茅野市消防団員行動解説動画 #01「訓練礼式編」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 茅野市消防団の団員向けに作成した動画です。
    今回は「訓練礼式(規律)」についての解説動画です。
    服装点検から基本的な礼式について解説しています。
    監修・出演 茅野市消防団
    03:21 ~ 服装点検
    05:25 ~ 訓練礼式
    06:50 ~ 基本の姿勢
    07:35 ~ 休めの姿勢
    08:45 ~ 方向転換
    10:43 ~ 敬礼
    12:46 ~ 応用編

КОМЕНТАРІ • 14

  • @yukidk6514
    @yukidk6514 4 роки тому +14

    今年、地元の消防団に入団しました。とても参考になりました。

    • @30点
      @30点 3 роки тому

      現役の消防団員です。
      入団ありがとうございます。
      気軽な気持ちで入団し、20年以上が経ちました。
      厳しい事もありますが、それ以上に楽しい事もあります!!
      怪我のないように、頑張ってください。

  • @千-h1f
    @千-h1f 4 роки тому +8

    消防団の目的は、市民の生命、財産、安心、安全を守る事を目的としています大変な目的です。
    がんばれ👍地域の守り神、消防団

  • @たーー-t6n
    @たーー-t6n 3 роки тому +25

    規律なんていらないと思う。最小限の訓練だけにしてほしい。
    そんな自分は6年目の団員です。

    • @YY-ug3gc
      @YY-ug3gc 3 роки тому +7

      規律とかこれっぽちもいらないですよねw
      非常勤の公務員で報酬もある!
      とのたまうアホもいますがダニのクソ程の報酬なぞ無くてもいいしあくまでボランティアとしてやってますよね。
      はっきり言って仕方なくやってあげてる人が多数なんですよ。
      自ら志願して入隊した署員や自衛隊とは違うんです有事の際に役に立たない無駄な事をさせるなと

  • @モッチーにせ
    @モッチーにせ 3 роки тому +1

    残り数分、日陰にいるから動きが分かりにくい。

  • @potetosaradakun
    @potetosaradakun 4 роки тому +10

    赤紙のような内容で消防団員を強制的に入団させる団体があると聞いたのですが本当ですか?
    あとパワハラも結構ひどいと聞いたのですが本当ですか?

    • @MT-rf3jy
      @MT-rf3jy 3 роки тому +1

      場所によって違うと思いますが入団は強制的ではありません 今はさすがに落ちつきましたが昔は毎日のように何かしらの活動が終わったら飲酒という時代がありました

    • @potetosaradakun
      @potetosaradakun 3 роки тому +2

      @@MT-rf3jy
      お酒が好きな人にはすごい天国かもしれないですが 私のような酒が飲めない人にとっては辛いですね

    • @MT-rf3jy
      @MT-rf3jy 3 роки тому +1

      @@potetosaradakun 自分もあまり酒が強い方じゃないので1年目はきつかったです

    • @canm4419
      @canm4419 3 роки тому +1

      入団丸13年ですが強制ではないです。
      ですが地域によって実情というのがあるので変わるかもしれません。
      あなたの住んでいる地域で変わると思います。
      これはあくまでも各々の消防団でかわるかもしれない話です。
      エピソードを紹介しますが
      ある商店街の付近の消防団は商店街からの寄付金がすごいので
      恩恵にあやかりたいとなかなか入れないという話も聞きます。
      仕事で知り合った方の話としてですがそこの消防団では
      高卒等の社会人になったあたりでエスカレーター式に
      消防団に入団するという事があるそうです。
      ただ年の近い兄弟の長兄が入団したのでその方は入団しかなったと
      いう話でした。その話には逆自分も驚いたくらいです。
      パワハラに関してですが、自分の班ではありませんが
      集まりが悪い人がいるので注意はするくらいです。

  • @v221special2
    @v221special2 2 роки тому +4

    暇と銭余裕のある輩がやればいい!
    このご時世消防団するほどヒマじゃあねーし!
    ニートやら仕事をしない人に消防団でもやらせて社会復帰目的にやればいい!

  • @佐々木金宏
    @佐々木金宏 Рік тому

    はわ🎉❤❤