[ロープワーク] 軽トラに長い材木を積むときの縛り方「キャリア28年のプロガーデナーが行っている縛り方と結び方」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 20

  • @rvisyauvis001
    @rvisyauvis001 3 роки тому +17

    素人さん向け
    長尺当たり部の養生・南京必須・ロープテンションに緩みがなければ
    失敗しない 鵜呑みにして南京なしで長尺を大量に積んで
    安易な結束をするとずれて隣の車やバイク・歩行者に死傷にもなりうる
    重大事故につながるので十分注意されたし

  • @chopiabin9944
    @chopiabin9944 2 роки тому +3

    ホームセンターで軽トラ借りて3mほどの木材を積載予定です。
    分かりやすい動画で助かりました。
    ありがとうございました。

  • @文孝小川
    @文孝小川 2 роки тому +1

    私は配管工ですが、巻結び、万力結びで、ガチガチに、結んでました。荷台に落とし込むと高くなるのでvu100を一束とか、苦労してます。とにかくロープだらけになります。

  • @柏佑一
    @柏佑一 3 роки тому +9

    とっても分かりやすくて、勉強になりました!

  • @Ryu-kun426
    @Ryu-kun426 Рік тому +1

    積荷が傷つかないように?…
    それより落下させずに安全に運搬することの方が遥かに大事

  • @VoyageBon
    @VoyageBon 3 роки тому +5

    こういうの見たかったんです!

  • @juniarankuruman2091
    @juniarankuruman2091 2 роки тому +1

    とても参考になりました。。

  • @pamatun6535
    @pamatun6535 2 роки тому +7

    縛り方以前に 車体からの飛び出し量が違反です
    軽トラックで車体より飛び出していいサイズは 車両の長さの1/10を超えない です
    ですから車体長約3.4mですので 許容は34Cmです
    どう見ても倍は飛び出していますよ

  • @banyoutube6761
    @banyoutube6761 Рік тому

    2022年5月13日。車に積むことができる荷物のサイズについて、従来は長さが車長の1.1倍まで、幅は車幅までとなっていた制限を、長さは車長の1.2倍、幅も車幅の1.2倍までそれぞれ緩和した。この範囲内に収まっていれば、事前の積載許可申請が不要。
    なお、積載物の大きさ、あるいは積載の方法が制限を超える場合には、出発地の警察署長の「制限外積載許可」が必要。
    運行時は積載物の後端部に赤い布を付ける必要がある。

  • @おきな信天翁
    @おきな信天翁 Рік тому

    最後にフックに2重で止めた所、絶対緩まないと思うのですが緩めるとき絞まりすぎていて緩めるの大変ではないですか???

  • @sama422
    @sama422 3 роки тому +1

    輪を2回作って留めるのは、巻き結びになるんですね。

  • @ライダース-g4u
    @ライダース-g4u 4 місяці тому

    道路交通法違反です 後ろですぎ

  • @yn3306
    @yn3306 3 роки тому +2

    これ本当に後ろ支えてるロープ取れないの?

    • @hironuku8923
      @hironuku8923 2 роки тому +1

      南京縛り2回やれば十分ですよ

  • @孝一菊池
    @孝一菊池 Рік тому +6

    素人の縛り方⁉
    積み荷の落下は🆖でしょ

  • @モーリー-f6b
    @モーリー-f6b Рік тому +1

    見るばやしでない!

  • @太郎-v7m
    @太郎-v7m Рік тому +5

    こんなの使えない

  • @俊一小野
    @俊一小野 2 роки тому

  • @善甫博信
    @善甫博信 3 роки тому +6

    巻き結びをご存じですか?勉強して下さい。