Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
✨無料LINE登録で6つの特典GET✨❶爆速時短ショートカットキー30選 一覧リスト❷当チャンネル一番人気動画のPPTスライドデータ❸有料級プレゼン資料LIVEのアーカイブ❹大企業で大好評の動画講座の割引クーポン❺オススメプレゼン書籍3選❻おススメ素材サイト3選lin.ee/i9Xkxot
デザインだけでなく文章も整理すると、スッキリしてわかりやすくなりますね。段落の最初の一文字を空けないことや、行を変えないで段落をひとまとめすることで、読みやすくなることがわかりました。まず、無駄な文章を整理することがとても大事だと思いました。文章を整理すると、画像やグラフを用いなくても、アニメーションを使ってわかりやすく表現できるのだと思いました。また、述べたいことを強調するテクニックも教えていただきありがとうございます。シンプルにメリハリのある表現ができるように努力していきたいと思います。
そうなんです、まずは、デザインよりも情報を整理することをおススメします!この動画の中では、デザイン→情報整理の順番でご紹介しましたが、この順番だと、情報整理のあとに再度デザインし直す必要があるので😅参考にしていただければ幸いです!
毎度ながら鮮やかです!スライドの作りだけでなく、要点の絞り込み方、実際にプレゼンする時の話術、全てが勉強になりました!ありがとうございました❣️
ありがとうございます😊今回の動画は、いろいろと詰め込んでみました!参考になればうれしいです!
スライドの作成方法が簡潔明瞭で分かり易かったです 参考になりました
参考になって良かったです!ご視聴ありがとうございます😊
とってもわかりやすいです!的確に意図を読み取り、元資料を貶すことなく活かされているところが好感持てました^^実際にプレゼンのロープレ比較もしてくださっているので、見る側の心情も体験でき非常に勉強になりました。画面上の余白は、会話の“間”と同じ役割になるのですね。
ご視聴ありがとうございます!おっしゃる通り、余白は会話の間と同じ役割ですね😀
「ドライバーが」を「ドライバーも」とするだけで大違い!一緒に仕事している相棒さんがまさに最初のようなシートをつくり、私がカットしようとすると「あとで見て分かる方がいいから」とモメます。今日の動画を見てもらいます!そして私も改行について勉強になりました。
後で見て分かるようにしたいならパワポのノート機能を使えばいいですしね
そうですよね、一文字だけで捉え方がガラっと変わりますよね。だから、言葉選びは大切にしています!ぜひ相棒さんに観てもらってください😉
毎度本当すげーなって思います参考にいたします
ご視聴ありがとうございます!お役に立てれば嬉しいです😄
大変、参考になりました。プレゼン作成時の意識改革になりました。
ご視聴ありがとうございます!お役に立てて良かったです😊
物凄く勉強になりました!そして、最後のプレゼンがとてもわかりやすくてビックリです。ありがとうございました!こういう動画いっぱい出して欲しいです。
情報を整理すれば、それだけでもプレゼンは伝わりやすくなります!今後もこのシリーズは続けていきますので、お楽しみに😉
@@tpu さま情報整理!わかりました!がんばります!
思い切って整理する事で内容がとても伝わりやすくなるんですね!感動しました!!楽しく学ばせていただきました😆
そうなんです、バッサリいくことが重要です!参考にしていただければ幸いです^^
プレゼン資料自体が無駄なく、モレなくなのか〜感服!
そうですよ~😁
この動画、説明もすごく分かりやすくて、具体的でかつ実用的なアドバイス満載で、とても参考になりました。何度も繰り返して、見ています。何と言っても、ビフォア、アフターの比較で、改善効果が一目瞭然で、インパクトがあります‼️やっぱり欲張らない、シンプルにして、でも言いたいことはちゃんと伝える、これが大事ですね👍 素晴らしい動画、ありがとうございます。
初めまして。福岡で看護師をしている30代男性です。職場で研修会をやる機会が多く、そこではppt作りが上手な上司がいます。その上司が高橋さんのUA-camを見てるとお聞きし、私も2ヶ月前ほどからこっそり高橋さんの動画を拝見させてもらっています。笑顔が素敵なとこやトーク内容、スピードが絶妙でとても聞きやすいと思いました。今回の動画もとても参考になりましたので、早速明日から活用していきたいと思います。是非、今後自分にもご指導いただきたいです。動画配信楽しみにしてます。
はじめまして!ご視聴ありがとうございます😊はい、ぜひ実務でご活用ください!今後ともよろしくお願いします🙌🏻
upおつかれさまです。過去動画を少しずつ拝見しています。ツールのテクニック以前に、文章のダイエットのテクニックがとても参考になりました。プレゼンにおけるデザインは、装飾ではなく、聞き手の理解のデザインだということもわかりました。
動画のご視聴ありがとうございます!ツールのテクニックに目が行きがちですが、実は文章のダイエットも同じくらい大事なんですよね!聞き手の理解のためのデザインというのも、おっしゃる通りです😊
PPTのテクニックだけでなく、文章をスリムにする「思い切り」の重要性を勉強させていただきました。いつもありがとうございます。
こちらこそご視聴ありがとうございます!そうですね、情報量は思い切って断捨離する必要があります👐🏻
鮮やか!参考にさせていただきます。
ありがとうございます!ぜひご活用ください😊
大学2年です。二日後のオンラインプレゼンに向けてスライドのブラッシュアップをしてます。余白と見やすさのレッスンを観ました。審査員を見て話したいので、台本なり整理しておきたいです。全体のスライドをブラッシュアップしてみて、メンバーに提案してみようと思います。
ご視聴ありがとうございます!はい、ぜひ参考にしてみてください😉
感動しました。勉強になります。
ご視聴ありがとうございます!お役に立てれば幸いです😊
勉強させていただきました。参考にさせていただきます。
ご視聴ありがとうございます😊
私の会社では、膨大な文字と情報量の1スライドを一言二言で言い表すというプレゼンが多くあり、聞いていてほとんど理解出来ませんでした。今回動画を拝見して、本来のプレゼンというのは全く逆のものなんだと目から鱗でした。ありがとうございました。
そのようなスライドは、よくやってしまいがちな、プレゼン資料あるあるです!「聞き手が見やすいかどうか」という観点が欠けてしまっているんですよね。。。ぜひ参考にしていただいて、会社のプレゼンに革命を起こしてください✊🏻
分かりやすいです。大変勉強になります。ありがとうございます。
お役に立てて良かったです!ご視聴ありがとうございます。
2:55あたりの文字をパッと移動すると、新しいオブジェクトができるのですか!?もしできないようなら、どのような作業をしてるのでしょうか?知りたいです🍀いつもありがとうございます😊勉強させていただいてます!
ご視聴ありがとうございます😊はい、部分的に選択してドラッグするだけで、新しいオブジェクトができますよ!ちなみに、素朴な疑問なんですが、このようにご質問いただくよりも、ご自身で試していただいた方がよっぽど早く解決できると思うのですが、ご自身では試してみられましたか?
@@tpu いつもの動画内容や人柄から絶対そんな気はないってことが分かるけれども、どうしても最後の素朴な疑問のところが煽りに聞こえてしまう……
全然ちがう…!スライドの添削面白いですね
感動!素晴らしいです!俺もあんな風にスラスラ使いこなしたい!!
ありがとうございます😃ぜひ使いこなせるようになってください!パワポは楽しいですよ😊
めちゃくちゃスッキリ伝わりますね!
情報量を減らせば減らすほど、最後まで残ったメインメッセージが伝わるようになります^^
2:53あたりで文字のオブジェクトから文字のオブジェクトを切り取ってますがどのようにされてますか
詰め込みスライドは、聞き手を簡単にフリーズさせる。一方、コア以外削ぎ落としグルーピングや空白を意識したスライドは、聞き手を惹きつけますね。
おっしゃる通りですね!
すげぇ〜!チャンネル登録させて頂きました!
ご登録ありがとうございます😊
わかりやすい!!!!
16:34 1枚目のキーメッセージについてもセンターの箇条書きメッセージと同じ36pxにされています。ジャンプ率2倍の48pxでもいいかなぁと思ったりしたのですが、フォントサイズの強弱と色の強弱は両方はしない方がいいといったルールはあるのでしょうか?青色でかつ大きくすると、鬱陶しいでしょうか?ご意見をお願いします。
青字&大きいフォントサイズでも問題ありません!全体の余白とのバランスを考えて調整しますね。
印象管理プレゼン術も受講しました。有り難うございました。これらの動画もとても参考になっています。私はビジネスマンではなく、お寺の住職です。研修やご法話の際に、黒板代わりにパワポを使用しています。一つ質問です。白地背景がまぶしいというご意見があって、薄い茶色のテクスチャーを使用しています。髙橋さんは、白地背景がまぶしいという声への対策、テクスチャーの使用についてはどのように考えていらっしゃいますか?また、個別にパワポ資料の添削をお願いするのはどのような方法がありますか?どうぞ、よろしくお願いします。
こちらこそ、Udemyのご受講ありがとうございます!黒板代わりにパワポを使ってらっしゃるんですね😊僕の場合、「白地がまぶしい」という意見をもらったことはないのですが、たとえば、黒字に白文字、という対策はいかがでしょうか?また、パワポの添削は、以下の講座でお受けしています!ぜひご検討ください。www.street-academy.com/myclass/10441
早速返信いただき、有り難うございました。背景については、色々試してみます。また、プレゼン大学の動画を拝見させていただきます。
フォントBIZ UDP新ゴを使っておられますが、万が一持参のPCが使えなかった場合のことを考えて、フォントを埋め込んだファイルも用意されているのでしょうか?それとも、予備のPCを持参されているとか?
いえ、そのようなリスク管理はしていません!これまでメイリオでつくってきた資料は、基本的にそのままメイリオで使い続けますし、コロナになってからは、資料を持ち出すということ自体無いので。ただ、アフターコロナで外での仕事が復活した場合の運用方法は、たしかに考えないといけないですね😐
いつも参考にさせていただいてます。すでに別動画でもご説明されてたらすいません。このカーソルに当たっている黄色いポインタはどのような設定で表示できるのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです。
ご視聴ありがとうございます!黄色いポインタは、動画撮影時に利用しているBandicamというソフトの機能です。パワーポイントの機能ではありません🙇🏻♂️
天才なのかな
ありがとうございます!
アニメーションも効果的なのか
効果的ですよー!
髭男みたいな、オープニング曲(笑)
そうなんですか?!なんていう曲か教えてください!笑
✨無料LINE登録で6つの特典GET✨
❶爆速時短ショートカットキー30選 一覧リスト
❷当チャンネル一番人気動画のPPTスライドデータ
❸有料級プレゼン資料LIVEのアーカイブ
❹大企業で大好評の動画講座の割引クーポン
❺オススメプレゼン書籍3選
❻おススメ素材サイト3選
lin.ee/i9Xkxot
デザインだけでなく文章も整理すると、スッキリしてわかりやすくなりますね。段落の最初の一文字を空けないことや、行を変えないで段落をひとまとめすることで、読みやすくなることがわかりました。まず、無駄な文章を整理することがとても大事だと思いました。文章を整理すると、画像やグラフを用いなくても、アニメーションを使ってわかりやすく表現できるのだと思いました。また、述べたいことを強調するテクニックも教えていただきありがとうございます。シンプルにメリハリのある表現ができるように努力していきたいと思います。
そうなんです、まずは、デザインよりも情報を整理することをおススメします!
この動画の中では、デザイン→情報整理の順番でご紹介しましたが、この順番だと、情報整理のあとに再度デザインし直す必要があるので😅
参考にしていただければ幸いです!
毎度ながら鮮やかです!スライドの作りだけでなく、要点の絞り込み方、実際にプレゼンする時の話術、全てが勉強になりました!ありがとうございました❣️
ありがとうございます😊
今回の動画は、いろいろと詰め込んでみました!
参考になればうれしいです!
スライドの作成方法が簡潔明瞭で分かり易かったです 参考になりました
参考になって良かったです!
ご視聴ありがとうございます😊
とってもわかりやすいです!的確に意図を読み取り、元資料を貶すことなく活かされているところが好感持てました^^
実際にプレゼンのロープレ比較もしてくださっているので、見る側の心情も体験でき非常に勉強になりました。画面上の余白は、会話の“間”と同じ役割になるのですね。
ご視聴ありがとうございます!
おっしゃる通り、余白は会話の間と同じ役割ですね😀
「ドライバーが」を「ドライバーも」とするだけで大違い!
一緒に仕事している相棒さんがまさに最初のようなシートをつくり、私がカットしようとすると「あとで見て分かる方がいいから」とモメます。今日の動画を見てもらいます!そして私も改行について勉強になりました。
後で見て分かるようにしたいならパワポのノート機能を使えばいいですしね
そうですよね、一文字だけで捉え方がガラっと変わりますよね。
だから、言葉選びは大切にしています!
ぜひ相棒さんに観てもらってください😉
毎度本当すげーなって思います
参考にいたします
ご視聴ありがとうございます!
お役に立てれば嬉しいです😄
大変、参考になりました。プレゼン作成時の意識改革になりました。
ご視聴ありがとうございます!
お役に立てて良かったです😊
物凄く勉強になりました!そして、最後のプレゼンがとてもわかりやすくてビックリです。ありがとうございました!
こういう動画いっぱい出して欲しいです。
情報を整理すれば、それだけでもプレゼンは伝わりやすくなります!
今後もこのシリーズは続けていきますので、お楽しみに😉
@@tpu さま
情報整理!わかりました!がんばります!
思い切って整理する事で内容がとても伝わりやすくなるんですね!
感動しました!!
楽しく学ばせていただきました😆
そうなんです、バッサリいくことが重要です!
参考にしていただければ幸いです^^
プレゼン資料自体が無駄なく、モレなくなのか〜感服!
そうですよ~😁
この動画、説明もすごく分かりやすくて、具体的でかつ実用的なアドバイス満載で、とても参考になりました。何度も繰り返して、見ています。
何と言っても、ビフォア、アフターの比較で、改善効果が一目瞭然で、インパクトがあります‼️
やっぱり欲張らない、シンプルにして、でも言いたいことはちゃんと伝える、これが大事ですね👍 素晴らしい動画、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます!
お役に立てて良かったです😊
初めまして。福岡で看護師をしている30代男性です。職場で研修会をやる機会が多く、そこではppt作りが上手な上司がいます。その上司が高橋さんのUA-camを見てるとお聞きし、私も2ヶ月前ほどからこっそり高橋さんの動画を拝見させてもらっています。笑顔が素敵なとこやトーク内容、スピードが絶妙でとても聞きやすいと思いました。今回の動画もとても参考になりましたので、早速明日から活用していきたいと思います。是非、今後自分にもご指導いただきたいです。動画配信楽しみにしてます。
はじめまして!
ご視聴ありがとうございます😊
はい、ぜひ実務でご活用ください!
今後ともよろしくお願いします🙌🏻
upおつかれさまです。過去動画を少しずつ拝見しています。ツールのテクニック以前に、文章のダイエットのテクニックがとても参考になりました。プレゼンにおけるデザインは、装飾ではなく、聞き手の理解のデザインだということもわかりました。
動画のご視聴ありがとうございます!
ツールのテクニックに目が行きがちですが、実は文章のダイエットも同じくらい大事なんですよね!
聞き手の理解のためのデザインというのも、おっしゃる通りです😊
PPTのテクニックだけでなく、文章をスリムにする「思い切り」の重要性を勉強させていただきました。いつもありがとうございます。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
そうですね、情報量は思い切って断捨離する必要があります👐🏻
鮮やか!参考にさせていただきます。
ありがとうございます!
ぜひご活用ください😊
大学2年です。二日後のオンラインプレゼンに向けてスライドのブラッシュアップをしてます。余白と見やすさのレッスンを観ました。審査員を見て話したいので、台本なり整理しておきたいです。全体のスライドをブラッシュアップしてみて、メンバーに提案してみようと思います。
ご視聴ありがとうございます!
はい、ぜひ参考にしてみてください😉
感動しました。勉強になります。
ご視聴ありがとうございます!
お役に立てれば幸いです😊
勉強させていただきました。参考にさせていただきます。
ご視聴ありがとうございます😊
私の会社では、膨大な文字と情報量の1スライドを一言二言で言い表すというプレゼンが多くあり、聞いていてほとんど理解出来ませんでした。今回動画を拝見して、本来のプレゼンというのは全く逆のものなんだと目から鱗でした。ありがとうございました。
そのようなスライドは、よくやってしまいがちな、プレゼン資料あるあるです!
「聞き手が見やすいかどうか」という観点が欠けてしまっているんですよね。。。
ぜひ参考にしていただいて、会社のプレゼンに革命を起こしてください✊🏻
分かりやすいです。大変勉強になります。ありがとうございます。
お役に立てて良かったです!
ご視聴ありがとうございます。
2:55あたりの文字をパッと移動すると、新しいオブジェクトができるのですか!?
もしできないようなら、どのような作業をしてるのでしょうか?
知りたいです🍀
いつもありがとうございます😊
勉強させていただいてます!
ご視聴ありがとうございます😊
はい、部分的に選択してドラッグするだけで、新しいオブジェクトができますよ!
ちなみに、素朴な疑問なんですが、このようにご質問いただくよりも、ご自身で試していただいた方がよっぽど早く解決できると思うのですが、ご自身では試してみられましたか?
@@tpu いつもの動画内容や人柄から絶対そんな気はないってことが分かるけれども、どうしても最後の素朴な疑問のところが煽りに聞こえてしまう……
全然ちがう…!スライドの添削面白いですね
感動!素晴らしいです!俺もあんな風にスラスラ使いこなしたい!!
ありがとうございます😃
ぜひ使いこなせるようになってください!
パワポは楽しいですよ😊
めちゃくちゃスッキリ伝わりますね!
情報量を減らせば減らすほど、最後まで残ったメインメッセージが伝わるようになります^^
2:53あたりで文字のオブジェクトから文字のオブジェクトを切り取ってますがどのようにされてますか
詰め込みスライドは、聞き手を簡単にフリーズさせる。
一方、コア以外削ぎ落としグルーピングや空白を意識したスライドは、聞き手を惹きつけますね。
おっしゃる通りですね!
すげぇ〜!チャンネル登録させて頂きました!
ご登録ありがとうございます😊
わかりやすい!!!!
ご視聴ありがとうございます😊
16:34
1枚目のキーメッセージについてもセンターの箇条書きメッセージと同じ36pxにされています。ジャンプ率2倍の48pxでもいいかなぁと思ったりしたのですが、フォントサイズの強弱と色の強弱は両方はしない方がいいといったルールはあるのでしょうか?
青色でかつ大きくすると、鬱陶しいでしょうか?
ご意見をお願いします。
青字&大きいフォントサイズでも問題ありません!
全体の余白とのバランスを考えて調整しますね。
印象管理プレゼン術も受講しました。有り難うございました。これらの動画もとても参考になっています。私はビジネスマンではなく、お寺の住職です。研修やご法話の際に、黒板代わりにパワポを使用しています。一つ質問です。白地背景がまぶしいというご意見があって、薄い茶色のテクスチャーを使用しています。髙橋さんは、白地背景がまぶしいという声への対策、テクスチャーの使用についてはどのように考えていらっしゃいますか?また、個別にパワポ資料の添削をお願いするのはどのような方法がありますか?どうぞ、よろしくお願いします。
こちらこそ、Udemyのご受講ありがとうございます!
黒板代わりにパワポを使ってらっしゃるんですね😊
僕の場合、「白地がまぶしい」という意見をもらったことはないのですが、たとえば、黒字に白文字、という対策はいかがでしょうか?
また、パワポの添削は、以下の講座でお受けしています!
ぜひご検討ください。
www.street-academy.com/myclass/10441
早速返信いただき、有り難うございました。背景については、色々試してみます。また、プレゼン大学の動画を拝見させていただきます。
フォントBIZ UDP新ゴを使っておられますが、万が一持参のPCが使えなかった場合のことを考えて、フォントを埋め込んだファイルも用意されているのでしょうか?
それとも、予備のPCを持参されているとか?
いえ、そのようなリスク管理はしていません!
これまでメイリオでつくってきた資料は、基本的にそのままメイリオで使い続けますし、コロナになってからは、資料を持ち出すということ自体無いので。
ただ、アフターコロナで外での仕事が復活した場合の運用方法は、たしかに考えないといけないですね😐
いつも参考にさせていただいてます。
すでに別動画でもご説明されてたらすいません。このカーソルに当たっている黄色いポインタはどのような設定で表示できるのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです。
ご視聴ありがとうございます!
黄色いポインタは、動画撮影時に利用しているBandicamというソフトの機能です。
パワーポイントの機能ではありません🙇🏻♂️
天才なのかな
ありがとうございます!
アニメーションも効果的なのか
効果的ですよー!
髭男みたいな、オープニング曲(笑)
そうなんですか?!
なんていう曲か教えてください!笑