【インレー、詰め物8選】セラミック?銀歯?ジルコニア? 虫歯ができた時のおすすめ治療法|歯医者が解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 283

  • @aquacrown9654
    @aquacrown9654 5 місяців тому +4

    最近歯の治療を始め、歯科医の先生が歯の状態や治療計画を丁寧に説明してくださるので勉強したくなり、この動画に辿り着きました
    大久保先生もそうですが、丁寧に説明してくださる医療関係者の方のおかげで健康意識が自然と高まります
    今後の治療でもしっかりと担当の先生とコミュニケーションを取りたいと思える動画でした
    ありがとうございます

    • @yume-dental
      @yume-dental  5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄

  • @Mr.Wilkinson
    @Mr.Wilkinson 10 місяців тому +19

    めちゃくちゃ分かりやすい。選択肢を知る重要性を感じた。

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому +3

      お役に立てればうれしいです😊

  • @トゲ次郎-o2m
    @トゲ次郎-o2m Рік тому +13

    非常に参考になりました。この前下の七番が欠けたので 詰め物を入れるところで、こちらも任せきりで質問しなかった私も悪いのですが、雰囲気的に保険適用の銀歯を入れられるところでしたが、材質は改めたい事を伝えストップしていただきました。この動画を参考に セカンドオピニオンで 希望としてe-maxインレーをベースに カウセリングから最適な治療をしていただこうと思いました。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +8

      お役に立てればうれしいです😊
      7番はとても圧力が掛かる歯なので、形や大きさによってはe- Max割れるかもしれません。
      ゴールドと2択かなー。
      ご担当の歯科医師とよく相談なさって下さい。

  • @ジェットファン
    @ジェットファン 7 місяців тому +5

    参考になりました!!!どれが良いのがわかなかったので

    • @yume-dental
      @yume-dental  7 місяців тому

      お役に立てればうれしいです😄

  • @のぞみ-o9z
    @のぞみ-o9z Рік тому +15

    歯科治療って、保険適用になる!といっても、結局なんだかんだルールがあって適用にならない事が多いんですよね。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +13

      そうですね🥲
      保険診療のルールって、電話帳のような分厚い本に記載されているのです。しかも法律用語で書かれていて歯科医師が読んでも理解できないほど難解です。
      それが2年に1度改定されて、追加や訂正が加えられてますますわかりにくくなっていきます。

  • @chocolate-heart
    @chocolate-heart Рік тому +14

    奥歯の詰め物が、今後も一番お世話になる可能性大なので、待ってました!分かりやすかったです😊

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      お役に立てればうれしいです😊

  • @akb9343
    @akb9343 Рік тому +6

    6月に歯石をとってもらおうと思って、歯医者に通院しはじめました。
    1年前(2022/5)に通っていた時は白い詰め物で済んでいたのですが、今年に入ってから同じ歯科医師なのにどんどん虫歯をインレーに置き換えられて行っています。
    今年に入って一気に5本を金パラのインレーになってしまい、次回もインレーを入れる為に型を取るといわれました。
    通い始めた時には、痛みなどもなくそこまで大きな虫歯は無いといわれました。なのに、通い続けるとどんどんインレーに切り替えられて、現在の歯科医師があまり信用できないのです。
    金パラのインレーを入れると何か歯科医師にメリットはあったりするのでしょうか?
    次回、型を取る前に他の歯科医師に診てもらった方がいいと思いますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +4

      ご視聴ありがとうございます😊
      ご自身が納得していないまま治療が進んでいくと言うのは、よろしく無いと思います。
      ua-cam.com/video/t4O5FHGn3gY/v-deo.htmlsi=VuoC1giQZsVa5ylv
      こちらをご覧ください💁‍♂️

    • @akb9343
      @akb9343 Рік тому +6

      @@yume-dental ご返信いただきありがとうございました。
      まだ数本虫歯があるといわれていましたが、他の歯医者に行き診てもらったら「インレーを入れるほど酷い虫歯もないし、一か所しかないから今日だけで済みます」と、言われました。
      前の歯医者にまだ何か所か虫歯があると言われたと伝え、二回診てくれたのですが虫歯が見当たらないと...
      別の歯医者に行ってみてよかったと思いました!

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +3

      お役に立てればうれしいです😊

  • @砂月-y6m
    @砂月-y6m 9 місяців тому +5

    とっても分かりやすかったです

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄

  • @freaks5264
    @freaks5264 9 місяців тому +6

    参考になりました。素晴らしい動画ありがとうございます。

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      お役に立てればうれしいです😄

  • @chisa8379
    @chisa8379 Рік тому +5

    何がいいのか迷ってたので参考になります

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      お役に立てればうれしいです😊

  • @ドンポッキ
    @ドンポッキ Рік тому +5

    すごくためになる動画で参考になります。私は今銀歯を替えるために歯科医院に通ってますが、右上456ブリッジ、左上6、右下67、左下7が全て銀歯のインレーです。私は歯ぎしりをするので、最初は全てジルコニアにしようかと思ってましたが、そこの先生はジルコニアは硬すぎるのでゴールドという選択肢もあると言われました。これまで10年以上銀歯でアレルギーもガルバリー電流も無かったのでブリッジ以外はゴールドにやり替えてもらおうと考えています。ブリッジだけは目立つのでジルコニアで考えています。ただ未だに毎日悩んでおり、先生のアドバイスを頂きたく、この選択をどう思われるでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      ua-cam.com/play/PLSI8kaozIgoSmVRFBMZVQ2ZYOlKE57tNs.html&si=RD1LhXhlvJUWkuO4
      こちらをご覧ください💁‍♂️
      お役に立てればうれしいです😊

  • @sakuramochiarashiyama
    @sakuramochiarashiyama 10 місяців тому +14

    6番にジルコニアのインレーを入れて、引っかかる様になり、割れてるとのことで、保証の期間でしたので作り替えました。それから、1ヶ月経っても痛みがあるようなら連絡くださいと先生に言われていて、まだ、冷たいものや硬いものを噛むと痛いのでまた失敗されたのか、不安でしたが先生のUA-camをいくつかみて2〜3ヶ月神経過敏になってるかしれないと思い、少し安心しました。引っ掛かりはないので、もう少し様子を見てみます。ありがとうございます😊

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому +5

      お役に立てればうれしいです😊

    • @EVA-fn1dc
      @EVA-fn1dc 3 місяці тому +2

      @@yume-dental
      左上4番の銀歯が二次虫歯らしく先日治療した後に口腔内スキャナーを使いインレーかアンレーをすることになりました🥲
      現在通っている歯科で自費でもいいと伝えたところセラミックは割れやすいから保険で充分とのことでしたが、出来る限り二次虫歯になりづらいことを第一優先なので(歯軋り、食いしばりもしないタイプです)色々調べていくうちにもしCADだったら嫌だなと思いました💦
      先生だったらどの種類を選択しますか?
      あと夫(インレー、神経抜いた歯も1本もなし)が同じ歯科医院に最近行き始め12.3年前に詰めたCRが虫歯になっていたらしくその日に終わるCRの詰め物の治療した後から冷たい物を飲んだり噛むと痛いみたいです😵‍💫
      レントゲンも1度も撮ったことがないらしく、穴も小さな黒い点もないのに目視だけ判断するのかなと少し不安を持っています...

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому +1

      @EVA-fn1dc さん
      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      ①口腔内スキャナーを使用して保険の詰め物を作る、とするとその素材は保険CAD/CAMインレー(アンレー)です。
      よく歯科医院と話し合って納得してから治療を受けるのが良いかと思います。
      ②常日頃保険診療だけを提供している歯科医院で「自費診療」を希望しても うまく行きません。
      術者側にも熟練度が必要なのです。
      定食屋さんの調理師さんに、「フランス料理のフルコース」を注文してもうまく作れないのと同じです。日常から作っていないものは作れないのです。
      通院中の歯科医院がご希望の治療を得意としていないならば、医院を変えることも検討すべきだと思います。
      ua-cam.com/video/t4O5FHGn3gY/v-deo.htmlsi=hFTRvTC5fV3h5w3Q
      ③ご主人の件、
      治療後数週間〜数ヶ月しみるのは異常ではありません。
      ua-cam.com/video/LWSAnbXUdxA/v-deo.htmlsi=zEuScp-ybhLejuzM
      ただ、レントゲンとか、診療方針に不信感があるならば、医院を変えるのが良いと思います。

    • @EVA-fn1dc
      @EVA-fn1dc 2 місяці тому +2

      @@yume-dental
      返信が遅くなってしまい申し訳ございません🙇‍♀️
      あれから主人と相談しました。
      主人も不安感?不信感?があるのと、1度もレントゲンを撮らないまま次回の予約を聞かれた際に、前回も事前にどこの歯を治療するか当日に知らされるので次はどこを治療するのかだけ聞いても先生の治療計画があるのでと言われ教えてくれないみたいです😓
      詰め物を時の噛み合わせ確認の際も関係ない上の歯を何も言わずに少し削ったりもあったみたいです...
      現在2週間経ってまだ痛みがとれないので数日前に新しい歯科に行ったら、パソコンからレントゲンを見せてわかりやすく詳しく説明してくれたので少し不安はとれたみたいです🦷
      私も同じ歯科(どこの歯を治療するか説明をしないとこ)で2ヶ月前に根管治療をしたのですが、今日他の歯科で矯正の相談に行った際にレントゲンを見て2ヶ月に根管治療したところを指摘されました💦
      薬が真っ白に映らず綺麗に入ってないから今は痛みがなくても再度治療した方がいいんじゃないかなとのことでした。
      確かに治療後にレントゲンは撮ってないけど、ラバーダム、マイクロスコープを使って根管治療したのに?っと思ってしまいました💦
      根管治療後はレントゲンを再度撮ることはあまりないことでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  2 місяці тому +1

      根管治療は終えたら必ずレントゲンを取るという規則になっています。
      保険でも自費でも必ずレントゲン取ります!

  • @モネ-o6h
    @モネ-o6h Рік тому +8

    いつも勉強させていただいてます。奥歯右下6と7のことです。7がレジンの詰め物で(以前の歯医者から)何度も割れるので今回ジルコニアクラウンを勧められました。6番はジルコニアインレーが入ってて先生の動画通り以前の歯医者でやってもらったもので段差あります。私の今通ってる先生は奥歯はレジンのインレーを使ってだめならジルコニアのクラウンしかしないといつも言ってます。奥歯のインレーは嫌いなんでやらない言います。
    なので7番と一緒に6番も一緒にジルコニアクラウンに直そうと言われました。歯を長持ちさせるにはインレーよりクラウンですか?61歳で歯周病専門医の先生でほぼ歯周病治療終わり歯の大切さを痛感しています。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      7番はジルコニアクラウン良いと思います。
      6番をどうするか、これは診察しないとわかりません。
      ご担当の先生とよく相談してみてください。

  • @yuuyuu999
    @yuuyuu999 Рік тому +5

    9:55
    保険と自費の違いで、本質的かつ本音の部分ですね。
    時間をかければ保険でも良い治療はできるけど、それをやっていては経営的に成り立たない。
    問題なのは自費と保険とであまりにも費用が乖離している事で、保険では5千円なのに自費だと10倍の5万円とかになる。
    この乖離の部分が素材費と工数だけであれば致し方ないけど、実際はそれにプラスして技術料(金儲け)の部分が入ってくる。
    そういう意味において患者にとっての最適値は「適切な料金で自費治療が受けられること」だが、本当にそういった歯医者は少ない。
    というか、ほとんど無い。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      おっしゃる通りだと思います。

  • @ゆるふわ-f2b
    @ゆるふわ-f2b Рік тому +9

    30代です。もしお金に余裕があって下の奥歯にインレーを入れるとしたらジルコニアとe-maxどちらの方がいいですか?ゴールドは接着剤の適合性も一番良いのですか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +3

      虫歯の状態や、歯に加わる噛む力の配分、噛み合わせの特徴などを診断して、最も適した詰め物をご提案するのです。その診断力こそが歯科医師の力量だと思います。
      貴方にどの詰め物が合うかと言うのは、診断そのものですからSNSではお答えできません。
      それぞれの特徴は動画でお話ししている通りです。
      何度か聞き直してみてください。

    • @飛田洋子-w3c
      @飛田洋子-w3c Рік тому +1

      😅 1:34

  • @山田花子-r7b9c
    @山田花子-r7b9c Рік тому +3

    はじめまして。現在、ジルコニアとセラミックのインレー、どちらにするか迷っています。
    奥歯と被せで前歯に1本作ります。
    ジルコニアが最新らしいですが、先生のご意見をお聞かせください。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      上から見た歯の面積の1/3以下の小さな詰め物ならばe~max、
      2/3以上ならばジルコニアをお勧めします。
      前歯で全て被せる時は「ジルコニアボンド(ポーセレンレイヤード ジルコニア)」をお勧めします。
      ua-cam.com/video/s29UnJXAIhQ/v-deo.htmlsi=B0MM9STciBQaAlYL
      ua-cam.com/video/bfzpi_PeTXM/v-deo.htmlsi=KOFmXwSi9b_dmeOg
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @くま-f6i
    @くま-f6i 9 місяців тому +3

    こんばんは!
    先日左下7番の歯をジルコニアインレーにしたところです。
    通院してる歯医者は
    自費のインレーだとセラミックかジルコニアなので、
    ジルコニアを進められました。
    段差は今のところ感じないのですが、
    こちらの動画を見て不安になっております、。
    6番の歯もやりかえる予定なのですが,次はセラミックにしたほうが良いのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому

      インレーの素材は、噛み合わせの状態や、インレーの面積など様々な要因を加味して決める物です。
      その場にいる主治医が最もよくわかっていると思います。主治医さんとよく相談して決めてください。ジルコニアが適している事も多々あります。

  • @pomemaru1111
    @pomemaru1111 3 місяці тому +1

    いつも先生の優しい口調に癒されながら勉強しています!忙しい中、更新ありがとうございます。
    妊娠中つわりがひどく思うように歯磨きが出来ず、虫歯ができてしまい落ち込んでいましたが、逆にデンタルIQを高めるきっかけとなりました。今はこれ以上虫歯を作らなうように、また子供が歯で困ることがないように母としても勉強中です。
    この動画を見て、左上7番上インレーはゴールドに、左上4,5番インレーは笑うと目立つ位置だったのでe-maxにしました。
    ただ、治療後にやはり4,5番は審美性を我慢し、耐久性を優先してゴールドの方が良かったのではと少し後悔しているのですが、そこまで気にするほどではないでしょうか?
    また、もしこの4,5番が割れてしまったりして次治療する際には、歯の残りの量も考慮してゴールドにするというような考え方はありますでしょうか。
    セラミックは削る量が多いと伺い、決断が正しかったのかモヤモヤしています。ご意見お伺いしたいです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      小臼歯のインレーに関しては、e-maxインレー良いと思います。
      それが壊れたらゴールドという選択肢も良いと思いますよ🙆
      削る量に関しては、ゼロ.数ミリ(0.1〜0.2㍉)の違いなので、患者さんが気にすることではないと思います🤗

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому +1

      ua-cam.com/video/qnw8cCIqUSk/v-deo.htmlsi=4tAfh8-cJu9c0Cin
      こちらをご覧ください💁‍♂️
      ua-cam.com/video/CMSDPClLFlc/v-deo.htmlsi=YG4BH85nWfDntJh6

    • @pomemaru1111
      @pomemaru1111 3 місяці тому +1

      @@yume-dental
      お忙しい中、ご丁寧に返信頂きありがとうございます😊
      先生にそう言っていただき、モヤモヤしていた心が晴れました!
      リンク先も拝見させていただきました。
      暑い日が続いているのでご自愛ください。
      これからも更新楽しみにしています!

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому

      お役に立てればうれしいです😄

  • @siam4937
    @siam4937 Рік тому +2

    こんにちは。現在根管治療中ですが、MTAセメントを使用し仮フタをして半年様子見後にレントゲンを撮り、異常がないとのことで幸い神経を残すことができそうな状況です。次回までにインレーを選択する必要があるのですが自費のダイレクトボンディングか、セラミックかで迷っています。ダイレクトボンディングはマトリックスとナノフィラーという材料を混ぜた素材だそうですが、先生の動画の通り、セラミックに比べて虫歯ができやすいとの説明を受けました。自費のダイレクトボンディングは費用はセラミックの半額位で切削量も少ないため魅力的ですが、早い時期に虫歯が出来て再治療になるのならセラミックの方が良いのではないかと悩んでいます。
    先生のおっしゃる通り、完璧な素材はないことは承知していますが、自費のダイレクトボンディングはセラミックと比べてどの程度虫歯になりやすいのでしょうか。わずかな差でしたらダイレクトボンディングにしようと思いますが、何倍もリスクがあるのでしたらセラミックにしようと思っています。 ご返信いただけましたら幸いです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      うーむ🤔、見ないで診断は難しいですね🫣
      神経ギリギリまで到達していたと言うことは、決して「小さな虫歯」ではないですね。
      中程度以上だと思います。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      お話から類推する限りではセラミックをお勧めします。

    • @siam4937
      @siam4937 Рік тому +1

      やはり再治療のことを考えるとセラミックの方が良いのですね。早速のご返信ありがとうございました。

  • @Tara-uh6tz
    @Tara-uh6tz 5 місяців тому +3

    貴重な分かりやすい動画をありがとうございます!質問ですが、インレーとして「e-maxではないオールセラミック」か「ジルコニア」しか選べない場合、どちらの方より良いでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  5 місяців тому +1

      セラミックと言うのはとても範囲が広い語なので、その医院のオールセラミックスと言うのがなんの材質をさしているのか分かりかねます。
      広義では焼き物は全てセラミックスなので、ジルコニアもe-maxもポーセレンも全てセラミックに含まれます。
      通院中の歯科医院でご自身が納得するまでよく聞いてみてください。

    • @Tara-uh6tz
      @Tara-uh6tz 5 місяців тому +1

      @@yume-dental 詳しく分かりやすくご教授いただき、たいへんありがとうございます!歯科医院でよく聞いてみたいと思います。とても助かりました。心から感謝申し上げます。

  • @taishilove89
    @taishilove89 Рік тому +4

    いつも勉強させていただいてます。
    左下6番をセラミックにしようと思っています。
    歯医者さんには虫歯除去すると穴が大きく壁が1ミリ程度しかなく、e-maxにすると割れる可能性が高いからジルコニアを勧められました。
    そういった場合、ジルコニアの方が適しているのでしょうか?
    実際に診ないと判断は難しいかと思いますが、ご教授ください!

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      確かにe-maxは割れることがあります。強度に不安がある場合はジルコニアをお勧めすることが多いですね。

    • @taishilove89
      @taishilove89 Рік тому +1

      @@yume-dentalお忙しい中、お返事いただきありがとうございます!

  • @用専-u8k
    @用専-u8k Рік тому +5

    毎回、先生の説明とても勉強になります。最近、虫歯で削った奥歯に仮蓋をしましたが2日間で3回も外れて歯医者に何往復もしました。型取りも終わりゴールドインレーに決めました。仮蓋で何回も取れると言う事はその歯医者が下手すぎるのでしょうか?大久保先生に治療していただきたかったです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      うーむ🤔
      仮蓋はあくまで仮蓋なので取れる事はあるのですが・・・
      それにしても、取れやすいのは良い事とは言えませんね🥲
      本物のインレーに問題がないと良いのですが・・・

    • @用専-u8k
      @用専-u8k Рік тому +3

      返信ありがとうございます。以前、大久保先生の動画で被せる前の仮歯は重要だとおっしゃっていたと思うので、短期間で仮蓋が何回も取れたのは、ありえないですよね。今の歯医者をやめたいです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      仮歯、仮蓋が大切なのは事実です。
      ですが、動画で「重要性」を力説したのは「審美性が求められる前歯」のお話ですね😊

    • @用専-u8k
      @用専-u8k Рік тому +2

      お忙しい中、ありがとうございます。大久保先生のおかげで歯の寿命を真剣に考えるようになりました。歯医者もピンキリですね。これからも為になる動画を、宜しくお願い致します。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      お役に立てればうれしいです😊

  • @Mia-wx4vw
    @Mia-wx4vw 2 місяці тому +1

    私の通う歯医者の先生もゴールドが一番良いと説明してくださいました。歯医者関係者はゴールドを選ぶとも聞きました。先生の話を聞いて奥歯のインレーはゴールドにしました。こちらの先生もゴールドが良いというお話だったので納得です。

    • @yume-dental
      @yume-dental  2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄

  • @早香東
    @早香東 Рік тому +14

    いつも動画楽しく拝見させていただいております。
    ゴールドインレーについてメリットとして挙げられておりませんでしたが、セラミックより自分の歯を削る量が少ないため歯自体の寿命が短くならないと伺ったことがあります。
    元々大きな虫歯などで削る量が多い歯の場合は、emaxよりゴールドの方が寿命を持たせることができるということでしょうか。

  • @teknogot
    @teknogot 11 місяців тому +4

    銀歯の詰め物は数年で次々と外れてしまい、その下が虫歯になってる事が多いです。2次虫歯って詰め物が外れるまで気付かない、これって怖くないですか?なので最近は自費でセラミックにして貰ってます。しかし、保険適用の詰め物との価格差があまりにも大きいのは痛いです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  11 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      ちょうど良い価格帯の自費診療、あったら良いですよねー😊
      ua-cam.com/users/liveLnjShg1tG3Y?si=QodMDCBNcER0sA5M
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @yu-na2021
    @yu-na2021 2 місяці тому +2

    先生の動画を拝見し、とても勉強になりました。上5番にジルコニアを入れたのですが、段差がひどく出た為やり直しすることになりました。先生の動画を拝見し、改めてジルコニア、イーマックスどちらを入れるべきか悩んでいます。そこで先生へご教示いただきたいのですが、、、
    ①下4番、5番にイーマックスインレーを入れています。食いしばりもあり、下5番に痛みが出たこともあります。(イーマックスは10年弱割れたりはしていません。)強度のあるジルコニアを入れた場合、下のイーマックスや歯へのダメージは大きくないのでしょうか。
    ②ジルコニア、イーマックスともに、CAD/CAMで製作する場合は、適合性は同程度なのでしょうか。イーマックスの方が歯科医の調整がし易く、適合し易いといったことはあるのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  2 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄

    • @yume-dental
      @yume-dental  2 місяці тому +1

      ①e-max10年持っているのですね😊素晴らしい。

    • @yume-dental
      @yume-dental  2 місяці тому +1

      UA-camで情報提供はできますが、個別の診断はできないのです。こちらからは何も見えませんから🥲
      下のイーマックスに影響があるか無いか、これは診察して診断しなければわかりません🙇

    • @yume-dental
      @yume-dental  2 місяці тому +1

      ②同じ製法で作ってもe-maxの方が適合よく、ジルコニアの方が浮いたりしやすいですね。
      例えば、紙で作られたジグソーパズル🧩と、セトモノで作られたジグソーパズル🧩を想像してみましょう。
      紙のジグソーパズル🧩は概ね場所が合えば押し込めばはまります。
      セトモノだったら、ほんの少しの歪みやズレ、もしくはバリなどがあれは固くてハマらないでしょう。
      硬いものはより精密に作らねばならないのです。

    • @yu-na2021
      @yu-na2021 2 місяці тому +1

      お返事ありがとうございます。
      適合性はやはりイーマックスの方が良いのですね。分かりやすい例えで、とても勉強になりました。ジルコニアで失敗していますし、イーマックスの方が良い気がしてきました。
      歯科医は今の主流はジルコニアとのことでしたが、今回ジルコニアほどの強度が必要なのか、イーマックスの入った対合歯への影響も相談したいと思います。
      先生の動画で、歯科医への遠慮よりも、納得して治療を進めたいと思いました。ありがとうございます。

  • @user-pz5vn6xb3w
    @user-pz5vn6xb3w Рік тому +5

    とても参考になりました。
    上の5番の側面が虫歯で、かかりつけ医さんには「半年前のレントゲンでは初期のように見えるが、実際にはエナメル内でゆっくり進行しているように思われるので、どこかの段階で治療した方が良いと思う。ただ、虫歯は側面だけだが側面だけ削ることはできず、歯の上も削ってインレーを入れることになる」と言われています。
    動画の内容とズレて恐縮ですが、ネットで調べるとゴム?を入れて隙間をつくって側面だけ治療する歯医者さんもあるようですが、結局、詰め物の安定のためには上も削らないといけないのではと思って迷っています。。どちらがおすすめなのでしょうか。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      少し上面も削りますが、インレーが良いと思います。

  • @にゃーさー
    @にゃーさー 4 місяці тому +1

    動画を拝見しました、ありがとうございます!上7番の歯で、虫歯になって、白い詰め物は銀歯より歯が割れやすいですか?教えてください、お願いします😂

    • @yume-dental
      @yume-dental  4 місяці тому

      SNSでは診断はできないのです。 こちらからはなにも見えませんからね😅
      一般的にはセラミックよりも金属の方が長持ちですね。

  • @ゆう-m2c9k
    @ゆう-m2c9k 12 днів тому +1

    10年くらいまえに神経抜いて銀歯インレー?だった上の6番の歯を白くしたいと相談した所、CADCAMにしましょうかと言われCADCAMにしたんですが…周りを大きく削り土台を作りファイバーコア?を入れCADCAMクラウンを被せました…。強度的にこうした方が良いとの事でそうしたのですが神経抜いた歯とは言えそんなに削る必要があったのか、被せ物という事で歯周ポケット部分にある接着部分の手入れのしにくさ、セラミックの方が良かったのではないか…と色々選択が正しかったのか不安です。

    • @yume-dental
      @yume-dental  11 днів тому

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      ua-cam.com/video/8rH9VqPiuA8/v-deo.htmlsi=UWh6UyL6c0A89sAH
      ua-cam.com/video/CMRnM3sAM8I/v-deo.htmlsi=dugwSs0UUPLhUgDd
      ua-cam.com/video/bfzpi_PeTXM/v-deo.htmlsi=9hS3pwzuLMxkW8Wt
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @ゆっきー-u8g
    @ゆっきー-u8g 2 місяці тому +2

    たぶん自分の通ってる所だけで無いと思うのですがゴールドインレー 金の値上がりでセラミックと1〜2万しか差が無いくらい値上がりしてますね いつかセラミックの値段抜きそうな気さえしてきました

  • @たちゃん-j1d
    @たちゃん-j1d Рік тому +4

    先生、上奥歯6番アンレ-でもe-maxのほうが、ジルコニアより、先生の評価は、高いでしょうか?ゴ-ルドで再トライしたいけど、今の歯科医業界では、技術がなくなっていそうで😢。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      アンレーならばジルコニア、またはゴールドがオススメですね

    • @たちゃん-j1d
      @たちゃん-j1d Рік тому +1

      @@yume-dental 先生、朝早く、ありがとうございます‼️今日、相談してみます。

  • @MN-ts5hx
    @MN-ts5hx Рік тому +6

    いつも参考にさせて頂いています。
    現在治療中でインレーをかぶせる予定なのですが、見積書にジルコニアインレーを使用すると書かれています。e-maxも取り扱いがあるようですが、医師の判断でジルコニアになったようです。(材質の決定理由までは説明を受けていません)
    e-maxの方が適しているという意見があることを相談した方がよいでしょうか?気を悪くさせるのではないかと懸念していますが、自費で高額なため迷っています。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +7

      ご視聴ありがとうございます😊
      貴方が一番責任を負わなければならないのは「ご自身の健康」です。
      ご自身の歯を治すのですから、歯科医師への遠慮よりも、
      ちゃんと説明を聴いて、
      完全に納得して、
      治療を進めるのが良いと思います。

  • @enen2911
    @enen2911 4 місяці тому +1

    下の後ろから2番目の歯を神経抜きましたが詰め物どれにした方がいいですか
    あと後ろから3番目の歯は詰め物何がいいですか神経あります

    • @yume-dental
      @yume-dental  4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      個別の診断は、主治医さんと相談して下さいね。
      SNSでは診断はできないのです。 こちらからはなにも見えませんからね😅
      神経抜いた歯は「詰め物」ではなくて
      「被せ物」になります。
      ua-cam.com/video/bfzpi_PeTXM/v-deo.htmlsi=nJzoGYVmtUl1Pw4I
      こちら

  • @うえ-h9h
    @うえ-h9h 10 місяців тому +2

    ジルコニアインレーは2次虫歯が起きにくいのでしょうか?長い目で見ればcadcam 冠より良いのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      ua-cam.com/video/6t2LEezh-6Q/v-deo.htmlsi=0H84J9yc2mKM8Ner
      ua-cam.com/video/MiExesneAzI/v-deo.htmlsi=ijOp-Up44ayY1tKp
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @snlas-9468
    @snlas-9468 8 місяців тому

    こんにちは!
    先生の動画に出会えたおかげで、これからの歯との向き合い方が変わりました!感謝しかありません😊🎉
    今後は奥歯のインレーを銀歯から金歯への変更を検討しておりますが、タイミングで悩んでおります。
    今すぐにまとめて交換したい気持ちもありますが、交換の際に健康な歯も削ることもあるのかな?それならば銀歯に虫歯の兆候が出た時まで待つべきなのかな?と悩んでいます。
    また、その際は、是非先生へお願いしたいこですが、初診の患者でもご対応頂くことは可能でしょうか?
    ご助言いただけますと幸いです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      ①銀歯からゴールドへの変更は、あまり慌てなくて良いと思います。
      外れたとか、壊れかけなどのタイミングに少しずつ声関していけば良いと思います。
      ボーナスの都度1本ずつ交換する患者さんもいますね。
      ②初診の方喜んで受付しております。ただ、ご希望の方が多いので2ヶ月待ちくらいになります。

    • @snlas-9468
      @snlas-9468 8 місяців тому

      お忙しい中、わかりやすく丁寧にご対応頂きありがとうございます!
      交換するべき兆候が出るまでは、今の銀歯を大切に虫歯予防をしていこうと思います!
      やはり人気なんですね!!
      今度予約させて頂きたいと思います。
      これからもUA-cam楽しみにしてます😊ありがとうごさいました!

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому

      診療室にてお待ちしてります。

  • @岸本幸子-e8l
    @岸本幸子-e8l Рік тому +2

    いつも動画を拝見し、また以前にアドバイスいただき、とても感謝しています。
    今回、先生のご意見をお伺いしたいのですが、右下一番奥のインレーについてです。私はてんかんの持病があり、金属を口に入れると脳神経には悪いのではないかと思っています。てんかんの先生にも診てもらう予定ですが、大久保先生はどう思われますか?これまで、先生の患者さんでこうした相談をされたことはございますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      てんかんと金属補綴物との関係に関しては知見を持っておりません。
      お力になれずごめんなさい🙇‍♂️

    • @岸本幸子-e8l
      @岸本幸子-e8l Рік тому +1

      いえ、ありがとうございました。またいろいろとお尋ねさせていただくかもしれません、よろしくお願いいたします。@@yume-dental

  • @ka-cha345
    @ka-cha345 Рік тому +4

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
    e-maxとジルコニアと金で迷っていますが、軽い順に教えて下さい。
    ブリッジなのですが、あまり歯に負担をかけたくないので、軽い材質も視野に入れたいと思っています。
    よろしくお願いいたします。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      e-maxでブリッジは作れません。
      ジルコニアと金ならば、軽いのはジルコニアです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ua-cam.com/video/bfzpi_PeTXM/v-deo.html
      こちらをご覧ください💁‍♂️

    • @ka-cha345
      @ka-cha345 Рік тому +1

      @@yume-dental ご回答ありがとうございました。

  • @優-h8e4v
    @優-h8e4v Рік тому +3

    最近、上の奥歯を根管治療しました。被せ物の話は終わった時にされ、現在1週間先の予約日まで考え中です。自費治療は良い確率が高いとして抜髄した歯にゴールドやジルコニアを被せるのは価値に値しますか?神経があればゴールド一択だったのですが…

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ua-cam.com/video/8rH9VqPiuA8/v-deo.html
      ua-cam.com/video/CMRnM3sAM8I/v-deo.html

    • @優-h8e4v
      @優-h8e4v Рік тому +1

      被せる被せないで迷っているのでは無く、神経無い歯に銀or金、ジルコニアの場合の意見を参考にしたいと…明日歯医者なので…銀かなぁ。ご返信ありがとうございました。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      基本的に被せ物は神経がない歯に被せることが多いです。
      神経が有る場合はインレー、アンレーで済むことが多く、神経を抜くとクラウンになります。
      なので、ジルコニア冠、ゴールド冠などは神経が無い歯に被せる前提でお話ししています。
      神経が無いからすぐ歯がダメになると言うわけではありません。

  • @ぼぼぼぼぼ-w1n
    @ぼぼぼぼぼ-w1n Рік тому +3

    大学生です
    下顎右に456と銀歯、左の6に被せ物の銀歯があり、白い歯に変えたいのですが、CADCAM冠にするとやはり見た目は悪いのでしょうか?
    予算は20万円ほどなのですが、他に良い方法はありますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +5

      動画でもお話ししている通り、
      CADCAM冠やインレーは強度が低く二次虫歯になりやすいのでお勧めはできません。
      予算が20万円ならば
      目立つところ、気になるところから順に
      インレーならばe-max
      クラウンならばジルコニア冠に替えてみてはいかがでしょうか?
      予算が尽きたら、そこでいったん治療を終えて、来年以降予算ができたら一本ずつ変えていくことをお勧めします。
      CADCAM冠にするくらいならば銀歯のままの方が良いと思います。

    • @ぼぼぼぼぼ-w1n
      @ぼぼぼぼぼ-w1n Рік тому +2

      ありがとうございます。

  • @澄村
    @澄村 Рік тому +4

    銀歯、インレーで最近かぶせてもらったんですが、舌でさわるとあきらかにだんさがあるようなきがしてならないんですが、、治療してもらった歯医者さんに話した方がいいのかまよっています。噛んだときに違和感とかはまったくないのですが、、。あと、再度削って作り直しとなると、また削られて痛い思いをするのが嫌で怖いです。(この銀歯、なかで虫歯になっていたので、銀歯を削って取り除いて、虫歯を削り、新しい銀歯をつめたものですが、削られてるときに、体がはね上がる痛みが何度もあって、、麻酔もなくて辛かったです😭)段差がある場合だと、やはりまた全部削って取り除いて作り直す行程になるんでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +3

      つらい思おをなさったのですね🥲
      残念な事ですが、保険の詰め物とは多少段差があっても仕方が無いものです。保険の精度はその程度なのです。動画でもそのようにお話ししてあると思います。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +5

      その医院で自費診療するのはお勧めできません。
      治療が雑な医院は、自費でも雑です。
      と言うか、ちゃんと段差のないインレーを作る技術が無いのだと思います。
      麻酔しないと言うのも疑問を感じます。

  • @kimurayumi502
    @kimurayumi502 8 місяців тому +1

    先生、こんにちは。右下6番ジルコニアインプラントは8月に入る予定。上6番は虫歯発見、詰め物(インレー)は先生が勝手にe-maxに決めてくれたがジルコニアは固いからジルコニアの本がいいのかなと思いますが大久保先生はどう思いますか?(ゴールドはないらしい)お願いいたします。

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      SNSでは診断はできないのです。
      何が適しているかは、診察して診断して、噛み合わせや、歯のどこの山とどこの谷が噛み合うかなどを見極めてオススメするものです。
      診察した歯科医師の診断を信じるのが良いと思います。

  • @takesumi8178
    @takesumi8178 7 місяців тому +1

    色々なサイト、動画見ましたがこの動画が一番分かりやすかったです。
    1年前に投稿された動画へのコメントで大変恐縮なのですが、ご意見賜りたく質問させていただければと存じます。
    下6番の虫歯治療を現在しており、その先生からは詰め物として保険のレジン、金銀パラジウム合金の他、自費のゴールド、e.max(ニケイ酸リチウム)、ジルコニア(酸化ジルコニウム)を画像で紹介され、オススメはジルコニアですと言われており、e.maxとどちらにするか悩んでいます。
    動画内では硬いがゆえに加工し辛く段差が生じやすいとのことですが、1年後の現在、加工技術が進歩して段差が生じにくくなった、等の情報あればご教示いただけますと幸いです。
    段差そのものは特に気にしないのですが、その段差に例えばカスが溜まりやすく、そこからまた虫歯にならないかを心配しております(ちゃんと磨け、と言われれば返す言葉もありませんが)
    お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

    • @yume-dental
      @yume-dental  7 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      一年で大きな変化はありません。
      それぞれの特徴はそのままかと思います。
      6番の場合はかなりの咬合圧が掛かります。e-Maxだと割れるかもしれませんね。
      ua-cam.com/video/ikLM-R9_ABc/v-deo.htmlsi=vwaBvLgfUrzlxN90
      こちらの動画のアンレーに近い大きさならばジルコニアがオススメです。
      小さめのインレーならばe-Maxかな。
      見た目を気にしないのならば金が最強です。

    • @takesumi8178
      @takesumi8178 7 місяців тому +1

      @@yume-dental  返信ありがとうございます。ご紹介先の動画見て、アンレーに近いのでジルコニアにしたいと思います。
      見た目は気にしないので金も考えましたが、上6番が金銀パラジウムのため、動画内でご紹介のあった嚙んだ時のガルバニー電流が気になるので…
      ありがとうございました!

  • @user-dm1me6tc3w
    @user-dm1me6tc3w Місяць тому +1

    奥歯のクラウンとインレーの動画どちらも見させていただきゴールドにしようと決めました。
    教えて頂きたいのですが、現在左下奥歯の6本目の歯(矯正で3本目の歯を抜いてしまったので今は5本目です)の神経取る治療が終わりました。その後先生から、まだ周りの歯があるから削って被せ物するよりはセラミックの詰め物して5年くらい持たせてその後被せ物にする?と言われました。最初から被せ物でもいいけどどっちがいい?と。
    なら最初から被せ物でいいのではと思いますが、神経とった歯を詰め物で完了することはあります
    か?詰め物でいいなら歯のためにも詰め物がいいですが5年しか持たないのかと思うと、、、
    あと、受付でも歯医者のサイトでも自費はセラミックしかなかったのでゴールドが良いからというと、まぁゴールドもできるよと言われました。でもゴールドはセラミックがちゃんとしてなかった時とかに主流なだけでいまはセラミックだよ。やりたいならゴールドやるけどって感じでした。
    保証は2年かな〜と言われましたが受付の人には詰め物は保証ないですといわれ、先生に2年と言われたことを伝えると、確認しに行き2年と言われました。
    なんだか不信感を感じて、先生のご意見を聞かせて欲しいです。
    一応違う歯医者予約してみました。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      ua-cam.com/video/8rH9VqPiuA8/v-deo.htmlsi=8uWkTtK20NygWExw
      ua-cam.com/video/CMRnM3sAM8I/v-deo.htmlsi=FdTmr2TyUABrGdG7
      こちらで解説しております。

    • @user-dm1me6tc3w
      @user-dm1me6tc3w Місяць тому +1

      @@yume-dental
      ありがとございます。
      歯のが結構残ってても奥歯ならクラウンってことですよね。
      なぜ詰め物を案内されたのか、

    • @yume-dental
      @yume-dental  Місяць тому

      @user-dm1me6tc3w
      患者様にも、歯科医師にも、
      「歯を削ってはいけない」と言う考えがあります。
      もちろんなるべく歯は削らない方が良いに決まっています。
      ですが、目的は「結果として歯が長持ちする事」であって、「歯を削らない」事は目的ではありません。
      奥歯で噛む圧力が高い大臼歯は、神経を抜いてしまうと歯が割れるリスクが高くなります。インレーでは歯が割れるのを防げないのです。

  • @なつめ-g7c
    @なつめ-g7c 4 місяці тому +1

    いつも大久保先生の動画で助かってます。
    質問なんですが、上の奥歯が保険のインレーブリッジ?を入れていて、手前の歯が虫歯の疑惑が浮上しており治療する話になったのですが
    真ん中のダミーの歯?は何にしたらいいのか?と
    インレーの動画でコメントするべきか、クラウンの動画でコメントするべきか、分からず
    一応インレーブリッジなので💦
    やはり自費のインレーを作り直すなら真ん中のダミー歯もちゃんとした物の方が良いのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      インレーブリッジですね。
      インレーブリッジの場合、選択肢はかなり限定されます。
      ①セラミック系の白い歯を選ぶ場合
      ジルコニア1択になると思います。
      インレー部分、ダミー歯、全てジルコニアです。途中で材質を切り替えることはできません。
      ②インレー部分を金属で作る場合
      支台歯・ダミー・支台歯の順で
      銀・銀・銀
      銀・メタルボンド・銀
      金・金・金
      金・メタルボンド・金
      などの組み合わせが考えられます。

    • @なつめ-g7c
      @なつめ-g7c 4 місяці тому +1

      @@yume-dental 返信ありがとうございます!
      大変分かりやすいです!
      真ん中のダミーの歯の隙間?(歯と歯の間)から虫歯になるリスクはやはりありますよね?
      歯間ブラシでやったとしても
      そう考えるとやはり
      金メタルボンド金
      が確率で言ったら低いでしょうか??
      予算的にも今回は
      銀 銀 銀
      で行こうと思っているんですが、予算が貯まり次第
      先生から好評のゴールドにしたいのですが、
      次の治療でインレーからアンレーになると言われました。
      やはり削る量からしてもアンレーの次はクラウンになるモノでしょうか?削る量にも寄るかもしれませんが💦💦難しい質問で申し訳ないです

    • @yume-dental
      @yume-dental  4 місяці тому

      @user-oz1jn7oj2g
      虫歯発生率からしたら
      金、メタルボンド、金
      が良いですね🙆

    • @yume-dental
      @yume-dental  4 місяці тому

      インレー→アンレー→クラウン
      まあ、そう言う流れになることが多いですね。

  • @のんたんまん-d2z
    @のんたんまん-d2z Рік тому +6

    40代です。昔から磨いても磨いても虫歯が沢山でき歯が削られ無くなっていくのが悲しくなり勉強しようと最近先生の動画を見させて頂いてます。
    今もたくさん治療中ですが若い頃に神経を取っている歯が何本かあるのですが神経を抜いた歯は寿命が短いと聞き、もちろん大事な歯でこれ以上虫歯が出来るのは嫌なので自費にしたいのですが神経が無い歯に一本10万以上の高額をかける意味はあるのか聞きたいです。
    上の歯の左右大臼歯4本とも神経なしでクラウンになるのでそれだけでも40万以上かかります。他も全て自費にすると凄い金額がかかるので神経を抜いた歯全てに高額をかけるか保険の銀歯にするか迷っています。宜しくお願いします🙇‍♀️

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      根管治療の成績、ご担当した歯科医師の手応えなどによりますね。
      当分抜歯の心配は無く、良い冠を入れた方が良いのか、
      あまり根管治療の状態が良くないので、数年以内に抜歯になる可能性があるのか、
      ご担当の歯科医師とよく相談してみて下さい。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ua-cam.com/video/y8dbJaAB534/v-deo.htmlsi=6dgdiBgOHCjSU1z0
      ua-cam.com/video/OYylpaIWtPo/v-deo.htmlsi=lKg2ejLgK5x-x6b0
      ua-cam.com/video/kuxSk7YF5TM/v-deo.htmlsi=QMGBioKQZkvP4CGP
      こちらをご覧ください💁‍♂️

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +5

      大切なのは根管治療です。
      根管治療が良質ならば被せ物の材質は問いません。

    • @のんたんまん-d2z
      @のんたんまん-d2z Рік тому +2

      お忙しい中返信下さり大変嬉しいです!
      参考動画の貼り付けもありがとうございます。
      今の歯科では余程の事がない限りCTは取らないみたいでレントゲンで見た感じでは問題ないと言われましたが、前行ってた歯科ではCTで見た感じ怪しいので根からやり直した方がいいかもと言われていました。
      そちらで一本だけ根の治療をしましたが薬が白くしっかり入っているのがわかります。
      根をやり直してない20年前の治療後は白い色が不鮮明で薄いです。
      レントゲンで見ただけで根は問題ないと解るものなのでしょうか?

  • @とーことこ
    @とーことこ Рік тому +5

    「6番むし歯あるね、詰め物にするか被せ物にするか…、被せ物の歯にするね、白い歯入るから大丈夫だよ」と、削った後に、「あ、7番ないんだ、銀歯だね、白い歯なら15万」と言われました。確認しないて、削っといて誤りもせず、白い歯がいいけどそんな出せないです( ; ; )

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +4

      それはダメ👎歯科医師ですね。
      7番有るか無いか確認もせずに削り始めるのは論外です。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ua-cam.com/users/liveDGJIzBuAMYU?feature=share

  • @hirokko26
    @hirokko26 Рік тому +4

    いつも拝見させていただいております。
    左下6番にCADCAM冠にしてもらいましたが、1年くらいずっと痛みがあります。
    歯茎と冠の境の調整不足かなと思いますが、歯根膜と骨のすり減りも影響していると言われ、なかなか調整してもらえません。
    歯医者さんになんといえば調整を入念にしてもらえるでしょうか??

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      うーむ🤔、状況がSNSではよくわかりません。
      歯茎と冠の境目が気になるのですね。
      境目は、冠を装着してしまったあとから調整するのが難しいと思います。
      装着後に調整できるのは冠の高さだけですね。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      装着して1年間ずっと痛いのだとしたら、何か根本的問題があるように思います。

    • @hirokko26
      @hirokko26 Рік тому +2

      ご返信ありがとうございます。歯根膜も少し開いているようで、CADCAM冠なので調整が難しいのでしょうか。。。
      岡山県在住なので、先生のところに通うのが難しく、残念です。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      冠の調整の問題では無く、歯根にひび割れがあるなど、別の原因が疑われます。

    • @hirokko26
      @hirokko26 Рік тому +2

      ありがとうございます。

  • @keiytfr
    @keiytfr 3 місяці тому +1

    ふと思ったんですけど、透明な詰め物や、エナメル質を再現したような歯を虫歯から守るコーティングはないのですか?
    透明なら二次虫歯の発現がわかりやすいですし、歯全体をコーティングすることで詰め物や被せ物の隙間をカバーしたり、虫歯の発生を防ぐことができそうだと思うのです。
    (フッ素コーティングというのがそれなのですかね?)

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому +1

      なるほど🧐良い案ですね😊
      今でも透明なコーティング剤というものはあります。知覚過敏の部分の表面に塗ったりしますね。
      もう少し研究が進むと良いですねー🙆

  • @vlogrintang
    @vlogrintang 3 місяці тому +1

    こんにちは!
    いつも動画拝見してます!
    下の5番目の歯を根管治療してて銀歯は嫌でCADcamにしようと思ってるんですが色々調べて割れたり外れたりすることが多いらしく迷ってるのですが固いものや弾力のあるものを食べないように気をつけてもなりますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      割れる、割れないは、噛む力や噛み合わせの様子によっても異なります。
      また、運も強く作用します。
      下の5番であれば銀歯だと目立ちますね🥲
      予算的に余裕があるのならばジルコニアなどをお勧めします。
      費用的に難しいのであれば、ひとまずCADCAM冠を作ってみて、壊れるまで使ってみると言うのはいかがでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  3 місяці тому

      食べ物を制限する事は、あまり効果ないので。お好きなものをお召し上がりください。

    • @vlogrintang
      @vlogrintang 3 місяці тому +1

      @@yume-dental 貴重なご意見ありがとうございます😊

  • @すう-v6q
    @すう-v6q 11 місяців тому +1

    はじめまして。最近、歯科通院しておりこちらの動画をよく見させていただいております。
    実は心配事があってコメントしました。上の7番にセラミックインレーemaxを入れる際(最後のセッティング)に、ミシミシっと少し音がしました。削った象牙質が少し割れた?やや崩れたのではと感じてしまいました。この場合、象牙質は再生されるので問題ないのでしょうか。

    • @yume-dental
      @yume-dental  11 місяців тому

      うーむ🤔、ミシミシ!?
      なんの音でしょうね。
      想像ですが、隣の歯とのコンタクト部分が擦れる音では無いでしょうか。
      そうだとすれば問題ありません。
      装着時に象牙質が割れると言うことは考えにくいです。
      装着時に、セラミックの縁が欠けることはあります。

    • @すう-v6q
      @すう-v6q 11 місяців тому +1

      確かにセラミックインレーを装着する際に隣の歯にあたって、ミシミシした音がした気もします。1週間経過して自分の歯のように美味しいものをかめることができるで、安心しました。先生ありがとうございました!

    • @yume-dental
      @yume-dental  11 місяців тому

      😊

  • @タケシタケシ-z8v
    @タケシタケシ-z8v 5 місяців тому +1

    自分の行きつけの歯医者では、イーマックスよりゴールドの方が二次カリエスのリスクが高いと言われました。
    接着方法が違うため隙間ができやすいという事でした。
    どちらが正しいのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  5 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
      どちらも正しいかもしれませんし、
      正確には比べることもできません。
      生きた人間の口の中で対照実験する事はできないので、本当の所は分かりません。
      いずれにしても、ゴールドもe-Maxもかなり良好なので比べる必要もありません。どちらでも保険の銀歯よりずっと良いので大丈夫です。

    • @yume-dental
      @yume-dental  5 місяців тому +1

      私は自分の歯は迷わずゴールド使用しています。

    • @タケシタケシ-z8v
      @タケシタケシ-z8v 5 місяців тому +1

      @@yume-dental 回答いただきありがとうございます。明確にわかるほどの差はないという事なんですね。
      最も予後の良い素材にしようと思っていて、どっちがいいのか分からなくなっていたのでとても参考になりました。
      歯科医師によって考え方も違うのかもしれませんね。

  • @たちゃん-j1d
    @たちゃん-j1d Рік тому +3

    先生、今の歯科医院の院長先生から、右上5番にe-max(ニケイ酸リチウムガラス)の提案を受けましたが、酸化アルミニウム他金属が入っているので、メタルフリ-を考えていらっしゃるなら、その点どうしましょうかとの問合せを頂きました。ジルコニアと同じく、金属アレルギーはないと考えて、よろしいでしょうか?また、歯ぎしりがある場合、禁忌だとの情報があるのですが、いかがでしょうか?さらに、ジルコニアは、右上5番では、あまりよろしくないでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      セラミック(焼き物)の中にも、ジルコニア→酸化ジルコニウム
      アルミナ→酸化アルミニウム
      などなど金属元素を含むものはたくさんありますが、これらは銀歯の金属とは異なり金属イオンとなって溶出したりはしません。
      セラミックは安定した分子構造になっていて酸にもアルカリにも溶けないからです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ですので、ご質問の「金属アレルギー」の心配は無用だと思います。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +3

      歯ぎしりのご質問は別次元です。
      歯科医師は歯ぎしり、食いしばりの診断を行い、それに耐えられる素材を選択しなければなりません。
      そこは診断力が問われる場面です。
      歯科医師が全身全霊を掛けて診断すべき内容です。SNSでは診断はできないのです。
      主治医さんとよく相談してから素材を決めるのが良いと思います。

    • @たちゃん-j1d
      @たちゃん-j1d Рік тому +2

      ​​@@yume-dentalお世話になります。主治医とよく相談して決めます。アドバイスありがとうございました。

  • @岸本幸子-e8l
    @岸本幸子-e8l Рік тому +1

    いつもアドバイスありがとうございます😊右下奥歯で
    またお尋ねしたいことがあります。ゴールドインレーが13万と、プレシャスメタル5万と言われました。金の含有量の違いはわかるのですが、どちらにすれば良いかわかりません…教えてください 
    お願いします

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      価格差が大きいですね。
      材料費の差は13万円と5万円の差ほど大きくないと思います。
      そして、アドバイスを差し上げることはできますが、私が選んであげることはできません。

    • @岸本幸子-e8l
      @岸本幸子-e8l Рік тому +1

      ありがとうございます
      銀色だと言われましたので、セミプレシャスではないかと思います。この金属名を初めて聞きました。でもゴールドがいいですよね
      ありがとうございました

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      通常プレシャス=ゴールド
      セミプレシャス=銀色の合金
      ですね。

  • @天草太郎-u5s
    @天草太郎-u5s Рік тому +1

    オールセラミックスってemaxなんですかね

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      セラミックの定義は広いので、白い焼き物は全てセラミックです。
      セラミックの中に
      e-maxやジルコニア、ポーセレンなどが含まれます。
      セラミックと言うだけでは素材が何を示すのかわかりません。
      オールセラミックとは歯を作る過程の部品のどこにも金属を使わないと言う事を表します。
      したがって、医院によっては「セラミック」とだけ表記していて素材は尋ねないとわからない場合もあります。

  • @ramune8986
    @ramune8986 11 місяців тому +1

    長文ですみません。今かかった歯医者で、右下6は柱の1本がおそらくだめで、歯が1本だったものが2本になるブリッジになるだろうとのことです。うちは保険なら両側は銀しかやっていないので、もしくは自費のジルコニアと言われました。他で問い合わせたら5は1周削るのを頬側だけ削らずすめば5の表面を白にできる場合もある、と言われました。
    動画を見させていただくとブリッジでレジンはやはりそれを行う歯医者がいてもやめた方がいいですか?また、5を1周削らず表面を白でブリッジ可能だったらやるのはどう思いますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  11 місяців тому +1

      いずれもありうる治療だと思います。

    • @ramune8986
      @ramune8986 10 місяців тому +1

      いずれもありうるというのは
      「両側銀」というのもあるし、「5は頬を削らず残して削る」のどちらもあるということですか?
      すみません、ちなみに20年ほど前にもう神経は抜いていて、今回2本のうち5の側の方の柱がだめだろうと言われたということです。
      5を1周削らないで大丈夫なのはどのような場合か教えていただけたらありがたいです。
      色々と動画分かりやすくてありがとうございます。

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому

      歯を四角い形、立方体とみなすと歯には5面あります。
      頬側面、舌側面、近心面、遠心面、咬合面と呼びます。
      このうち、4面を削って、頬側面を削らず残す物を「五分の四冠」と呼びます。
      Googleで「五分の四冠」で検索してみてください。

  • @user-wb7nq6ht6s
    @user-wb7nq6ht6s 9 місяців тому +1

    MTA治療をした歯に被せ物をするのですが、
    セラミックかジルコニア迷ってます🥲
    ジルコニア?は7万くらいすると言ってたので💦
    MTA治療した箇所は高い物の方がよいですか?
    箇所は上のは前から4、5番目の2本です!

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому

      ua-cam.com/video/bfzpi_PeTXM/v-deo.htmlsi=OEuOtF9Z9eZP_cBv
      こちらをご覧ください💁‍♂️

    • @user-wb7nq6ht6s
      @user-wb7nq6ht6s 9 місяців тому +1

      @@yume-dental ありがとうございます😊✨
      すごくわかりやすく勉強になりました!
      ちなみに詰め物の動画もありますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому

      今あなたがコメントしているのが「詰め物の動画」ですが・・・

    • @user-wb7nq6ht6s
      @user-wb7nq6ht6s 9 місяців тому

      @@yume-dental 失礼しました😵‍💫
      ありがとうございます

  • @nao-jp
    @nao-jp Рік тому +3

    ご相談があります。治療について近況報告したいのですが、メンバーzoomとコメントでどっちがいいか迷っています。zoomなら、会社から7時30分ごろ帰宅するので9時30分以降にしていただくとありがたいです。正直、遅ければ遅いほど助かります。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      私に個別に相談したいのであれば、
      オンライン診療に申し込みいただくのが良いと思います。
      medicaldoc.jp/nomoca-online/yume-dental/
      時間が固定されてしまっていますが、
      コメント欄に希望の時間を書いていただければ、お申し込みいただいてから時間変更します。遅い時間でも良いですよ。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      なおちゃんさんのご経験を他の皆さんにもシェアして良いのならば、メンバーLIVEで公開質問と言う形にしましょう。
      時間はなおちゃんさんに合わせますよ。

    • @nao-jp
      @nao-jp Рік тому +1

      おはようございます☀両方良いですか?大久保先生も診療とLIVEで話せることが変わると思います。まだ治療中でオチがないので、メンバーLIVEは6月以降でも構いません。

  • @losedreamx
    @losedreamx 9 місяців тому +1

    先日歯医者が一番後ろの銀の詰め物をゴールドに交換した方が良いと言われましたが...大久保先生も銀歯残したままなので、交換する意味あるでしょうか。悩んでます。😢

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому

      なぜ交換した方が良いと提案したのでしょうね、
      そこを担当医さんとコミュニケーション取ってみてください。
      壊れかけているとか、隙間が空いているとか、虫歯になっているとか、治療する理由があるのか無いのか、
      なんとも無いならば、何かトラブルが起きた時に治療すれば良いかと思います。

    • @losedreamx
      @losedreamx 9 місяців тому +1

      @@yume-dental 返信ありがとうございます!隣の歯根治療時に「そこはちょっと怪しい」と言われ、交換した方がいいと提案されたのです。特に症状がないですが…いじらない方がいいのでしょうか。

    • @yume-dental
      @yume-dental  9 місяців тому

      SNSでは診察、診断はできないのです。
      主治医さんとよく相談して下さい。

  • @urers1dd
    @urers1dd Рік тому +3

    少しお伺いしたいのですが、ジルコニアインレーを入れる為に削って整えた歯を、ゴールドやe-maxに変更することはできるのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +4

      できる場合が多いです。

    • @urers1dd
      @urers1dd Рік тому +3

      お返事有難うございます!

  • @吉田義雄-w9p
    @吉田義雄-w9p Рік тому +2

    コメント失礼します。
    虫歯があると言われて削った後に銀歯ではなく保険の白の被せ物をしてもらって2週間ほど経ったのですが固い食べ物を噛むと歯が痛むことが多いです。
    これは異常でしょうか、、教えていただきたいです。。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ua-cam.com/video/LWSAnbXUdxA/v-deo.html
      こちらをご覧ください💁‍♂️

    • @吉田義雄-w9p
      @吉田義雄-w9p Рік тому +2

      @@yume-dental
      返信ありがとうございます。
      冷たい水はあまりしみなくなってきたので耐性がついてきたのかなと思うのですが2週間経ったいまでも固い食べ物を噛むたびに痛いです。
      上の歯の4番と5番に白の保険適用の被せ物をしてもらったのですが間違った治療をされてくっつきがあまり良くないのか理由がわからず毎日不安です、、

  • @住元泰介
    @住元泰介 Рік тому +2

    レジンもプラスチックていいますが、、75%以上セラミックとおもうと
    セラミック成分にちかくはないですか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      製法が全くちがうので、ハイブリッドレジンはあくまでもレジンです。仮にセラミック成分が90%でも、レジンなのです。
      理由は、
      ・セラミックは「焼物」です。シリカなどの成分を高温で焼き固めて作ります。
      なので、完成後は水分などを透過する事はないです。また、恒久的に化学変化しません。
      ・ハイブリッドレジンは、セラミックの粉をたくさん混ぜたとしても、樹脂成分が化学重合して固まっています。
      なので完成後、熱に弱いし、水分を透過するし、経年劣化していくのです。
      固め方がプラスチックなのでプラスチックなのです。

  • @user-pz1th6uc6l
    @user-pz1th6uc6l Рік тому +2

    いつも丁寧な動画助かります。
    20代後半です。本日、人生初1本の歯の一部に銀歯を詰めてきました。詰めてから24時間経ちましたが銀歯の鉄味が唾液に混ざり口内に拡がり鳥肌が止まらないのですがこれは慣れる、又は無くなるものでしょうか?😢昔からネックレスを付けると首がかぶれる事とスプーンなどを歯に少しでも当てると鳥肌が止まらないキーン!!とした感覚になる事が多かったですが、アレルギー診断しておらず銀歯にしてしました。前動画でおっしゃっていたレジンやプラスチックに変えるべきでしょうか?😢

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      それはいかん!
      1日でも早くはずしてもらって、レジンまたは、お金をかけででもセラミック、ジルコニアに変えてもらった方が良いです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      まずは、とにかくはずしてもらいましょう。何を付けるか、そのあと考えても良いです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      保険の制度の問題で、
      同じ歯科医院では外したり、作り直したりを渋るかもしれません。
      その場合は歯科医院を変えて作り直してもらってください。
      (保険の制度の関連で、作ったばかりの冠を外して作り直すと、医院にペナルティーがあるのです。)

    • @user-pz1th6uc6l
      @user-pz1th6uc6l Рік тому +2

      @@yume-dental 長文を読んで下さり、丁寧なご回答まで詳しくありがとうございます(;_;)参考にいたします!!!!!先生に相談してみます🦷🥲

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ua-cam.com/video/_qDzN4BpI7g/v-deo.htmlsi=EgEUpQXD4rqz1Lxe
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @ゆーみん-i7x
    @ゆーみん-i7x 8 місяців тому +1

    こんにちは😃先日セラミック治療が無事終わりました。1日で終了となるセレック治療でした。念の為素材を聞くとなんとエナミックという素材でした!自分で調べるとハイブリッドセラミックでした。私はセラミックだと聞いていたのでショックで、、(高いお金も払ったし)もしかしたら食い縛りが強いからそのようにしたかもしれませんが。。こちらの動画でハイブリッドセラミックは時代遅れと聞いていたので大変ショックです。。もともと歯が弱く、今後の耐久性など心配です。無事治療が終わったのですが、セラミックと聞いていたのにハイブリッドセラミックなの?!と歯医者さんに聞くとクレームのようになってしまいますでしょうか?
    またエナミックという素材は、ハイブリッドセラミックの中でも結構良い素材なのでしょうか?ハイブリッドセラミックだと知っていたらCADcamインレー にしていたと思います😢悲しみと不安でいっぱいです😢

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому +1

      「ハイブリッドレジン」はレジンとセラミックの混合物です。
      物性としてはあくまでレジンです。
      セラミックの粉末を混ぜ込んだレジンであり、セラミック(焼き物)とは全く異なるものです。
      ですが、セラミックと呼んだ方が高級感があるし、質が良く聴こえるので、
      商品名も「ハイブリッドセラミック」であったり、歯科医院でも「ハイブリッドセラミック」と呼ぶ医院が散見されます。

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому +2

      ひとまず治療は完了したのであれば、あまり悔やまず、気にせず日常生活を送る方が良いと思いますよ♪
      気にしている事自体がメンタルの健康に悪いです。
      比べれば、本物のセラミックの方が良い面が多いと思いますが、
      ほんの数年前まではハイブリッドセラミックも自費診療の花形だった時代もあります。決して悪いものでは無いです😊

    • @ゆーみん-i7x
      @ゆーみん-i7x 8 місяців тому +1

      先生励ましのお言葉ありがとうございます✨そうですね!気にすることで、メンタルの健康に悪影響が出てしまいますね!!まずは、治療後痛みもなく、無事に出来たことに感謝し、今後も歯磨きと食生活に気をつけて過ごそうと思います✨本当にありがとうございます🍀元気でました🍀✨

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому +1

      そうそう🙆‍♂️
      歯のことなんか忘れて明るく楽しく活き活きと人生を楽しむのが良いです!

  • @senchobug6311
    @senchobug6311 Рік тому +3

    大久保先生いつも見てます!
    右下のまだ神経が残ってる大臼歯にゴールドの詰め物を入れましたが1ヶ月もたずにフロスに引っ掛かり外れてきました。仮歯の詰め物の時、咬合面の一部が噛むと激痛が走ったため、深さも幅もあまり削らずに薄く削ってゴールドアンレにしようとのことで作製されたものです。形態は、咬合面が近心側辺縁から舌側辺縁にかけて、それから頬側面が歯肉側2分の1以外の部分を覆うものでした。食事時も痛むことはありませんでした。自覚は無いですが仮に歯ぎしりがあったとしてもこんなに早く外れるものなのか疑問です。先生のご意見をお伺いしたいです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      うーむ🤔
      それはあまりにも早すぎますね。
      設計に問題があるのだと思います。

    • @senchobug6311
      @senchobug6311 Рік тому

      う、嬉しい。信頼する大久保先生からの貴重なご意見をもとに自分の歯の長持ちにつながる、それでいて今回のように簡単には外れない詰め物を入れてもらえるよう、通院中の先生にもう一度相談してみようと思います!
      大久保先生ありがとうございました  
      m(_ _)m

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      お役に立てればうれしいです😊

  • @jisukukamonohashi9251
    @jisukukamonohashi9251 7 місяців тому +1

    このシリーズ3部作拝見しました。
    その上で質問があります。
    インレーは前歯には使えないという発言がありました。
    私は、上顎の1から4番辺りのそれぞれの隙間が欠損してしまいました。
    原因としては、スケーリング時に歯石に初期虫歯の部位がくっついて、欠損しました。
    それ以外にも、初期虫歯があると思われる箇所が自然欠損しました。
    歯科医では象牙質までは到達していないと言われました。
    そして、おそらくCR充填をされたのですが、翌日に取れました。
    それから、歯科リテラシーを高めようとUA-camやWEBサイトで情報収集し、本動画にたどり着きました。
    正直、私の歯磨きに対する怠慢もございます。
    しかし、欠損した歯を治療したいとも考えていますが、CR充填は上記した結果もありもうこりごりです。
    結構、真剣に悩んでいて困っているのですが私の場合、『適切な治療』は何でしょう?
    返答いただけますと幸いです。
    長文失礼しました。

    • @yume-dental
      @yume-dental  7 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      適切な治療はCR充填だと思います。
      CRが翌日や短期間で脱離したりするのは、その処置が雑な治療だからです。
      適切に処置すればCRが脱離する事はありません。
      CRが短期間で脱離するのは、
      ・表面の汚れが除去できていない。
      ・処置中に唾液や水分が付着。
      ・前処置と呼ばれるいくつかの処置をルール企画通りに行っていない。
      などの理由です。
      対処としては歯科医院を変えるのが良いかと思います。

  • @urers1dd
    @urers1dd Рік тому +2

    先生がセレックについて、良い機械だと褒めていらっしゃいましたが、CAD/CAMで有るなら、機械の為、どこかにエラーができるということがセレックにもあるのではないでしょうか?
    また、技工士さんを通さないということも不安があるのですが、心配ないのでしょうか?
    腕はよく知らないのですが、しっかりと説明を丁寧にして下さる歯科医の先生のところがセレックで悩んでいます。
    最新のセレックの機械なのだそうですが。
    また、技工士さんを通してない為、セレックだとその分安い歯科医院が有りますが、そちらの歯科医院は高いのも、どうしてかなと思います。
    保険のCAD/CAMインレーが、良くないからとしていない医院もあるのは、CAD/CAMで作るレジンの詰め物であるからですか?コンポジットレジンやジルコニアインレーは、一般には、悪者ではないようですが。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      保険のCAD CAMがダメなのは素材の問題です。CAD/CAMの機械の問題ではありません。
      そして、良い補綴物ができるか否かは、機械の差ではなく、結局扱う人間の丁寧さで決まります。
      最新のセレックの機械を使おうが使うまいが、技工士を通そうが通すまいが、最終的に歯科医師がちゃんとチェック修正できるかできないかが勝負どころだと思います。

    • @urers1dd
      @urers1dd Рік тому +2

      そうなのですね。CAD/CAMの機械頼りで技工士を通さないのが悪いのだと思い、よく分からなかった部分でした。
      チェック修正ができない医師が前提で、技工士が間に挟んでいるほうが、せめて少しは安心という考え方を受けていたのかもしれません。
      お返事有難うございました。
      これから暑くなりますが、ご自愛ください。

  • @murato_abc
    @murato_abc Рік тому +4

    虫歯関連の質問なのですが、
    神経の近くまで治療がいってる状態の所に詰め物や被せ物をした場合、
    多少滲みたり、痛みが走ったり(それらは液体が触れる場合や噛んだ時も含めて)、違和感があったりと、
    異常は残るものですか?
    それとも、治療がよければそう言った事は起きないのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      正常に治療しても、2〜3ヶ月は染みたり痛かったりするのが普通です。
      何せ歯を削っているのですから痛いのが正常です。
      近いうちにこの件、動画出しますね。

    • @murato_abc
      @murato_abc Рік тому +3

      @@yume-dental ありがとうございます。
      「2〜3ヶ月は」、との事ですが
      その期間を過ぎれば異常はなくなる(未治療の歯と同じような感じ)と言う事ですか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +3

      多くの患者さんは、3ヶ月くらい経過した頃に「最近は、あの痛かった歯どうですかー?」と問いかけると
      「あ、そう言えば最近歯の事忘れてました。」と答えます。
      それが良い状態だと思います。

    • @murato_abc
      @murato_abc Рік тому +3

      @@yume-dental なるほど、ありがとうございます。
      神経質など、本人の性格もあるんでしょうが
      忘れられるような状態になってなければ
      治療が下手という事ですね。
      治療の良し悪し=歯医者さんの良し悪し
      を考える指標としたかったのですが
      最近もう何が何だかわからなくて…。
      歯医者に通わなくて済むように5年くらい歯医者に通ってたのに、最近奥歯の一本を治療した境に上の歯も痛んだり、オマケに被せてたとこの虫歯が見つかったり…。
      腕が悪いのか、私の体質のせいなのかわからないし、今は一旦自費医院通ってますが
      自費は自費で高いしとてもじゃないけどずっとは通い続けられなそうで。
      今やコンビニより多いと言われる歯医者、
      最近歯医者は運ゲーと思ってます。
      難しいですね。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ua-cam.com/users/liveDGJIzBuAMYU?feature=share
      ua-cam.com/video/Ks_aAsMVF30/v-deo.html
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @みーママ-m2s
    @みーママ-m2s Рік тому +5

    インレーとアンレーの違いや強度について知りたいです。先日奥歯の根管治療が終わり被せ物を実費のジルコニアにしました。
    虫歯ではなく長年の歯ぎしり食いしばりによって痛みが出た為、歯の大部分は残っている状態だったのでインレーとクラウンの間にあたるアンレーをいれました。(多分…)上の部分はジルコニアになり、歯の半分くらいは自前の歯になってます。
    動画などをみてもインレー、クラウンは詳しく出ていてもアンレーと言う名前や情報が中々なく…
    お忙しいと思いますが答えてくださると嬉しいです。。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +3

      ご視聴ありがとうございます😊
      アンレーは情報が少なくご不安になるお気持ちお察しします。
      インレーよりも大きくて、クラウンより小さいとしか説明されていないですよね。
      その形も大きさも用途も様々なので、類型化して説明しにくいのです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      みーママさんの場合、
      ジルコニアアンレーで良いと思います。
      神経を抜いた歯はクラウンにするのが一般的ですが、ご自身の歯がまだ良い状態で残っているとの事で、なるべく削る量を減らそうと言う判断だと思います。
      良い判断です。🤗

    • @みーママ-m2s
      @みーママ-m2s Рік тому +1

      @@yume-dental
      お忙しい中、返信して下さりありがとうございます!そう言って頂き安心しました。

  • @きつね-m8s
    @きつね-m8s Рік тому +1

    私が通ってる歯医者では、e-maxインレーを説明されなかったんですが、その歯医者によって取り扱っていないとかあるのですか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      医院によって扱う材料は異なります。
      また、同じ材料でも呼称が異なることもあります。
      「洋食屋さん」と言ってもお店によってメニューも値段も異なりますよね。
      また、同じ料理を別の名前で呼ぶこともあると思います。呼称に地域性もあります。
      さらに同じ名前の料理でも味も異なります。
      歯科治療に使える素材は何百種類もありますから、歯科医院によって扱う材料が異なって当然なのです。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      セラミックという呼称は範囲が広いので、その中に数種類のセラミック(e-maxなどなど)が含まれていることもあります。

    • @きつね-m8s
      @きつね-m8s Рік тому +1

      @@yume-dental ご返信ありがとうございます。セラミックと一括りで説明している場合があるということですね。
      次回、e-maxインレーがあるのか聞いてみようと思います。ありがとうございました。

  • @Aaa-uc3iz
    @Aaa-uc3iz 10 місяців тому +1

    いつも明朗な動画をありがとうございます!
    ゴールドのガルバニー電流ですが、上下ではなく隣りでは発生しますか?
    上7番のジルコニアインレーが割れてしまい(薄すぎたとか)ゴールドを検討していますが、隣に金パラ冠があります。過去に上下の異素材金属を電流の為入れられなかった経験があり躊躇しています。
    やはりemaxが良いのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому +1

      ジルコニアインレーが割れたのであれば、e~maxだったらもっと弱いです。
      厚みを修正して再度ジルコニアか、ゴールドがオススメですね。
      ガルバニー電流は隣でも接していれば発生しますが、気になる方と、あまり感じない方がいます。
      私は異種金属が接していても作ってしまうこともあります。

    • @Aaa-uc3iz
      @Aaa-uc3iz 10 місяців тому +1

      ご返答ありがとうございます。とても参考になります。ちなみに金パラでしたら電流は回避できるのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому +1

      金パラの隣に金パラならば理屈の上からはガルバニー電流は発生しないはずなのですが、実際には電流発生します。
      同じ金パラでも製造した金属メーカー、商品、製造時期、ロットによって微量成分が異なります。
      厳密に全く同じ金属と言うのは無いのです。
      金パラ同士でも、酢の物食べたりすると電流流れます🥲

    • @yume-dental
      @yume-dental  10 місяців тому +1

      ガルバニー電流の事が何となく気になるならば、
      セラミック系の材質を選択するのかが良いと思います。

    • @Aaa-uc3iz
      @Aaa-uc3iz 10 місяців тому +1

      よく理解しました◎自分にとって何を選んだら良いか答えが見えてきました。ありがとうございます!

  • @qbqbbq4124
    @qbqbbq4124 Рік тому +1

    ん?単に「セラミック」と言った場合はe-MAXになりますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      セラミックはとても範囲の広い言葉なので、セラミックが何を指すかは分かりません。
      地域性もあるようですし、その医院の先生の言葉の使い方によっても異なります。
      セラミックの中には、ジルコニア、ポーセレン、アルミナ、ケイ酸、などなど
      白くて硬い焼き物は皆セラミックです。

    • @qbqbbq4124
      @qbqbbq4124 Рік тому

      @@yume-dental ああCAD/CAMのセラミックの場合もありますね

  • @レモンのママ
    @レモンのママ Рік тому +1

    今通ってる歯科医院で、MTAセメントを自費で勧められたのですが、初めてなので少し迷っております。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      MTAセメントは良い材料だと思います。
      ですがどのような状況で、どのような用途に使うのか、SNSではわからないので、貴方の今治療中の歯に適した治療法なのかどうかは診断できません。
      リアルの歯科医師とよく相談してみてください。

  • @Austria-ball
    @Austria-ball Рік тому +2

    奥歯2本CRが入っているのですが、2次虫歯にならないように気をつけるべきことはありますか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      2次虫歯であっても、普通の虫歯であっても、予防方法は同じです。
      ua-cam.com/video/CY8QsoEaSWg/v-deo.html
      これがすべてです!

  • @中川智-p1t
    @中川智-p1t Рік тому +2

    前歯の虫歯の時に保険外治療について歯医者さんが自費の説明してくれなくて保険のCR入れられました。なんでなんでしょうか、嫌われてるんでしょうか。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +5

      説明せずに保険診療を行うことの方が普通です。
      すべての患者さんに保険と自費すべてのメニューを示した上で、患者さんが選んで決めるのが良いと思います。
      でも、歯科界では長年「保険がスタンダード」との認識があり、自費診療に関しては患者さんからの要望がなければ説明しない医院が多いと思います。
      ちなみに、法的には、
      「保険証を提示した時点で保険診療を希望した。」とみなされます。

    • @中川智-p1t
      @中川智-p1t Рік тому +1

      @@yume-dental​​前歯におすすめの詰め物はなんですか?詰めたのがよく見るとラインが入っていてわかってしまい気になっています。またいまは上下左右の奥歯に小さい虫歯だったので保険のCRが入ってるんですが自費に変えた方がやっぱりいいんでしょうか。ご回答お願いします。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      前歯の詰め物は材質としてはCR 1択です。
      あとは技術力の差です。
      保険のCRしかできない先生に「自費でダイレクトボンディングCRして!」とお願いしても無理です。
      ホームページを検索して「自費CR」「自費ダイレクトボンディング」で探してみると良いとおもいます。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      奥歯は当面そのままで良いとおもいます。
      次に治療必要になった時に、良い治療を受けてください。

    • @中川智-p1t
      @中川智-p1t Рік тому +1

      @@yume-dental 自費治療オンリーの歯医者さんのメニューにそれがあったのですがそこでやってもらうのもありですか?

  • @shunka..
    @shunka.. Рік тому +1

    保険適応のレジンの詰め物をした1年後、割れてしまい、新しくインレーを作ることになりました。
    歯医者さんにはセラミックを勧められていますが、
    矯正治療で1本しかない小臼歯には強い力がかかるようで、また割れてしまうことが心配です。
    虫歯は神経まで2mmないくらいの深さで、歯の側面から穴が空いた形状になっているため、
    インレーを作る場合、安定させるために歯の頭を削り、L字状にすると説明を受けました。
    この場合、薄い部分と厚い部分に差ができるため、セラミックだと余計に割れやすいような気がして不安です。
    まだ20代で先が長いので、審美性が気になりつつもゴールドにするべきか迷っています。
    また、現状では痛みなどの症状は出ておらず、レジンの詰め物を外さない選択肢があるのかどうかも気になっています。
    先生のアドバイスを頂けると大変有難いです

    • @shunka..
      @shunka.. Рік тому +1

      ua-cam.com/video/aHPMB-TRFLw/v-deo.html
      これを見た結果、金の方がやはり良いだろうと思いました!
      インレー関連だけでたくさんの動画があり、Google検索では見つからない知識を得られて大変有難いです。
      ただ、私の行く歯医者さんでは先生がセラミック治療に長けた方だからか、若い女性にはオススメしないと言って猛烈にセラミックを勧めてくれるので首を傾げています。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      どの程度見える部分なのか、お口の形、開き方、などなど診察しないとわからないことが多いのでSNSでは個別のアドバイスができません。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご自身が見た目が気にならない感じならばゴールド良いと思います。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому

      取れかけている保険のCRをそのままにしておくのは良く無いとおもいます。

    • @shunka..
      @shunka.. Рік тому +1

      @@yume-dental
      ご回答ありがとうございます。
      今日、歯医者で粘り、治療方針について相談に乗ってもらいましたが、
      自費診療でセラミックと聞いていたら、ハイブリッドセラミックインレーの事でした😅
      この動画で勉強しておいて良かったです。
      その先生はハイブリッドセラミック一択という感じでオススメしていて、
      今後問題が起きた時に取り外しやすい、ピッタリの形に作れるという点でオススメされました。
      Emaxを知らなそうだったり、マイクロスコープを使わなかったりと疑問があるので、
      せっかくの自費診療ですし、別の歯医者さんも探してみようと思います。

  • @urers1dd
    @urers1dd Рік тому +4

    動画、有難うございました。
    奥歯にジルコニアインレーを入れましたが、1ミリの段差が手前の隣の歯との隣接面に有り、食べ物が詰まるようになりました。また、1ミリ浮いた為に、治療した歯が奥に動き、奥の歯との隙間がガチガチになりフロスも通りにくくなりました。
    このような歯は治療し直したほうが良いのでしょうか?
    ジルコニアは硬い為、治療し直すのも大変ではないかと思うのですが・・・?
    また、ジルコニアが天然の歯から「浮いている」状態というのは歯の中では、その分、隙間ができているということでしょうか?
    歯の中の隙間は大丈夫なのでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +4

      それはダメですね。
      私が時々ご説明している、
      ・質の自費診療

      ・材料だけ自費診療
      の違いだと思います。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +5

      インレー、アンレーに段差や浮き上がりがあってはなりません。
      保険ならばわずかな段差を許容せざるを得ませんか、自費で段差は歯科医師失格です!

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +5

      ジルコニアは硬いですが、やり直しは可能です。他の素材とさほどの差はありません。
      ただ、下手くそな歯科医師にやり直しさせてもまたダメかもしれないです🥲

    • @urers1dd
      @urers1dd Рік тому +4

      ジルコニアの修復が他の素材とさほど差が無いと伺って安心しました。
      プライドが高く気難しく、大変失礼で、偉そうにしている医師でしたが、技術さえちゃんとしていればと、我慢して通院をしていましたが、技術ができるかのように見せかけでした。
      歯科医選びを誤ったと本当に後悔しています。
      患者を大切にするか?の気持ちは、結局、治療技術にも出ますね。
      返金をさせましたが、治療跡を確認もせず、謝りもしませんでした。
      返金するにあたって、口外しないことという念書にサインさせられました。
      こちらは修復する為に、また天然の歯を削らないといけないのに。
      損害賠償をしたいくらいなのに。
      次は、良い歯科医に当たりたいですが、もう歯科医選びは「賭け」のようです・・・。
      先生のところまで通えれば通いたいです。

  • @ころん-y4w
    @ころん-y4w 11 місяців тому +2

    初めての詰め物です。上奥歯7番6番の歯間をゴールドインレーにしようと決めていたのですが、ある動画でゴールドは歯磨きの研磨剤や長年の使用で小傷がつき、そこに細菌がつきやすくなり、虫歯リスクがあるのでセラミックの方が良いと観たのですが、いかがでしょうか?先生の貴重なアドバイスよろしくお願いします。

    • @yume-dental
      @yume-dental  11 місяців тому +3

      ご視聴ありがとうございます😊
      どうでしょう?
      いろいろな意見がありますね。
      私は自分の歯にはゴールド一択です。

  • @user-sv7xv7pe7e
    @user-sv7xv7pe7e Рік тому +4

    いつも、ためになる動画ありがとうございます。
    かなり前に神経を抜いて、被せものをしていた上の歯6番の奥歯の五番よりが一部欠けたので、歯医者に行った所、今まで3コの根っこで支えていたのが、二つは虫歯で使えないため、ひとつの根っこでギリギリまで抜歯しないように外科の先生に依頼をして下さるようですが、レントゲンなどを外科の先生に見せたところ、やってはみるけど、かなり厳しいらしく、実際に開けてみないとわからないと言われているようです。
    開けてみないとわからないものなのでしょうか?
    開けてみて、ひとつの根っこでは、やはり何も出来ない場合は抜歯かと思うと、治療して頂く勇気がでません。ちなみに7番奥歯は自分の歯で、5番は被せものをしてあり、神経もなくレントゲンでみる限り、ブリーチをしたら、5番の歯の寿命も短くなると言われました。
    どうしたらよいでしょうか?
    60才女性です。

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ご質問の内容が「診断」となりますのでSNSではお答えできません。
      夢デンタルクリニックのオンライン診療にお申し込みいただければアドバイス差し上げられると思います。 medicaldoc.jp/nomoca-online/yume-dental/

  • @gyoumuaikouka
    @gyoumuaikouka Рік тому +6

    先生の動画すごく分かりやすいです。同じ市内でもa医院ではゴールド12万円、b医院では6万円で質の違いとかあるんでしょうか?
    今日歯科医院に相談したらゴールドはクラウンなら効果を発揮するけどインレーなら銀歯に対してそこまで費用対効果はないかなーてきな感じで言われたんですがそーなんでしょうか?

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      ua-cam.com/video/_68wqHLshSg/v-deo.html
      ua-cam.com/video/CvfhO70Z1uE/v-deo.html
      ua-cam.com/video/aHPMB-TRFLw/v-deo.html
      こちらをご覧ください💁‍♂️

  • @a3785
    @a3785 8 місяців тому +1

    結局1番いいの何?

    • @yume-dental
      @yume-dental  8 місяців тому +1

      1番いいのは、その人の虫歯の状況や、見え方、審美性の好みによって異なります。人それぞれですよ。

  • @おか-f6b
    @おか-f6b 4 місяці тому +1

    emaxにします

  • @ふりぴ
    @ふりぴ Рік тому +2

    今日エステニアインレーというのを奥歯に自費で入れたのですが、何番に当てはまるのでしょうか?
    ⑤じゃないかヒヤヒヤしました…

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +1

      治療お疲れ様でした。🙇‍♂️
      うーむ🤔
      貴方のイヤな予感は当たっております。
      エステニアインレーは「ハイブリッドレジン」の一種です。🥲

    • @yume-dental
      @yume-dental  Рік тому +2

      現時点で私はお勧めしませんが、
      決して悪い物ではありません。
      10年前までは自費インレーの主役だった物なので、良い物だと思いますよ。
      少し時代が進みすぎたのかもしれません。

    • @ふりぴ
      @ふりぴ Рік тому +2

      お忙しい中ご返信ありがとうございます。
      そうなのですね…
      様子見をしてみて、割れが酷いようですと、動画内のオススメを取り扱っている病院に変更しようと思います😢