Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
中大の、一太くん力着いてきたよね!今年の2年は調子良さそうで飛躍がたのしみ!
溜池選手は卒業したあと実業団で競技続けるなら長く活躍しそう まだ1年生だけど
さすがに塩尻選手と三浦選手頑張りました。三浦選手これからもいろんな事学んで世界でも羽ばたいて下さい。応援しています‼️
溜池君、最後は高校の先輩三浦君に迫ったね。素晴らしい走り
塩尻選手調子良さそうですね。トラックシーズンが楽しみ。
中央大学の溜池くん、最後は三浦くんに肉薄しての3位でしたね。 彼は計算して走っている感じがするんですよね。本能的にゴールまでの距離と自分の調子とを相談して、いける時はいく、でも無理なペースでは走らない。 野球脳ならぬ陸上脳のようなセンスを感じます。 去年もジュニアの大会に初々しい坊主頭で出場していましたが、そのレースも同じように感じました。 ゆくゆくは、中央大学のエースとして、箱根駅伝の2区を走るのではないかと期待しています!
山崎さんすげえ
手術するレベルで故障した選手の場合、復帰までに1年、故障前のレベルに戻すのに1~2年(勿論個人差はある)と自分は見ているので、そういう意味では塩尻選手、順当(御本人は大変だったろうが)に戻してきたと思っている昨期で5000・10000共PBを出し、今期は普通に13:30を切り、27分台を連続で出して安定した結果を残し、今年に入って駅伝や今レースで勝負強さも見せているので、これからトラックで更に上のレベルに行くことを期待したい
15:27 おお、4位に「神野大地(29)」が、やってきた。さあ、東京マラソン(3月5日)に向けて、がんばりん
学生勢が健闘する結果になりましたね!塩尻選手はずっと先頭を引っ張っての優勝だったので今年は10000mで世界陸上に挑戦するようなので期待したいです!三浦選手もこれからまだまだ状態を上げて行けて、地面力は上がってきていると思うので頑張って欲しいです!石原選手、溜池選手も健闘しましたね!神野選手も怪我なく練習を積んでMGCに挑んでほしいです。
地面力とは、、、
@@francfranc-ht 間違えました。地力です!!!
神野強いな!
塩尻君と三浦君の腕振りが対照的ですよね!そして神野君4位素晴らしい!
塩尻選手ブラーボ、やったね。 故障してから調子がイマイチでしたが、三浦選手を破っての優勝おめでとうございます。これからも期待しております。
風強そうですね。音が聞こえる。
三浦くんちょっとごつくなった?ように見える。。塩尻選手に負けたなんて。。悲しい。
三浦選手にしても塩尻選手にしてもここにピークを持ってきてるわけではないから、1レースごとの勝敗を気にしなくても大丈夫だと思いますよ。年間通してどれだけ各個人の目標に近付けるかが大事なのだと思います。
塩尻選手もトップ選手なのに失礼なものいいですね
塩尻選手もオリンピアンです
三浦は箱根2区のダメージがまだ抜けてないのかもね
塩尻選手遅い時ほとんどない安定して強いのは、どこの区間も使えるし今後楽しみ
中大の、一太くん力着いてきたよね!今年の2年は調子良さそうで飛躍がたのしみ!
溜池選手は卒業したあと実業団で競技続けるなら長く活躍しそう まだ1年生だけど
さすがに塩尻選手と三浦選手頑張りました。三浦選手これからもいろんな事学んで世界でも羽ばたいて下さい。応援しています‼️
溜池君、最後は高校の先輩三浦君に迫ったね。素晴らしい走り
塩尻選手調子良さそうですね。トラックシーズンが楽しみ。
中央大学の溜池くん、最後は三浦くんに肉薄しての3位でしたね。
彼は計算して走っている感じがするんですよね。本能的にゴールまでの距離と自分の調子とを相談して、いける時はいく、でも無理なペースでは走らない。 野球脳ならぬ陸上脳のようなセンスを感じます。
去年もジュニアの大会に初々しい坊主頭で出場していましたが、そのレースも同じように感じました。
ゆくゆくは、中央大学のエースとして、箱根駅伝の2区を走るのではないかと期待しています!
山崎さんすげえ
手術するレベルで故障した選手の場合、復帰までに1年、故障前のレベルに戻すのに1~2年(勿論個人差はある)
と自分は見ているので、そういう意味では塩尻選手、順当(御本人は大変だったろうが)に戻してきたと思っている
昨期で5000・10000共PBを出し、今期は普通に13:30を切り、27分台を連続で出して安定した結果を残し、今年に
入って駅伝や今レースで勝負強さも見せているので、これからトラックで更に上のレベルに行くことを期待したい
15:27 おお、4位に「神野大地(29)」が、やってきた。さあ、東京マラソン(3月5日)に向けて、がんばりん
学生勢が健闘する結果になりましたね!塩尻選手はずっと先頭を引っ張っての優勝だったので今年は10000mで世界陸上に挑戦するようなので期待したいです!三浦選手もこれからまだまだ状態を上げて行けて、地面力は上がってきていると思うので頑張って欲しいです!石原選手、溜池選手も健闘しましたね!神野選手も怪我なく練習を積んでMGCに挑んでほしいです。
地面力とは、、、
@@francfranc-ht 間違えました。地力です!!!
神野強いな!
塩尻君と三浦君の腕振りが対照的ですよね!そして神野君4位素晴らしい!
塩尻選手ブラーボ、やったね。 故障してから調子がイマイチでしたが、三浦選手を
破っての優勝おめでとうございます。これからも期待しております。
風強そうですね。音が聞こえる。
三浦くんちょっとごつくなった?ように見える。。
塩尻選手に負けたなんて。。悲しい。
三浦選手にしても塩尻選手にしてもここにピークを持ってきてるわけではないから、1レースごとの勝敗を気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
年間通してどれだけ各個人の目標に近付けるかが大事なのだと思います。
塩尻選手もトップ選手なのに失礼なものいいですね
塩尻選手もオリンピアンです
三浦は箱根2区のダメージがまだ抜けてないのかもね
塩尻選手遅い時ほとんどない
安定して強いのは、どこの区間も使えるし今後楽しみ