トップダウンVネックセーターのサイズ調整の考え方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ダウンロードパターンはこちらから👇
    amichikulabo.s...
    『トップダウン Vネックセーター』専用のサイズ調整の方法です。
    大きくするにはどうしたらいいか?のお声が多かったため作りました。
    棒針編み★トップダウン Vネックセーターの編み方①
    • 棒針編み★トップダウン Vネックセーターの編み方①
    #あみちくらぼ #amichikulabo
    ★オリジナルグッズを作りました👇
    / amichikulabo
    ★ご質問に関してはこちらをご確認ください👇
    『ご質問についてのお願いです』
    • ご質問についてのお願いです
    ★Ami-Chiku laboへのリクエストはこちらから👇
    『Ami-Chiku laboへのリクエストをこの動画のコメント欄から募集してます♪』 • Ami-Chiku laboへのリクエストを...
    ★お仕事の依頼はこちらからご連絡ください
    contact@amichikulabo.com
    ★ご支援はこちらから
    www.amazon.jp/...
    blog amichikulabo.com/
    Instagram  / fruor.yumi
    Twitter  / amichiku_labo
    動画をみて作品を編んで頂いた作品に、タグ付けしていただけるととっても嬉しいです!
    ★編み図のダウンロード販売を始めました。
    amichikulabo.s...
    ------------------------------------------------------
    ★BGM・効果音などは以下のサイトから利用させていただいています
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp
    studio guzli guzli.net
    VSQ vsq.co.jp/sp_t...
    効果音ラボ soundeffect-la...
    ------------------------------------------------------

КОМЕНТАРІ • 29

  • @kama8365
    @kama8365 3 роки тому +6

    普段3L、4えるの私には心から嬉しい情報でどこ探しても大きい編み図がないしとお店にも既製品が売ってないしと諦めてたときの光!早速ド素人が編みました!ぴったりで泣きました😭快適ですありがとうございます もう一つリクエストがありまして、よかったらビスチェの棒編みトップダウンを探してるのでお願いしたいです!

  • @nodoka18
    @nodoka18 3 роки тому +1

    編み物初心者ですが、こちらのVネックセーターをどうしても編みたくて、頑張って棒針(表・裏編みから)の練習をしました!!😊
    サイズ調節どうしよう💦と思っていた時に、サイズ調節の動画も上げてくださっていることに気付いて、手持ちのセーターを採寸して理想の㎝を書き出しました。
    どれだけ時間がかかるかわからないけど、頑張って最後まで完成させたいです!😃

  • @気ままなノア日和
    @気ままなノア日和 4 роки тому

    早速毛糸を買いましたぁー😊
    初セーターなので作れるか不安だけど、分かりやすい説明で編んでみたくなりました😆楽しみです💖

  • @ちびごろしろ
    @ちびごろしろ 4 роки тому +9

    う~む…増やすかそのままで編むか悩む🤔
    や、痩せるか?

  • @nottin8437
    @nottin8437 4 роки тому +2

    理屈はよくわかりましたー!!!
    なるほど、ラグラン幅がのびればそでも太くなるんですね〜。そりゃそうだ。
    あとは、編む時混乱せずにできるかだー!笑笑

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 роки тому +2

      事前にしっかり計算して目数段数決めておかないと混乱するかもしれないです💦ファイト〜💪

  • @うさぎふくろう-l4j
    @うさぎふくろう-l4j 4 роки тому +1

    待ちに待ったVネックのセーターをアップしていただき、ありがとうございます!今日、毛糸が届きました!初めてセーターにチャレンジ挑戦します(^-^)もう、ワクワク感が止まりません(≧∇≦*)毛糸も、とても肌触りがよくて、気に入りました(≧∇≦*)本当にありがとうございます💓💓💓

  • @あきこ-e8o
    @あきこ-e8o 3 роки тому

    突然すいません。
    いつも楽しみに拝見しています🥰
    質問です。襟ぐりのVの部分を少し浅めにしたい時はどこで調整すればいいでしょうか?
    1着編んでみたんですが もう少し襟ぐりを小さくしたいなと思ってます😅

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 роки тому

      編んでいただきありがとうございます😊
      申し訳ありませんが、アレンジについては試す事ができないのでお答えする事ができません💦
      ご質問について、↓もご覧いただけると嬉しいです🙇‍♀️
      ua-cam.com/video/ZhnPj3pocFY/v-deo.html
      その上で、もし調整されるなら肩の拾い目の目数を増やして左右前身頃の段数を減らす形がいいかもしれません。(計算・検証は出来ないので、ご自身でお願いします🙇‍♀️)

    • @あきこ-e8o
      @あきこ-e8o 3 роки тому +1

      @@AmiChikulabo
      失礼な質問をしてしまい 大変もうしわけありませんでした😭
      私がやりたかった事はアレンジになるんですね💦 勝手にサイズ変更の分野だと思い質問してしまいました🙇‍♀️
      技量がないので不安ではありますが 少し自分なりに考えてやってみようと思います。 ご迷惑おかけしました🙇‍♀️
      返信ありがとうございました。

  • @hxxtokixxy
    @hxxtokixxy 3 роки тому

    突然コメント失礼します。
    いっつも楽しみに動画見させていただいてます!
    いろいろ道具を揃えて編み始めているところなのですが、一つ確認したいことがあって…
    巻き増し目で身幅のサイズを調整できるとのことですが、袖の太さも変わりますか?
    ゲージ通り編めていたとして、例えば、巻き増し目を左右8目増やすと身幅も袖もプラス4㎝という風に考えているのですが、合ってますか?
    お忙しいと思うので、手が空いた時にお願いします🙇‍♀️

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 роки тому +1

      はい、そうなります☺️

    • @hxxtokixxy
      @hxxtokixxy 3 роки тому

      早速のお返事、ありがとうございます!お忙しいと思いますが、お身体お大事にされてください😌

  • @ローズ-t7i
    @ローズ-t7i 2 місяці тому

    vの編み方を教えて下さい

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  2 місяці тому

      こちらで解説しています!
      ua-cam.com/video/i5I73c7d9XI/v-deo.htmlsi=COlmQz7vvJ5Lz4ko

  • @安田静-z7g
    @安田静-z7g 2 роки тому

    すみません、今編んでいるのですが、細い糸で 7号で編んでいるので、ラグラン線の部分が2段ごと24段で編んでいるのですが、ラグラン線の長さが全然足りません💧その場合は24段以上編んで、ラグラン線の長さを伸ばす事を優先したらいいんでしょうか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  2 роки тому +1

      こちらの動画もご覧いただけると嬉しいです!
      ua-cam.com/video/ZhnPj3pocFY/v-deo.html
      細い針で同じ様に編まれていてラグラン線が全然足りないと言うことは、全体的に小さくないですか?単純に段数を増やしても首元が詰まったり形のバランスがおかしくなるかもしれません💦

  • @3月うさぎ-l9z
    @3月うさぎ-l9z 4 роки тому

    ありがとうございます!
    参考になります(^^)
    実践してあんでみようと思います( ¨̮ )︎︎♡

  • @雅代村石
    @雅代村石 3 роки тому

    HORST GARN のCOASTを使用して同じセーターを作るというアイデアはどう思いますか?何か不具合など考えられることなどあったら教えていただかますか? ゲージを合わせれば問題ないでしょうか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 роки тому

      やってみないと分からないですが、ゲージが合えば大丈夫だと思いますよ☺️
      糸のタイプが違うので、3本どりとかしないと難しいかもしれません💦

    • @雅代村石
      @雅代村石 3 роки тому

      @@AmiChikulabo  そうなんですね、今HORST GARNがセールやっているので購入を検討していたところでした。早く初のセーターが編みたいです。靴下は何度も参考にさせていただきました。

  • @ryo00880099
    @ryo00880099 3 роки тому

    メンズサイズの場合、作り目はどの様に増やせば良いでしょうか🙇‍♂️?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 роки тому +2

      申し訳ありませんが、アレンジについては検証できないのでご自身で計算してお試しください。詳しくは下記動画でお伝えしています。
      『ご質問についてのお願いです』
      ua-cam.com/video/ZhnPj3pocFY/v-deo.html
      『編み物のかんたんなサイズ調整と製図と割り出しの基礎』
      この本に詳しく書かれているので、こちらがおすすめです。
      amzn.to/3sEojFZ
      サイズ調整は1冊の本になるくらいボリュームがあることなので、さらっとコメントで回答するのは無理なことだとご理解いただければと思います🙇‍♀️

    • @ryo00880099
      @ryo00880099 3 роки тому

      @@AmiChikulabo お忙しい中、ご丁寧にご回答ありがとうございます🙇‍♂️

  • @abyss-tr9bv
    @abyss-tr9bv 3 роки тому +1

    Lサイズについての質問です。2段ごとを4回繰り返すということは8段+にしてVのところもふくめて、8目×4増やすってことであってますか?すみません。理解不足で。教えてください

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  3 роки тому

      Vの所も含めて、と言うのがよく分からないのですが💦調整は輪編みの段階でしてください。

  • @mana-witch
    @mana-witch 4 роки тому

    サイズ調整まで❤いつもありがとうございます(。・ω・。)私は子供用にも作りたいので減らしてみます(。・ω・。)

  • @MM-sn6de
    @MM-sn6de 4 роки тому +1

    こんばんは!
    サイズ調整、編針の号数を変えても出来たりしますか?

    • @AmiChikulabo
      @AmiChikulabo  4 роки тому +1

      そうですね!どれくらい変わるかは編んでみないと分かりませんが😅
      スカスカ系なので小さくするのはアリだと思います。