程度良好なW212後期モデルの格安車を発見!|2013年型 メルセデス ベンツ E350 ステーションワゴン アヴァンギャルド

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 「予算200万円で中古アメ車を買う」の番外編です。
    今回紹介するのは、中古車市場で人気の高い、W212型メルセデスベンツEクラスのステーションワゴンです。
    車両の詳細は下記の通り。

    2013年型 メルセデス ベンツ E350 ステーションワゴン アヴァンギャルド
    ・車両本体価格:198万円
    ・走行距離:9万9138km
    ・車検:令和4年10月
    ・排気量:3.5リッターV6 DOHC(276型)
    ・ミッション:7AT(7Gトロニック)
    ・ボデイカラー:ポーラホワイト
    ・内装:ブラックレザー/ウッド
    ・正規輸入車
    ・JC08モード燃費:12.4km/1L
    第四世代のメルセデスベンツEクラスであるW212型は、2009年にデビューし、2015年まで発売されていましたが、今回取材したのは2013年型。フルモデルチェンジと言っても通るほどの改良を受けたマイナーチェンジ後のモデルとなります。
    筆者はW212型のEクラスが結構好きで、このチャンネルでも何度か取材してるんですが、顔の変わったマイナーチェンジ後のモデルを取材するのは今回が初めて。価格的にお買い得感を感じる後期モデルに出会っていなかったというのが一番の理由なんですが、実はもう一つ理由があります。それは、個人的にマイナー前の前期モデルの方がデザイン的に好みだからです(笑)。
    W212は「四角型(というか、菱形?)のヘッドライトやリアフェンダーのプレスラインが不評で、マイナーチェンジ時にデザインが変更された」というのが定説ですが、筆者には最初のデザインの方が格好良く見えるんですよね。ま、美的感覚は人それぞれなんで(笑)。
    もっとも、見た目的には前期モデル推しの筆者ですが、車両の完成度の高さに関しては、後期モデルの方が圧倒的に優れているというのは十分に理解しています。
    例えばエンジン。今回紹介している後期モデルの3.5リッターV6ガソリンエンジンの最高出力&最大トルクは306ps&37.7kg-mですが、前期モデルは272ps&35.7kg。排気量が同じであるにも関わらず、最高出力は30馬力以上も違います。
    しかも、燃費は前期モデルが8.5km/1L(10モード/10・15モード)であるのに対し、後期モデルは12.4km/1L(JC08モード)に大きく向上しています。
    さらには『クロストラフィックアシスト』『アクティブ レーンキーピング アシスト』『プレセーフ ブレーキ』『ディストロニック・プラス』etc…。ドライバーを支援するデバイスも大幅に進化しており、「その気になれば自動運転でもいけるんじゃ?」と思うほどの先進技術が投入されています。
    W212という型式こそ同じでも、前期モデルと後期モデルでは中身は別物というのは、「マイナーチェンジでの前期モデルからの変更点は2000カ所」という資料を軽く読むだけで分かると思います。
    で、当然ながら中古車市場においては、2012年型までの前期モデルと、2013年型以降の後期モデルでは結構な価格差が生じています。前期モデルの中には車両本体価格100万円を切る個体も存在しますが、後期モデルでは、車両本体価格200万円を切る個体は滅多に見かけません。
    が、今回取材した車両は198万円。しかも、ただ安いだけではなく、外装も内装も綺麗だし、エンジン、ミッション、足回りといった機関系も絶好調。唯一のネガティブポイントは10万kmに近い走行距離なわけですが、逆に言えばマイナスに感じるのはその一点のみですからねぇ。これはお買い得感は高いと思います。
    ◾️取材協力:インポートカーグローバル
    ・ホームページ:www.imp-global.com
    ・電話:096-360-7800
    ・住所:熊本県熊本市東区戸島西3丁目1-3
    ■撮影&編集:田中享
    ◾️アメ車ワールド
    ・ホームページ/amesha-world.com
    ・Facebook/ / ameshaworld.. .
    ・Instagram/ / amesha_world
    ・Twitter/ / amesha_world
    #メルセデスベンツEクラス
    #W212メルセデスベンツ
    #ベンツE350ステーションワゴン
    #中古ベンツ
    #中古車購入
    #輸入車
    #アメ車

КОМЕНТАРІ • 18

  • @excee.0023.
    @excee.0023. 3 роки тому +8

    この時代のモデルのEクラスって
    キリっとしていてかっこいいですよね

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  3 роки тому +4

      ベンツって、グレードや年式によって割とイメージ変わりますよね。エレガントなのもあればオラオラ系もあるし、なんか愛嬌あるのもあるし(笑)

  • @suzuki7872
    @suzuki7872 3 роки тому +3

    パワーテールゲートはバンパー下中央あたりに足をかざすと、手を使わなくても開閉可能です。

  • @user-ey5oh6gw2t
    @user-ey5oh6gw2t 3 роки тому +9

    欲しいな〜と思ったらかなり遠距離なので現車確認無理です(T_T)
    メルセデスケアが終わると突然あちこち不具合が笑っちゃう出ると聞いてます。
    国産車だと十万キロ走っても余り気にしませんが外車って十万キロ走ったら末期と聞きましたが昔の話でしょうね。近くだったら買ったかも知れません!

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  3 роки тому +15

      この車両に限らず、中古車購入時には現車確認は必須というのが筆者のポリシーです。
      新型コロナの渦中にある現在は、通常とは少し事情が違うとはいえ、後悔しないためには自分の目で現車を見て、目の前でお店のスタッフの話を聞いて、完全に納得してから購入する事をお勧めいたします。
      雑誌時代、中古車購入ガイドを書く際に、取材にご協力いただいた某有名ショップの社長が「人生において家の次くらいに高い買い物をするのに、現車確認をしないまま通販で買う人間の気が知れない。お金と時間を使ってでも現地に出向いて、自分自身の目で車両を見て、可能なら試乗させてもらう。さらに、お店の雰囲気やスタッフの人間性をよく観察する事。購入に失敗して後悔するくらいなら、交通費なんて安いものでしょ?」と言ってましたが、その通りだと思います。
      が、このチャンネルで紹介してる車両に関しては、少なくとも取材日時点では全く問題ないので、通販で買っても大丈夫かも?(笑)

  • @gorimachannel
    @gorimachannel 3 роки тому +9

    エンジンのかかり方で調子の良い悪いは結構分かるものですか?

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  3 роки тому +14

      分かることもあります。
      主に年式の古いクルマになりますが、エンジン本体というより、バッテリーやプラグ、スターターモーター、フィーエルポンプなんかに劣化や不調があると、エンジンのかかりが悪い事があります。セルを回してもなかなか掛からなかったり、掛かっても直ぐにストンと落ちたり。また、エンジンは直ぐにかかっても、アイドリングが安定しない車両とかもあります。
      まぁ正直言えば、このチャンネルで紹介してる車両は、よく知ってるお店の車両がほとんどだし、このくらいの年式のモデルで調子が悪いって事は滅多にないんですけどね。ってか、 調子が悪いと判断した車両はそもそも出さないし(笑)
      もちろん100%の自信があるわけではないんですが、人間と同じで第一印象って結構重要。こういう仕事(中古車取材など)を長くやってると、エンジンをかける以前、お店の敷地内で目に入った瞬間に「あ、良さそうだな」とか「あれはダメだな」とか、何となく分かる様になります。ま、「単なる思い込みじゃないの?」言われればそれまでなんですが(笑)

  • @user-on4rc1qo9k
    @user-on4rc1qo9k 3 роки тому +5

    一個前のEクラスの後期型いいですよね〜
    セダンならもうちょい安くて、私150万で買いました笑
    会社の役員と被って気まずいですが笑
    車検はとりあえず知り合いの車屋で15万くらい見積もり出てます〜
    ヤ◯セとか持ってくと…怖い…

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 3 роки тому +1

    フロントディスクに結構筋が入っっているのは大丈夫ですか?

  • @Jimihem
    @Jimihem 4 місяці тому

    この車はS212後期ですね

  • @user-up1oq9py2j
    @user-up1oq9py2j 3 роки тому +2

    W212(S212)をボディだけで前期と後期に分けているけど??
    前期と同じ外観でもV6エンジンで言えばM273(バランスシャフト付バンク角90°)からM276(直噴バランスシャフト無しバンク角60°)に載せ替えられた時に、中身もごっそり変わっているので、中期と分類されているけど。
    中期ではアイドリングストップ機構付なので、バックアップバッテリー搭載位置だけでなくバッテリーサイズも違ってます。

  • @user-nl5nh8gx8b
    @user-nl5nh8gx8b 3 роки тому +3

    中古の外車て買うとき安くても維持費や車検やら壊れたときの部品代が高そうだから国産とか外車問わずに
    個人的にはクルマは新車。買ってからあらぬ心配したくないから。このベンツも程度が当たりなら10万キロくらいどってことないだろうけどね。ベンツ買うならEクラスの大排気量モデルが乗っていて丁度よいだろうね。

  • @katz12d59
    @katz12d59 3 роки тому +6

    後の維持費高いから覚悟して買うべきだにゃ!

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  3 роки тому +3

      まぁ国産の軽自動車やハイブリッドカーと比べたら維持費はかかりますねぇ。5リッター超の古いアメ車を買い慣れてると、10年落ち未満の3.5リッターのドイツ車くらいだと、大してハードルは高くないんですけどね。w

  • @user-zu5lz7yn6d
    @user-zu5lz7yn6d 3 роки тому +3

    何故?皆さん、空吹かしするのですか?意味が、あるんでしょうか?

    • @AmeshaWorld
      @AmeshaWorld  3 роки тому +7

      このチャンネルで出した事はないんですが、稀にちゃんと吹けない車両があるんですよ。
      キャブ車はもちろん、インジェクションのモデルでもあるし、理由は様々なんですけど。
      ついでに言えば、車両側で元々空吹かしでは一定以上回転数が上がらない設定になってるモデルもあります。
      その辺、諸々の確認作業みたいな感じですかね。
      あとは音ですね。ノーマルの高級車ではあんまり関係ないんですが、V8のアメ車とかは排気音も大切な魅力の一つなんで。

  • @Dougamitekure
    @Dougamitekure 2 роки тому

    S212

  • @user-ebisen0017
    @user-ebisen0017 2 роки тому +1

    社長が、足で使っていたとかあまり言わないほうがいいかと?
    ようするに、社長の下駄だった車はいかがですか?ですよね!笑