【WBC】2017WBC 2次ラウンド オランダvs日本

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2023
  • ※動画の見やすさの観点から敬称を略しています
    【著作権について】
    ①動画内で使用される素材/音源などは全て下記のいずれかに該当し、当コンテンツは著作権などを侵害する目的はありません。また素材の活用に関しては著作権法の理解や弁護士の指導の下、法令に遵守した形で実施しています。
    該当項目
    ・投稿主が独自に作成したもの
    ・著作権法第32条1項に基づく「引用」
    └引用の場合は"主従関係"など引用の要件を満たすような活用を実施
    ・著作権法第41条に基づく「時事の事件の報道のための利用」
    ・著作権法第63条に基づく「許諾を得た著作物の利用」
    ②著作権法第48条[出所の明示]を遵守するため、この動画の引用素材/原稿作成に使用した参考文献を下記に記載します。(説明欄は5,000文字しか記載出来ないため、本記載の方法は"合理的な方法"と解釈しています)
    docs.google.com/spreadsheets/...
    ③この動画は第三者が作成した動画を再利用している場合、UA-camガイドラインに沿って使用しています。
    UA-camガイドラインより収益化が許可される例:
    ・スポーツの試合のリプレイを使用して、競技者の特別な戦術が成功(または失敗)したことを説明する
    ・元の動画に対してコメントを入れるリアクション動画
    ・他のクリエイターの映像を編集し、ストーリーや解説を追加する
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 316

  • @thecardswatcher
    @thecardswatcher  Рік тому +317

    9回から登板した元楽天のファン・ミル選手、既に事故で亡くなられていたようです。
    ファン・ミル選手のご冥福をお祈りいたします。
    ■楽天、事故死のファンミルを追悼
    full-count.jp/2019/07/30/post456335/
    -------------------------
    ■続編 日本vsアメリカ(2017年WBC 準決勝)
    ua-cam.com/video/RuYDbZNFaR4/v-deo.html

  • @user-ll7ue9sp8l
    @user-ll7ue9sp8l Рік тому +649

    菊池の守備×2とか終盤の攻防も痺れたけど、ばりばりのMLBのレギュラーがいる中で中軸で暴れるバレンティンがかっこ良すぎた

    • @kk-br6ki
      @kk-br6ki Рік тому +181

      バレンティンは国を背負うと能力カンストするもんな

    • @user-ho7it7xz4q
      @user-ho7it7xz4q Рік тому +55

      スーパーバレンティン

    • @nayeon7521
      @nayeon7521 Рік тому +72

      今回のWBCでバレンティン引退するだよね
      活躍して欲しいなぁ〜

    • @user-rf2ns3wp1t
      @user-rf2ns3wp1t Рік тому +24

      オランダってそんな引退間近のバレンティン呼ばなきゃいけないくらいなんだ

    • @user-ri7du1yk7v
      @user-ri7du1yk7v Рік тому +12

      そもそもオランダは占領地なしならまともなチーム組めない

  • @user-ic4wb1ru6u
    @user-ic4wb1ru6u Рік тому +75

    WBCバレンティンとかいう地球最強打者
    打率.615(26-16)4本塁打 12打点 
    出塁率.677
    長打率1.115
    OPS1.7927

  • @user-rr6xl6hg2n
    @user-rr6xl6hg2n Рік тому +63

    あのメンツで4番を張るバレンティンの凄さよ。

  • @ssawas25
    @ssawas25 Рік тому +75

    たった5年でほとんどのメンバーが入れ替わり、多くの引退選手がいる。
    ある意味儚さを感じる。
    今の代表メンバーをしっかり応援することは、本当に大切なことだと思いました。

  • @Orimi_r_rb220
    @Orimi_r_rb220 9 місяців тому +66

    あの頃の集中&絶好調バレンティンはほんとに誰も止められなかった

  • @user-ld4bw2lt2x
    @user-ld4bw2lt2x Рік тому +311

    ヤンキースの4番を5番に回す破壊力のスーパーバレンティン。
    NPBで活躍する一人の選手としてメジャー軍団に力を見せつけてくれて嬉しかったなあ

    • @user-zv5ug1rj7v
      @user-zv5ug1rj7v Рік тому +31

      当時つば九郎はバレンティンがWBCで燃え尽きることを何より心配していた。

  • @user-fe7sw2it3c
    @user-fe7sw2it3c Рік тому +66

    WBC史上最長時間試合になったこの試合、試合終了時刻が23時50分頃、おまけに日曜日だったため延長に入ってからは周りの客が少しずつ帰っていったのが今でも覚えている。

  • @nas1080
    @nas1080 Рік тому +41

    バレンティンと秋吉の対決カッコ良すぎる……!ヤクルトファンとしてはたまらないシーンでした😢

  • @syurink
    @syurink Рік тому +200

    この試合は、「2006甦れ福留」「2009イチローの決勝タイムリー」に並ぶ伝説の試合だと思う。
    リアルタイムで見ていて、こんなに手に汗を握る試合はなかった!!
    オランダ代表のMLB選手は、今もMLBでスタメンに並んでるんだからそりゃ強いわな!!

    • @AAAAA.xxxxxx
      @AAAAA.xxxxxx Рік тому +12

      自分も完全同意です。
      WBCといえば上記の二つのシーンとこの日本対オランダ戦ですね。

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Рік тому +6

      全く同意見です!
      今まで見た試合で1番興奮したと自信持って言える

    • @master.mochiko.709
      @master.mochiko.709 Рік тому +10

      2013は鳥谷がスタートをしているーだね

  • @user-wo4bv1ix6e
    @user-wo4bv1ix6e Рік тому +109

    小林が海外の動くボールに対して、いつもずれている視点があって打てたってやつ面白い
    愛してるぜ世界の小林

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Рік тому +13

      この大会の小林の何が感動するかって、数年前逸らしまくってた千賀のフォークを完璧に止められるようになってるってところだと思うんですよ
      これがなければ千賀のベストナインもなかったかもしれん

  • @user-hs8yl3fm5j
    @user-hs8yl3fm5j Рік тому +100

    この試合が、一番手に汗握るシーソーゲームで面白かったよな。
    どっちが勝ってもおかしくなかったし、メジャー揃いにホームラン日本記録保持者がいるオランダに向かっていく日本投手陣がマジでカッコ良かった。

    • @user-lq8xm8lh7t
      @user-lq8xm8lh7t Рік тому +15

      この試合友達が見に行ってたんだけどかなり体格差あったらしい笑

  • @user-dz9rt1tm3g
    @user-dz9rt1tm3g Рік тому +91

    増井の投げ方マジかっけーしストレートの伸びも半端ないな

  • @user-xx6mi7nl3u
    @user-xx6mi7nl3u Рік тому +53

    この試合が2017大会で1番痺れた。9回とかマジで見てられんかったわ

    • @thecardswatcher
      @thecardswatcher  Рік тому +8

      毎度ご視聴ありがとうございます!
      めちゃくちゃ激闘でしたよね!

  • @yuzushutoku
    @yuzushutoku Рік тому +34

    バレンティンも日本も応援してた。
    神試合だった
    秋吉vsバレンティンは熱かったわ!

  • @user-rm7jt1uz7n
    @user-rm7jt1uz7n Рік тому +42

    この試合はマジで面白かった
    平野はあの流れで登板して三者凡退にしたの凄いな

  • @user-vn9lc9ts3g
    @user-vn9lc9ts3g Рік тому +25

    この日、ドームにいました
    まさか、てっぺんこえるまでドームにいるなんて
    なんか嬉しかったです
    改めて、すごい試合だったんだなぁーって

  • @user-cu1vp1rz1m
    @user-cu1vp1rz1m Рік тому +120

    千賀&小林バッテリーがボガーツをアウトローのストレートで見逃し三振を奪ったシーンが好き

  • @user-ek9fc9vf7y
    @user-ek9fc9vf7y Рік тому +64

    青木選手が凄い良い仕事してる。やっぱりチーム唯一のメジャーリーガーの存在は大きかったと思うけど、今年はメジャーリーガー4人プラス今季からメジャーの吉田正尚がいるから今大会も日本を盛り上げてくれると思う。

  • @user-sg7jb3vy9u
    @user-sg7jb3vy9u Рік тому +20

    この試合ほど手に汗握る試合はもうないんじゃないかというくらいヒヤヒヤしたわ。リアルタイムでで見られてよかった。

  • @Dai2_pm8
    @Dai2_pm8 Рік тому +23

    WBC前にこういった動画を見れて本当に良かったです!いい瞬間を無音にして期待させる編集も完璧だと思います!今後も期待してます👊

  • @user-wd6qz4om6n
    @user-wd6qz4om6n Рік тому +34

    2017年のWBCで一番痺れた試合だった

  • @46ntnneh63
    @46ntnneh63 Рік тому +23

    ゲームセット後、ホッとしてる頭痛くなった スポーツ観戦で1度だけよ
    素晴らしい試合やった

  • @user-sz6xp3nd1f
    @user-sz6xp3nd1f 4 місяці тому +4

    リアルタイムで見てたはずだけど、声が出るほどエキサイティングしてしまった。
    めちゃくちゃ良い試合
    編集も素晴らしかったです

    • @user-rz7pf6fh5q
      @user-rz7pf6fh5q 3 місяці тому +2

      2023のWBCも感動したけど、この試合を現地で見れたのは一生の思い出。中田のHR、バレンティンの同点弾、千賀が三振でピンチを切り抜けた場面、菊池の超ファインプレー、どれも印象深いシーンでしたが。
      一番好きなのは最後の最後、小林がキャッチャーフライを捕った瞬間です。打球が打ち上げってからの数秒間、あんなに固唾を飲んで見守った捕飛は過去にありません。捕った瞬間は感情が爆発したのを覚えています。

  • @user-ux2ec4rv6v
    @user-ux2ec4rv6v Рік тому +6

    今まで見た試合のなかで1番痺れたし、胃が痛くなったし、疲れた試合。でも間違いなくこの大会のベストバウト!!

  • @SVf-cp5ip
    @SVf-cp5ip Рік тому +11

    この試合リアタイで見てたけど胃が痛すぎて今までに見た中で1番熱くなった試合かもしれん

  • @user-eq3jn4ct8w
    @user-eq3jn4ct8w Рік тому +5

    見やすかったです!!
    これからWBCに向けて更新楽しみです!

  • @user-xh1hq6wy8g
    @user-xh1hq6wy8g Рік тому +15

    この試合マジで熱くて最高だった

  • @user-xp3kx3nz3i
    @user-xp3kx3nz3i Рік тому +10

    バレンティンがほんとに怖かった
    ヤクルトファンだから敵としてのバレンティンはこんなに怖かったのを知らなかったのと、この集中力を1年続けてくれたら三冠王なのになって思った

  • @ftrylol_
    @ftrylol_ Рік тому +8

    すごく的確で面白い解説動画でした!懐かしい気持ちにされました✨

    • @thecardswatcher
      @thecardswatcher  Рік тому +4

      ありがとうございます!
      続編も鋭意作成中につきお楽しみに!

  • @iiitommy2155
    @iiitommy2155 Рік тому +16

    やっぱ菊地のダイビングは神業すぎる

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Рік тому +6

      完全にピッチャー強襲センター前コースだったから、打球が飛んだ瞬間終わったと思ったよ…

  • @luveevee5919
    @luveevee5919 Рік тому +6

    2023WBCは過去最高メンバーだけど前回大会もこうして見るとピッチャーは相当いい球投げてるね。
    そしてやはり世界のKOBAYASHIと大舞台の中田翔は心強過ぎる

  • @NEKONEKO-Gamegoji.
    @NEKONEKO-Gamegoji. Рік тому +13

    こういう解説すげー好き

  • @user-lg1rc7ng3q
    @user-lg1rc7ng3q Рік тому +12

    2023の投手陣がエグすぎて見劣りするな。当時としてはベストメンバーなんだろうが。

    • @user-pg9ul9nc6l
      @user-pg9ul9nc6l 10 місяців тому +8

      その時の菅野とか千賀とかすごかったぞ

    • @user-hi5es5ih8g
      @user-hi5es5ih8g 2 місяці тому +2

      @@user-pg9ul9nc6l菅野はマジでエースだったわ。アメリカ戦のピッチングはほんとに素晴らしかった。

  • @shin_oc_ca
    @shin_oc_ca Рік тому +48

    この試合涙腺を刺激する場面は数え切れなかったけど、延長で出てきた鈴木誠也がバントして中田翔に希望を託す場面は堪えられなかった
    後に稲葉ジャパンの4番を張り、当時でもカープの4番に座る強打者がプライドを捨て身を呈して勝利を掴もうとする姿は心にくるよ
    その期待に応えて中田がヒットを放ったときはもちろん絶叫した

  • @user-gk8sl7rf2k
    @user-gk8sl7rf2k Рік тому +21

    今思えばメジャーから1人しか参加しなかった日本がメジャーリーガーが揃った重厚打線のオランダによく勝てたなぁー

  • @user-qu4fg5ic4u
    @user-qu4fg5ic4u Рік тому +15

    この試合現地で見てましたが、
    バレンティンが打撃練習で看板にガンガン当ててて、傍から見ててもアドレナリンバキバキなのが分かりました

  • @namosan123
    @namosan123 Рік тому +2

    全体的に見やすく面白かったです😊

  • @user-qy4ee1mp4k
    @user-qy4ee1mp4k Рік тому +17

    世界の野球が大好きです。
    こういうチャンネルや媒体は貴重なのでこれからも見ます

    • @thecardswatcher
      @thecardswatcher  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      嬉しいです!

  • @user-di1ql9zb6f
    @user-di1ql9zb6f Рік тому +5

    編集が上手 これからも頑張ってください

  • @user-xq3iz3jv8j
    @user-xq3iz3jv8j Рік тому +19

    まさに死闘と呼ぶに値する接戦だったな!

  • @user-ix2jk7ki5i
    @user-ix2jk7ki5i Рік тому +5

    韓国戦の動画もそうだけど完成度が高いですね!
    これからも応援してます!

  • @nikomihannba-gu
    @nikomihannba-gu Рік тому +14

    この試合が野球の試合の中で一番好き

  • @user-xy6nf4zi4t
    @user-xy6nf4zi4t Рік тому +10

    バレンティンがあんなに真剣になってるの初めてみたな。

  • @Kagayakialong
    @Kagayakialong Рік тому +9

    ホームランのときに、塁表示がチカチカするの好き

  • @user-xr9pg2rc7e
    @user-xr9pg2rc7e Рік тому +12

    あ、これ俺がプロ野球ファンになった試合だ!この試合で菊池かっこよ!ってなって、今ではシーズンの試合を全試合見るカープファンです!牧田めっちゃ良かったの覚えてるわ!

  • @masasato6772
    @masasato6772 3 місяці тому +5

    2017年結構面白かった
    スーパーバレンティン
    筒香逆転スリーラン
    世界のKOBAYASHI緊急来日

  • @user-sv1pw2ih6z
    @user-sv1pw2ih6z 4 місяці тому +3

    npbの最強外国人が主軸で立ちはだかるのは熱すぎるわ

  • @bungamatahari1983
    @bungamatahari1983 Рік тому +11

    この試合は、結構神試合。

  • @user-sj8hn4bw9i
    @user-sj8hn4bw9i Рік тому +21

    バレンティンがMLB所属って言われてもおかしくないくらい存在感すごい

    • @user-xh1hq6wy8g
      @user-xh1hq6wy8g Рік тому +5

      バレンティンってこのメンバーでも4番張るんかって当時思ってたわ

  • @user-ob1rd7ls5g
    @user-ob1rd7ls5g Рік тому +73

    準決勝のアメリカ戦もそうだけど、ベテラン中継ぎ陣の粘投と権藤投手コーチの神がかった継投策が本当に凄かった。
    直前のプレミア12の決勝で、継投ミスから負けたことを猛省してチーム編成したことが結果に繋がったんだと思う。
    (結局則本は打たれてるけど)

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Рік тому +4

      小久保監督は屈辱を忘れないように、プレミア12のその日(大谷→則本で負けた試合)のスポーツ紙を部屋に飾っていたらしいです

  • @user-uj3qf6gu1o
    @user-uj3qf6gu1o Рік тому +5

    解説わかりやすい

  • @naruhodone0124
    @naruhodone0124 5 місяців тому +5

    菊池のグラブトスもそうなんだけど、個人的にはバレンティンと秋吉のアイコンタクトがこの試合のナンバーワンシーン。

  • @user-uk5nu9qu8f
    @user-uk5nu9qu8f Рік тому +11

    この試合現地で見てました。5-1になった時はせっかく見に来たのに前回大会の対戦みたいなワンサイドじゃ面白くないと思って心の中でオランダ応援してたらあっという間に追いつかれてビビった思い出

    • @thecardswatcher
      @thecardswatcher  Рік тому +2

      この試合を現地で観れたのは一生の思い出ですね🥺

  • @starkjames5392
    @starkjames5392 Рік тому +6

    千賀vsボガーツ 見逃し三振が好きすぎる

  • @user-ub9pn7vk4v
    @user-ub9pn7vk4v Рік тому +8

    この大会は巨人ファンの俺にとっては最高の大会だった

  • @user-fb9jp6sd5w
    @user-fb9jp6sd5w Рік тому +4

    青木のバックホームが観られる動画が希少なので、ありがとうございます

  • @0jun02
    @0jun02 Рік тому +1

    最初のスタメン紹介で日本の顔が坂本なのほんまに草
    当時高校生だったけど、途中出場の選手の大切さがめちゃくちゃ印象に残ってる

  • @user-sg3nl6fi6t
    @user-sg3nl6fi6t Рік тому +2

    一塁側内野席で妻と観戦していました。
    過去最高の試合で、おそらくこれ以上手に汗握る展開の試合は見れないんじゃないかと思います。お互いの打線が打線なので、一度も席を離れず観ていました。
    5時間越えの熱戦で、観戦を諦めて帰宅する人、帰宅を諦めて最後まで観戦することを決めた人達を思い出します。
    編集で大変見やすくしてもらい感謝です!

  • @xx_Genki_xx
    @xx_Genki_xx Рік тому +7

    ヤクルトファンが初めてバレンティンに対して恐怖心を持った試合だよね‥

  • @user-mp4ne3xg5p
    @user-mp4ne3xg5p Рік тому +4

    WBC関連の動画の質最高です!
    プロファーはやらかし癖がありますね😅

    • @thecardswatcher
      @thecardswatcher  Рік тому +1

      準決勝で刺されたのは今見ても苦笑いですね…

  • @user-wl5hw3gv6p
    @user-wl5hw3gv6p Рік тому +4

    この時はボガーツよりもシモンズに驚いた😅
    凄いショートやと思った
    あと国代表になった時のバレンティンの集中力の高さ😮

  • @turaidesu893
    @turaidesu893 Рік тому +7

    9:10かっこよすぎるって…

  • @Kinako_issei
    @Kinako_issei 5 місяців тому +1

    わかりやすくて、面白かった!

  • @user-uy3bg1xt4i
    @user-uy3bg1xt4i Рік тому +8

    って考えたら今の侍ジャパンほぼみんなホームラン打てて安心感やばいな

  • @user-zf3ts5xz4j
    @user-zf3ts5xz4j Рік тому +3

    バレが打った時これまでずっと見守ってたバレにはじめて殺意を覚えた

  • @user-fk8sv9nu2s
    @user-fk8sv9nu2s Рік тому +5

    この試合は名試合だよな。文字通り死闘だった。

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Рік тому +7

    スコープいい選手だったな

  • @tsu_love_fs
    @tsu_love_fs Рік тому +5

    秋吉VSバレンティン好きすぎる
    いいな〜

  • @user-pn3nt2gr3m
    @user-pn3nt2gr3m Рік тому +11

    10回表絶対勝ったろって思ったら青木が満塁でゲッツー打ったの懐かしい

    • @user-zr6xt6ki6d
      @user-zr6xt6ki6d 11 місяців тому

      サイン盗んでない時の青木は凡人

  • @user-jh2co4mb2g
    @user-jh2co4mb2g Рік тому +26

    今見ると石川くん結構甘い球多いな~

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr Рік тому +2

    この試合は見てるこっちもヘトヘトになった。まさに死闘だった。

  • @user-jb9ww1rq2l
    @user-jb9ww1rq2l Рік тому +3

    この試合と第3回大会の台湾との試合は正しく死闘って感じで好き😆

  • @bellring2724
    @bellring2724 9 місяців тому +2

    相手だったけど、この大会通してバレンティンかっこよすぎた

  • @blue0721
    @blue0721 Рік тому +5

    中田すげぇな

  • @Mu-xl5ql
    @Mu-xl5ql 3 місяці тому +1

    この時のオランダマジで強かったよな。

  • @yt-qp1kq
    @yt-qp1kq Рік тому +3

    第4回ではこの試合が圧倒的に面白かったなぁ。とにかく重くヒリついて、酸欠になるかと思った

  • @user-hi7bh4mg4l
    @user-hi7bh4mg4l Рік тому +12

    精彩的對決,這是2017年wbc最令人印象深刻的一場比賽

  • @AJ-hu2yo
    @AJ-hu2yo Рік тому +7

    オランダは投手陣が安定すればめっちゃ強いよな

  • @UR-vh4cu
    @UR-vh4cu Рік тому +7

    日本も打順一つでもシミュレートして最適化したほうがいいな

  • @user-ih9op7vv7g
    @user-ih9op7vv7g 5 місяців тому

    中田翔の国際大会の活躍はほんとにすごいよなあ

  • @user-jf8sy8nj2s
    @user-jf8sy8nj2s Рік тому +4

    とても聞きやすい声でいいですね!
    とても細かいのですが、チェックスイングの場面、「セーフ」ではなく「ノースイング」の方が良いかもしれません!

    • @thecardswatcher
      @thecardswatcher  Рік тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます!
      次回の動画から早速反映したいと思います👍

  • @user-ty3sf3rf1o
    @user-ty3sf3rf1o Рік тому +6

    最後の山田の時のゲッツーえぐいな笑

  • @user-dk7xv8fu7y
    @user-dk7xv8fu7y Рік тому +1

    見る分には楽しいけど応援するには心臓に悪い試合だなぁ

  • @user-tc5tu4mm2r
    @user-tc5tu4mm2r Рік тому +2

    オランダでサッカーやってる層が野球に流れたらどうなるんだろう?見てみたい。ロッベンとかイチローみたいになるんかな?

  • @user-ww3pj9jz5p
    @user-ww3pj9jz5p 7 місяців тому

    青木カッコ良すぎる

  • @user-ey8kc3on5z
    @user-ey8kc3on5z Рік тому +8

    オランダはサッカーとスピードスケートの強豪国でヨーロッパ最強の野球国でもある

  • @user-bw7mw3xu5n
    @user-bw7mw3xu5n Рік тому +4

    この大会のバレンティンは恐怖だったな
    さすがあの化け物だらけのチームの4番張るだけあるわ

  • @chakachaka1554
    @chakachaka1554 Рік тому +16

    今思えばこの年のアメリカ代表より打線が怖かったな。よく勝てたと思う。

  • @user-mo4gj1py4l
    @user-mo4gj1py4l Рік тому +5

    代表の中田は頼もしい。

  • @user-ht4ws8nz7c
    @user-ht4ws8nz7c 5 місяців тому +2

    なおそのメジャー軍団を抑えた千賀は育成組として初のメジャーに行くという…

  • @user-dy8hj5zq8y
    @user-dy8hj5zq8y Рік тому +7

    7:35 バンデンハーク被ホームラン確定演出

  • @Doris-bb8tc
    @Doris-bb8tc Рік тому +7

    やる気スイッチ入ったバレンティンめちゃくちゃ怖かったよなぁ

  • @FREED_N-ONE
    @FREED_N-ONE Рік тому +6

    個人的に第2回大会FINALに継ぐ日本の名勝負です
    この試合の感想は疲れたってのと、もうオランダとやりたくないでしたw
    バンデンハーク崩したし、点差もあるからまいけるなと思った矢先この死闘よ、、、
    この試合と準決勝みたらメジャーリーガーは本気じゃないなんて言えない。
    機会があれば2017大会の🇩🇴-🇺🇸取り上げてください!

  • @karatekasatoru
    @karatekasatoru Рік тому +5

    牧田のピッチングにシビれた。
    国際大会では、牧田のような変則ピッチャーが有効なのでは。

  • @user-yf9pp5em4v
    @user-yf9pp5em4v Рік тому +1

    これ小学生の時リアタイで見てたなー日ハム翔さんさすがっす笑😁

  • @user-mw5sc7zi3x
    @user-mw5sc7zi3x Рік тому +2

    グレゴリウスまじで好きだった笑
    構えもね

  • @paulieys8282
    @paulieys8282 Рік тому +1

    翔さんさすがやぁ

  • @hahanarutiti
    @hahanarutiti Рік тому +11

    てか日本も相当レベル上がったんだな。いかに今回のメンツがエグいかが分かる

    • @Andrelton_Simmons_loveyou
      @Andrelton_Simmons_loveyou Рік тому

      守備ちょっと不安じゃない?

    • @user-cw5sf7gr4o
      @user-cw5sf7gr4o Рік тому +1

      @@Andrelton_Simmons_loveyou 内野は源田が広く守れるから…

    • @user-nh8lc4gg8g
      @user-nh8lc4gg8g Рік тому +1

      @@user-rb9pm9kq3t センターが専門の選手いないの怖すぎ。

  • @Andrelton_Simmons_loveyou
    @Andrelton_Simmons_loveyou Рік тому +17

    9:00 シモンズ好走塁
    9:05 WBCモードのバレンティン