Rupert Neve Designs の Shelford Channel を、今度はmixで使ってみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @abe-channel3922
    @abe-channel3922 Рік тому +2

    シェルフォード買おうかFusion買おうか。とりあえず聞いてみると、シェルフォードは、単体としてパンチがあって良い。MIXで聞くとSSLがなんか音楽的で良い。何を買おうかなぁ。

  • @癒し動物と
    @癒し動物と 4 роки тому +8

    5:52 shelford
    7:02 ssl
    8:25 gtq2
    9:43 31076
    only drums
    10:32 bypass
    10:51 shelford
    11:10 ssl
    11:29 gtq2
    11:49 31076

  • @Ryo123able
    @Ryo123able 4 роки тому +2

    本当にそれぞれカラーが違いますね!どれも良かったです!あと再生するトラックの音数によって印象が少し変わるのも面白かったです!楽しい動画をありがとうございます!

  • @Sadowshy
    @Sadowshy 4 роки тому +9

    SSLが聞き馴染みのある音。というはこういうことなのかと、初めて体感しました。

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  4 роки тому +1

      何かしっくり来ますよね😆 alphaのラインはこのしっくり感があと一歩なんですが(ベクトルはいい)SuperAnalogue系はほんと良いです✨

  • @user-ik6fv1fp1d
    @user-ik6fv1fp1d 4 роки тому +9

    Neve録のSSLミックスはすごく王道な感じがしますが、それは私たちがずっとそうやって作られた音を聞いてきたからなんでしょうかね

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  4 роки тому +3

      ホントおっしゃる通りだと思います!なので10代20代の方は全然違う感想持つかもしれないですね😓

  • @チョイチョチョチョイ
    @チョイチョチョチョイ 4 роки тому +3

    楽しく見させていただいています。shelford気になっていたので、すごく参考になります。
    激しめの音楽を制作しており、抜けの良いマイクプリやEQのアウトボードを探しています。また、オススメの物があれば、レビュー等シエいただければ幸いです。

  •  2 роки тому +1

    SSLの、「ああこの音、聞いたことあるよな」感が凄かったです。 ちなみにGTQ2とNeveは、インプットレベルはどのように設定されましたか?

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  2 роки тому +1

      分かります! GTQ2、Neveはもたしかgain=0 or もしかしたらSSLにそろえる為+5にしたかもです(・_・。) →SSLが最低+6なので。

  • @phillipphillip367
    @phillipphillip367 3 роки тому +2

    Great video! I think that Shelford is great pre, but it's kinda too clean and thin sounding, especially in the low end. In my opinion Shelford doesn't have that analog gear "sound", it sounds more like a vst plugin. What are your impressions? It would be interesting to know!

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  3 роки тому +3

      Hi, thank you for watching my video:) I have similar feeling. The Shelford Preamp is very very .. very good. If there are no vintage preamps on the earth I might use shelford. But it lacks some king of 'mojo'..as you say. OTOH aurora has some kind of mojo but its frequency curve is not smooth compared to shelford.. so we have to save money and buy more vintages :)

  • @tintin284
    @tintin284 2 роки тому

    3機種とも、それぞれにしかない魅力があってとてもいいですね。

  • @grooveoffice
    @grooveoffice 4 роки тому +2

    いつも拝見させて頂いてます。
    予算の都合からもうワンランク下のマイクプリを検討してまして、プロ機へ飛びたいですがアドバイス頂きたいです。
    検討機種はLA-610MK2 、Alpha Channel、Great River ME-1NV です。ラップの録音やmixとして使おうと思っています。

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  4 роки тому +1

      動画をご覧頂きありがとうございます! hiphopで録音&mixとなりますと、その中ではAlpha Channelがよいかと思います...が欲を言えばMYNXの中古などを見つけて、マイクプリ(XR621)→EQ(XR727)と買い足していくことをオススメします。絶対後悔しない極上の音ですので(>▽

  • @アイスバン
    @アイスバン 2 роки тому

    こんにちは。私もこの動画のようにリアンプをしたいのですが、チャンネルが2個あるマイクプリならオーディインターフェース経由でステレオでマイクプリを通せるという事なのでしょうか?

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  2 роки тому

      コメントありがとうございます😋 おっしゃる通りです!

    • @アイスバン
      @アイスバン 2 роки тому

      @@おかしんチャンネル お返事有難う御座います!そして素晴らしい動画も有難う御座いました♪

  • @hokkunun-miu4835
    @hokkunun-miu4835 2 роки тому

    31076最強ですね、これぞヴィンテージですよね。
    80年代の洋楽はレコードでもこれくらいのパワーがあった気がします。
    一生で最高の音楽をやりたいなら、このエリアには来なきゃダメだと思ってます笑
    とてもとても良い比較動画でした!!ありがとうございます
    ちなみにですが、シェルフォードCHだけで、31076の真似できますか?

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  2 роки тому +1

      コメントもれておりました、大変失礼致しましたm(_ _)m おっしゃる通りで長く音楽に関わって行くなら!と思い、高いですけど買いましたが...それ以上の価値がありました! Shelford Channelはお借りしてただけなので使い倒すところまではいかなかったのですが、近いところまで行けると思います。最新機材にしかない味みたいなものはありますので、いい意味で、今風感は出て来るとは思いますが。。(^^)

  • @mohamedmaghraby835
    @mohamedmaghraby835 2 роки тому

    U use silk Button on shelford channel ?

  • @峪田雄太郎-m5q
    @峪田雄太郎-m5q 4 роки тому

    スピーカー愛が止まらないですね笑psiスピーカーのオンラインショップって有るんですか?
    お忙しい中だと思いますが、お願いします。

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  4 роки тому

      オンラインショップはないので、国内代理店ですとDSPジャパンさんになりますので、ぜひお問合せしてみて下さいませ(^^) 海外のThomannなどでおおよその価格は試算出来るかと思います!

    • @峪田雄太郎-m5q
      @峪田雄太郎-m5q 4 роки тому

      おかしんチャンネル はい詳しくありがとうございます。早く、PSIの動画楽しみにしています。

  • @宮田智之-c6d
    @宮田智之-c6d 3 роки тому

    いつも楽しく勉強させて頂いております
    GTQ2のMICとLINEインプット切り替え問題どう対応されてますか?
    背面回って差し替えるしかないのでしょうか?
    何か良いアイデアあればぜひご教授頂きたいです、よろしくお願いします

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  3 роки тому

      ありがとうございます!😋 自分は最近はflockのパッチを使ってますが、それまでは普通に挿し替えてました。

    • @宮田智之-c6d
      @宮田智之-c6d 3 роки тому

      @@おかしんチャンネル 返信ありがとうございます
      flockはファンタムついてるんでしたっけ?いいですね😄

  • @uuna_okinawa
    @uuna_okinawa 4 роки тому +1

    Shelford今買おうと思ってて😆🙌入荷待ちです☺️
    あの〜お聞きしたい事がありまして|・ω・`)
    The 5254 Dual Diode Bridge Compressorっていうのが出てきてめちゃ気になって調べたんですが、英語で😓笑
    翻訳してもあんまり分からなくて…🥺
    最近出たものですか?それとも前からある機材なんですかね?🤔
    最近機材に興味出てきて勉強中なんですが
    コンプレッサーでもめちゃくちゃ音が変わるのにも気づいて、
    The 5254 Dual Diode Bridge Compressor はどうなのか気になりまして|・ω・`)
    勉強中なのでいつの時代の機材なのかまだ分からない物も多くて🙇‍♀️
    この記事の関連にShelfordも並んで出てきて、
    おかしんさんがShelfordの動画あげてたのでおかしんさんに聞いてみよう😆🙌ってなりました🙇‍♀️
    長文すいません😭🙏

    • @おかしんチャンネル
      @おかしんチャンネル  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^) 5254は発表ホヤホヤの新製品です。
      Shelford Channelのコンプ部分を抜き出して2ch分にしたもので
      mono✖2、またステレオにも使えます(mi全体とか、ドラム用とか)
      音色は素直でクリア、すごく使いやすいコンプだと思います。(プラグイン感覚で使えそう..)
      ボーカル用とか、スネア用、みたいに用途を絞りたくない場合など、万能な感じ良さそうです!
      ブレンドもついてるので、これ一個で相当追い込めると思います。

    • @uuna_okinawa
      @uuna_okinawa 4 роки тому

      @@おかしんチャンネル
      返信ありがとうございます🙏✨
      今Distressorを使ってるので、増やすなら5254もいい感じそうですね😆👏
      めちゃくちゃ分かりやすい解説ありがとうございます☺️