Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「まともな手段で他人と関われない人たちが、ちょっと穿ったことをして他人との間を保とうとする、それが表現だ。」...かっけえ。
27:00 エヴァで本当に帰ってきちゃってたね
12:41 羽ばたく鳥のアニメーションうますぎてびっくりした
27:09 「いつかここに自分の描く舞台は帰ってくるんじゃないの」有 言 実 行
伏線回収
庵野さんついにやりよったな...
ほんとにブレないね庵野さんは
ラブ&ポップも確か宇部だよね
@@DonBaggy 式日ですよ
2:46 ここ庵野さんが学校に向かうシーンで使徒襲来流れるの笑っちゃった 使徒ちゃん…
庵野さん、使徒になる
不思議な魅力のある人だよね庵野さんは歳を重ねるごとにだんだんカッコよく見えてくる
これ観ると庵野さん相当コミュ力あるんだなぁ、とわかる。全然不審者感がない。近所にいそうな飄々としたおじさん。
アニメの監督っていろんな部門を束ねてお金やスケジュール管理するからコミュ力ある程度ないと出来ないからねぇ。岡田斗司夫とかと関わって培ったのかもしれないが。
首からタオルぶら下げてて、近所の人とも仲良くて評判がいいタイプ。
クリエイターやる人は総じてコミュニケーションできないとダメだからね
こういう不思議な人好き。自分にはたどり着けない次元にいる感じで憧れるわ。真似したくても真似できない感じだわ。
庵野さんはその分野で最高の一人であり、彼の内なる世界はとても豊かです (下手な日本語ですみません)
地元に戻ってこれて嬉しそうなのが伝わってくる顔が穏やかだ良い人だと思うけど、純粋ゆえに傷付きやすくて精神的に脆い人なんだろうなぁ宇宙人的な人かと思いきやメンタルはボロボロという
大抵テレビだと嫌そうな感じしてるけどこれはしてないから相当楽しかったんだろうな
庵野さんって純粋な人だよな。クリエイティブが自分にとって何かなんて真摯に語れるとか尊敬するわ。
にしてもこの授業構成いいな。簡単なアニメを作らせたあと、取材させて本題である庵野さんのアニメを作らせるという流れが完璧。取材するにしてもそれをどうするか具体的にやってないとイメージ湧かないもんね。
ここで授業を受けたチルドレンの1人です。また先輩の授業を受けたいです。
すげぇ!!!
おめでとう!
@@TS-db4vs 信じられないです(^^)貴重な体験でした!
@@ヘムヘム-b7c 懐かしいです(^^)
@@地理が好きになるちゃんねる ありがとうございます!今宇部新川駅には庵野先生のサイン入りの映画ポスターが飾ってあります(^^)
職人気質。でも、嫌な感じしない。お人柄ですね。
懐かしい、これ生で見てた。監督さん若いなー。こどもそっちのけで夢中。
庵野さん本人も魅力的な人だよなぁ
色んな意見や評価があるんだろうけど、偏屈で不器用ながらも子供達に対応するときに見える笑顔はこの人の良心だったり純粋さだったりするんではないかな?世界を巻き込む才能を持ちながらも個性の強さゆえ子供時代はなかなか苦労したんではないかと思えるのは、私も歳をとったからなんだろうなぁ…
またこういう、学生さんと偉人さん方の出会いドキュメンタリーをEテレでやって頂きたい。
5:08 この子の犬が高い物しか食べないから仕方なくドックフード食べてる設定めっちゃ面白いなぁ
子供の自由なようで繊細な価値観をできる限り傷つけないように話してる感じがしてめっちゃ優しいな
小学生絵うまw
子供達の作品が創造性に溢れてる
32:46 撮影機材で遊ぶ庵野監督かわいいなw ほんと自由人で面白い人
34:59 庵野先生の締めの言葉大人にも刺さるわ…
庵野さん、ちゃんと先生やってて新鮮だわ
ずっとエヴァ好きな人って、もはや庵野を理解したくてエヴァを見てると思う。
12:20 こんなん庵野さんから言われたら嬉しすぎるだろ
歓迎のためか教室にオタ部屋ばりにポスター置きまくってあったり、やっぱり庵野監督は宇部市では地元のヒーローのような扱いなんだなあエヴァンゲリオンシリーズの最後に宇部新川駅を登場させたのも自分を育て、応援してくれた宇部市の人々へのささやかな感謝の気持ちも含まれてるのかなとこれを見て改めて思った
もじゃもじゃのおじさんなのに見てるうちに笑った時とか可愛く見えてくる不思議
この動画は一生残っていてほしい
庵野さんの両親に話を聞いてる貴重な映像すぎる。。。。
この授業に食らいついてける子どもたちのスペックが高い……
24:44 ここ可愛いw
27:09シンエヴァでちゃんと描いてるの凄いな
子ども苦手苦手ってゲンドウみたいなこと言ってるけど、ゲンドウより遥かに真摯に向き合っててスゴい。。
ゲンドウは子供が苦手の前に人が苦手で、ユイさんのおかげで触れ合えそうだったところを、ユイさんが消えたことで全部崩壊してユイさんへの依存心しか無くなったから、ああなっただけだと思う。シンジくんを抱っこしようとして、ママがいいってされてしょんぼりしてたから
@@金は溶かすものだ経済を回せ 仏頂面の何考えてるか分からんおっちゃんが一気に可愛くなった映画だった…
けど親戚の子供にはすごく懐かれてるらしいですね(モヨコさんいわく)
庵野監督の喋り方ってなんだかクセになる
この頃、まだモヨコさんと出会う前だったのかぁこの頃から、だいぶん変わったんだろうなぁ31:11仮面ライダーについて会話している所の監督は本当に子供だなぁと感じた
なぜかおすすめに出てきた
30:19~ 庵野さんの貴重な山口弁
カメラワーク、ちょっとエヴァってぽくしてるw
絵が上手い人って丸を描くのが上手いって聞くけどマジでスッと書いたまるうま過ぎる。
15:41 事案発生
どうしてもエヴァに絡めたくなるけども、受け身じゃなく自分で感じて考えて生きていけよってメッセージを投げかける姿勢は変わらないなー。
「あのロボットに似ちょる」がなかなか良いこと言う。
子供たちが心底うらやましい庵野さんと会話するだけでもメチャクチャ難しいのに何日も一緒に居れて、アニメーション授業や知人・親御さんとの対話なんて貴重体験すぎる庵野さんファンではない子供たちにとっては親御さんへのインタビューや庵野さんのことを掘り下げていくのはかなりキツかったと思うけど大人になってどれほど凄い人なのか知っていくとその思い出は宝物になるでしょうね
27:09「いつかここに帰ってくる」シンエヴァの最後に、庵野さんの故郷に帰って来たような表現がありましたね
ウルトラマンのポーズキレが良すぎてwww本当に大好きなんだなぁ
信用できてなかった自分に気づいて反省する人柄、すごい尊敬する子供って侮れない、同じ目線でいたいな〜
この動画見せようと思う。学校嫌いの子供に!!!丸かバツだけじゃないよ、これからは!!!と伝えたい。
10年ぶりくらいに見たけどいい番組やなー
この回,かなり予算もかかってる授業だよね.児童全員にトレース台,カメラで撮影してPCで編集,テレビで視聴,各グループにビデオカメラ,バスチャーター,色んな場所で取材,フィールドワーク...色んな要素がいっぱい詰まってる.とてもいい体験になっただろうなぁ.
1999年くらいでしょうか。旧劇場版がロードショーされた後で20年以上前ですか。今では大人になったこの子たちにとって一生の思い出になったんじゃないかな。素晴らしい授業でした。
1999年の9月13日月曜日~14日火曜日に撮影された映像ですね。そう言えば、今年も同じですね。
「世の中は○か×だけじゃない」のその先、「それがコミュニケーションとして伝わる」ってのが良かった
この動画見て本当に心底思うのは、庵野、生きててくれてありがとうってこと。エヴァ完結、今更ながらおめでとう。さようなら、すべてのエヴァンゲリヲン。
31:35 DSSチョーカーの元ネタあって草。
俺がカチャって外してあげたい
@@notuse6497 そしてまたはめてあげると。
絶対に外しませんよ…それ。
この子女の子かと思ったら男の子なんだね
先入観を与えないというのが庵野さんらしいわ。
実際に庵野監督が学校に来たら緊張しすぎて痺れる
「あのロボットに似ちょる」は結構核心だよなぁ
5:40 直立した時の脚の伸び具合とか似ちょる
子供は苦手で、口下手で12歳の時も、大人しいとか、子供らしくないとか、辛い評価だった。けれど最後の子供たちへのメッセージには、希望を抱かせてくれる感動的な時間だった。良い動画だな・・・。
庵野は子供好きそう
てか子供に懐かれそう
庵野監督カワイイ(笑)
こんな授業受けたらもうクリエイティビティが1000%跳ね上がる
子供の想像力って偉大だな
シンエヴァ見てきたけどこの動画にエヴァの根本的なヒントがめちゃくちゃ詰まってる…。23:30ら辺とか特に。この映像見てから行けて良かった。この子達羨ましい。
たしかゲンドウのピアノのシーンでしたっけ
@@TV-mr4jb どういうことですか?
子供達すごい!!!!想像力豊かで絵も上手で素晴らしい!
15:11 何気に動きの再現度めちゃ高いな笑
庵野監督の貴重な一面を見られたのが良かったし、当時の生徒達も全人類の中で貴重な授業を受けられた事はとても良かったと思います✨収録当時の生徒達の中からアニメ業界へ関わった人達はいるのだろうか?鴛海くんのDSSチョーカーぽいのがずっと気になる💦
まさかの実家突撃!
この子達が羨ましいなあ
まさか公園で超有名特撮作品のポーズ決めてる中年の男が還暦を過ぎて超有名特撮作品を手がけることとなるとは
NHKさん!素晴らしい番組たくさん作って下さい!
NHK「世の中には 金があってな 100億円払えばな」といいそう
かなり全てをさらけ出していますね、自分を題材に学ばせようというのが徹底してますね面白いアプローチばかりですごい人だなと思いました
この動画定期的に見たくなる 何か見入ってしまうんだよなー
31:58 松本君すこ
うわー、この番組懐かしい…面白かったよな
さよならガイナックス…たくさんの名作をありがとう!
めちゃくちゃこの授業受けたい。エヴァの最終回とかにも繋がってくるようにかんじた
鴛海くん、かわいいなもう30代半ばなんだろうけど
庵野秀明展でこのご実家の飾ってあった油絵と卒業文集に出てくる手書きアニメーションみて、本当にこの人ずっと同じメンタリティで走り続けてるんだなと感激
庵野さん胴はまるっぽいようで意外と背が高くてでけえんだな
凄く素敵で楽しそう
27:18 久しぶりに見たけど、ここで鳥肌立ったわ
シンエヴァのラストシーンの舞台だからですか?
要所要所で使徒襲来のBGM使われてて笑っちゃうw
庵野監督って調べてくほど面白い人だなあって思った。ネットで批判ばっかされてるからちょっと小難しいイメージあったけど全然ちがうなあ
raisu 監督不行届という漫画も読んでみる事をオススメします!
碇ゲンドウのようなものなのかもしれませんね。
ネット上の批判なんて、少数の人間がさも多数派に見せかけている錯覚ですよ
子供たち楽しそう
いや丸描くのうまっ
15:10急に激しく動いてびっくりしたwww
この流れだから普通に見れるけど、公園の滑り台でキレキレの変身ポーズにいそしむ中年男>下手したら通報案件
これ一回しか見なかったのにもの凄く覚えてる。先生の書いた丸と、棒人間のキックのスピード感や見せ方に感動したの覚えてる。大人の仕事を直接教わる企画って貴重。テレビ番組ってすごいなー
いい授業やなぁ
自分で作ったものが目に見える結果に繋がっていいね
いや、シンエヴァ見る前にこれ見ておいて、純粋に良かったぁ…🙌
映像が綺麗だからそこまで思わなかったけど、この回1999年10月24日放送回ってことは約23年前か!!びっくり
これはいい授業
アーケードの上のキャットウォークからのレトロな工場地帯の風景がが庵野作品のセンスを彷彿とさせる
この男に安易に手を出すべきではなかった
贅沢な授業やな〜
16:14 凄くいい話
この小学生達ももう30代か。エヴァの新劇場版観て何を思ってるのかな。
「気持ち悪い」だと思う。
@@丸山工太朗-f4gどうして?
実家が普通に出てきてびっくりしたw26:16 この辺の話ポスターが鉄塔だったりの理由なのかな。監督自身の原点であり好きな街なんだろうなだから式日やシン・エヴァに宇部が出てきたんだろうね
この番組、大好きでしたオープニングのゆったりして音楽も素敵です
「まともな手段で他人と関われない人たちが、ちょっと穿ったことをして他人との間を保とうとする、それが表現だ。」
...かっけえ。
27:00 エヴァで本当に帰ってきちゃってたね
12:41 羽ばたく鳥のアニメーションうますぎてびっくりした
27:09 「いつかここに自分の描く舞台は帰ってくるんじゃないの」
有 言 実 行
伏線回収
庵野さんついにやりよったな...
ほんとにブレないね庵野さんは
ラブ&ポップも確か宇部だよね
@@DonBaggy 式日ですよ
2:46 ここ庵野さんが学校に向かうシーンで使徒襲来流れるの笑っちゃった 使徒ちゃん…
庵野さん、使徒になる
不思議な魅力のある人だよね
庵野さんは歳を重ねるごとにだんだんカッコよく見えてくる
これ観ると庵野さん相当コミュ力あるんだなぁ、とわかる。全然不審者感がない。近所にいそうな飄々としたおじさん。
アニメの監督っていろんな部門を束ねてお金やスケジュール管理するからコミュ力ある程度ないと出来ないからねぇ。
岡田斗司夫とかと関わって培ったのかもしれないが。
首からタオルぶら下げてて、近所の人とも仲良くて評判がいいタイプ。
クリエイターやる人は総じてコミュニケーションできないとダメだからね
こういう不思議な人好き。
自分にはたどり着けない次元にいる感じで憧れるわ。真似したくても真似できない感じだわ。
庵野さんはその分野で最高の一人であり、彼の内なる世界はとても豊かです (下手な日本語ですみません)
地元に戻ってこれて嬉しそうなのが伝わってくる
顔が穏やかだ
良い人だと思うけど、純粋ゆえに傷付きやすくて精神的に脆い人なんだろうなぁ
宇宙人的な人かと思いきやメンタルはボロボロという
大抵テレビだと嫌そうな感じしてるけどこれはしてないから相当楽しかったんだろうな
庵野さんって純粋な人だよな。
クリエイティブが自分にとって何かなんて真摯に語れるとか尊敬するわ。
にしてもこの授業構成いいな。
簡単なアニメを作らせたあと、取材させて本題である庵野さんのアニメを作らせるという流れが完璧。
取材するにしてもそれをどうするか具体的にやってないとイメージ湧かないもんね。
ここで授業を受けたチルドレンの1人です。また先輩の授業を受けたいです。
すげぇ!!!
おめでとう!
@@TS-db4vs 信じられないです(^^)貴重な体験でした!
@@ヘムヘム-b7c 懐かしいです(^^)
@@地理が好きになるちゃんねる ありがとうございます!今宇部新川駅には庵野先生のサイン入りの映画ポスターが飾ってあります(^^)
職人気質。でも、嫌な感じしない。お人柄ですね。
懐かしい、これ生で見てた。監督さん若いなー。こどもそっちのけで夢中。
庵野さん本人も魅力的な人だよなぁ
色んな意見や評価があるんだろうけど、偏屈で不器用ながらも子供達に対応するときに見える笑顔はこの人の良心だったり純粋さだったりするんではないかな?
世界を巻き込む才能を持ちながらも個性の強さゆえ子供時代はなかなか苦労したんではないかと思えるのは、私も歳をとったからなんだろうなぁ…
またこういう、学生さんと偉人さん方の出会いドキュメンタリーをEテレでやって頂きたい。
5:08 この子の犬が高い物しか食べないから仕方なくドックフード食べてる設定めっちゃ面白いなぁ
子供の自由なようで繊細な価値観をできる限り傷つけないように話してる感じがしてめっちゃ優しいな
小学生絵うまw
子供達の作品が創造性に溢れてる
32:46 撮影機材で遊ぶ庵野監督かわいいなw ほんと自由人で面白い人
34:59 庵野先生の締めの言葉
大人にも刺さるわ…
庵野さん、ちゃんと先生やってて新鮮だわ
ずっとエヴァ好きな人って、もはや庵野を理解したくてエヴァを見てると思う。
12:20 こんなん庵野さんから言われたら嬉しすぎるだろ
歓迎のためか教室にオタ部屋ばりにポスター置きまくってあったり、やっぱり庵野監督は宇部市では地元のヒーローのような扱いなんだなあ
エヴァンゲリオンシリーズの最後に宇部新川駅を登場させたのも自分を育て、応援してくれた宇部市の人々へのささやかな感謝の気持ちも含まれてるのかなとこれを見て改めて思った
もじゃもじゃのおじさんなのに見てるうちに笑った時とか可愛く見えてくる不思議
この動画は一生残っていてほしい
庵野さんの両親に話を聞いてる貴重な映像すぎる。。。。
この授業に食らいついてける子どもたちのスペックが高い……
24:44 ここ可愛いw
27:09シンエヴァでちゃんと描いてるの凄いな
子ども苦手苦手ってゲンドウみたいなこと言ってるけど、ゲンドウより遥かに真摯に向き合っててスゴい。。
ゲンドウは子供が苦手の前に人が苦手で、ユイさんのおかげで触れ合えそうだったところを、ユイさんが消えたことで全部崩壊してユイさんへの依存心しか無くなったから、ああなっただけだと思う。シンジくんを抱っこしようとして、ママがいいってされてしょんぼりしてたから
@@金は溶かすものだ経済を回せ 仏頂面の何考えてるか分からんおっちゃんが一気に可愛くなった映画だった…
けど親戚の子供にはすごく懐かれてるらしいですね(モヨコさんいわく)
庵野監督の喋り方ってなんだかクセになる
この頃、まだモヨコさんと出会う前だったのかぁ
この頃から、だいぶん変わったんだろうなぁ
31:11
仮面ライダーについて会話している所の監督は
本当に子供だなぁと感じた
なぜかおすすめに出てきた
30:19~ 庵野さんの貴重な山口弁
カメラワーク、ちょっとエヴァってぽくしてるw
絵が上手い人って丸を描くのが上手いって聞くけどマジでスッと書いたまるうま過ぎる。
15:41 事案発生
どうしてもエヴァに絡めたくなるけども、受け身じゃなく自分で感じて考えて生きていけよってメッセージを投げかける姿勢は変わらないなー。
「あのロボットに似ちょる」がなかなか良いこと言う。
子供たちが心底うらやましい
庵野さんと会話するだけでもメチャクチャ難しいのに
何日も一緒に居れて、アニメーション授業や知人・親御さんとの対話なんて貴重体験すぎる
庵野さんファンではない子供たちにとっては親御さんへのインタビューや庵野さんのことを掘り下げていくのはかなりキツかったと思うけど
大人になってどれほど凄い人なのか知っていくとその思い出は宝物になるでしょうね
27:09
「いつかここに帰ってくる」
シンエヴァの最後に、庵野さんの故郷に帰って来たような表現がありましたね
ウルトラマンのポーズキレが良すぎてwww本当に大好きなんだなぁ
信用できてなかった自分に気づいて反省する人柄、すごい尊敬する
子供って侮れない、同じ目線でいたいな〜
この動画見せようと思う。学校嫌いの子供に!!!
丸かバツだけじゃないよ、これからは!!!と伝えたい。
10年ぶりくらいに見たけどいい番組やなー
この回,かなり予算もかかってる授業だよね.児童全員にトレース台,カメラで撮影してPCで編集,テレビで視聴,各グループにビデオカメラ,バスチャーター,色んな場所で取材,フィールドワーク...色んな要素がいっぱい詰まってる.とてもいい体験になっただろうなぁ.
1999年くらいでしょうか。
旧劇場版がロードショーされた後で20年以上前ですか。
今では大人になったこの子たちにとって一生の思い出になったんじゃないかな。
素晴らしい授業でした。
1999年の9月13日月曜日~14日火曜日に撮影された映像ですね。そう言えば、今年も同じですね。
「世の中は○か×だけじゃない」のその先、「それがコミュニケーションとして伝わる」ってのが良かった
この動画見て本当に心底思うのは、庵野、生きててくれてありがとうってこと。エヴァ完結、今更ながらおめでとう。さようなら、すべてのエヴァンゲリヲン。
31:35 DSSチョーカーの元ネタあって草。
俺がカチャって外してあげたい
@@notuse6497 そしてまたはめてあげると。
絶対に外しませんよ…それ。
この子女の子かと思ったら男の子なんだね
先入観を与えないというのが庵野さんらしいわ。
実際に庵野監督が学校に来たら緊張しすぎて痺れる
「あのロボットに似ちょる」は結構核心だよなぁ
5:40 直立した時の脚の伸び具合とか似ちょる
子供は苦手で、口下手で
12歳の時も、大人しいとか、子供らしくないとか、辛い評価だった。
けれど
最後の子供たちへのメッセージには、希望を抱かせてくれる感動的な時間だった。
良い動画だな・・・。
庵野は子供好きそう
てか子供に懐かれそう
庵野監督カワイイ(笑)
こんな授業受けたらもうクリエイティビティが1000%跳ね上がる
子供の想像力って偉大だな
シンエヴァ見てきたけどこの動画にエヴァの根本的なヒントがめちゃくちゃ詰まってる…。23:30ら辺とか特に。この映像見てから行けて良かった。この子達羨ましい。
たしかゲンドウのピアノのシーンでしたっけ
@@TV-mr4jb どういうことですか?
子供達すごい!!!!想像力豊かで絵も上手で素晴らしい!
15:11 何気に動きの再現度めちゃ高いな笑
庵野監督の貴重な一面を見られたのが良かったし、当時の生徒達も全人類の中で貴重な授業を受けられた事はとても良かったと思います✨
収録当時の生徒達の中からアニメ業界へ関わった人達はいるのだろうか?
鴛海くんのDSSチョーカーぽいのがずっと気になる💦
まさかの実家突撃!
この子達が羨ましいなあ
まさか公園で超有名特撮作品のポーズ決めてる中年の男が
還暦を過ぎて超有名特撮作品を手がけることとなるとは
NHKさん!素晴らしい番組たくさん作って下さい!
NHK「世の中には 金があってな 100億円払えばな」といいそう
かなり全てをさらけ出していますね、自分を題材に学ばせようというのが徹底してますね
面白いアプローチばかりですごい人だなと思いました
この動画定期的に見たくなる 何か見入ってしまうんだよなー
31:58 松本君すこ
うわー、この番組懐かしい…
面白かったよな
さよならガイナックス…たくさんの名作をありがとう!
めちゃくちゃこの授業受けたい。
エヴァの最終回とかにも繋がってくるようにかんじた
鴛海くん、かわいいな
もう30代半ばなんだろうけど
庵野秀明展でこのご実家の飾ってあった油絵と卒業文集に出てくる手書きアニメーションみて、本当にこの人ずっと同じメンタリティで走り続けてるんだなと感激
庵野さん胴はまるっぽいようで意外と背が高くてでけえんだな
凄く素敵で楽しそう
27:18 久しぶりに見たけど、ここで鳥肌立ったわ
シンエヴァのラストシーンの舞台だからですか?
要所要所で使徒襲来のBGM使われてて笑っちゃうw
庵野監督って調べてくほど面白い人だなあって思った。
ネットで批判ばっかされてるからちょっと小難しいイメージあったけど全然ちがうなあ
raisu
監督不行届という漫画も読んでみる事をオススメします!
碇ゲンドウのようなものなのかもしれませんね。
ネット上の批判なんて、少数の人間がさも多数派に見せかけている錯覚ですよ
子供たち楽しそう
いや丸描くのうまっ
15:10急に激しく動いてびっくりしたwww
この流れだから普通に見れるけど、公園の滑り台でキレキレの変身ポーズにいそしむ中年男>下手したら通報案件
これ一回しか見なかったのにもの凄く覚えてる。
先生の書いた丸と、棒人間のキックのスピード感や見せ方に感動したの覚えてる。
大人の仕事を直接教わる企画って貴重。
テレビ番組ってすごいなー
いい授業やなぁ
自分で作ったものが目に見える結果に繋がっていいね
いや、シンエヴァ見る前にこれ見ておいて、純粋に良かったぁ…🙌
映像が綺麗だからそこまで思わなかったけど、この回1999年10月24日放送回ってことは約23年前か!!びっくり
これはいい授業
アーケードの上のキャットウォークからのレトロな工場地帯の風景がが庵野作品のセンスを彷彿とさせる
この男に安易に手を出すべきではなかった
贅沢な授業やな〜
16:14 凄くいい話
この小学生達ももう30代か。エヴァの新劇場版観て何を思ってるのかな。
「気持ち悪い」だと思う。
@@丸山工太朗-f4gどうして?
実家が普通に出てきてびっくりしたw
26:16 この辺の話ポスターが鉄塔だったりの理由なのかな。
監督自身の原点であり好きな街なんだろうな
だから式日やシン・エヴァに宇部が出てきたんだろうね
この番組、大好きでした
オープニングのゆったりして音楽も素敵です