日米野球でGMが絶賛!? 妻が代理人に呼ばれるもメジャー行きをやめた理由は!? 元日ハム&巨人・小笠原道大さんが今だから明かすメジャー移籍裏話【上原浩治との超一流すぎる対戦秘話】【①/4】
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 上重聡×L.T.A.コラボアイテムはこちら👇
livertineage.j...
⚾️100万人登録を一緒に応援してくれる仲間を募集中⚾️
オンライン ファンコミュニティ「雑談魂の部室」
お申し込みはこちら👇
lounge.dmm.com...
雑談魂の公式LINEのご登録はこちら👇
lin.ee/kvq1XEH
※最新情報など定期的に配信していきます。
▶︎過去のゲストシリーズ
古田敦也 最強捕手降臨SP
• 【古田敦也 最強捕手降臨SP】
松井秀喜 ゴジラ in NYC 55万人突破記念SP
• 【松井秀喜 ゴジラ in NYC 55万...
松井秀喜 ゴジラUA-cam初上陸SP
• 【松井秀喜 ゴジラUA-cam初上陸SP】
松坂大輔 俺たちのヒーロー再会SP
• 【松坂大輔 俺たちのヒーロー再会SP】
高橋由伸 全部神回シリーズ
• 【高橋由伸 神回シリーズ】
工藤公康 大先輩降臨SP
• 【工藤公康 大先輩降臨SP】
上原浩治が直撃!巨人練習取材SP
• 【上原浩治が直撃! 巨人練習取材SP】
藤川球児 球児浩治SP
• 【藤川球児 球児浩治SP】
斎藤雅樹 三本柱ラスボスSP
• 【斎藤雅樹 三本柱ラスボスSP】
宮本慎也 キャプテンSP
• 【宮本慎也 キャプテンSP】
松井稼頭央 同級生のライバルSP
• 【松井稼頭央 同級生のライバルSP】
仁志敏久 名手再会SP
• 【仁志敏久 名手再会SP】
中畑清 絶口調キヨシSP
• 【中畑清 絶口調キヨシSP】
鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP
• 【鈴木誠也 祝!カブス入団決定SP】
川上憲伸 相思相愛SP
• 【川上憲伸 相思相愛SP】
石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP
• 【石井琢朗 マシンガン打線とお義父さんSP】
錦織圭 もうすぐ50万人突破KEIちゃんSP
• 【錦織圭 もうすぐ50万人突破KEIち...
斉藤和巳 20勝コンビ和巳SP
• 【斉藤和巳 20勝コンビ和巳SP】
澤村拓一 サワムラーSP
• 【澤村拓一 サワムラーSP】
和田一浩 仏の勉さんSP
• 【和田一浩 仏の勉さんSP】
槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP
• 【槙原寛己 巨人三本柱マキさんSP】
高橋尚成 おっさんずラブSP
• 【髙橋尚成 おっさんずラブSP】
森本稀哲 もはや家族同然SP
• 【森本稀哲 もはや家族同然SP】
建山義紀 元クラスメイトSP
• 【元クラスメイト建山義紀SP】
井端弘和 天敵シリーズ
• 【井端弘和 同級生にして天敵バッさんSP】
岩隈久志 クマちゃんSP
• 【岩隈久志 クマちゃんSP】
川﨑宗則 ムネリン砲
• 【川﨑宗則 ムネリン真ん魂SP】
田澤純一 再会SP
• 【田澤純一選手 再会SP】
上原浩治の知らない審判の世界
• 【上原浩治の知らない審判の世界】
元メジャーリーガーの上原浩治が、21年のプロ生活で培った野球理論や技術を、少年少女から大人まで、すべての野球ファンに届けるUA-camチャンネル。
基本ゆる〜く、締めるところはビシッと!
野球の楽しさをみなさんと共有していきたいです!
▶人気動画 TOP5
1位:【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?高橋由伸が監督時代の舞台裏をぶっちゃけてくれました【由伸シリーズ1/4】【UA-cam初出演らしい】【巨人】
• 【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?...
2位:【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と打ちまくった投手を聞いてみた【顔を見て投げてくる左腕】【遠近感が合わない左腕】【こっちも一緒に動いちゃう右腕】【由伸神回シリーズ4/4】【巨人】
• 【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と...
3位:【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から22年…初めて松井さんに当時の本音を聞きました「○○しろと思ってた…」【ゴジラUA-cam初上陸SP 1/3】【35万人突破記念】【巨人】
• 【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から...
4位:【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない…松井秀喜さんが嫌いだった5人の投手【ゴジラUA-cam初上陸SP 3/3】【巨人】
• 【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない...
5位:【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川球児が嫌いだった6人の打者【逆に◯◯は楽勝でした】【球児浩治の深〜いフォーク談義も】【巨人阪神】
• 【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川...
▶オフィシャルページ
www.koji-uehar...
▶オフィシャルツイッター
Te...
▶︎オフィシャルインスタグラム
...
▶︎オフィシャルブログ
www.koji-uehar...
▶︎スポーツバックス オフィシャルページ
www.sportsback...
▶︎Yahoo!ニュース個人ページ
yahoo.jp/DNH2hh
▼UA-cam上の問い合わせ
info@sportsbacks.com
#小笠原道大 #上重聡 #上原浩治 #KOJIUEHARA #野球 #baseball
腕組みがめちゃくちゃ似合うw
他の番組に出演してるガッツさんをいろいろみたけど、この番組のガッツさんが一番自然体でお話してくれてる気がするな🙂
さすがKOJI&雑談魂⚾️
高校時代ホームラン0本なのにプロで300本以上打てるのは凄すぎる😊
小笠原さんの構えほんとに好きだったわあ
50超えてあの腕の太さはすげぇな
個人的にはオールスターでの上原投手VS小笠原選手がすごく好きです。
テンポ、小気味よく投げる上原投手の2球目、高めの真っすぐを
いとも簡単に引っ張るスイングは今も憧れです。
打たれたあとの笑顔と悔しさが入り混じる上原投手の表情も
今も忘れないシーンです。
小笠原と谷のミートカーソルがバケモンだったパワプロを覚えてる
ガッツ引退して10年近く経つのに腕の筋肉がすげえ
小笠原さんがいた頃の巨人が大好きでした。3連覇に貢献してくれてありがとうございました!
話を聞いてました?(15:21)とツッコミが出来る所に上重さんのアシスタントとしての能力の高さを感じました。
あれだけのフルスイングで率の高さはバケモン。中学生くらいの頃観てた選手で凄い選手だったの覚えています
上原さんの勝てる謎がまた1つ解明しました。奥行きをコントロール出来るフォークって(笑)
名字が同じで好きな球団とか関係なしに応援してました。
まさかドラゴンズに来て下さるなんて思ってもみなくて驚いたけど、何度も現地に足を運んで応援出来たのは僕の宝物です!!
小笠原選手の構え好き❤
世界のバッターで
1番カッコいい構えだと
思ってる
上重聞き出し上手だな
本当にこの人はカッコいいよな〜
見た目は渋いし声も喋り方も考えも実績も全て素晴らしい!!
2005年の交流戦で上原さんのフォークをホームランした小笠原さんがすごすぎる😂
齋藤隆からの小笠原はまじで2連続でアツイ
ワクワクしながら
あの頃の答え合わせみたいなのを聞ける
めっちゃ酒がすすむ
今でも小笠原選手の2000本を生で見れたのが1番の思い出です。
小笠原さんと球児さんの対決痺れたなぁ✨
野球やってる人は必ずフォームモノマネしてたなー
懐かしい😊
やっぱり止まって縫い目まで見える人いるんだ…
他のOBも縫い目までは見えないって人が何人かいたけども、本当にすごい世界だ…
同じ球種に奥行きつけるの神過ぎる。メジャーのクローザーで成立してた理由がやっと理解できた。エグい。
技術を覚えるまでの壊れない体もセンスと才能なんですよね。
2人とも凄い。
上重さんの「概要欄の方に」から笑ったわ😂
ガッつあん、喋り上手いなぁ🤣
2年連続Bクラスに落ち込んでいた巨人を優勝に導いてくれた神だったな
巨人に来てくれてほんと嬉しかった
待ってました!!!
小笠原さん、めちゃ嬉しいです👍✨✨
オールスターでの、藤川vsカブレラor小笠原の全球ストレート、フルスイング対決が今でも思い出します😂🎉
20年ほど前から巨人ファンです。当時小笠原さんが巨人にFA移籍してきたとき、「小笠原が来てくれるのか!優勝行けるんじゃね?」とめっちゃ喜んだのを思い出します。
案の定そこから優勝どころか3連覇。オガラミの3、4番コンビがホントに大好きでした!
やっぱりヒゲが似合いますね!
小笠原道大さん、お誕生日おめでとうございます🎉
ガッツさん共演して欲しいな〜と思ったらガッツさんの誕生日で驚き😊
おめでとうございます😊
いつまでもかっこいいな〜!
ヤッタァ❢😊ガッツ
めちゃめちゃ待ってました
もうすぐ100万人
好きな2人。全力な2人☺️
ガッツを初めて見た時から野球というものにハマった
小笠原さんが巨人にいた時、宮﨑キャンプでサインしてもらった事ありますがファンサービス神でした😊
技術論の奥行きがエグすぎる
上原さんのことをコウジって呼ぶのなんかよき🙋
アシスタント上重に変えて正解だな
待望のゲスト!!!嬉しい!!
まずはガッツは本当に声がいい!
フルスイングに慌ただしい守備の小笠原さん好きです!
リーグ跨いで2年連続MVPてメジャーでもまだいないので、
それだけ環境違うところで継続してトップに君臨するのがとんでもなく凄いことなんですね!
ガッツの歳の取り方かっこよすぎる
小笠原さんのフルスイングからのホームランめっちゃ好きだったなぁ
あんなフルスイングして結果残せる選手は魅力しかない
不調でも2割8分台でフィニッシュしてるんだからやはりホームランも打てる生粋のアベレージヒッターだよなぁ
すげぇ名コーチになりそうなイメージなんだけどな
谷小笠原ラミレスがいた時の巨人本当に強かったなぁ
今でも大好き
本当凄い選手だったよな〜ってのはあったけど、記録を見るとどれだけヤバかったのかがわかってさらに驚愕しました 笑
ガッツさんの腕、今までコーチやって来たせいか逞しい😮
このシリーズで100万人を突破しそう
やはり、北の侍こと小笠原さんの打法は小学生の頃に真似しましたねぇ…
特徴的でしたしw
最初に好きになった野球選手が小笠原道大だった。
小笠原さんの2000本安打を当時東京ドームで見てました!当時高校1年生、 GWの良い思い出です。
2008年のクライマックスシリーズで上原さんが先発の試合で小笠原さんが2打席連続ホームランを打ったのを東京ドームで観てました
2本目は満塁ホームラン
ガッツは日ハム時代と同様にやはり髭が似合うな😆
応援歌も最高にかっこよかった!
ガッツはパワプロでもめっちゃ打たれた記憶しかない。不調でもミートカーソルえぐかったイメージ
当時の対戦映像を見ながら回顧、解説するのも見てみたいです
こうしてみるとすんげえ腕の太さしてんな笑
フルスイングが記憶に残ってるけど残してる記録がまじでバケモン
2005年の .282 37本 92打点でスランプだったと言える辺り、小笠原さんがどれだけ凄かったかよね…。
ガッツの誕生日じゃない?。㊗️おめでとうございます。💐💐
ガッツおめー❤
ヒゲが似合うイケオジなのに声が可愛い
凄すぎ小笠原選手と後100万人まで後もう少しまた来週小笠原選手の会楽しみです😊
桑田さんに憧れてますとかいうてるけどPLのエースw
ゲストの誕生日なのは、偶然でしょうか
狙ったものでしょうか
兎にも角にも、51歳おめでとございます
小笠原さんて、こんなオモロイ方だったんですね。
ガッツとギータはよくあんなマン振りで率残せるよな。
中日の小笠原のメジャー挑戦が噂される中でこの動画出すセンスの良さよ
小笠原道大を知らない若い人たちへ
歴代でも1番構えがカッコいい
ミートは吉田正尚、パワーは村上宗隆
高校時代は本塁打0
通算本塁打350本超え
打率3割は最低ライン
これくらいの化け物です
MLB🇺🇸…小笠原選手のプレー…
観たかったなぁ😮
2:40 ちゃんと ピッ って言っててスタッフの方々好き笑
安定の偉人専門チャンネル
オイラは実は上原さん好きで自分も野球ではピッチャーだったけど上原さんのコントロールの良さに憧れて投げ方真似してました😊
動画を見てて思ったのが小笠原さんは「苦手なコースはありますか??」の問いに「高めも低めも打ててる」と答えてる。多分これは大事なことで自身で苦手と思うことは良くないと思ってるんじゃないでしょうか。とても参考になる受け答えでした。
未だに腕すんげーブッといのカッコいいわ〜
今でもこの腕 現役の時はもっとゴツかったんだろうな
暁星国際の誇りですね
同じ左打ちだからフォームめっちゃ真似したなあw
フルスイングからのバット投げもカッコよすぎ!
小笠原さん以外とトークが上手くて面白い。
勝手なイメージでもっと寡黙な人だと思ってた。
ヒゲ生えてるとビジュアルがハム時代と変わらない
小笠原さんかっこいい😍
15:44
率が悪い(2割8分)
ガッツ比だからそうなるか
どんなUA-camrよりおもろい😂
サラッとボール止まってるって…笑
自分が初めて野球観戦に行った時
日本ハム時代の小笠原氏が
ライトスタンドに一発叩き込んで
日本ハムが1-0でダイエーに勝った試合が
印象に残ってる。
構えも格好よかったです。
構えが好きすぎて、ずっとマネしてましたね!
ガッツさん巨人の1軍の打撃コーチやってください!
小笠原の腕っ節凄い‼️隣の上原の倍ほどもあって格闘家のよう‼️
小笠原道大選手のフルスイングの秘訣は以下のようにまとめられます:
1. 徹底した基本練習
小笠原選手は、キャンプから徹底して左方向への打撃練習を繰り返し行っていました[1]。これにより、自分のスイングのポイントを知り、体が出来上がってくるにつれて打球の方向を調整できるようになりました。
2. バットの使い方
縦に構えたバットをしなやかに使ってボールを飛ばす独特の技術を身につけていました[2]。これは「ワイパースイング」と呼ばれる独特のヘッドの使い方につながっています。
3. ボールを手元に呼び込む意識
試合前の打撃練習では左方向への打撃を繰り返すなど、ボールを手元に呼び込むことを意識していました[3]。これにより、単に引っ張るだけの大味なスイングにならず、広角に長打を打つことができました。
4. コンパクトなスイング
加藤英司コーチからの指導で、「しっかりとコンパクトにバットを振り切りなさい。ミート時に球を押し込みなさい」というアドバイスを実践しました[5]。
5. スイングを緩めない
バットの先であっても根元であっても、スイングを緩めないでフィニッシュまで振り切るように練習しました[5]。
6. 振るポイントの把握
「振るポイントを知っている」という点が重要で、これにより迷いなく、ボールでもストライクでもフルスイングできるようになりました[1]。
これらの要素が組み合わさり、小笠原選手の特徴的なフルスイングが完成したと言えます。徹底した練習と技術の追求が、彼の長年にわたる安定した成績につながったのです。
情報源
[1] “負けず嫌いな職人”小笠原道大の野球人生 - スポーツナビ sports.yahoo.co.jp/column/detail/201104240001-spnavi
[2] 小笠原道大 ミスターフルスイング!【バッティング解体新書】 baseballlabo.net/commentary/ogasawaramichihiro/
[3] 小笠原道大 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E9%81%93%E5%A4%A7
[4] 【プロ野球】フルスイングを貫いた男!小笠原道大の現役生活を ... yakyutaro.jp/r.php?hash=lBYbb
[5] 高校時代ホームラン0本の小笠原道大が「フルスイング」を武器に ... sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2024/05/10/post_136/
ガッツさんのメジャーでバット投げるとこ見たかったなー!
ちょ、、まて、上原さんもガタイ良いはずなのに小笠原さん腕太すぎて上原さんめっちゃ細く見える笑
やっぱ練習量はあるよなー
改めて成績見るとえげつないw
歴史上の人物なのに普通にyoutube出てるしw
雑談魂史上最強打者ちゃう!?
ウルサイ!ってのがよくわかる動画でございました
ウルサイ!の他にも“嬉しい”や“打てちゃった”に“ウチのが”と『う』で始まる言葉が印象に残りました
大好きな選手ぐらいの認識だったけど、改めて記録見たらバケモン。長く安定して高水準の成績を残し続けるってプロ選手として最高の実績よね。
日米野球やWBCの時も「どうだコレが日本の小笠原や!」って思ってたから、メジャーの話あったのロマンありすぎる。
小笠原ってぶんぶん丸のイメージあったけど、こうやって聞いてたら緻密なんですね。練習の質と量と全て管理できてる感じがする。やってきたからできる発言がカッコよすぎる