外国人観光客が日本のコンビニを絶賛する理由は?意外な商品が大ブーム?!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 тра 2024
  • -----------
    初めまして!
    日本、福岡在住のフランス人、でぃーです!
    日本とフランスの違い、フランス人主婦の日本での日常などをお届けまします!
    日本人男性と結婚し、2021年10月に日仏ハーフを出産。
    日本での子育て、育児、国際家族の事情などを紹介。
    よかったらグットボタン、チャンネル登録、よろしくお願いします!
    #海外の反応
    #カルチャーショック
    #フランス人
    お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
    atnavra@gmail.com
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 77

  • @Yukichi.D.A.
    @Yukichi.D.A. Місяць тому +7

    コンビニが出来だしたのは40年以上前で、セブンとかは7-11の営業だった。それでも便利だと思っていたら、あっというまに広まった感があるな。24時間がデフォルトになって、公共のサービスや金融も始まった。今では当たり前だけど、働いている人たちには感謝しかないよ!

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      40年前なんですね!思ったより最近でした!

  • @user-bo8xh2ms1j
    @user-bo8xh2ms1j Місяць тому +12

    ディーさんの日本語を聞くと頭がクリアーになります。明快で響きが心地よい。ワンダフル😊

  • @user-rq6zs4ym7v
    @user-rq6zs4ym7v Місяць тому +18

    今日も楽しい動画有り難う御座いました、😊

  • @MrSamuraispirit
    @MrSamuraispirit Місяць тому +17

    私も上海に夜中に着いて、まず行けたのがファミマで、そこの女性店員が日本語を話せました。観光中もレストランには入りにくいからコンビニで食料を買ってました。マックみたく身近な基地としてあると安心なんですよね。

  • @user-zd4oo5zg4p
    @user-zd4oo5zg4p Місяць тому +5

    今日のつーちゃんバイバイ、いつになく控えめなのは幼稚園に通いだして早おねえちゃんになったからかな?笑

  • @katunn2
    @katunn2 Місяць тому +20

    勉強になりました。あと御嬢さんの最後の「バイバイ」癒されます😄

    • @yukinobuseguchi6147
      @yukinobuseguchi6147 Місяць тому +7

      最後のバイバイ👋を聴くのが楽しみ。😊

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 Місяць тому +6

    やっぱりコンビニのツナマヨのおにぎりが
    外国人に1番人気なんだ😂

  • @pm5_JAPAN
    @pm5_JAPAN Місяць тому +4

    外国人観光客のみなさん 「郷に入れば郷に従え」を順守いただけたら ウエルカム😊

  • @user-ei6xj2xc4u
    @user-ei6xj2xc4u Місяць тому +6

    日本のコンビニは世界各地に進出しているようですが、ヨーロッパへの進出は〈宗教上の問題: •日曜日や祝日に営業が難しい •24時間営業が難しい •集配送のシステム作りが難しい〉…などなどがあると記事でみましたよね。

    • @user-iq2fq1ce9v
      @user-iq2fq1ce9v Місяць тому

      民主主義社会においては、宗教と労働組合が社会の発展や暮らしやすさの妨げになっていますよねぇ。
      もちろん、中国やロシアなどの専制国家においては、独裁者や独裁政党などによる独裁専制体制が社会や人々の手かせ足かせとなって縛り付けています。

  • @user-fs7hz2md9g
    @user-fs7hz2md9g Місяць тому +4

    昨日セブンイレブンでおにぎり2個買ったら、サービスで飲み物一本もらいました。コンビニによって様々なサービスがあるのがうれしいですね。私は肉まんが冬の楽しみです。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen Місяць тому +6

    Japan sure has popular sceneries and spots to see, which are fascinating.

  • @trasgaito
    @trasgaito Місяць тому +5

    セブンイレブンはアメリカからイト-ヨーカド-が輸入しましたが簡単にアメリカを越えましたね。

    • @namenick3958
      @namenick3958 Місяць тому

      ヨーカドーさえ超えちゃいましたね。ひと頃は大型スーパーの中では独り勝ち状態だったのに...商売の栄枯盛衰😅

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9j 23 дні тому +1

    確かに日本のコンビニのパンもファミチキはとても美味しいですよね。
    フランスでも人気なんだと思うと親近感あります。
    でも、コンビニはスーパーより値段が高いので気軽に行けることに躊躇するようになりました💦

  • @user-dc7ky4pd8o
    @user-dc7ky4pd8o Місяць тому +2

    セブンイレブンも日本にできた当初は名前のとおり朝7時から夜11時までで、CMも「空いててよかった~」だったんだけど、後発のコンビニが24時間営業でCMが「空いてて当然~」だったのでセブンイレブンも対抗して24時間営業になったんだよね。

  • @ksuzuki8181
    @ksuzuki8181 Місяць тому +7

    先日スーパーの惣菜売り場前で欧米人らしき男性にメンチカツはどれかと聞かれました。全ての惣菜が日本語表記だったので読めなかったようです。。コンビニのホットフードも英語表記が必要な気がします。
    でぃーさんの日本での日常の気づき、とても参考になります。

  • @user-mk6ib4it7q
    @user-mk6ib4it7q Місяць тому +4

    お子さんにマッチするもの(アンパンマン、プリキュアとか?)があったらぜひ一番くじもチャレンジしてみて下さい👍️

  • @dorcuslover12
    @dorcuslover12 Місяць тому +1

    「きのこの里」発言は最初音声だけ聞いてたので、きのこたけのこ論争を知っての造語だと思ってさすがでぃーさんと感心しちゃった

  • @takeluna3
    @takeluna3 Місяць тому +3

    コンビニが交番の代わりになっていたんですね😂新しい気づきをもらえました(感謝)

    • @user-lf9ur9cv5t
      @user-lf9ur9cv5t Місяць тому +1

      男の人かな?女の人は全員明るい所あったら安心しますよ。
      夜は日本でも怖い。

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 Місяць тому

    アーティチョークのサンドイッチ、フランスかイタリアの惣菜屋さんに売っていたけど、あれ、季節ものでおいしかった。もう一度食べたいけど、日本ではとても珍しい。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 Місяць тому +1

    でぃーさんの体験や、外国人視点が入っていて、ただの情報より面白かったです(*^-^*)

  • @Hasumi-Hiroyuki
    @Hasumi-Hiroyuki Місяць тому +1

    四十数年前に豊洲にセブンイレブンの1号店がコンビニの始まりです。
    現在はあって当たり前だけど、それまでどれだけ不便だったか考えるだけで恐ろしい。😱

  • @user-jf1od9nz2t
    @user-jf1od9nz2t Місяць тому +9

    今日も かわいい天才少女が かわいい声で「バイバイ」言ってますね。

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h Місяць тому +1

    これからの時代は24hコンビニを維持するのも大変になる気がするな

  • @poo5988
    @poo5988 Місяць тому

    コンビニは日本人は自覚できませんが、本当にものすごい量の品々を扱っていること、それがほぼ日本中どこでも同じように手に入ることがすごいことだと思っています。特にコーヒーは挽き立ての豆でいれたちょうど飲み頃の温度に設定したコーヒーが100円ちょっとの安さで買えます。これは世界中に自慢できる商品です。

  • @user-mw5mi6nn1f
    @user-mw5mi6nn1f Місяць тому +3

    松山市の中心街もスーパーが無かったのですが、最近、松山三越の地下1階の1部(1500㎡)にコープのスーパーができました。これまでのデパ地下商品だけでなく、スーパーの青果物や肉・魚などとても便利になっています。

  • @user-pf2kw1sn8m
    @user-pf2kw1sn8m Місяць тому

    コンビニは便利だけれど、値段はスーパーと比べたら割高になる。都会ならどこにでもあるので頼りになるが。

  • @namenick3958
    @namenick3958 Місяць тому +1

    まだ日本のコンビニが絶賛され始める前だったけど、ハワイのABCマートは日本のコンビニに近い雰囲気だなと思ってました。なのでコンビニタイプのお店は世界中にあるんだと思ってました。ABCマートは結構便利で、旅行中助かった思い出です。アメリカ人が日本のコンビニ絶賛するたびに、あんたの国にはABCマートあるじゃん!(アメリカのセブンイレブンは論外らしい😅)って思ってました。

  • @user-pf7wc2ws6b
    @user-pf7wc2ws6b Місяць тому +2

    You Tubeで見たけどフランスにおにぎり専門店ができて店の前に人が並んでいたよ。

  • @user-qv1qu1wp4e
    @user-qv1qu1wp4e Місяць тому

    サンドイッチはボリュームのある海外のものの方が好きです。バンがフワフワ過ぎるのは食べ応えが物足りなく感じます。アメリカ式のホットドッグもほしいです。
    でもコンビニの店員さんと食品を製造・運搬されている皆さんには本当に感謝です🙏

  • @user-mh8fo9ie3b
    @user-mh8fo9ie3b Місяць тому +6

    コンビニはスーパーが近くにない時に利用したりするかな。
    後は本当に急いでる時w

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  Місяць тому +3

      コメントありがとうございます!
      同じくです!

  • @--9607
    @--9607 Місяць тому +1

    今日ファミチキン食べたよ行くたびに食べてるよ

  • @Arisadesu_Sub
    @Arisadesu_Sub Місяць тому +1

    肉質・味付け・油の風味 等、セブン-イレブン の『 *ななチキ* 』の方が 美味しいと思います。
    辛さや 濃い味で 誤魔化している商品や、常温保存の弁当類は 食後に胸焼け感があるものも多い。

  • @user-fn9mg1tv6k
    @user-fn9mg1tv6k Місяць тому +1

    本屋、スーパー、ゲームセンター、ラーメン屋、うどん屋とか多くの業種が24時間化された時代だったからですかね。コンビニだけ7-11時で営業しててもね。

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa Місяць тому +1

    でぃーちゃん、こんばんは!🤗
    外国人観光客にとっては、歩いて目に飛び込んで来るコンビニは、使い勝手が良くて便利なんだろうなって思うけど、私にとってはスーパーの方が安くて品揃えも多いから、コンビニは敬遠しがち。
    でも、自分が観光客の立場に立ったら、コンビニは有難い存在だと感じると思うよ。

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 Місяць тому

    今度は、デパ地下の老舗のお弁当屋さんや和菓子、洋菓子とか外国人に食べていただきたい。総菜パンなどもよい。
    あとは、次はちょっと郊外のイーオンモールとかですね。服もおもちゃ、本、食べ物、なんでも買える。
    都内在住の欧米人なら、ピーコックとかの、ちょっとお値段高い目のスーパーが港区に何件もありますね。フランスのワインやチーズも輸入しているので買えます。

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h Місяць тому

    ローソンのからあげくんも美味いんだけだね。あとセイコーマートのホットシェフの弁当も美味しい。

  • @ikt5287
    @ikt5287 Місяць тому

    コンビニでの支払いには ほかにスイカやパスモもつかえるね 観光客は真っ先にスイカを買って使ってると思うので 便利な使い方だと思います

  • @user-rq5uc3kc5q
    @user-rq5uc3kc5q Місяць тому +1

    昔々フランスに憧れて映画も沢山見ました。
    素足にグッチローファーも真似ていました。
    そんなフランス人のディちゃんが日本のこれがいいとの話しは興味深く面白いとおまいました。
    60年代の若者は銀座でフランスパンを持ったりして歩きました。
    フランス女優のジョアンナシムカスに恋をしました。

  • @user-ic1pz4jt8e
    @user-ic1pz4jt8e Місяць тому +2

    アイスコーヒーとコーヒーゼリーは日本の発明です❗
    コンビニをフランスで営業する場合、営業時間とか営業する曜日とか、法律で規制されているのでしょうか❓️

  • @Jinyart
    @Jinyart Місяць тому

    フランスでは無くオランダででしたが、駅の売店、缶コーヒーが無いし「午後の紅茶(レモンティー)」似のボトルが有ったので普通にレモンティーだと思って買って飲んだら炭酸レモンティーで(驚)お茶系に炭酸⁉文化の違いを感じましたね。

  • @user-yl1jm1bc2t
    @user-yl1jm1bc2t Місяць тому

    こんばんは。
    コンビニは近くにあって便利ですよね。
    自分の家に近いコンビニはローソンで、そのローソンでハマってるのは手作りのおにぎり🍙です。
    手作りおにぎりの具の種類は、唐揚げ、シャケ、玉子焼きで、自分のお気に入りは唐揚げです。
    またローソンで、Lチキの辛口と、Lチキバーンズを買って、挟んで食べるのが自分のマイブームですね。

  • @user-fz5vm7zk6n
    @user-fz5vm7zk6n Місяць тому +2

    食べたらアカンで~🙄
    確実に身体おかしくなるで~🤭

  • @yasushihamasaki8615
    @yasushihamasaki8615 Місяць тому +1

    観光客の人は期間限定って漢字読めるんですね!?

  • @user-yj6sl6bi7t
    @user-yj6sl6bi7t Місяць тому

    foodはたくさんあるし、cheap❗️あとは、オクチに合うかですね😊

  • @user-nt9xo6dd8r
    @user-nt9xo6dd8r Місяць тому

    都内だとトイレは貸し出しはないですね。

  • @moon-gx8ie
    @moon-gx8ie Місяць тому

    スーパーの無い都心だとデパ地下がオススメだな 割高だし夕方早く閉まっちゃうけど。

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 Місяць тому

    コンビニは、日本のIT企業が、電気代とか水道代を夜のキャバクラ―のお姉さんとかが、振り込みにいくのが、時間的にきついというニーズがあって、振込サービスやATMサービスを提案して、開発したものです。数年で、どこでもATM,電気代などの振込ができるようになりました。回収する会社も喜んでいます。

  • @itoful
    @itoful Місяць тому

    2~3€のおにぎりは高い!
    日本だったらこだわり抜いた超高級おにぎり🍙になるね😂

  • @izabellajimi2636
    @izabellajimi2636 Місяць тому +2

    ずっと前から思ってるんだが「桜味」って何?ww

  • @user-pm1tl9lb9h
    @user-pm1tl9lb9h Місяць тому

    コンビニも含めて世界各国違うからこの世は面白いんだと思いますけどね
    フランス行ったことありますけど日本でいうコンビニの役割はカフェがになってると思います
    イタリアならバールとかですかね
    中でチケット買えたり、新聞変えたり軽食も食べられるし美味しいスィーツもあるし
    日本のカフェより快適ですよ

  • @user-ol1bv5uk2w
    @user-ol1bv5uk2w Місяць тому

    ブリジットが好きなチーズはなんでしょうか 分かりますか?

  • @user-gn1rs7hv5w
    @user-gn1rs7hv5w Місяць тому +1

    でぃーさん。コンビニは安くておいしい+レストランに比べて言葉の壁を気にしなくて良いから人気なのかな😃

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  Місяць тому +1

      いつもありがとうございます!

  • @user-gi3cw2iy5f
    @user-gi3cw2iy5f Місяць тому

    ドイツでも無料の公衆トイレは近ずくのも危険なレベルでした コンビニは子供も守る場所でもある 物価が30年上がっていない国 34年前は世界一物価が高い国でしたね パリに居た時はバゲットをパン屋で買って肉屋でハムを買って自分でサンドウィッチを作った カップラーメンはじめ文房具屋下着服が買えますね

  • @user-ee1pb9cw3u
    @user-ee1pb9cw3u Місяць тому

    住民票を取得とかどうしても市役所や区役所のイメージが強いが、小学校の近くにだいたいある地所で
    取得できるんだよね。 待ち時間も少なく学校の近くだから距離も近い。

  • @kdkwakira
    @kdkwakira Місяць тому +2

    最近外国人旅行者のマナーが悪く(ゴミのポイ捨て等)問題になっていますので、マナーの件
    「郷に入っては郷に従え」などの観光客に対しての注意喚起も、お願いします!!!

  • @user-mh3xl5bx1m
    @user-mh3xl5bx1m Місяць тому

    500円のおにぎり?

  • @user-yq1ri4ij8y
    @user-yq1ri4ij8y Місяць тому

    いやいやコンビニ高いすよ物にもよるけど100斤で同じ物買ってもコンビニは30円 ぐらい高い、何で?

  • @user-we7eb9kt3t
    @user-we7eb9kt3t Місяць тому

    フランスほどの先進国にもコンビニ無いの!?これは驚き。

  • @haisukai9108
    @haisukai9108 Місяць тому

    たまにならいいけど、超加工食品ですので・・。

  • @sumyoshi
    @sumyoshi Місяць тому

    コンビニはねえ、経営者と労働者の狭間をついて24時間店をやっているわけ。法的にオーナーは労働者となったら、このビジネスモデルは崩壊するんだ。ほとんどの日本人は便利さを取っているけど。2番目の話題。渋谷駅周辺のコンビニはトイレは貸さないね。よっぽどのことがあったんだと思う。

  • @YukkuriZunbee
    @YukkuriZunbee Місяць тому +4

    内容は非常にわかりやすく良かったのですが終始何故か「八重歯」が気になりました。何故でしょう?😊

  • @kejiama.520zz
    @kejiama.520zz Місяць тому

    1コメ? コンビニの密度が世界でいちばん高いのは韓国だとか。次が台湾。その次が日本かな? この東アジアの3地点のコンビニは、どこも「おにぎり」があるなど似通っているところもあって、較べてみると面白い。個人的に私が好きなのは、台湾のコンビニ。^^

  • @user-fp3uk4yd5s
    @user-fp3uk4yd5s Місяць тому

    海外では特にヨーロッパではコンビニはありません。アメリカでもガソリンスタンドにあるだけです。日本のコンビニを使用するのは基本的に日本人が中心ですからそれをわきまえて通うのは当たり前!ましてや季節商品とは日本だけの習慣です。あってとタイとかベトナム位です。季節商品はありません。

  • @user-qs3jh8cb1i
    @user-qs3jh8cb1i Місяць тому +1

    コンビニは若者か都会のど真ん中の人が使う印象です。私はそこそこ資産も年収も有りますがコンビニは行った事が有りません。コンビニに行くならスーパーに行き浮いたお金は会社の資金の為に留保します。貧乏症ですかね😅