Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんで最初ハードオフなんだよw吹いちゃったじゃないか
アンパンマンチャイムDの継ぎ接ぎ感すき
ボクも共感です。何故か最後にピロリンと鳴るの笑えますよね。
ひかりチャイムもいいけど、それ以上に四国チャイムは素晴らしい。初めて聞いた時の感動は忘れられません。私が度々聞いてたのはキハ58急行土佐なので、他のヴァージョンはあまり縁がありません。先週、久々にJR四国を利用しました。人身事故のため乗ろうとしていたうずしおが運休となり、止むを得ずキハ47の引田行に乗りました。引田到着時に四国チャイムが流れ、大いに感動しました。
2000系のチャイムcはかつて南風で大歩危小歩危の案内放送で流れてましたよねぇ☝️
四国チャイムは車両によって音質が違うので聞いて飽きないチャイムですよね。国鉄型もそうですが主要特急車も多少なりと違うところがありますからね。現在計画段階である四国新幹線も四国車の新幹線にこのチャイムが存続してほしいなって思ってます。東海車や西日本車みたいに始発、終点に最新式の四国チャイム。途中駅に2000、8000の旧式四国チャイムを使うのもアリかもしれませんね。
このチャイムを聴くと四国に来たんだな~、という感じになりますね。東京から岡山までのぞみに乗り、岡山から南風で高知まで、高知から特急あしずりにのり中村で下車。中村からバスで土佐清水に帰ります。近年は法事で帰るだけですが、いつもの四国チャイムを聴くと、四国に着いた安心感につつまれ、ホッとします。いつまでもこのチャイムであって欲しいですね。
おばあちゃん家が高知県なんですけど、すごくこのチャイムいいですよね!中村にはフジグランやマルナカがありとても楽しいですよ!!
四国チャイムCはどうして8000系からなくなったのだろう
4:11~ 何でアンパンマンDは最後ピロリンって鳴っちゃうのかな、とボクも思います。四国チャイムにかぶせるように無理やり改造したからでしょうか?? 地元PRしてアンパンマンチャイムを作ってはみたものの、アンパンマンチャイムのほうが四国チャイムよりやや尺が短くて、最後にピロリンって鳴っちゃうのかな、といったところでしょうかね??
アンパンマンチャイムA.B.Eがこの中で一番好き。
JR九州移籍後、あれだけの劇的ビフォーアフターが施されたのに、JR四国チャイムが健在だったのには感激したものです。勿論、Nゲージも、そのJR九州移籍後初期形態のものを持ってます。余談ながら運転席後方窓の「運行中は運転士に話しかけるなどしないでください」といった注意書きのステッカーもJR四国時代そのままで、文末の「JR四国」から、うまいこと「四国」の部分だけ切り取られてました。小倉の匠の技を、此処にも見た。
まとめ動画ありがとうございます。0:51からのチャイムAはいつ収録されたものかわかりますでしょうか? 最近聞かない高めの音なので気になりました。私もチャイムA (私は国鉄型と呼んでいますが) の音色の違いを調べているので、大変興味があります。
ご無沙汰しております、ご視聴ありがとうございます。さすがTSEさん、やはり気になりますよね笑。これ実は昔の最高音の物を再現する為に、40で収録したものを編集で半音上げた物となっております。いまではこんなに高音を積んでる車両はおそらく無いですよね〜少し期待を裏切ってしまい申し訳ないです…ぜひ実物を生で聴いてみたかったものです。
@@徳島の音鉄 そういうことでしたか。よく聞く速さなのに音だけ高い気がした理由がわかりました。私があれこれ調べた結果を公表した動画→youtu.be/iCNEvvgo7どうもチャイムを鳴らす機械によって再生速度にムラがあるのではないかと考察しています。
@@TSE-dr5ps なるほど、「速さ」ですか…たぶんその説が濃厚ですよね…それにしてもなぜあの181のチャイムはあんなに速かったのでしょうね…経年劣化によって速くなるのであれば、速いものが今多いはずですし、新製のものが速いのであれば私が持ってる2017年製の四国チャイム制御増幅器が速くないとおかしいです…今1つ思ったのは、あの181の高音チャイムが流れる南風の動画自体が何らかの原因で速くなってるのでは無いでしょうか。車掌氏の元の声が分からないですが、少し高く速く聞こえます。あんなに高音なチャイムは実際には存在しなかったという説も考えられると思います。
@@徳島の音鉄 おっしゃる通りで、添附した動画の考察でも述べた様に元動画自体が原音より速く再生されている可能性も考えています。昔の録音機材は不安定だと思いますし。ただしこういう音源もありまして・・・→ua-cam.com/video/2zjiNMTM9zw/v-deo.html高知駅出発時のチャイム (3:12) と、高松駅到着前のチャイム (1:41:31) は全く別物に聞こえます。車掌さんの声や話す速度を基準にすると、一つの車両の中でもチャイムの音質にかなりムラがあることがわかります。
チャイムBに関してですが実際8000系(富士急行)で先月流れまして音程的には若干高音気味かな?と思われます
5:02 低い四国チャイム良いですね.良いメロディー低いもちょっと取り付けて欲しいのとお休みですね。
Cは、時々宇和海で流れる
0:52 半音高いように聞こえます
この動画ですけど、音の素材として使わさせて頂きたいのですが大丈夫でしょうか?前面展望の前メロとして、使いたいのですが…
はい、可能です。ぜひ見てみたいので使用した動画を投稿次第、このコメントの返信にリンク貼っていただければ嬉しいです!
承知致しました。完成しましたら、コメント欄にはっつけます
ua-cam.com/video/iSJf7qYWaR0/v-deo.htmlsi=RmDtvJYCtpv4qDGh
アンパンマンチャイムEはもう聞けないという認識でよろしいのでしょうか?😅
はい、残念ながらおそらくもう聞けません…もし復活するとしたら、アンパントロッコに付け替えられるぐらいしか可能性がないかと思います。
@@徳島の音鉄 受話器型のやつから押しボタンを取っ払ったんでしょうね😅
@@豊丸-o6h どのタイプのことですか?
@@徳島の音鉄 アンパンマンタイプE(増幅器のやつです)
@@豊丸-o6h なるほど、制御増幅器の形状は四国チャイムとまったく同じで、ボタンを取り払うということはされず、内臓のメロディのチップだけが取り換えられている形です。見分けが付かないため制御増幅器側面にはアンパンマンのシールが貼られていました。
四国チャイムのAとCって何か違いあるんですか?
四国はチャイムが田舎式もしくは歴史的な歌
四国は頻繁にチャイム鳴らしてくれるから好き。西と東海は始発と終着でしか鳴らさないことが多いし、北海道は7打点チャイムばっかだし...
北海道だと特急が終着の時だけですけどアルプスの牧場か鉄道唱歌がほぼ流れますね785系はハイケンスが流れるみたいですけど、乗ったことがないので…
アソパソマソDってもとからそういう設計なんだと思ってたわ()
そうですね、何故か最後にピロリンと鳴るの笑えますよね。何でそういうバグが起きちゃうのか謎ですが。
音源を使わせていただいてもよろしいでしょうかできれば早めにご返信いただくと幸いです。
@@udon1213 チャイム部分なら全然良いですよ〜!是非使ってる動画見たいので良ければまた投稿するときにリンクください!
@徳島の音鉄 エンディングだけに使ったんですけど大丈夫ですかね
@ はい!全然大丈夫です🙆
ハードオフw
家にあるんかい()
スネ夫に〜🎵無理矢理〜🎵パクチー食わせたら〜🎵発狂〜した〜🎵
なんで最初ハードオフなんだよw
吹いちゃったじゃないか
アンパンマンチャイムDの継ぎ接ぎ感すき
ボクも共感です。何故か最後にピロリンと鳴るの笑えますよね。
ひかりチャイムもいいけど、それ以上に四国チャイムは素晴らしい。
初めて聞いた時の感動は忘れられません。
私が度々聞いてたのはキハ58急行土佐なので、他のヴァージョンはあまり縁がありません。
先週、久々にJR四国を利用しました。
人身事故のため乗ろうとしていたうずしおが運休となり、止むを得ずキハ47の引田行に乗りました。
引田到着時に四国チャイムが流れ、大いに感動しました。
2000系のチャイムcはかつて南風で大歩危小歩危の案内放送で流れてましたよねぇ☝️
四国チャイムは車両によって音質が違うので聞いて飽きないチャイムですよね。国鉄型もそうですが主要特急車も多少なりと違うところがありますからね。現在計画段階である四国新幹線も四国車の新幹線にこのチャイムが存続してほしいなって思ってます。東海車や西日本車みたいに始発、終点に最新式の四国チャイム。途中駅に2000、8000の旧式四国チャイムを使うのもアリかもしれませんね。
このチャイムを聴くと四国に来たんだな~、という感じになりますね。東京から岡山までのぞみに乗り、岡山から南風で高知まで、高知から特急あしずりにのり中村で下車。中村からバスで土佐清水に帰ります。近年は法事で帰るだけですが、いつもの四国チャイムを聴くと、四国に着いた安心感につつまれ、ホッとします。いつまでもこのチャイムであって欲しいですね。
おばあちゃん家が高知県なんですけど、すごくこのチャイムいいですよね!中村にはフジグランやマルナカがありとても楽しいですよ!!
四国チャイムCはどうして8000系からなくなったのだろう
4:11~ 何でアンパンマンDは最後ピロリンって鳴っちゃうのかな、とボクも思います。四国チャイムにかぶせるように無理やり改造したからでしょうか?? 地元PRしてアンパンマンチャイムを作ってはみたものの、アンパンマンチャイムのほうが四国チャイムよりやや尺が短くて、最後にピロリンって鳴っちゃうのかな、といったところでしょうかね??
アンパンマンチャイムA.B.Eがこの中で一番好き。
JR九州移籍後、あれだけの劇的ビフォーアフターが施されたのに、JR四国チャイムが健在だったのには感激したものです。
勿論、Nゲージも、そのJR九州移籍後初期形態のものを持ってます。
余談ながら運転席後方窓の「運行中は運転士に話しかけるなどしないでください」といった注意書きのステッカーもJR四国時代そのままで、
文末の「JR四国」から、うまいこと「四国」の部分だけ切り取られてました。小倉の匠の技を、此処にも見た。
まとめ動画ありがとうございます。0:51からのチャイムAはいつ収録されたものかわかりますでしょうか? 最近聞かない高めの音なので気になりました。
私もチャイムA (私は国鉄型と呼んでいますが) の音色の違いを調べているので、大変興味があります。
ご無沙汰しております、ご視聴ありがとうございます。さすがTSEさん、やはり気になりますよね笑。これ実は昔の最高音の物を再現する為に、40で収録したものを編集で半音上げた物となっております。いまではこんなに高音を積んでる車両はおそらく無いですよね〜少し期待を裏切ってしまい申し訳ないです…ぜひ実物を生で聴いてみたかったものです。
@@徳島の音鉄 そういうことでしたか。よく聞く速さなのに音だけ高い気がした理由がわかりました。
私があれこれ調べた結果を公表した動画→youtu.be/iCNEvvgo7
どうもチャイムを鳴らす機械によって再生速度にムラがあるのではないかと考察しています。
@@TSE-dr5ps なるほど、「速さ」ですか…たぶんその説が濃厚ですよね…それにしてもなぜあの181のチャイムはあんなに速かったのでしょうね…経年劣化によって速くなるのであれば、速いものが今多いはずですし、新製のものが速いのであれば私が持ってる2017年製の四国チャイム制御増幅器が速くないとおかしいです…今1つ思ったのは、あの181の高音チャイムが流れる南風の動画自体が何らかの原因で速くなってるのでは無いでしょうか。車掌氏の元の声が分からないですが、少し高く速く聞こえます。あんなに高音なチャイムは実際には存在しなかったという説も考えられると思います。
@@徳島の音鉄 おっしゃる通りで、添附した動画の考察でも述べた様に元動画自体が原音より速く再生されている可能性も考えています。昔の録音機材は不安定だと思いますし。
ただしこういう音源もありまして・・・→ua-cam.com/video/2zjiNMTM9zw/v-deo.html
高知駅出発時のチャイム (3:12) と、高松駅到着前のチャイム (1:41:31) は全く別物に聞こえます。車掌さんの声や話す速度を基準にすると、一つの車両の中でもチャイムの音質にかなりムラがあることがわかります。
チャイムBに関してですが実際8000系(富士急行)で先月流れまして音程的には若干高音気味かな?と思われます
5:02 低い四国チャイム良いですね.良いメロディー低いもちょっと取り付けて欲しいのとお休みですね。
Cは、時々宇和海で流れる
0:52 半音高いように聞こえます
この動画ですけど、音の素材として使わさせて頂きたいのですが大丈夫でしょうか?前面展望の前メロとして、使いたいのですが…
はい、可能です。ぜひ見てみたいので使用した動画を投稿次第、このコメントの返信にリンク貼っていただければ嬉しいです!
承知致しました。完成しましたら、コメント欄にはっつけます
ua-cam.com/video/iSJf7qYWaR0/v-deo.htmlsi=RmDtvJYCtpv4qDGh
アンパンマンチャイムEはもう聞けないという認識でよろしいのでしょうか?😅
はい、残念ながらおそらくもう聞けません…もし復活するとしたら、アンパントロッコに付け替えられるぐらいしか可能性がないかと思います。
@@徳島の音鉄
受話器型のやつから押しボタンを取っ払ったんでしょうね😅
@@豊丸-o6h どのタイプのことですか?
@@徳島の音鉄 アンパンマンタイプE
(増幅器のやつです)
@@豊丸-o6h なるほど、制御増幅器の形状は四国チャイムとまったく同じで、ボタンを取り払うということはされず、内臓のメロディのチップだけが取り換えられている形です。見分けが付かないため制御増幅器側面にはアンパンマンのシールが貼られていました。
四国チャイムのAとCって何か違いあるんですか?
四国はチャイムが田舎式
もしくは歴史的な歌
四国は頻繁にチャイム鳴らしてくれるから好き。西と東海は始発と終着でしか鳴らさないことが多いし、北海道は7打点チャイムばっかだし...
北海道だと特急が終着の時だけですけどアルプスの牧場か鉄道唱歌がほぼ流れますね
785系はハイケンスが流れるみたいですけど、乗ったことがないので…
アソパソマソDってもとからそういう設計なんだと思ってたわ()
そうですね、何故か最後にピロリンと鳴るの笑えますよね。何でそういうバグが起きちゃうのか謎ですが。
音源を使わせていただいてもよろしいでしょうか
できれば早めにご返信いただくと幸いです。
@@udon1213 チャイム部分なら全然良いですよ〜!是非使ってる動画見たいので良ければまた投稿するときにリンクください!
@徳島の音鉄 エンディングだけに使ったんですけど大丈夫ですかね
@ はい!全然大丈夫です🙆
ハードオフw
家にあるんかい()
スネ夫に〜🎵無理矢理〜🎵パクチー食わせたら〜🎵発狂〜した〜🎵