Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回も参考になる動画ありがとうございます😊
いつもありがとうございます!!
人も車も、動脈硬化に気をつけないと、ってことですね🤔にしてもかっこいい✨
車も人間も適度な運動が必要ですね!THEイタリア車といった素敵なデザインですよね。
動かない車は安全だけど止まらない車は超危険ですね。バイクのフルード交換自分でやってエア噛んだことがあったので恐怖しかありません。アルファはカッコいいですね。私も小さなアルファが納車される予定ですがしっかり見てみます。
雪道とサーキットでのフェードを経験していますが、生きた心地がしませんよね。アルファロメオはいつもかっこいいですね!小さなアルファ、何でしょう!楽しみですね♪
初期のミトです。消耗品の整備費を今から計算していますw
@@takwatan684 様 ミトですか!良い選択〜!初期という事はマルチエアになる前のエンジンですかね。楽しみですね!
やっぱり走らないのが原因なんですかね?
そうですね、長期保管しておくだけでも劣化します。20年近く経っているので、ブレーキホースは消耗?品として捉える方がよいです。
何か起こる前で良かったです、安全が確保されてさえいれば部品の欠品は後々直して行けばなんとでもなりますね、個人的にアルファロメオらしい飽きの来ないデザインやエンジンの味わいはこのモデル迄かなと思います、大切にして頂きたいですね。
そうですね、ブレーキだけに良かったです!90年半ばから2000年始め位は色々な規制が少なく、テクノロジーとしても仕上がってシンプルな作りだったので個人的にも大好きなのですが、いかんせんパーツの入手が難しくなっているので何とかなれば良いのですが。意外に思われる方も多いかもしれませんが、この時代故障少ないんですけどね。
危険が危ない。。。松田優作さんの処刑遊戯を思い出しました。。😊ひょっとして、優作さんのファンですか?笑笑すいません、くだらんコメで😂😂
そこまで詳しくないです。何故か頭に残っていて。くだらんコメ歓迎です笑
今回も勉強になりました。😊しかし、Alfaもえぇなぁ。。金銭的に余裕があれば、セカンド🚗でMitoが欲しい😂
@@NY-b3m 様 ありがとうございます!MiToサイズも良いし、楽しいですよ〜!
こんな状態の車をどこで購入されたのか・・・まさかディーラーではないと思いますが・・・販売店もしっかりと選ばないと危険ですね!特にイタリア車は専門技術知識がない販売店は危険ですね。この車を販売していた店を明かして欲しいくらいですね。
購入されて3ヶ月位と聞いていて、試乗している時は大丈夫だったとおっしゃっていたので、流石にこの状態で納めているわけではないと思います(信じたい)ただ、急にこうなったわけではないと思うので、整備に対する知識や専門性がなかったのかもしれません。自分自身もこういう車を通して勉強しています。
今回も参考になる動画ありがとうございます😊
いつもありがとうございます!!
人も車も、動脈硬化に気をつけないと、ってことですね🤔
にしてもかっこいい✨
車も人間も適度な運動が必要ですね!THEイタリア車といった素敵なデザインですよね。
動かない車は安全だけど止まらない車は超危険ですね。バイクのフルード交換自分でやってエア噛んだことがあったので恐怖しかありません。
アルファはカッコいいですね。私も小さなアルファが納車される予定ですがしっかり見てみます。
雪道とサーキットでのフェードを経験していますが、生きた心地がしませんよね。アルファロメオはいつもかっこいいですね!小さなアルファ、何でしょう!楽しみですね♪
初期のミトです。消耗品の整備費を今から計算していますw
@@takwatan684 様 ミトですか!良い選択〜!初期という事はマルチエアになる前のエンジンですかね。楽しみですね!
やっぱり走らないのが原因なんですかね?
そうですね、長期保管しておくだけでも劣化します。20年近く経っているので、ブレーキホースは消耗?品として捉える方がよいです。
何か起こる前で良かったです、安全が確保されてさえいれば部品の欠品は後々直して行けばなんとでもなりますね、個人的にアルファロメオらしい飽きの来ないデザインやエンジンの味わいはこのモデル迄かなと思います、大切にして頂きたいですね。
そうですね、ブレーキだけに良かったです!
90年半ばから2000年始め位は色々な規制が少なく、テクノロジーとしても仕上がってシンプルな作りだったので個人的にも大好きなのですが、いかんせんパーツの入手が難しくなっているので何とかなれば良いのですが。
意外に思われる方も多いかもしれませんが、この時代故障少ないんですけどね。
危険が危ない。。。
松田優作さんの処刑遊戯を思い出しました。。😊
ひょっとして、優作さんのファンですか?笑笑
すいません、くだらんコメで😂😂
そこまで詳しくないです。何故か頭に残っていて。
くだらんコメ歓迎です笑
今回も勉強になりました。😊
しかし、Alfaもえぇなぁ。。
金銭的に余裕があれば、セカンド🚗でMitoが欲しい😂
@@NY-b3m 様 ありがとうございます!
MiToサイズも良いし、楽しいですよ〜!
こんな状態の車をどこで購入されたのか・・・まさかディーラーではないと思いますが・・・
販売店もしっかりと選ばないと危険ですね!特にイタリア車は専門技術知識がない販売店は危険ですね。
この車を販売していた店を明かして欲しいくらいですね。
購入されて3ヶ月位と聞いていて、試乗している時は大丈夫だったとおっしゃっていたので、流石にこの状態で納めているわけではないと思います(信じたい)ただ、急にこうなったわけではないと思うので、整備に対する知識や専門性がなかったのかもしれません。自分自身もこういう車を通して勉強しています。