10進数と2進数の変換方法【情報I基礎】2-1-3 10進数と2進数

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 сер 2024
  • 【高校情報I】10進数と2進数 の授業動画です。
    2進数の成り立ちが分かれば、10進数との変換方法も理解できます。10進数と2進数の変換が苦手な人向けに基本から丁寧に解説🎉
    《東京書籍「新編情報Ⅰ」P40・174、実教出版「最新情報Ⅰ」P70・74、数研出版「情報Ⅰ」P50~51、日本文教出版「情報Ⅰ」P77》
    ⭐楽しく無料でITを学ぼう!そんな想いで動画を作ってます😁
    →チャンネル登録/高評価/周りにシェア で応援お願いします✨✨
    🌸チャンネル登録はこちら!
    ua-cam.com/users/SekaChan?su...
    👀関連サイト・動画はこちら!
    ▼授業ノートと完全攻略シート(PDF教材)
    sekachan.net/info1-basic/
    ▼前の動画
    • ビットやバイト、情報量の考え方を理解しよう【...
    ▼次の動画
    • もう悩まない!16進数と10進数・2進数の変...
    ▼情報I総復習マインドマップ
    • 【この1本でOK】情報I全範囲をマインドマッ...
    ▼情報I基礎講座
    • 【共通テスト対策】高校情報1 基礎講座(全範囲)
    ▼情報I共通テスト対策講座
    • 【共通テスト対策】情報I 演習講座
    💡チャプター
    00:00 今回のテーマ
    00:45 10進数とは
    02:28 2進数とは
    04:47 2進数→10進数の変換
    06:26 10進数→2進数の変換
    09:59 確認問題
    🙋‍♂️プロフィール
    【せかチャン 菅原】
    ・東京工業大学大学院 情報理工学研究科 卒業
    ・大学生、大学院生のときに5年半塾講師
    ・IT研修講師として情報技術、プログラミングのセミナーを企画・実施
    ・Oracle社より「Instructor of the Year(満足度日本一)」「Java講師賞」を4年連続受賞
    「分かった!」と言ってもらえる瞬間、勉強を楽しいと感じてもらえる瞬間が好きです。
    フリーラーニング(無料で学べる場)を広げたいと思ってUA-camをはじめました。
    一緒に楽しく勉強&成長していきましょう!
    📳X(旧Twitter)
    x.com/SekaChanIT
    🎵音源提供
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    ※動画によっては使用していない場合があります
    #情報I #共通テスト #せかチャンの情報I基礎講座
    #情報科 #高校情報科 #基本情報技術者 #ITパスポート

КОМЕНТАРІ • 51

  • @koh831
    @koh831 10 місяців тому +50

    この人わかりやすすぎて学校に対して怒りが込み上げてきた

    • @SekaChan
      @SekaChan  10 місяців тому +3

      kohさん、コメントありがとうございました!
      わかりやすいって感じてもらえたのは嬉しいですが、学校の授業のほうが大変そうですね‥
      情報Ⅰは授業動画を全範囲作ってあるので、テスト前にでもまた見にきてください!

  • @chikam2008
    @chikam2008 6 місяців тому +6

    わかりやすいです。これまで何となくで本を読んでいましたが、この解説で理解が出来てきました。
    最後に練習問題があるのも良いですね。とても助かります。

    • @SekaChan
      @SekaChan  6 місяців тому +1

      この動画が理解に役立ったみたいで良かったです!
      最後の練習問題は、「分かる」から「できる」にレベルアップしてもらえたらと思って入れてます。

  • @Imuna.
    @Imuna. Місяць тому +1

    授業で先生がおすすめの動画として取り上げてくださいました!今はテスト対策として復習で見ていてとてもわかりやすいです!!これからもお世話になります!

    • @SekaChan
      @SekaChan  Місяць тому

      そうなんですね!
      最近は先生がせかチャンの動画を授業で使ったりオススメしてくれたりすることが増えてきて、すごーく感謝しています!
      ぜひ、先生にもよろしくお伝えください😄

  • @miku_39h
    @miku_39h Місяць тому +1

    授業中先生何言ってるか全然分からんかったのにこの動画見ただけで全部理解できました^^
    ありがとうございます!

    • @SekaChan
      @SekaChan  Місяць тому +1

      ここは苦手な人がすごく多いですからね。動画が全部理解できたら自信もってください!
      基数変換はこの先も出てくるので、きっと将来役に立ちますよ👍

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh Рік тому +1

    参考になりました🌿🌿🌿

    • @SekaChan
      @SekaChan  Рік тому +1

      コメントありがとうございました!
      参考になったみたいで良かったです🍀🍀🍀

  • @nike_momo
    @nike_momo 5 місяців тому +2

    分かりやすすぎてやばいです!ありがとうございます。

    • @SekaChan
      @SekaChan  5 місяців тому

      この解き方のほうが分かりやすいですよね!
      理屈が分かると応用が利きますよ👍

  • @user-jp6ie4ui2k
    @user-jp6ie4ui2k 8 місяців тому +1

    分かりやすい授業ありがとうございました!
    定期考査近いんで頑張りますー

    • @SekaChan
      @SekaChan  8 місяців тому

      杉原さん、コメントありがとうございました!
      定期考査、頑張ってくださいね。応援してますよ👍

  • @user-om7jb2wk5j
    @user-om7jb2wk5j 3 місяці тому +1

    めっちゃわかりやすい!教科書みてもわからなかったので助かりました!

    • @SekaChan
      @SekaChan  3 місяці тому

      こういう計算は教科書だけじゃわかりにくいですよね💦
      基数変換はいろんな場面で出てくるので、理解してもらえて良かったです!

  • @rokochan2525aki
    @rokochan2525aki Рік тому +7

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。
    転職の為、基本情報技術者の試験を受けようと思っておりますが、
    最初の2進数の計算問題で躓いてしまいました。
    しかし、この動画を見て解けるようになりました!
    ありがとうございます。頑張ります。

    • @SekaChan
      @SekaChan  Рік тому

      A Hさん、コメントありがとうございました!
      2進数の計算問題は最初はみんな一度はつまづくところですよね(僕もそうでした💦)
      でも解けるようになったみたいで良かったです!
      基本情報技術者の合格目指して、ぜひがんばってください!!

  • @imu-chan
    @imu-chan 3 місяці тому +1

    すごい

  • @user-sh1dy4ol2p
    @user-sh1dy4ol2p Рік тому +3

    高校の授業で全く分からなくて困っていたのですが、この動画を見て解き方が分かるようになりました!丁寧な解説ありがとうございました✨

    • @SekaChan
      @SekaChan  Рік тому +1

      宮夜々介(ややこ)さん、コメントありがとうございました!
      10進数と2進数の変換は、かなりややこしいですよね。でも、解き方が分かったみたいで良かったです!
      情報Ⅰは全範囲の解説動画を作るので、もしまた分からないことがあれば見にきてください😄

  • @nanigamaki
    @nanigamaki 3 місяці тому +1

    字がきれいすぎる。ありがとうございます
    アラサー社会人ですがITパスポート合格のため勉強させてもらいます。

    • @SekaChan
      @SekaChan  3 місяці тому

      ありがとうございます!字は気持ちを込めて書いてますね😄
      ITパスポートの勉強、頑張ってください!

  • @dofy160
    @dofy160 2 роки тому +3

    いつも分かりやい動画ありがとうございます!
    javaシルバー対策の動画だしてほしいです!

    • @SekaChan
      @SekaChan  2 роки тому +1

      dofyさん、コメントありがとうございました!
      Javaシルバーの対策動画ですね👍
      作るとしたらシリーズ化する必要があると思うので、他のリクエストとの兼ね合いも考えながら検討してみます!

  • @119labra5
    @119labra5 Рік тому +1

    子どもの受験勉強で2進数が出てきたのですが、過去に学んだはずのわたしには教えられず…、こちらの動画を参考にさせていただきました
    結果、すごくわかりやすく、親子共々理解でき、感謝しております!
    チャンネル登録させていただきましたので、その他の動画も楽しみに拝見させていただきます
    ありがとうございました!

    • @SekaChan
      @SekaChan  Рік тому +1

      119 Labraさん、コメント&チャンネル登録ありがとうございました!
      そうやって親子で協力して、一緒に理解しながら勉強を進めていくのって良いですね✨
      もしこの動画が役に立ったのなら、すごく嬉しいです!
      中学~高校で学ぶ情報分野はほぼカバーしてるので、ぜひこれからも一緒に頑張っていきましょう!

  • @yT-eh3pz
    @yT-eh3pz 4 місяці тому +1

    皆すげぇな、なんとなくしか分かってないけど、とりあえず解き方は暗記した😂

    • @SekaChan
      @SekaChan  4 місяці тому +1

      ここは結構難しいですよー
      最初は「なんとなく」でも分かれば全然OKです👍

  • @ko-gf4mo
    @ko-gf4mo 5 місяців тому +1

    ITパス目指してる社会人です。よく分かりました。ありがとうございました。

    • @SekaChan
      @SekaChan  5 місяців тому

      ITパスポートの勉強をしてるんですね😄
      仕事をしながらの資格勉強は大変かと思いますが、ぜひ楽しみながら頑張ってください!

  • @user-ib9wk6dq6v
    @user-ib9wk6dq6v 3 місяці тому +1

    ITパスポートの勉強で2進数のところでつまずき、途方にくれていたところ先生の動画にたどり着きました。すごく分かりやすかったです(ToT)
    しかしながら、他にもテクノロジ系の分野でわからない事ばかりで困ってます。
    先生の動画でどれから見たら理解が深まるか教えて頂くことは可能ですか?

    • @SekaChan
      @SekaChan  3 місяці тому

      2進数は計算が多くて難しいですよね。
      でもこの動画が役立ったみたいで良かったです!
      テクノロジ系の分野は幅広いので、まずは高校情報Ⅰ科目の総まとめ動画を見てもらって情報技術の全体像をつかむのがおすすめです。
      ●【高校情報I】情報1の内容をマインドマップで総復習!
      ua-cam.com/video/iSK2KbQtfAo/v-deo.html
      上の動画の概要欄に詳細動画へのリンクを作ってあるので、気になったところを詳しく勉強してもらうのが効率的かなと思います😄

  • @user-ey1ds7vf7d
    @user-ey1ds7vf7d 8 місяців тому +7

    Q2でどうやって2の7乗まで使うとすぐ判断したんですか

    • @SekaChan
      @SekaChan  8 місяців тому +3

      センスしかない男の日常さん、コメントありがとうございました。
      鋭くて良い質問ですね!
      ホワイトボードには2の7乗から始まる式が書いてありますが、慣れるまでは2の0乗から1,2,4,8,‥と2の累乗(青い数字)を計算していくところから始めると良いと思います。
      そうすると2の8乗(=256)で初めて150を超えるので、2の7乗が最初の1になることが分かります。
      ちなみに、2の8乗の256という数値は情報量の計算やネットワークのIPアドレスなど、いろんな場面で出てきます。
      この数字に慣れて頭に入ってくると、(256より小さくて、その半分の128よりは大きいから)150を2進数に変換するには2の7乗からスタートすれば良いという考え方もできますね😄

    • @user-ey1ds7vf7d
      @user-ey1ds7vf7d 8 місяців тому +1

      @@SekaChan 丁寧にありがとうございます!

  • @user-oe1nw7gv2h
    @user-oe1nw7gv2h Рік тому +1

    2^7 + 2^4 + 2^2 + 2^1 =150は
    10^7 + 10^4 + 10^2 +10^1 = 10010110 で対応しているんですね。 より理解できました。ありがとうございます。

    • @SekaChan
      @SekaChan  Рік тому

      とれさん、コメントありがとうございました!
      そうですね。書いてくれた計算式で「累乗部分の数字が同じ」というのがポイントです👍
      より深い理解につながって良かったです!

  • @ej6552
    @ej6552 9 місяців тому +1

    割り算の方法って、
    例えば11=2^2 * 2 + 2^1 * 1 + 2^0 * 1だから、2で割ると商が2^1 * 2 + 2^0 * 1余りが2^0 * 1、さらにこの商を2で割ると2^0 * 2余りが2^0 * 1、というふうに割り算が常に重み2^0の項を弾いていると考えると気持ち悪さがなくなって抵抗がなくなりますね〜

    • @SekaChan
      @SekaChan  9 місяців тому

      EJさん、コメントありがとうございました!
      そうですね。その「余りを弾いている」という考え方と、「どうして余りを下からつなげれば良いか」が理解できている人は割り算の方法でも良いのかなと思います。
      ただ『このやり方で変換できる』って暗記してるだけだと、応用がきかなくなっちゃいますからね。

  • @user-dc1yt2fn8s
    @user-dc1yt2fn8s 2 роки тому +6

    お~✨この累乗を使った計算の方が個人的にやりやすいです。

    • @SekaChan
      @SekaChan  2 роки тому +3

      モコモコさん、コメントありがとうございました!
      僕的にもこの累乗を使った計算の方が断然やりやすいです。
      僕の手元にある情報Ⅰの教科書(4冊)はすべて割り算する方法で解説されていたので、この考え方も広く知ってもらえたらいいなと考えています✨

  • @user-ss7uo5dy2k
    @user-ss7uo5dy2k 6 місяців тому +1

    わかり易すぎてはげる

  • @aaa__14
    @aaa__14 9 місяців тому +1

    ここだけ分からなかったのでめちゃくちゃわかりやすかったです!助かりました🙇🏼‍♀️
    情報やっぱり難しいです😅

    • @SekaChan
      @SekaChan  9 місяців тому

      あんさん、コメントありがとうございました!
      この内容は情報の中でも難しめなので、もし分かったなら自信を持ってください!
      情報Ⅰはひと通り授業動画を作ってあるので、また分からないことがあれば参考にしてもらえたらと思います😄

  • @user-pp6nk8kv4n
    @user-pp6nk8kv4n 9 місяців тому +1

    情報Ⅰが大学受験で使われるようになるなんて…社会人として、知らないのはまずいと思い、勉強させていただいております。いつも、ありがとうございます。Javaの講座から学んでおります。いつも菅原様の動画わかりやすくて、助かっております。気になりましたが最後のクイズの回答時間がなかなか足りませんが、動画止めて解いて大丈夫なのでしょうか。

    • @SekaChan
      @SekaChan  9 місяців тому

      さむさん、コメントありがとうございました!
      大学受験に情報科目が加わることを知らない人も多いなか、そうやって危機感をもって自分から勉強できてるのはスゴイなって思います。
      このあたりは細かい計算の話が多いですが、情報Ⅰ全体の内容をパーっと見てどんなことを学んでるかを知っておいてもらうだけでも、きっと将来役に立ちますよ👍
      最後の確認クイズは、もちろん動画を止めて考えてもらって大丈夫です。

  • @314rucasi8
    @314rucasi8 3 місяці тому +1

    すごく良くわかる!!  でも最後3の答えが186になってしまった・・・

    • @SekaChan
      @SekaChan  3 місяці тому

      最初は「わかる」っていうのがすごく大事なので、全然大丈夫ですよ!
      2進数→10進数の変換は、①1,2,4,8,16,32,64,128,‥の×2の計算 と ②1の桁の足し算(128+16+4+2) の2つを間違えないことに気をつけましょう😄

  • @user-fj2nc4kn6y
    @user-fj2nc4kn6y 5 місяців тому +1

    基本情報試験の苦手分野でテキストでは「なぜそうなるの?」という部分が多く理解できなかったのですが、その「なぜ?」をこの人はたった10分で全て解決してくれた(´;ω;`)

    • @SekaChan
      @SekaChan  5 місяців тому +1

      僕も基本情報の勉強をしてたとき、基数変換の計算(割り算の余りを並べる方法)は「なぜ?」が理解できなくて苦手でしたね‥
      でも、動画のやり方を使うようにしてからラクになりました。やっぱり「なぜ?」が分かるやり方のほうが楽しいですよね!