本線で1番味のある駅舎だね。抜海駅よりも。サッシの横の穴の開いたところから蛇が出てきて。蛇駅長がいる駅な訳。確かに廃屋のみで超サイレント。この夏訪問できるかな。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      3回はなかなかですね(笑)
      本当に駅前は一人で歩くと怖いぐらいひっそりとしていますが・・・

  • @ディーノ-w5l
    @ディーノ-w5l 3 місяці тому +4

    そもそも駅とは人が列車に乗降する場所。その使命がなされないから廃駅にしたのであって、解体しない理由ない。列車の来ない駅を移転して保存はナンセンスです。クラファンで費用が集まるならどうぞって感じ。手宮駅とかは歴史的背景あるからわからなくもないけど、自治体の脆弱な予算で移転維持管理っておかしい。
    宗谷本線の名寄以北は特急停車駅と通学定期の乗降駅だけ残せば良い。

  • @政広-n4d
    @政広-n4d 3 місяці тому +7

    恩根内駅みたいなゴーストタウンみたいなら廃駅になってもやむなしと言えそうですがこのままだとあと数年で廃駅が増えそう😢

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      宗谷本線はどんどん廃駅が進みそうです😅

  • @MachizohJP
    @MachizohJP 3 місяці тому +9

    雄信内駅は交換設備は残っているようですから駅は廃止になっても信号場として残るのではないでしょうか。そうなると保線員詰所として駅舎は残るような気がします。解体するとしたら建物の状態が悪く倒壊の恐れがあると判断された場合でしょう。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +5

      建物の老朽化は確かに心配ですね。
      峠下駅の例もありますから、大切にしてもらいたいです。

    • @孝史青柳
      @孝史青柳 3 місяці тому

      現視点では朝、普通列車同士の交換があります。

  • @Keishin_auris1197
    @Keishin_auris1197 3 місяці тому +4

    結局、地元の人が使わないとって思うんですよね。
    雄信内地区も天塩側はそれなりの市街地でも、幌延側特に雄信内駅の周辺はほとんど人いない状況では…って思うんです。
    ましてや、JRも使わずとなりゃこればかりはどうしようもないって感じます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      天塩側の人が使わなければ廃止は仕方がないですよね。

  • @Kimcom7
    @Kimcom7 3 місяці тому +6

    名寄駅より北は、街の中心部がある駅(音威子府駅など)以外は乗降人数も少なく、維持するだけで非常に厳しい状況ですので、維持が難しい駅はどんどん廃止する方向なのでしょうね。
    駅舎を個人に譲渡して魅力を発信するという方法も駅舎がなければ難しいですから。
    簡易的なもの、それこそ簡易的なプラットフォームしかない駅の場合、撤去が容易ということもあり、宗谷本線に限らず廃止していくのでしょうね。
    コンテナや倉庫を待合室にしているような簡易な駅も。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      それを維持する余裕すらないという事でしょうね、、、

  • @butchan45
    @butchan45 3 місяці тому +3

    宗谷本線は特急専用駅しか残らんのかい!
    それなら全部快速か特急でええやん。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      今後、いろいろと変わって来そうですね。

  • @youjiakashi2357sss.
    @youjiakashi2357sss. 3 місяці тому +5

    またひとつふたつと駅が無くなっていきますね!
    雄信内駅は、コメディアンの故ポール牧さん、抜海駅はドラマで有名になった駅ですね!
    確か、「少女に何が起こったか」の小泉今日子さんが思い出されます。
    ドラマや映画で有名になり、廃止された駅が北海道には余りに多過ぎますね!
    寂しい限りではありますが、時代の流れとして受け止めるしか無いのか…
    名寄駅以北は特急停車駅しか残らないのでしょうか?
    何かすっきりしない気持ちになりますね!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      やはりいっときのブームでは長期的な維持は難しいのでしょうね。
      すずらんの明日萌しかり、、、

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 3 місяці тому +4

    無人駅の多くは簡易的な作りであるホームなのだ。
    ↑高架化事業の仮ホームがこの方式であり簡単に撤去できるような設計である。

  • @灘高校クワトロ
    @灘高校クワトロ 3 місяці тому +2

    行ってみたいな 横濱在住だから厳しいけど

  • @oneoosaka
    @oneoosaka 3 місяці тому +6

    幌延町役場の言いぶりから、いわゆる自治体管理駅でもJRが存廃を決定しているんですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      そのようです。
      特にここは信号場として残りそうですので、
      余計にJRの意向が強いのかなぁと。

  • @doplus2
    @doplus2 3 місяці тому +4

    JR北海道の廃止駅で交換設備があるものは例外無く信号場となっているので、
    石北本線天幕駅のような廃止直前の交換設備撤去がなければ、雄信内は信号場として残るだろう。
    先に廃止となった上幌延や安牛は駅舎が残され、オリジナルの駅名標も立てられるなど、幌延町の駅は廃止後の扱いが良いから、南幌延もそうなるだろうね。
    短い板張りホームの駅も少なくなったなぁ。
    瑞穂や天塩川温泉も時間の問題、富良野線の観光地の駅も安泰ではない。

  • @kyaro6271
    @kyaro6271 3 місяці тому +5

    動画投稿お疲れ様です。
    もし仮に廃止となった場合、駅数が少なくなることで普通と特急の差別化が難しくなりますね。
    単純に廃止すればそれで解決という問題ではないかな。
    (何らかの動きがないとは言えない)

  • @大輔江田-i2n
    @大輔江田-i2n 3 місяці тому +3

    宗谷本線、路線自体が消える可能性も大いにありますね、廃止はある程度は仕方ないですが、ここは利用促進を頑張ったりしないと、とりあえず糠南みたいに何もないのをアプローチして駅舎をアピールしたしてなんとかするしか.でも..本数。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT 3 місяці тому +6

    秘境駅で人気があるなら、それを収入に繋げられないか、考えてしまいます。アイデアは、幾つかありそうです。それで収入にならないなら、秘境駅人気など、どうでも良いことなのでしょう。人気より石北本線の収入アップが大切ですから。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      ふるさと納税では足りないようでしたね。
      秘境駅だけでは維持が難しい現実を突きつけられました😅

  • @yuuzankouhi
    @yuuzankouhi 3 місяці тому +4

    存続させる目的、維持費用の確保を考えると、住民からも鉄道を利用する観光客からも収益化できないならば、金食い虫。企業存続のためにも仕方ないことなのだろう。

  • @ayanokouji-nari
    @ayanokouji-nari 3 місяці тому +4

    北海道を鈍行で旅するの大好きだけど、乗る人も゙降りる人も゙いない駅に停車し続けでいるのを見ていると、廃止止むなしと悲しいけど正直思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      駅前が無人になっている以上、仕方がない部分はありますが寂しいですね😅

  • @tsurugi13
    @tsurugi13 3 місяці тому +10

    自分が北海道へたびができるようになるころには、どのくらいの駅がなくなってしまうのかな…
    行きたいとこたくさんあるのに

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      駅に関してはどんどん廃止が続くと思われます・・・
      残念ですが。
      路線だけは守りたいですが。

  • @クモハ738系
    @クモハ738系 3 місяці тому +1

    廃駅+ポイント撤去、ポイントだとはなたびそうや、宗谷ラッセルが交換できなくなるけど、大丈夫かな?

  • @ta-tooru2882
    @ta-tooru2882 3 місяці тому +12

    駅利用者がゼロの駅は、廃止にしてもしょうがないと思います。
    また、行き違い出来る駅は、駅としての営業はやめて「信号所」として残すことで
    何か列車のトラブルなどでダイヤを変更するときに役に立つのかな?って
    思ったりします。(-_-?)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      信号所もある程度絞ってくるでしょうね・・・

    • @ta-tooru2882
      @ta-tooru2882 3 місяці тому +3

      @@hokkaido-railway 様へ。
      何処の駅かは忘れましたが、動画内で映っていた待合室の
      時刻表を見て、「これでは利便性が悪いな?」って
      思ってしまいました。乗る人が少ないから列車本数を減らした結果、
      利便性を悪くしてしまい、結果乗る人が減ってしまうという
      「負のスパイラル」を感じました。(+_+)

  • @oneandseak
    @oneandseak 3 місяці тому +3

    廃駅が進んでいる状況は過疎化の問題を考えれば仕方がないのかな。
    Fビレッジのような活かせるものがあれば駅存続や新駅設置もできそうだけどなかなか厳しい状況だなと思う。

  • @ばっしーちゃんねる
    @ばっしーちゃんねる 3 місяці тому +2

    利用者はおろか集落すらも消滅してしまいましたからね。日常利用者はいるはずもなく、こればかりはどうしようもないですね。

  • @millione41
    @millione41 3 місяці тому +4

    痛みを伴う改革をする以上、宗谷本線は何とか生き残って欲しい。
    諸行無常は世の習いとは言え、消えゆくばかりでは寂しすぎます😢

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      同じ気持ちです。
      宗谷本線は簡単に廃止されてはいけません。

  • @toshi5143
    @toshi5143 3 місяці тому +3

    なかなか趣のある駅ですね。
    保存は結構ハードルが高そうですが実現すると良いですね。

  • @takotako-f3g
    @takotako-f3g 3 місяці тому +3

    あの西園寺さんも訪れた秘境駅、雄信内が…
    宗谷本線は駅数がどんどん少なくなってますね。将来的には、特急専用線あるいは特急廃止で普通列車のみの路線になりそう…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому

      いずれそうなるかもしれませんね😅

  • @chachuchokobu
    @chachuchokobu 3 місяці тому +3

    利用が無い駅を廃止するのは仕方がないと思いますが、明らかに需要が見込めそうなエスコンフィールド前が請願駅じゃないと造らないってことが、どうも腑に落ちません🤔

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому

      JR北海道は基本的に消極的ですから😅

  • @agenda104
    @agenda104 3 місяці тому +3

    昨今の熊出没のニュースを見ると北海道のホームだけしか無い駅に車以外の手段で行ってホームで列車を待つ様は怖くてイメージできない。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      実はマジで怖くて撮影どころではなかったです😅本当にヒグマが出てもおかしくないですから、、、

  • @lonelylife1742
    @lonelylife1742 3 місяці тому +3

    問寒別駅、糠南駅、雄信内駅は秘境駅好きには堪らない区間ですが、宗谷本線を守るのが最優先ですよね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      おっしゃる通り、宗谷本線の廃止は絶対に避けなければいけません、、、

  • @huehuki
    @huehuki 3 місяці тому +3

    木造のホームを歩く音が非常に良いですね。魅力的な駅舎が多く残る宗谷本線ですが、人口減少や除雪費用、本数の少なさなど、厳しい状況が続いていますね。
    廃止はやむなしかもしれませんが、活用方法が見つかると嬉しいですね。
    比羅夫駅や旧天塩弥生駅など、宿泊施設として整備したり、又は資料室として使う方法など、色々アイディアはあります。今後の動向に注目です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      良い形で保存されると良いなぁと願っています。

  • @seijiyamaguchi5415
    @seijiyamaguchi5415 3 місяці тому +3

    稚内駅改築工事に公費が投入されている以上は宗谷線は簡単に廃線にできないとは思うけど私的にも無人駅でも維持費がかかってくる以上は不採算駅は廃駅にせざるをえない。冗談抜きで名寄以北は美深、音威子府、幌延、豊富、南稚内、終点稚内しか残らないのが現実味を帯びてきそう。

    • @浩一-b4l
      @浩一-b4l 3 місяці тому

      はじめまして。宗谷本線は国防上の理由で廃線にはできないね。宗谷本線名寄以北も石勝線新夕張以東と同じ特急専用路線になりそうだね。

    • @seijiyamaguchi5415
      @seijiyamaguchi5415 3 місяці тому

      そうですね…。次のステップとして宗谷線名寄以北高速化へ一刻でも早く着手していただきたいですね?石北線は高速化を断念したとも聴きますが?

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 3 місяці тому +4

    秘境駅を廃止すると秘境駅がますます秘境になっていきますね。
    しかし、こういった駅の廃止やポイントの廃止を進める事で費用削減は勿論ですが意外にも宗谷北線の高速化もしやすい環境になっていくのかもしれません。一線スルー化とか、部分的に別線に切り替えるとか。
    それにしても、他の全国のローカル線も極端に利用の少ない駅があれば線路自体を廃線にするのではなくこういった駅の廃止ってのも出来ないんですかね・・・

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      地元の反発が強いのでしょうね。
      北海道は雪もひどく維持管理が他の地域より難しいので諦めがつきやすいのかもしれません。

    • @oki4300c
      @oki4300c 3 місяці тому +3

      「秘境駅がますます秘境になっていきます」☜い~い言葉ですねぇ。

  • @borodensha
    @borodensha 3 місяці тому +2

    また一つ駅が消えて行く…😓
    でも、他の方々がおっしゃる通り、駅の廃止だけで済んでいるうちはまだいいかも…🤔
    鉄路自体が維持できなくなったら…😰

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      宗谷本線の廃止は納得できないですねー。

    • @borodensha
      @borodensha 3 місяці тому

      @@hokkaido-railway 何としても、名寄以北の高速化を❗️

  • @むーむー-q4v
    @むーむー-q4v 3 місяці тому +6

    資金集めしてもいつかは尽きますし、駅である以上JR北海道の経費もかかる。ドラマや映画のロケ地になって聖地にでもなり、それを長いこと続けないと本当に難しい(今ならラブライブの沼津駅みたいな感じかな?)。
    宗谷本線ではありませんが、留萌本線の旧増毛駅を去年訪れて、それがとっても立派でびっくりしました。線路が消えて駅舎が観光地として立派になって、鉄路を残すために古い駅が消えて、なんかなー、と思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      廃止になって初めて立派になる駅もありますよね(^-^;
      それならもっと現役時代に大事にしてくれよ~(笑)と思いました。

  • @tkick2989
    @tkick2989 3 місяці тому +1

    停車駅数減による普通列車のスピードアップが狙いですね。普通列車と特急の差をなくして普通列車のみとし、運賃を特急料金の半分くらいを加算値上げすればいいのかと思います。指定席は残してもいいかも。そうすれば、デクモ編成の快速なよろの稚内延長とか、サロベツ・宗谷の名寄以北快速化(指定席あり)とかが一番運行コストを抑えられる気もします。名寄以北は利用者数の絶対数が少ないので、18きっぷも東日本&北海道パスでも乗りやすいようにしていいかと思います。

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 3 місяці тому +2

    初野や南幌延はじめ宗谷線の廃止になる駅はデブが乗ったら床が抜け落ちそう感

  • @孝史青柳
    @孝史青柳 3 місяці тому +1

    雄信内駅か10年位前に旭川から
    なよろ1号に乗って名寄から普通
    列車で最北目指したさいに雄信内駅でサロベツとの交換で数分滞在したな。今も早朝に普通列車同士の交換があるから信号場として残るでしょう。

  • @エリザベスエミリー
    @エリザベスエミリー 3 місяці тому +1

    駅数が減って特急と普通の区別が付かなくなり、普通もデクモでスピードアップしたら、下手したら普通の方が速いという逆転現象が起きるかも?でも宗谷北線からキハ54が撤退したら魅力ゼロになり、もう乗りに行かない。

  • @松本隆-j1z
    @松本隆-j1z 3 місяці тому +2

    実態として駅の維持管理を自治体が行うというのはやはり熱意があり、裏返すと危機意識の現れでもあるわけですね。
    かつてのように通学利用客が居なくなって廃駅、という流れも今やその肝心の人が居ないというのではやむを得ないと思います。
    ところで、抜海駅といえばよくヘンタイさんがネタにしていましたがkyon2ファンにとってはまさに聖地と呼べる駅ですけど、一部の熱烈ファンを除けば辿り着くだけの元気は残っていないかもですね(爆)。
    以上失礼しました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      ええ?ヘンタイに抜海駅を汚されたくないですわ🤣🤣

  • @ShampooTai1
    @ShampooTai1 3 місяці тому +3

    kyaaiさんの「夏の思い出」が合い過ぎる...😢

  • @yamachanhangyo
    @yamachanhangyo 3 місяці тому +2

    確かに廃止やむなし…という場所ではあるが。
    ただ、多くの鉄道ファンの関心を集める駅を廃止するのももったいないっちゃア勿体ない。
    少しでも観光資源になって、人が集まりそうなら、何とか生かす方法を模索するのもありじゃないか?
    ただなぁ…例えば兜沼のキャンプ場を生かそうとかするにも、南幌延や雄信内ならちょっと遠いんだよなぁ…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому

      何かアイデアがあれば良いのですが、、、

  • @motosan7
    @motosan7 3 місяці тому +2

    貴重な昔の産業を伝える木造駅舎駅がまた減りそうですね 雄信内駅も抜海駅も
    良い駅で、抜海駅で降りた時は車で観光に来られる方が結構いましたので、上手く活用
    して飯田線秘境駅号のような列車を走らせて活性化できないものですかね?
    あまり駅を減らし過ぎると本当に宗谷本線廃止になるんじゃないかと心配です
    ただでさえ特急の本数が少ないですから…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      その心配はなくはないですが、
      コスト削減をJR北海道が掲げている以上厳しいのかもしれませんね。

  • @tfuji82132
    @tfuji82132 3 місяці тому +7

    風情のある駅舎が無くなってゆくのは寂しいですが、満足に乗る人もいないのに駅舎の維持管理に年間で数百万円かかるわけですから、路線の維持存続を考えれば駅の廃止はや無負えないと思います。むしろ路線を残すためにコストを徹底的に切り詰めるのであれば、アラスカの鉄道のように事前予約すれば駅に限らずどこでも乗降できる方式を取り入れるのも手だとは思いますよ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      それは斬新ですね。タクシーみたいな列車という事ですね。
      宗谷本線ならできそうかもしれません(笑)

  • @shining1329
    @shining1329 3 місяці тому +5

    お疲れ様です。
    駅の廃止は地元の方が利用しない以上、やはり自分も致し方ないのかと思ってしまいます。
    願わくば自治会とかがあれば駅舎を「リースのトレーラーハウス」等にして少しでも快適なものにして集会所とかで有効活用してもらえれば旅人も立ち寄りたくなるのではないでしょうか。
    あと佐久駅はしっかりしているから、保線や除雪要員の方の宿舎にも良いかと思えました。
    ちなみに交換設備は経費がかかる反面、天候不順等で列車が遅れた際にこそ時間短縮の効果も発揮できるのではないでしょうか。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      佐久駅は資料館を兼ねているので立派ですね。
      せっかくですからうまく活かしてもらいたいものです。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 3 місяці тому +2

    雪おろしする人の問題でしょうか?

  • @中央特快ウェディングどれみ
    @中央特快ウェディングどれみ 3 місяці тому +8

    6月1日に道北一日散歩きっぷプラス天塩中川から別運賃で行きました。熊よりも蛇が出ました。車やバイクで来た人の方が断然多い。列車ではもちろん私以外いませんでした。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      蛇ですか(苦笑)
      良い場所ではあるんですけど、廃屋の雰囲気がちょっと怖いです(笑)

  • @E531系特快
    @E531系特快 3 місяці тому +5

    さらに廃駅が、進むのかなと思う。
    廃駅にならないように、前から手を打つことは難しかっただろうなと考えてしまう。
    いろいろと考えてしまいそうになる。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      やはり無人地帯になると、残すのも大変だと思います・・・

  • @石アタマ英二
    @石アタマ英二 3 місяці тому +1

    抜海駅は南極物語で健さんが降り立った駅ですよね

  • @真智子関川
    @真智子関川 3 місяці тому +2

    情報をありがとうございました。やはり、合理化のため仕方が無いですね。雄信内駅は鉄道ファンだけではなく、心霊スポットなんですよ、廃墟の好きな方もよく来てます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      私は一人だとやはり怖いですね😅

    • @真智子関川
      @真智子関川 3 місяці тому +1

      @@hokkaido-railway やはり怖かったですか?平成10年に行った時は、無人になってましたが、廃屋が至る所に残ってて、いわゆるゴーストタウンでした。ちょうど友人がいて、誰も居ないのに視線を感じると言い出して、駅の撮影をすぐ終わらせて、急いで車で逃げました、あれから17年後に行きましたが、廃屋は姿を消しましたが、やはりゴーストタウンの特有の空気(心霊スポットの空気)が残ってて、恐い感じはしました。霊感の強い方には遠慮したほうがよさそうですね。

  • @tankou-kidousha
    @tankou-kidousha 3 місяці тому +1

    やはり人が住まなくなっているのが現状ですので、廃駅は致し方ないことですね😭佐久駅と抜海駅の交換設備も撤去‼️さらに増え続けそうですね😭

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      宗谷本線の縮小化が進んでいます。

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q 3 місяці тому +1

    雄信内も抜海も味のあるいい駅なのですが、いかんせん利用者はほとんどいませんからね。廃止はやむを得ないのかもしれませんが、宗谷線に乗っていてもつまらなくなりそうですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому

      秘境駅めぐりを楽しむ方がいますからね!

  • @善郎山田
    @善郎山田 3 місяці тому +2

    また宗谷線ですか……😮‍💨ずいぶんと多いですね……。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому

      今はいろいろ改善を国から求められてますので、、、

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 3 місяці тому +1

    音威子府の駅は大丈夫だろうか?天塩川温泉駅なくなると困る(天塩川温泉好きな人)

  • @mio.mio.yoroshiku.
    @mio.mio.yoroshiku. 3 місяці тому +1

    抜海駅まで行かれたんですね。すごいです。
    降りたかったけどなかなかいけないとこでした。ありがとう

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +1

      ここは訪れるのが列車では本当に難しいですからね。車やバイクの方が多いです😅

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 3 місяці тому +5

    冬の間は駅を休止したら? 除雪はしない事にしたら、問題があるだろうか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +6

      峠下駅が倒壊した事例がありますから、
      除雪をしなくなると維持が難しいでしょうね。

    • @oki4300c
      @oki4300c 3 місяці тому +3

      春になったら、あっちこっちで滅茶苦茶になっていると思われます。

  • @のりてつたか
    @のりてつたか 3 місяці тому +1

    先程、現地の住民が役所から受けた説明だと、雄信内駅舎は廃止後に直ぐ取り壊しと、Xに投稿されていましたよ

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      いや、そのツイートが広がっていて
      役場の方が困っているようです。
      解体するのかどうかは今後決めるということです。

    • @のりてつたか
      @のりてつたか 3 місяці тому

      @@hokkaido-railway それかいっそのこと、駅舎内部を改装して、賃貸物件に改造して貸し出してみたら良いのにと思うわたくしです。

  • @石川久-k8y
    @石川久-k8y 3 місяці тому +5

    廃止は仕方ないけどもしバス停があるなら待合室として必要だし、信号場として残る場合も作業員待機所として必要だし。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +4

      それで残る可能性はありますね。
      JR北海道の判断でしょう。

  • @kasasa2024cfi
    @kasasa2024cfi 3 місяці тому +4

    集落が近くにあれば、ややスペースに余裕がある簡易又は特定郵便局を設置し、配達の担当者が配置局へ休憩で往復する時間等のロスを抑制できるのですが.....

  • @北斗一裂拳
    @北斗一裂拳 3 місяці тому +4

    去年道新が発表した42駅は根拠がないデマとの声もありましたが実際にはあれより多く廃止になる気がします……
    豊清水信号場なんかもひっそり廃止になるかも知れません

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      42駅に関しては廃止意向なのでなんともいえないですが、
      少なくとも自治体と話し合いをしているところもあるかと思います。

  • @時重宇佐美
    @時重宇佐美 3 місяці тому +4

    利用の少ない駅の廃止は、仕方の無いのかも
    しれませんが、でも、なるべく、廃止せず、
    存続できる方法を見出して欲しいです。
    ポイント交換も、今は必要無いかもしれないにせよ、山線の様に復活した例もありますので、
    一部は撤去でなく、休止の方が良いのでは?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +3

      冬の維持費が大変のようです。
      北海道の除雪にかかる費用は半端じゃないので、、、

  • @数土文郷
    @数土文郷 3 місяці тому +5

    駅舎をどうするかは別として、駅自体の廃止は既定路線?南幌延駅も来年廃止?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      その方向のようです。
      幌延町が対応に追われている以上、そこは事実なんでしょう。

    • @数土文郷
      @数土文郷 3 місяці тому +4

      以前、音威子府村の咲来駅と筬島駅の存続が厳しいと動画でおっしゃっていたので、そこから廃止になると思っていました。むむむ、雄信内駅が先に廃止とは。

  • @由加里石井
    @由加里石井 3 місяці тому +2

    こんにちは😂2回目の動画配信、お疲れ様です!来春のダイヤ改正に伴って、宗谷本線の廃止駅のレポートを、されたそうですが、例のなんとかさんも、動画配信されるんですかね?最も、迷走ぶりを発揮するだけでしょうけどね🙄それじゃまたの機会にお会いしましょう🦝

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  3 місяці тому +2

      例のなんとかさんは絶賛迷走中・・・JR北海道に迷惑をかけないでほしいですね~