レーシングカーが爆発した理由 【MAZDA 767B】 マツダのロータリーエンジン搭載

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2024
  • シャーシダイナモで馬力測定中に爆発した原因について調査しています。
    #automobile #トヨタ #マツダ
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 34

  • @AKIBA712
    @AKIBA712 3 дні тому +11

    さすが、民生用車のアフターファイヤーとは比べものにならない迫力。更に室内だから尚更。びっくりしますわな。

    • @hidepon
      @hidepon  3 дні тому +2

      レブリミットまで回したら燃料カットしちゃって。。。

    • @maxwelyt
      @maxwelyt 3 дні тому +1

      点火カット?

    • @hidepon
      @hidepon  2 дні тому

      @@maxwelyt 両方切るんだけど、漏れが一回分ぐらいの差がどちらかに、一瞬あるんですよ。

  • @sugoize1631
    @sugoize1631 2 дні тому +1

    期待感、爆上がりです!

  • @kimuranagoya
    @kimuranagoya 3 дні тому +3

    流石ですね~🎉この天使の咆哮の片鱗が最高です😆🎵🎵筑波で初めて聴いた時の感動が忘れられません🎉🎉

  • @teruchi
    @teruchi 3 дні тому +1

    ドラマチックですねー
    目が離せない✨

  • @hidepon
    @hidepon  3 дні тому +27

    初めてじゃないんです。そこで爆発の原因、要因を追究し、今後は再発しませんのでご安心を。

    • @jmi9937
      @jmi9937 3 дні тому +3

      エアバックの処理より怖い・。しかも配管の飛散が・・。半端なく凄いから・。
      吸排気ペリポートは凄い・。

    • @bj5psr361
      @bj5psr361 3 дні тому +2

      止まってる時のアフターファイアーはこういう感じという事ですかね?

    • @jmi9937
      @jmi9937 2 дні тому +1

      O2(A/F)(空燃比センサー)と点火補正でノックセンサー連携というより吸気側ペリフェラルポートの関係もあると思う
      レースカーは吸気を入れたデータベースだけでエンジンを動かすものだから
      (レシプロ2サイクルエンジンでポートを高速寄りにしているとか
      4サイクルエンジンでカムの設定を高速寄り設定(吸気排気バルブの開閉タイミング)
      RX-8でサイド排気になったからね。ロータリーはノック制御が難しいから・。
      キャブレーター時代触媒なしで排気ガス規制車のロータリー車は調整をしないとよくバンバン鳴らしていたかな
      参考資料
      ★MAZDA Rotary Engine Anti Pollution System 
      マツダ ロータリー エンジン アンチ ポリューション システム [ リープス ]★
      reaps4.blog12.fc2.com/blog-entry-2139.html
      マツダRE・公害対策システム 構造と整備 MAZDA RE ANTI POLLUTION SYSTEM 2
      okura-auto.co.jp/rw/mtncmnl/other.html

  • @user-dz4ti6kh8o
    @user-dz4ti6kh8o 2 дні тому +2

    レーシング・ロータリーエンジンは排気管がストレートで排圧が高く、エンジン特性上アフターファイヤーを起こしやすいから、近くにいたら危険です。

  • @Guevara-ks8ul
    @Guevara-ks8ul 3 дні тому +6

    出来合いのクルマのありがたさよ…😂

  • @superyoshipon7372
    @superyoshipon7372 2 дні тому +1

    バリキーを出すのって、こんなに大変なんですね。

  • @user-os6mh3lo5g
    @user-os6mh3lo5g 3 дні тому +6

    お疲れさまです
    怪我がなく良かった
    見てたこちらもびっくりしたよ
    元気にエンジン復活して、ホッとしてます
    って言ってももうひと息ですね
    このフォーローターに使ってるオイルって、どんなやつなんですか?
    シングルグレード60番位なんですか

    • @hidepon
      @hidepon  3 дні тому +4

      いえ、15-50ですよ

  • @jyuna48
    @jyuna48 День тому +1

    やっぱりCカーは1番カッコいいと思う。
    本当にカッコいい。

  • @user-ic5qo2rw1i
    @user-ic5qo2rw1i 2 дні тому +1

    3ローターはテンポ良いアイドル音ですね👌

  • @channel14-22
    @channel14-22 3 дні тому +4

    レナウンチャージカラーがなんともカッコいい😂

    • @hidepon
      @hidepon  3 дні тому +2

      昔、僕も取引があったんですよ。

  • @koncyo
    @koncyo День тому +1

    787Bは
    MAZDA FAN FESTA 2024
    at FUJI SPEEDWAY
    に出るのでしょうか?

  • @kazkim87
    @kazkim87 2 дні тому +1

    このレーシングカーのトミカ持ってましたね(^^)d

  • @user-cm8oz9sr1i
    @user-cm8oz9sr1i 3 дні тому +2

    ロータリーはきれいに燃焼させるのが難しいってことなのかな?

  • @hskwmnb
    @hskwmnb 3 дні тому +5

    ひでぽんさん、ママレモンってのが最高!でも、昭和世代の人じゃなと解らない表現方法じゃないかなあ(笑)。でも、まだ売っているんですね(汗)。

    • @hidepon
      @hidepon  3 дні тому +3

      まあ、そういうたぐいのものでタイヤを洗うんです。

  • @kishiwakitomohide7588
    @kishiwakitomohide7588 19 годин тому +1

    本体でなくてよかったですね。

  • @clanker777
    @clanker777 День тому +1

    テロップの誤植が酷いですね🙄

  • @user-tz7un9yx3r
    @user-tz7un9yx3r 3 дні тому +1

    ちょっとお聞きしたいのですが 
    火の元が無いのに生ガスと酸素でアフターって出来るのですか?

    • @hidepon
      @hidepon  3 дні тому +4

      燃料がカットされても、燃料が吸気の中に残ってることがあるのです。

    • @wormzmeat
      @wormzmeat 3 дні тому +3

      気体の温度が燃料の発火点より高ければ火元が無くても自然に発火する。
      ガソリンの発火点は300℃なのでそれより高ければ発火する。
      メタノール燃料は470℃らしい。

  • @user-kk7hn3ei4y
    @user-kk7hn3ei4y 15 годин тому +1

    爆発なんですか?爆発して抜けたって事??

  • @user-mk5ih9mt3
    @user-mk5ih9mt3 2 дні тому +2

    それから、HONDA本田の会社は、お断りしますので〜👋 TOYOTA豊田の話と、残酷な話で少し繋がりますが、お気をつけて
    MAZDAの松田🚺先生より

  • @Milepoch
    @Milepoch 3 дні тому +1

    ホンダミュージアムの人はコレ見て何を想うかな
    博物館に入れてあげて
    今更700馬力出てもなんの意味もない、レースに出すつもりなら話違うけどさ

    • @tubesnake2000
      @tubesnake2000 14 годин тому

      なんでホンダ?
      それにクラッシックレースカーが走るイベントなんて世界中でやってる。
      世界中の様々なメーカーが多種多様なレースカーを持ち込んでそれなりに本気で走らせている。
      クラッシックレースカーを使用した選手権もある。
      それを見てファンは喜ぶし、メーカーはクラッシックレースカーのメンテナンスやレストアを通じて技術の伝承を行なってもいる。
      勉強になったやろ?
      ちなみにこのマシンはマツダな。