1000人前超巨大ねるねるねるね作ってみました!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 知育菓子(R)の公式HP「みんなの知育ひろば」
www.kracie.co....
知育菓子(R)の公式Instagram「みんなの知育ひろば」
/ chiiku_hiroba
★GENKI LABOの素敵なサイエンスグッズショップ
genkilabo.theb...
★メンバーシップでは限定実験動画や月1回秘密実験会議など開催中!
/ @genkilabo
科学で日本を元気にしたい!という思いを応援してくださる方是非お願いします。
★サブチャンネル「GENKI LABO 理科準備室」
/ @genkilabo9523
★書籍(直筆サイン入り)
「小学生からの わくわく! おうち実験室 」
genkilabo.theb...
「おうちでできるオモシロ実験!」
genkilabo.theb...
★元気先生Lineスタンプ
store.line.me/...
ショートは毎日更新!メイン動画は毎週金曜夜7時を目安に動画をアップしています。プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
※他の曜日もアップしたりもします!
市岡元気 / genkiichioka
INSTAGRAM / genki_ichioka
FaceBook / genkiichioka
HP sciencegenki.com
コラボやお仕事のご依頼もコチラからお気軽にお問い合わせください。→ sciencegenki.com
【お手紙やプレゼントの送付先】
〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-16
銀座Wallビル UFC5階『(株)GENKI LABO』宛
挿入音楽:
楽曲提供:LAMP BGM
エンディングBGMなど BGMer bgmer.net
アイキャッチ作成
■デピクト • DEPiCT(デピクト) コンセプトムービー...
■MAIL hellodepict@gmail.com
うっかり企業秘密喋っちゃうドジっ子リケジョにほっこり☺
大人が食べても少し酸っぱくて美味しい。
子供の頃から少しワクワクするようなお菓子などありましたが時代は変わっても存在する事に嬉しくなりました。
ねるねるはどうしてこんなにも我々をわくわくさせるのか...
ねるねるねるねはヘッヘッヘ…ねればねるほど…こうやってつけて…
ボールを液体窒素、に入れてみて。
秀逸コメント発見!
科学なんだけど圧倒的物理で混ぜるの好き
クラシエの知育菓子は大人がやっても楽しいよね
グミつれたを初めて食べたときはめちゃくちゃ衝撃だった あれ本当にすごい
こういう人を笑顔にできる事って良いよな
小学校のころとかこういう工場の見学に行きたかった・・・
元気先生の実験の場に子供を連れていけたら子供すっごい喜んでくれるんですよね
いつも楽しい実験をしてくれてありがとうございます、応援してます
これ、私も家族で一人3個✕3人でやったんですが、作ってる間はテンション瀑上がりだったのが食べてる間は「ねるねるは一個が適量なんだなぁ…」とテンションだだ下がりでした😂
こんなに健全で子供に見せても問題ないチャンネルありがとうございます。
世のお子様も喜んでいると思います。
子供いないので子供も実験で作っていただけると助かります。
子供の薬の服用、専用のねるねるねるねが非常に助かってます!!ゼリー状の補助剤だとどうも飲みにくいみたいで、薬用ねるねだと口の中で薬と分離せず飲み込めるみたいです!あと普通に美味しいらしいです笑
へー!そんなのあるんや!
子供達が笑顔になる実験は素晴らしいですね😊
いやぁ☺☺☺感動しました💚💓💛💚💓💛💚💓💛💚💓💛
感謝感謝感謝です🌸🌸🌸感謝感謝感謝です🌸🌸🌸
ねるねるねるね懐かしい‼️
今日のさくらホールのサイエンスライブ楽しかったです🧪
また来てください。
いい動画だなぁ
こういう企画もっと増えて欲しい
そんな機械で混ぜるとは思わなかったよ😂夢のある企画で良かったです✨
久しぶりに見たらオープニングバカかっこよくなっとる😂😂
クラシエさんにはクエン酸・重曹反応を利用した洗顔、ボディーソープや泡パックを開発してほしいな。
ポンププッシュで2基材を混ぜて使う炭酸生パックみたいな
8:14 いまのねるねるねるねは透明な袋に粉がまとまってるのか!最近買ってないから知らなかった😮明日買ってこよっと!
ありがとうご合います。いつも楽しく見させていただいてます。
素晴らしいですね。
15:44 ここかっこよ
体験したら一生の思い出になりそう😊
大人のねるねるねるね、知らなかった。久しぶりに食べてみたいなぁ。
私も子供の頃、ねるねるねるね好きだったなー!
最近は買わなくなったけど、また買ってみようかな(笑)
企画最高😂🎉
初コメ失礼します😊
ねるねるねるね🧙♀️子どもが産まれてから再ブームが来ました🥰
甘酸っぱくて美味しいし、
いろんな味が出てるのも魅力的です😋
混ぜる時に水じゃなくて牛乳加えてたな
まろやかで美味い
ねるねるねるね今丁度食べてるけど美味しいし、やってる事がテレビ規模でUA-camで見れるのが本当に嬉しい!!
これ見てねるね食べたくなって買っちゃった
良いなーめちゃくちゃ楽しそう
久しぶりにねるねるねるね買ってみようかな
夢でこういうの欲しいなーって思ってたときあった
楽しみだあと1分
ねるねるねるねならぬワクワクなるねやん
ねるねると関係ないですけど元気先生のプレゼン力凄いですよね(今さらw)いやもちろん最初からトーク上手いなと思ってましたがww特別に訓練を受けたレベルの人に見えます。カッコいいですよねえ。私トーク下手なので憧れます(笑
色の変化はエンプレスというジンに似ているものだったと勉強になりました!!
ねるねるねるねは、最強(僕も好きだから)
青から紫に変わる理由。
膨らむ理由。32年生きて
どちらも知識にあったのに
ゲンキ先生に聞かれるまで
考えたことなかった〜
そういえば昔、自由研究の企画でジェネリックねるねるねるねを作ってたUA-camrが居ましたな〜😊
ねるねるねるね十万円分は夢がある❤
ねるねるねるねが好き好きでめっちゃ買って懸賞当たった覚えがあります。振動して動くメロンの人形です「ねぇ、呼んだ?遊ぼうよ」って喋った気がします
ねるねる現役23年目です。
今もねるねるしながら見てます!
昔ニコニコ動画であったねるねるねるねを自作してみた動画思い出しましたw
体に悪そうな着色料を使っていると思っていましたが、天然の色だったんですね
色々考えて作られていて安心しました、食べたくなりました
実質リトマス試験紙
こういう動画見れるからがUA-cam好き
12:45 企業秘密が気になる。クロマトグラフィーとかで単離して、質量分析で構造解析して、解析したろうかなw
ねるねるね~るねを水以外で作ったらどんな感じになるんだろう
ねるねるねるねって大分酸味強いよね
コーラが生ぬるく感じるレベルで歯が溶けそうになる
わかるwww
ギッシギシになるよねwww
アニメみたいに、2つの液体を混ぜて黒いキノコ雲がでるの見たいです!
明日買ってくる!!
簡易容器で配るとディストピアの食料配給みたいだな
食べきったことが偉い!
元気先生でかい!? 身長いくつですか?5:50のあたり(笑)
原理自体は知ってたけど、工場とか研究室みると違った発見がある!
げんき先生が考えた、ねるねるも開発して欲しかった
ねるねるねるね×1000とか面白そう
再現してみる!!
で、できる?
@@ahosukej_bおいおいまじかよ20万円だぞ
文字で
丼で食うネルネルネルネははじめてみたwwwww
東海オンエアでやった100人前のねるねるねるねを思い出した
コンクリこねるヤツでぐるぐるして欲しいw
クラシエさんには漢方薬でお世話になっていますw
仕事で実験するようになって、行き詰まって凹むことあるけど
「紫色になったすごーい!」を忘れたくないな
すごーぃ
色が変わるのはリトマス紙の原理と同じだね。 面白い
これは夢だわーでも食べすぎて具合悪くなったりしないんかなw
ビーカーで泡立てる時スパイダーマンの糸作るシーン思い出した
セメント混ぜるのに使うやつでねるねるねるね混ぜる人初めて見た
ねるねるねるねの…炊き出しww
とてもお美味しそうです。
リクエストで液体窒素にお湯を2倍入れたらどうなりますか。
茶碗1杯くらいは食べたい
液体窒素で凍らせたらシャーベットになるか気になります
次はグミつれた1000だね!!!!
泡を真空にしてください‼️
元気先生息子がなるなるグミの実を1000倍にして欲しいと言っています元気先生お願いします
0:41 0:41 0:41 0:42 0:42 0:42
DXねるねるがさらにでかくなった感じがした
アラサー過ぎてもおいしいですねるねるねるね♪
うちも食べてみたい
魔女(ねるねるねるねは ひひひ…ねればねるほど色が変わって今度はレモンソーダ味 ラムネチップを漬けて
\うまい!/ 練って美味しいねるねるーねるね♪
タンパク質は、大豆ですかね❓
ねるねる買ってみよ
動画公開まだかな、早く観たい
赤池やん俺も行きたかった
小さいときにねるねるねるねの粉をまぜずにそのまま食べてたことあったな…
夢があるな笑笑
知育菓子って商標登録されてるのね。知らなかった
これは老人ホームでやっても楽しそう🎶
ねるねる丼
福智町の実験のお手伝いに行きたかったのですが、仕事の関係でちょっと間に合わなかったんですよね
ざんねんでした。
今度福岡でイベントがあれば、あの白衣を着て参加させていただきたいです^^
3:05
東海とのリベンジ!?
私は24歳だけど、ねるねるねるねはまじで好き。でも、なぜか2つはギリ食べれないんよなぁー笑笑
胃が膨らむからかな?
ねるねるねるねるね
白い粉?………
🤩🤤🤩🤤🤩
まぁ年内には絶対行くよね
うっかり企業秘密言っちゃうの危ないw
ねるねるねるねって40年くらい前からあるよね。
当時ファミっ子小学生だった俺はねるねるねるねの魔女のCMを観て購入したんだけど、
親は危険だから食べるなって言っていたな。
当時から賢かった俺は、炭酸水素ナトリウムとクエン酸反応のお菓子で大騒ぎしないでよって思ってたわ
食えるバブじゃんって思ってた
おもしれえれ!!
1000人前のわたパチ(コーラ味)も作って欲しいです。by.子供部屋お◯さん
全児童攪拌機
絶対体に悪いな
血液型と性格は関係ないって言われるけど、作り方がA型じゃないなって思ったら、やっぱりO型だった。