Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
のび太の声はやっぱ小原乃梨子さんがやっぱ最高だわ!!PS 子供の頃には本当にお世話になりました。RIPです 2024.7.23
小原乃梨子さんの涼やかな優しい声にはずいぶん癒やされました好きなアニメばかりでした御冥福を申し上げます
これはもう神々の集いだね。思わず拝みたくなる。
やっぱり小原乃梨子さんのドロンジョの声好き過ぎる(笑)
小原さんはこの時で44歳で品が合って綺麗だなぁ
1935.10.2生まれ、自分のお袋より年上なのが信じられん。余談だが先頃他界されたタラちゃんや、アクビ、はじめちゃんの吹き替えの貴家堂子さんも小原さんと同学年、あまりテレビには出ない方だが、この方の若いときも綺麗で可愛い。
声優さん見て全くガッカリしない。むしろ素敵な人だなーと思っている
小原さんはホントに僕らの子供時代を豊かに彩ってくれた人。
子供のころからこの声に育てられた。もし私も天国に行けたならまた聴かせてくださいね
小原乃梨子さんってアニメのキャラクターだけではなくて御本人もこんなに綺麗な人なんですね。今のアイドル声優とは一線を画する演技力もすばらしいですね。
宇宙で暮らしたくなりますよね。
大山のぶ代さんが、現場で下手くそな後輩たちに叱咤激励のためのダメ出しをするも、それに口を挟めなかった。大山さんも小原さん自身も若いとき苦労されてるから、、、若い子たちよ、もっと努力せよ!ということなんじゃないか
小原女史はのび太からシャーリーマクレーンまで、声優界きってのスケールの広い声と演技力の持ち主。
のび太とコナンが少年に勇気を与え、ドロンジョ様が少年たちを骨抜きにした。オッサンにとっては女神です。
声優界の神々が総出演じゃないかめちゃくちゃ貴重映像やん
本当に第一世代の声優ばっかりだ、、、
フジテレビ、ギャラはずめよ
「スカポンタン」って小原さんの造語らしいですね。プライヴェートでも、とっても素敵な人です。
すごいメンバーだな。今の紅白より豪華なメンバーだ。
今の紅白は、山下達郎さんじゃないですが、イベントです
オールスターの名に恥じないw
のび太くんが馴染み深いけどドロンジョ様もこの方だもんね他にもおユキちゃんとかいつまでも元気でいて欲しいそういえば、小原乃梨子さんって、小山茉美さんにも声が似てる、野際陽子さんにもかっこいい声から素朴な少年までこなしてすごい😌
アーカイブに残しておくべき映像
小原さん綺麗💖
小原さん美人
ヤバすぎる!!! 存命の方も含めて、出演者のレジェンド・レベルがMAX!!!
小原さんめっちゃ可愛いやん
素晴らしい...皆さん本当に素敵です...そしてこの映像が残っていることに感謝。
昔の声優さんはあまりテレビに出ないから、テレビ出た時に「うおおおおおおおおお」ってなるけど、今の人はもちろん感動はするんだけど、こんな顔の人がこんな声を?!っていう驚きは全くないよね
レジェンド声優勢揃いのお宝映像ですね。小原乃梨子さん、ありがとう。小原さんが演じるのび太の声とタイムボカンシリーズシリーズ女ボスの声を聞いて育ったアラフィフ世代です。この時代の声優さんは舞台経験豊富なせいでしょうか。皆さん品がありますね。一連の動画が削除されない事を願っています。
オールスターなんてもんじゃない…🥹🥹🥹🥹もはや自分の心の中に詰まっているレジェンドたちだ😭😭😭
40年前の映像…よく残っていましたね!皆様若い!
私は幼稚園のとき、なぜかドロンジョ様がお気に入りでしたその後ドラえもんを見て育ったけれど、まさかのび太を同じ方が演じているとはまったく知らず、大人になってから知って「う、うそだー!のび太(コナン)がドロンジョ様…?」ってなったものです笑あと、999の機会伯爵の愛人のこの方だったはず小原乃梨子さんを初めて見れて感激です、ありがとうございました。
まさに私が求めていた動画です、それもこんなきれいな動画で思い起こせば私音声だけは、持っています、当時テレビからカセット録音して、MDにコピーして、宝物として、今でもたまには聞いていました、特に、富山さんや、山田さんを思い出して、それが、動画があるなんて・・・、ほんとうにUpありがとうございました、皆さん言っていらっいしゃますが、超1級お宝神動画ですね、重ねてありがとうございました。
素晴らしいレジェンドの方々を見れるなんてyoutubeがあって本当に良かった。
小原さん美しい…。洋画ではバルドーやシャーリー・マクレーンと言った色っぽい女優の声を演じてましたねぇ。
とんでもなく貴重な映像っぽい。しかも画質がいい!
声優界のレジェンドの方ばかり。豪華ですね。
今となってはレジェンド総出演でプレミア映像ですね見られて嬉しいです!小川宏さんの名司会も懐かしい
冒頭で小川宏さんが「俳優の喋りは音声のみでは聞けたもんじゃない」と仰っていますが、まさにその通り。そこが吹き替えのプロとの違いだと思います。
そこはさすがNHKの人気アナからフリーで活躍した彼ならではの本音でしょうね。やわらかい雰囲気だが言う時はビシッと言う人だったので。
見る者に夢を与え 映像に命を吹き込んでくれる素晴らしい職業❗❗それが声優 このくらいの時代が日本も違う意味で豊かでよかった❗
これは素晴らしい映像ですね!!すごすぎる。小原乃梨子さんといえば、自分の中ではやっぱりのび太くんですかね。もちろん他のキャラもすごいですけどね。残念ながらお亡くなりになった方もいらっしゃいますが、こんな素晴らしい顔ぶれが一同に集まる番組なんてもうできないですね。それだけに貴重だと思います。
神過ぎます❤いい時代でしたー✨
セクシーの中に少年ぽさがあるって本当にすごい声だな~
敬愛する小原乃梨子さん、同じ女性の役でも使い分けが完璧にこなせています…( ´ー`)ドロンジョ様はもちろんマージョ様、ムンムン様、ルージュ様が大好きです、ドロンボーの曲を今でも聴いてます。
小原さん、綺麗。
お宝番組。泣けてくる…
言葉づかいが美しい
オイラの世代には伝説と言っても良いぐらいのメンバーだよとにかくすごいの一言
小原さんは今でも可愛いですよね
凄いメンバー🎉
いつまでもお元気でいてください。
この時代の声優さん達はアニメだけに関わらず洋画「外画」の吹き替えもするから凄いよなぁ。
小原のりこさん大好きです!
草分けのような声優さんは魅力的な声が多い。無二だよ
皆さん自分にとって子供のころから年をとった今でも永遠に夢を与えてくれる素晴らしい存在です。
小原さんの立ち姿、歩いてる姿品があって好き!可愛いしなぁ、ああ、もう大好き!!衣装もかわいいなぁ。
すごい貴重すぎる映像!!
今も昔も声優さんってすごいんだなって分かる映像✨
うわ!レジェンド声優の方々が懐かしいのは当然だけど、『小川宏ショー』とは、これまた懐かしい!(小原乃梨子さんが振り回していた台本に、小川宏ショー、と明記されている。)それにしても、『未来少年コナン』で、高所から落ちてきたダイス船長をしかと受け止めたモンスリーが傑作🤣
山田康雄氏を挟んで、小原乃梨子さんと増山江威子さんが今年(令和六年)に逝去されたのは悲しい。山田康雄氏を含め物故者の方々が多く見受けられるのも、幼い頃から見た者には余りにも悲し過ぎます。御悔やみ申し上げます。
みんな若いなあ。みんな細身で溌剌としてる。まさに神々の集いですねえ。
小原乃梨子さんご冥福をお祈り致します。のび太のドラえ〜も〜んやドロンジョのこのスカポンタン‼️などが名台詞が2度と聞けないのが寂しいです。
子供の頃にアニメで聴いていた声って、大人になっても覚えているんだよね。懐かしいアニメを観ると、懐かしい場所へ一瞬で異動したような錯覚になります。
これ、生放送で見てました。ビデオデッキがまだまだ高価な時代。うちにはビデオが無かったので音声だけをカセットテープに録りました。アップありがとうございました。確か、学校が春休みのときに放送されたような気がします。小川宏さん、露木茂さん、加賀アナウンサーもとても懐かしいです。
もう居ないんだよなあ、、、ペーターやコナン、色々楽しい思い出です。ありがとう小原乃梨子さん、本当に楽しかったです。ありがとう。
当時は今ほど声優さんが顔出しする機会がなく、山田康夫さんや冨山敬さんくらいしか見たことがなかったから貴重な映像でした。
すごい大御所声優さん勢ぞろいじゃんw
小さいころの思い出が全部詰まってる!
this is a beautiful show!thank you so much for adding it-a big fan of Japanese animes from Turkey
小原乃梨子さんのご冥福を心からお祈り申し上げます,ドロンジョ様好きでした。
小原乃梨子さんありがとうございました🙏
最高です🎵
小原さん、マクロスのクローディア役も素敵でした。(って、この当時はまだマクロスやってなかったか)時刻表示と司会の方々を見て、小川宏ショーだと気付きました。懐かし過ぎる…。
小原乃梨子さん綺麗だなあ😂❤❤❤ 残念です 空から見ていてくださいね 大好きです✨
レジェンドを超えて、神さま一軍やな^_^
小原乃梨子さん、本当にありがとうございました。御冥福をお祈り致します。
お懐かしい〜!!第1期声優ブーム!皆さん素晴らしい〜‼️古代進やヤッターマンのナレーション演じられた富山敬さんの声大好きでした。今聴けないのが残念です。アニメージュとか毎月買ってました。ここにはいらっしゃらないけど個人的には、水島裕君の大ファンで。石丸博也さんお若い〜。この頃は今以上に声優さんがアイドルでしたね。今も活躍されてる声優さんもいらっしゃるのでうれしいです。いつまでもお元気で!
伊藤せつ子 富山敬さんは「ガンバの冒険」のガクシャが好きだった。
ガンバの冒険懐かしいですね!観てました!
小原さん。はっきり言います!・・・「可愛いなあ!!!」
さる坊主
最後に、「どうも失礼いたしました」で退場された小原乃梨子さん。昭和の動画を最近観ていると、こういう奥床しさというか、今ではすっかり影を潜めた挨拶をよく目にします。
この頃は声優が表に出てくるようになった。いい事だと思う。
小原乃梨子さんすごく可愛いです。御冥福をお祈りいたします。ドロンジョ様は自分の理想の女性です。という方多いのでは…セクシーでお茶目でサバサバしてて。これはドロンジョ様の性格ではなく、小原さんの人としての性格では。声でドロンジョ様に命を宿しました。
ドロンジョ様だ!30年以上のび太をやってるのに数年しかやってない、ドロンジョ様っていまだに言われちゃうらしい。
小原さん本当に素敵でした、お疲れ様でした、御冥福をお祈り致します🙏
この映像凄い😮
今の声優さんはこの映像を見てなにを思うだろうか
この番組、リアルタイムで観たような記憶が…😮
Noriko Ohara, she’s very beautiful and talented. I will miss her voice, I love her work as Oyuki. 💙❄️
小原さんは洋画の色っぽい女優が良かったなあ。まさかドラえもんの「のび太」までやるとは思わなかった😃🎵
名画の価値にしたら億が余裕で付くような人たちがぞろぞろ出て来てたまげたwひとりを深掘りしても1時間もつような人たちをこんなに集めちゃって逆に世間的にもまだ声優さんが雑に扱われていた時代なんだな。
第二期ルパン三世から峰不二子を演じた増山江威子さんが5月20日に肺炎により89歳にて御逝去なされました。これで番組初期からのメンバーは全て鬼籍に入りました。今はモンキー・パンチさんとともに天国にて語り合っているでしょう。 謹んで追悼の意を申し上げます🙇。
小原さんはのび太やコナンやひろしの少年からドロンジョ様やクローディアのような大人の女性までじつに幅広い役を演じてた。
ジルベールを演じられたときは、大変驚きました…。
「ボルテスⅤ」では、リー·カザリーンという女の悪役と、剛日吉という少年の役を使い分けていた。
この方は、声をほとんど変えずに男の子からや色っ簿い女性まで使い分けて演じることができる。唯一の人です。最たるのが、ど根性ガエルのひろしの母親と、タイムボカンのドロンジョ、同じ人がやってるとは思えない
凄い面子だ・・・感動する。今じゃ二度と見られない。
平和だなぁ…良い時代だわ。
基本顔出ししないと言ってた富山さん、本当に凄いレア映像ですね!今でも私のNO.1声優は富山さんですvv
富山敬さんは「ピンポンパン」最終回でも顔出し(富田耕生さんも)
メンバー見ると知ってる声優さんで鳥肌が立つ( ゚Д゚)
綺麗な美人さんですよね❤
小原さんといったら「ドラえも~ん!」が自分の中の代表作なので何でそれがないんだろうと思ったら、この放送が'79年ってことはまだテレ朝のドラえもんの放送前だったんですね。
マジでか?
ドラえもんの放送開始とタッチの差ってのもあるかもしれませんよ。
この頃の最新作を紹介しています。'79という テレ朝版 ドラえもん前なんです。
@@山田市之助-q8lテレ朝版「ドラえもん」は1979/04/02開始(関東圏の場合)なので、本当にタッチの差。
この時代の声優が演じたキャラは味があって良かった。声優陣の他、小川氏、露木氏と司会側も凄いね。
このクラスの司会陣を当てないと、レジェンドさんたちに失礼でしょう
声優は凄い❗
富山敬はレアすぎるわ・・・。
の、のび太くん・・・
1975年生まれですが、うっすらテレビで見た記憶があります・・・!
小原さん若い かわいい
「未来少年コナン」が未だに古くならない作品なので、それに対して現実のタイムテーブルの時間感覚がちょっと奇妙に感じる。
小原乃梨子さんのび太君のイメージが強いですが未来少年コナンもみてました。小原乃梨子さんもおなくなりになられましたが心よりご冥福をお祈り申し上げます。
素敵な時代😆😆😆😆
のび太の声はやっぱ小原乃梨子さんがやっぱ最高だわ!!
PS 子供の頃には本当にお世話になりました。RIPです 2024.7.23
小原乃梨子さんの涼やかな優しい声にはずいぶん癒やされました
好きなアニメばかりでした
御冥福を申し上げます
これはもう神々の集いだね。思わず拝みたくなる。
やっぱり小原乃梨子さんのドロンジョの声好き過ぎる(笑)
小原さんはこの時で44歳で品が合って綺麗だなぁ
1935.10.2生まれ、自分のお袋より年上なのが信じられん。余談だが先頃他界された
タラちゃんや、アクビ、はじめちゃんの吹き替えの貴家堂子さんも小原さんと同学年、あまりテレビには出ない方だが、この方の若いときも綺麗で可愛い。
声優さん見て全くガッカリしない。むしろ素敵な人だなーと思っている
小原さんはホントに僕らの子供時代を豊かに彩ってくれた人。
子供のころからこの声に育てられた。もし私も天国に行けたならまた聴かせてくださいね
小原乃梨子さんってアニメのキャラクターだけではなくて御本人もこんなに綺麗な人なんですね。
今のアイドル声優とは一線を画する演技力もすばらしいですね。
宇宙で暮らしたくなりますよね。
大山のぶ代さんが、現場で下手くそな後輩たちに叱咤激励のためのダメ出しをするも、それに口を挟めなかった。大山さんも小原さん自身も若いとき苦労されてるから、、、若い子たちよ、もっと努力せよ!ということなんじゃないか
小原女史はのび太からシャーリーマクレーンまで、声優界きってのスケールの広い声と演技力の持ち主。
のび太とコナンが少年に勇気を与え、ドロンジョ様が少年たちを骨抜きにした。オッサンにとっては女神です。
声優界の神々が総出演じゃないか
めちゃくちゃ貴重映像やん
本当に第一世代の声優ばっかりだ、、、
フジテレビ、ギャラはずめよ
「スカポンタン」って小原さんの造語らしいですね。
プライヴェートでも、とっても素敵な人です。
すごいメンバーだな。
今の紅白より豪華なメンバーだ。
今の紅白は、山下達郎さんじゃないですが、イベントです
オールスターの名に恥じないw
のび太くんが馴染み深いけど
ドロンジョ様もこの方だもんね
他にもおユキちゃんとか
いつまでも元気でいて欲しい
そういえば、小原乃梨子さんって、小山茉美さんにも声が似てる、野際陽子さんにも
かっこいい声から
素朴な少年までこなしてすごい😌
アーカイブに残しておくべき映像
小原さん綺麗💖
小原さん美人
ヤバすぎる!!! 存命の方も含めて、出演者のレジェンド・レベルがMAX!!!
小原さんめっちゃ可愛いやん
素晴らしい...皆さん本当に素敵です...そしてこの映像が残っていることに感謝。
昔の声優さんはあまりテレビに出ないから、テレビ出た時に「うおおおおおおおおお」ってなるけど、今の人はもちろん感動はするんだけど、こんな顔の人がこんな声を?!っていう驚きは全くないよね
レジェンド声優勢揃いのお宝映像ですね。小原乃梨子さん、ありがとう。小原さんが
演じるのび太の声とタイムボカンシリーズシリーズ女ボスの声を聞いて育った
アラフィフ世代です。この時代の声優さんは舞台経験豊富なせいでしょうか。
皆さん品がありますね。一連の動画が削除されない事を願っています。
オールスターなんてもんじゃない…🥹🥹🥹🥹
もはや自分の心の中に詰まっているレジェンドたちだ😭😭😭
40年前の映像…よく残っていましたね!皆様若い!
私は幼稚園のとき、なぜかドロンジョ様がお気に入りでした
その後ドラえもんを見て育ったけれど、まさかのび太を同じ方が演じているとは
まったく知らず、大人になってから知って
「う、うそだー!のび太(コナン)がドロンジョ様…?」ってなったものです笑
あと、999の機会伯爵の愛人のこの方だったはず
小原乃梨子さんを初めて見れて感激です、ありがとうございました。
まさに私が求めていた動画です、それもこんなきれいな動画で
思い起こせば私音声だけは、持っています、当時テレビからカセット録音して、MDに
コピーして、宝物として、今でもたまには聞いていました、特に、富山さんや、山田さんを
思い出して、
それが、動画があるなんて・・・、ほんとうにUpありがとうございました、皆さん言っていらっいしゃますが、超1級お宝神動画ですね、重ねてありがとうございました。
素晴らしいレジェンドの方々を見れるなんてyoutubeがあって本当に良かった。
小原さん美しい…。
洋画ではバルドーやシャーリー・マクレーンと言った色っぽい女優の声を演じてましたねぇ。
とんでもなく貴重な映像っぽい。
しかも画質がいい!
声優界のレジェンドの方ばかり。豪華ですね。
今となってはレジェンド総出演でプレミア映像ですね
見られて嬉しいです!小川宏さんの名司会も懐かしい
冒頭で小川宏さんが「俳優の喋りは音声のみでは聞けたもんじゃない」と仰っていますが、まさにその通り。そこが吹き替えのプロとの違いだと思います。
そこはさすがNHKの人気アナからフリーで活躍した彼ならではの本音でしょうね。やわらかい雰囲気だが言う時はビシッと言う人だったので。
見る者に夢を与え 映像に命を吹き込んでくれる素晴らしい職業❗❗それが声優 このくらいの時代が日本も違う意味で豊かでよかった❗
これは素晴らしい映像ですね!!すごすぎる。
小原乃梨子さんといえば、自分の中ではやっぱりのび太くんですかね。もちろん他のキャラもすごいですけどね。
残念ながらお亡くなりになった方もいらっしゃいますが、こんな素晴らしい顔ぶれが一同に集まる番組なんてもうできないですね。それだけに貴重だと思います。
神過ぎます❤いい時代でしたー✨
セクシーの中に少年ぽさがあるって
本当にすごい声だな~
敬愛する小原乃梨子さん、同じ女性の役でも使い分けが完璧にこなせています…( ´ー`)
ドロンジョ様はもちろんマージョ様、ムンムン様、ルージュ様が大好きです、ドロンボーの曲を今でも聴いてます。
小原さん、綺麗。
お宝番組。泣けてくる…
言葉づかいが美しい
オイラの世代には伝説と言っても良いぐらいのメンバーだよ
とにかくすごいの一言
小原さんは今でも可愛いですよね
凄いメンバー🎉
いつまでもお元気でいてください。
この時代の声優さん達はアニメだけに関わらず洋画「外画」の吹き替えもするから凄いよなぁ。
小原のりこさん大好きです!
草分けのような声優さんは魅力的な声が多い。無二だよ
皆さん自分にとって子供のころから年をとった今でも永遠に夢を与えてくれる素晴らしい存在です。
小原さんの立ち姿、歩いてる姿品があって好き!
可愛いしなぁ、ああ、もう大好き!!
衣装もかわいいなぁ。
すごい貴重すぎる映像!!
今も昔も声優さんってすごいんだなって分かる映像✨
うわ!レジェンド声優の方々が懐かしいのは当然だけど、『小川宏ショー』とは、これまた懐かしい!(小原乃梨子さんが振り回していた台本に、小川宏ショー、と明記されている。)
それにしても、『未来少年コナン』で、高所から落ちてきたダイス船長をしかと受け止めたモンスリーが傑作🤣
山田康雄氏を挟んで、小原乃梨子さんと増山江威子さんが今年(令和六年)に逝去されたのは悲しい。
山田康雄氏を含め物故者の方々が多く見受けられるのも、幼い頃から見た者には余りにも悲し過ぎます。
御悔やみ申し上げます。
みんな若いなあ。みんな細身で溌剌としてる。まさに神々の集いですねえ。
小原乃梨子さんご冥福をお祈り致します。のび太のドラえ〜も〜んやドロンジョのこのスカポンタン‼️などが名台詞が2度と聞けないのが寂しいです。
子供の頃にアニメで聴いていた声って、大人になっても覚えているんだよね。
懐かしいアニメを観ると、懐かしい場所へ一瞬で異動したような錯覚になります。
これ、生放送で見てました。
ビデオデッキがまだまだ高価な時代。うちにはビデオが無かったので音声だけをカセットテープに録りました。アップありがとうございました。
確か、学校が春休みのときに放送されたような気がします。
小川宏さん、露木茂さん、加賀アナウンサーもとても懐かしいです。
もう居ないんだよなあ、、、ペーターやコナン、色々楽しい思い出です。ありがとう小原乃梨子さん、本当に楽しかったです。ありがとう。
当時は今ほど声優さんが顔出しする機会がなく、山田康夫さんや冨山敬さんくらいしか見たことがなかったから貴重な映像でした。
すごい大御所声優さん勢ぞろいじゃんw
小さいころの思い出が全部詰まってる!
this is a beautiful show!
thank you so much for adding it
-a big fan of Japanese animes from Turkey
小原乃梨子さんのご冥福を心からお祈り申し上げます,ドロンジョ様好きでした。
小原乃梨子さんありがとうございました🙏
最高です🎵
小原さん、マクロスのクローディア役も素敵でした。(って、この当時はまだマクロスやってなかったか)
時刻表示と司会の方々を見て、小川宏ショーだと気付きました。懐かし過ぎる…。
小原乃梨子さん綺麗だなあ😂❤❤❤ 残念です 空から見ていてくださいね 大好きです✨
レジェンドを超えて、神さま一軍やな^_^
小原乃梨子さん、本当にありがとうございました。
御冥福をお祈り致します。
お懐かしい〜!!第1期声優ブーム!皆さん素晴らしい〜‼️
古代進やヤッターマンのナレーション演じられた富山敬さんの声大好きでした。今聴けないのが残念です。アニメージュとか毎月買ってました。ここにはいらっしゃらないけど個人的には、水島裕君の大ファンで。石丸博也さんお若い〜。この頃は今以上に声優さんがアイドルでしたね。
今も活躍されてる声優さんもいらっしゃるのでうれしいです。いつまでもお元気で!
伊藤せつ子
富山敬さんは「ガンバの冒険」のガクシャが好きだった。
ガンバの冒険懐かしいですね!観てました!
小原さん。はっきり言います!・・・「可愛いなあ!!!」
さる坊主
最後に、「どうも失礼いたしました」で退場された小原乃梨子さん。
昭和の動画を最近観ていると、こういう奥床しさというか、今ではすっかり影を潜めた挨拶をよく目にします。
この頃は声優が表に出てくるようになった。いい事だと思う。
小原乃梨子さんすごく可愛いです。
御冥福をお祈りいたします。
ドロンジョ様は自分の理想の女性です。という方多いのでは…セクシーでお茶目でサバサバしてて。これはドロンジョ様の性格ではなく、小原さんの人としての性格では。声でドロンジョ様に命を宿しました。
ドロンジョ様だ!
30年以上のび太をやってるのに数年しかやってない、ドロンジョ様っていまだに言われちゃうらしい。
小原さん本当に素敵でした、お疲れ様でした、御冥福をお祈り致します🙏
この映像凄い😮
今の声優さんはこの映像を見てなにを思うだろうか
この番組、リアルタイムで観たような記憶が…😮
Noriko Ohara, she’s very beautiful and talented. I will miss her voice, I love her work as Oyuki. 💙❄️
小原さんは洋画の色っぽい女優が良かったなあ。まさかドラえもんの「のび太」までやるとは思わなかった😃🎵
名画の価値にしたら億が余裕で付くような人たちがぞろぞろ出て来てたまげたw
ひとりを深掘りしても1時間もつような人たちをこんなに集めちゃって
逆に世間的にもまだ声優さんが雑に扱われていた時代なんだな。
第二期ルパン三世から峰不二子を演じた増山江威子さんが5月20日に肺炎により89歳にて御逝去なされました。これで番組初期からのメンバーは全て鬼籍に入りました。今はモンキー・パンチさんとともに天国にて語り合っているでしょう。
謹んで追悼の意を申し上げます🙇。
小原さんはのび太やコナンやひろしの少年からドロンジョ様やクローディアのような大人の女性までじつに幅広い役を演じてた。
ジルベールを演じられたときは、大変驚きました…。
「ボルテスⅤ」では、リー·カザリーンという女の悪役と、剛日吉という少年の役を使い分けていた。
この方は、声をほとんど変えずに男の子からや色っ簿い女性まで使い分けて演じることができる。唯一の人です。最たるのが、ど根性ガエルのひろしの母親と、タイムボカンのドロンジョ、同じ人がやってるとは思えない
凄い面子だ・・・
感動する。
今じゃ二度と見られない。
平和だなぁ…
良い時代だわ。
基本顔出ししないと言ってた富山さん、本当に凄いレア映像ですね!今でも私のNO.1声優は富山さんですvv
富山敬さんは「ピンポンパン」最終回でも顔出し(富田耕生さんも)
メンバー見ると知ってる声優さんで鳥肌が立つ( ゚Д゚)
綺麗な美人さんですよね❤
小原さんといったら「ドラえも~ん!」が自分の中の代表作なので何でそれがないんだろうと思ったら、この放送が'79年ってことはまだテレ朝のドラえもんの放送前だったんですね。
マジでか?
ドラえもんの放送開始とタッチの差ってのもあるかもしれませんよ。
この頃の最新作を紹介しています。'79という テレ朝版 ドラえもん前なんです。
@@山田市之助-q8l
テレ朝版「ドラえもん」は1979/04/02開始(関東圏の場合)なので、本当にタッチの差。
この時代の声優が演じたキャラは味があって良かった。
声優陣の他、小川氏、露木氏と司会側も凄いね。
このクラスの司会陣を当てないと、レジェンドさんたちに失礼でしょう
声優は凄い❗
富山敬はレアすぎるわ・・・。
の、のび太くん・・・
1975年生まれですが、うっすらテレビで見た記憶があります・・・!
小原さん若い かわいい
「未来少年コナン」が未だに古くならない作品なので、それに対して現実のタイムテーブルの時間感覚がちょっと奇妙に感じる。
小原乃梨子さんのび太君のイメージが強いですが未来少年コナンもみてました。小原乃梨子さんもおなくなりになられましたが心よりご冥福をお祈り申し上げます。
素敵な時代😆😆😆😆