【旧キット】メカニックモデルガンダムラッカー筆塗り【ガンプラ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • ついに完成。
    みんなも作ってみてね。
    #ガンプラ #旧キット #プラモデル

КОМЕНТАРІ • 79

  • @mayonize
    @mayonize 11 місяців тому +8

    懐かしいですね。当時私も作りました。こんなに奇麗には作っていませんでしたが全塗装して満足していたのを覚えています。

  • @user-cr6ix5eg8d
    @user-cr6ix5eg8d 11 місяців тому +5

    細かい部品が多いし、大きい!😂しかも…“旧キット”。😅激ムズぅ~♪😂

  • @ハヤト団長
    @ハヤト団長 11 місяців тому +3

    懐かしいキットですね。とても綺麗に塗られていると思います😊

  • @sanotoshihide
    @sanotoshihide 11 місяців тому +7

    かっちょいー!!
    忙しさと夏バテで全く模型製作が出来てませんでしたが動画を見てモチベが上がってきました。
    コンペ作品作らなきゃ・・・

  • @user-wc4rw7bm6z
    @user-wc4rw7bm6z 11 місяців тому +5

    楽しそうデスね! これだけ気楽に塗りたいです!

  • @AR-oc1qd
    @AR-oc1qd 11 місяців тому +5

    自分も今作ってます! 
    上半身とコアファイター、下半身を脱着式(磁石埋込)で作ってます!配線はコネクターで外れるようにして 
    関節部改造と肩幅ナロー、胴体延長、内側メカの胸ダクト追加も、してまーす。 
    ちょうど造っててとてもいい動画でした!ありがとうございます!

  • @user-qx2ff2mq4m
    @user-qx2ff2mq4m 11 місяців тому +4

    お疲れ様でした。懐かしいキットを製作して頂き有り難うございます。
    見てたら欲しくなってしまいますね。

  • @user-ot1le5rt5k
    @user-ot1le5rt5k 11 місяців тому +5

    塗料を薄めず5層塗って厚ぼったくならないのはさすが筆塗り命😊

  • @h.n.q-chan2905
    @h.n.q-chan2905 11 місяців тому +6

    小学生の時にお年玉で買いました。
    このキットでドライブラシを覚えました。

  • @user-xu7ms9vk9p
    @user-xu7ms9vk9p 11 місяців тому +6

    製作お疲れ様でした。塗装だけで化けるの何回観ても心地好いです。本当に凄い‼️

  • @user-xv3zx9dl7v
    @user-xv3zx9dl7v 11 місяців тому +4

    これぞファーストガンダムってフォルムで最高です。いちばん落ち着きます。ビームジャベリンが昔のキット感ですね

  • @user-rt8io6ks8p
    @user-rt8io6ks8p 11 місяців тому +4

    メカニックモデル
    大昔すぎて真偽不明ですが、グレートマジンガーやゲッターロボが発売されていた模様。
    クリヤー外装でシルバーメッキ(成形?)の内部フレームを挟み込む構造
    内部フレームはそれ単体である程度のポーズ付けが出来たとか。
    現存していたら幾らの値が付くのか、考えるのも恐ろしいです。

  • @rarakikibibi2
    @rarakikibibi2 11 місяців тому +5

    でけーーーーー!!
    すげーーーーー!!
    仕上がりとても丁寧ですね!!

  • @user-gk9re3ws6t
    @user-gk9re3ws6t 11 місяців тому +10

    こんだけ綺麗に塗れるなんて、凄い。

  • @user-wz2ou8ww6g
    @user-wz2ou8ww6g 11 місяців тому +1

    完成お疲れさまでした!このキット「飾って眺める」事に特化してると思うのでつや消しより光沢が似合ってしまうのですね、なんとも摩訶不思議な

  • @morimoriuz7387
    @morimoriuz7387 11 місяців тому +2

    完成!おめでとうございます!!
    さり気なく写っている、ジャベリン。クリアパーツに蛍光ピンクが眩しいです。

  • @user-mv4of8kq7d
    @user-mv4of8kq7d 11 місяців тому +2

    懐かしいです。
    確か自分が中学生の頃に組み立てた記憶がありますよ。
    その当時は色を塗らずにそのまま組み立てましたよ。
    1つ欠点があるとすれば首の部分が固定出来ないのが残念でしたね。
    これは、ガンダムだけではなくシャアザクも同じく首の部分が固定出来なかったですね。なので自分は動かないように接着剤でガチガチに固定しましたよ。
    倒れると首が外れるのが嫌で完全に固定しましたよ。
    このメカニックモデルをもう1度再販して欲しいですね。
    バンダイさん是非とも再販の方を宜しくお願い致します。

  • @user-bergklein
    @user-bergklein 11 місяців тому +1

    塗装を見ていて、さすがにそこはマスキングしたほうがかえって楽なのでは……という部分もありましたが、
    完成品はちゃんと綺麗なものに仕上がってるのがお見事ですね😄

  • @buildmix8525
    @buildmix8525 11 місяців тому +3

    完成おめでとうございます🎊
    このデカさ&面倒くささで筆塗り全塗装はすごいっす

  • @isamu7540
    @isamu7540 11 місяців тому +2

    発売当時買って,ラッカー筆塗り(しかもランナー状態で塗るw)で(一応)仕上げたオールドキッズが来ましたよ(合わせ目消し?ナニソレw)。
    贈り物開封動画でのチラ見せで気になってた「メカニックガンダム」,製作お疲れ様でした。
    自分は「アムロが見えないんじゃ塗った意味ないじゃん!」とコクピットにムギ球入れました。頭上からボンヤリ照らされるアムロ,悪くなかったですよw
    当時はガンダムで凝りてザクはスルーしましたが,去年か一昨年の旧キット再販攻勢のときに両方買って積んでますw
    よろしければザクも,出来たらリアルタイプカラーでヨロシク(≧∇≦)b
    追記,
    台座に固定する背景のボール紙ですが,時間が立つとそっくり返るのでアクリル板などで挟んだ方が安心かもしれません。

  • @Zケン
    @Zケン 11 місяців тому +1

    完成おめでとうございます🎵😄
    俺は1/60を先に作ったんですが、ガンダムカラーのスプレー使ったんで一週間位でサクサク作れました😄
    こちら作るときは参考にさせて頂きます❗😄

  • @user-jg4qi1mj6r
    @user-jg4qi1mj6r 11 місяців тому +2

    完成おめでとうございます!
    このスケールでの筆塗りは考えただけで気力が無くなりそうなもんですが見事完成、しかもかっけー!
    88年の模型情報に当時までの売り上げが書いてあるんですが、メカニックモデルはどちらもそれなりに売れてるんですよね。
    ただし発売日である81年はブーム真っ只中。
    それなりに売れたメカニックモデルより確実に何倍も売れる1/100や1/144を充実させて後回しにした結果2年後にブームが落ち着き、もうその頃にはMSVの構想が始まってしまって出せず仕舞いといった所なのかもしれません。
    確か最近のキットではフィギュアライズメカニクスシリーズは中のメカ部分が再現してあり、カットモデルにする事が可能だったと思います。

  • @Ramiris-ur2tm
    @Ramiris-ur2tm 11 місяців тому

    私も子供の頃なら一気に組立全塗装をするバイタリティあったけど中年になった現在は購入は簡単だけど組立るのに気が遠くなって取りかかるまでの気分に時間かかって完成まで1年ぐらいかかりそう😅
    動画主さんの動画撮影しながらなら気苦労が半端ないのわかります。😊

  • @user-kb2iy8rb8o
    @user-kb2iy8rb8o 11 місяців тому +2

    めちゃくちゃかっこいいです!
    旧キットのポテンシャルを120%引き出す筆塗りのテクニック惚れ惚れします😂
    自分も製作途中の旧キットに手をつけなければ、、!

  • @user-bm7pf7yb6c
    @user-bm7pf7yb6c 11 місяців тому +3

    完成おめでとうございますっ!

  • @abe-shogo
    @abe-shogo 11 місяців тому +3

    昔、塾の先生がこれのシャアザク組んでて、「中まで再現してるんだぞ!凄くないか!?」とその凄さを熱く語ってたんだけど、当時は全く意味が解らなかった。
    今なら解る。あれはいいものだ。

  • @HIGHDEN65
    @HIGHDEN65 11 місяців тому +4

    完成お疲れ様でした。
    光らせるところをムギ球のままというのもなかなか大変でしたね。
    当時はLEDも光ファイバーもまだ無かったから光らせるためにはムギ球しか有りませんでしたからね。

    • @user-pv5qj4ys8r
      @user-pv5qj4ys8r 6 місяців тому +1

      昔昔 
      光ファイバーが鉢植えみたいにくるくる回る時計あったな。

  • @仁早川
    @仁早川 11 місяців тому +3

    流石です!白、塗るのたいへんでしたね。スゴい上手。

    • @仁早川
      @仁早川 11 місяців тому

      ybkさんは、旧キットラッカー筆塗りが、売りですよね。
      私も、その筆塗りをマスターしたくてソコソコ頑張っては、みたものの
      まだまだ修行不足です!楽しいのは、
      まちがいありません。
      ybkさん?飽くまでエアブラシは、 使わないのでしょうか!?
      どうか教えてください?

    • @ybkmodelling
      @ybkmodelling  11 місяців тому

      1/20や1/35の小さいお人形の肌は
      エアブラシつかいますね〜。
      ロボプラには使わないかもです😌

    • @仁早川
      @仁早川 11 місяців тому

      @@ybkmodelling どうもありがとうございました(≧∇≦)bなるほど~…。
      筆塗りは、メリットがスゴい!
      マスキング無しで塗れるから、
      面倒くさい事無し。
      死して、しかばね拾う者無し…。(笑)

  • @iku7051
    @iku7051 11 місяців тому +3

    製作お疲れ様です😌
    旧キットは本当に各部の接着や塗装が大変でしたね😅
    当時としては結構難易度が非常に高かったキットだと思います

  • @user-ji7sj9tf6i
    @user-ji7sj9tf6i 11 місяців тому +3

    メカニックモデルは宇宙戦艦ヤマトもありました。いまのMGやPGあるいはRGはある意味メカニックモデルですよね。モナカキットだからこその存在意義ですね。たしかにグフやドム、ガンキャノンとかあったら面白いよなぁ(もちろん1/72で)

  • @upp821
    @upp821 11 місяців тому +4

    あ〜げて がすごくうざくて好きよ❤️

  • @nyaoki-pb5rj
    @nyaoki-pb5rj 11 місяців тому +1

    いやぁ、組むのも塗るのも凄い大変そうですが、完成させるYBKさん凄いですヨ。いままでで一番見応えありました。
    私も一つ積んであるのですが、動画を途中まで見た段階で『こりゃ無理だ』と思いました。しかし、最後の完成した状態を見て『自分も作ってみたい』と思いました。

  • @user-ce6tc1os4g
    @user-ce6tc1os4g 4 місяці тому

    このガンダムのプラモ持っていました
    内蔵メカの部分を麦球を入れて光らせる事が出来る仕様になっていたけど子供の時は出来なかった
    今、もう一度買ってミライトなどプラモにいれる事の出来るライト系が増えているのでやってみたいなとは思います
    当時のキットで一番大きいから置く場所の確保が難しく人気が無かったのかも??ですね

  • @norim2473
    @norim2473 11 місяців тому

    素敵に出来上がりましたね😊

  • @tya0303
    @tya0303 11 місяців тому

    ガンプラっちゅーか本当にMS組み立ててるみたいで見ててめっちゃ楽しかった

  • @EnterJ100
    @EnterJ100 11 місяців тому

    このメカの部分を思うがままにちょこちょこ塗り分けたりディテールアップしたりするの楽しそうだなあ。

  • @おばけん-n4u
    @おばけん-n4u 11 місяців тому +2

    さすがに1/72サイズになると筆塗りで仕上げるのは大変だよね!🤪

  • @user-qg9bo4sr6q
    @user-qg9bo4sr6q 11 місяців тому +1

    武器が落ちないようにマグネット使用にするのは、良いアイデアだな!箱絵と同じ発色出すのは凄い。あんなに苦労したアムロが見え無いのが悲しい。😅

  • @user-qc1ku9im2u
    @user-qc1ku9im2u 11 місяців тому

    厚塗りで紙粘土細工やシャンプーのソフビ人形を彷彿とさせる仕上がりに成って居ますね。

  • @larkia-js2wy
    @larkia-js2wy 11 місяців тому +2

    こんにちは。
    完成おめでとうございます。あの頃の憧れキット、完成したカッチョエー姿は、ほれぼれします。私的には肘下にチラリと見えるシリンダーに見える金色が超絶エロいと感じました。そして麦球、イイですね、旧キットにほんわかした光がマッチしてると思います。
    当時、手の届かなかったキットを、製作風景から完成まで見ることができて楽しかったです。ありがとうございました。

  • @仁早川
    @仁早川 11 місяців тому +2

    はぁ~…。筆塗り楽しそうに塗ってますね。ゴールドがいいです

  • @豆アジとアラカブ
    @豆アジとアラカブ 11 місяців тому +2

    ムギ球ってワードに懐かしさを感じたわ

  • @user-nv5eu3zw5l
    @user-nv5eu3zw5l 11 місяців тому +2

    しかしデカいの一言に尽きますね😅
    旧キットはガンプラ品薄真っ只中に再販されたやつで買ったのはガウとザクレロとアッグガイ買いましたけどガウ作っていて隙間埋めにパテとか色々使って知識つけれたから旧キットは敬遠する人いるけど慣れて色々手を加えたら現行キット以上の出来映えなるから旧キットは素晴らしいキットと感じます😊

  • @user-fr4qq1ii9x
    @user-fr4qq1ii9x 11 місяців тому +1

    完成おめでとうございます💐
    お疲れ様でしたm(_ _)m
    お祝いにまた何か送ろうかなぁ…w

  • @user-yi8do9iy1w
    @user-yi8do9iy1w 11 місяців тому +1

    環境が許さず、コンプレッサー等を処分してしまい、アクリルガッシュでプラモ塗ってる自分には勇気付けられる内容でした。でも、フィギュアやロボの眼など、目立つポイントに色味入れるのにアクリルガッシュは発色良くてオススメですよ。

  • @関洋介-p2b
    @関洋介-p2b 11 місяців тому

    シャアザクは作りましたね😊なついっすね

  • @metty8140
    @metty8140 11 місяців тому +1

    手間暇かかりましたねえ。白塗り5回とか大変そう~内部フレームあるけど全部かぶせることもできるんですねえ(#^.^#)

  • @ゾンビ太郎
    @ゾンビ太郎 11 місяців тому +1

    まずはお疲れ様でした!🎉
    このキットが発売された当時、持って
    いる友人はいなかったので、あまり数
    が出なかったんでしょうね。😅
    模型店でも見かけた記憶が無いです。😮
    次はバブルキャストの1/30ザク高機動型
    ですか?🤣

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 11 місяців тому +1

      このキットはある意味、ガンダムのゾンビみたいですね😅😅

    • @ゾンビ太郎
      @ゾンビ太郎 11 місяців тому

      @@htht-rg9ib さん
      ダメージ表現したらまさにゾンビガンダム!
      🧟🧟🧟

  • @yangatsoul7674
    @yangatsoul7674 7 місяців тому

    I don't understand Japanese but I like your channel :)

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 11 місяців тому +1

    内部メカはぞんざいな構造だ。でもYBK氏は筆塗りの匠(__)

  • @VEGALUDA-vv6fp
    @VEGALUDA-vv6fp 11 місяців тому +2

    旧キットとはいえ、再販された物。
    ですが、此れを組むとは…
    ガンダム放映後に当時の物を幾つか組みましたが、合いの悪さは否めない。
    モデラー泣かせの一つでしたね(溜め息)
    もう、二度と組まん!
    メカニックモデルはやはり当時、マジンガーZとゲッターロボからゲッター1(ワン)がバンダイから発売されていますよ。
    クリヤーボディの内側に、シルバーメッキの部品を組んで行く物で、前面の外装は接着してもしなくても良い様に為っています。
    マジンガーはテレビのエンディングの内部メカに沿った部品構成。
    ゲッターは当時のテレマガ、テレランに記載されていた内部図解を元に構成されています。
    着色はするもしないも自由です。
    ヤマトも有ったなぁ~

  • @mm-vk4bb
    @mm-vk4bb 11 місяців тому +1

    かっちょえ~‼️弟子にして下さい。

  • @SUZUKIGSX1100SR
    @SUZUKIGSX1100SR 11 місяців тому +1

    右半身の装甲の断面を赤で塗れば、割とキットがそれっぽく締まって見えると思います。

    • @ybkmodelling
      @ybkmodelling  11 місяців тому

      完成見本やパッケージイラストの断面が白なのであえて白に塗ってます。

  • @6senen
    @6senen 10 місяців тому

    11:12 些細なことですが、重言の「トリコロールカラー」ではなく「トリコロール」と正しく言っているところに好感が持てました。

  • @mikazuki230
    @mikazuki230 11 місяців тому +1

    1/48メガサイズも有ります?!!

  • @仁早川
    @仁早川 11 місяців тому +3

    あ!昔と成型色が、ちがう。
    当時、お向かいの、お兄さんに、
    作ってもらった

  • @user-qd8jk9ou4q
    @user-qd8jk9ou4q 8 місяців тому +1

    べた塗りさいこう!!

  • @筒井義文
    @筒井義文 11 місяців тому +4

    合わせ目とかサフとか昔のキットは手間がかかりすぎる。好きじゃないと出来ないよね。

  • @user-cp2qf2tw2i
    @user-cp2qf2tw2i 11 місяців тому

    お疲れ様でした、やはりいいですね^⁠_⁠^

  • @user-ue1sk9iz9x
    @user-ue1sk9iz9x 11 місяців тому

    最近このモデルを買います、ちょっと苦手です。君のビデオはほんどうに助ける‼️

  • @user-ez4xi6qv7y
    @user-ez4xi6qv7y 3 місяці тому

    Good 😊 job

  • @user-kh4tb1mc6y
    @user-kh4tb1mc6y 11 місяців тому +1

    懐かしい過ぎ

  • @masari46
    @masari46 11 місяців тому +2

    謎なとこ光ってる(笑)

  • @user-jx1tk5bw4w
    @user-jx1tk5bw4w 11 місяців тому

    当時は(チビッ子には)【デカさは正義】でした🤩

  • @keinsan6837
    @keinsan6837 11 місяців тому

    内部メカと言えば・・
    ダグラムデュアルモデルは駄目かな?

  • @mm-vk4bb
    @mm-vk4bb 11 місяців тому +1

    何ヵ月かかりましたか?

    • @ybkmodelling
      @ybkmodelling  11 місяців тому

      だらだらやって一ヶ月ですね。

  • @SUPERtapp
    @SUPERtapp 11 місяців тому

    望郷の彼方😅

  • @skouichi222
    @skouichi222 11 місяців тому +1

    アムロ、見えない。。。

  • @柳本成智
    @柳本成智 11 місяців тому +1

    駄菓子屋でミニミニメカニックモデルが出ていたぜズゴックとか旧型ザクとかグフとか出ていたぜ哲夫さんは塗装して動画に上げていたぜ小さいけど面白(≧∇≦)bと思うぜいかがまんだらけで売ってるかも😁😁😁😁