エレベーターの扉にはもう挟まらない!? セフティーシュー交換

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 кві 2022
  • UA-camでやってほしいこと大募集!!
    エレベーターに関する質問や疑問、やってほしいことがあればここから応募してください✨
    ネタを採用された方にはもれなく全員にノベルティをプレゼント!🎁
    docs.google.com/forms/d/1NDq8...
    本件に関するご質問、お問い合わせは公式LINEチャットで受け付けています。
    lin.ee/1zh8NRmxT
    このチャンネルでは、エレベータの保守・メンテナンスに役立つ情報を定期的に投稿しています。
     
    ▷LINE(またはメルマガ)登録はこちら:
    lin.ee/1zh8NRmxT
    ↑ ↑ ↑
    「LINE(メルマガ)」お友達になってくれた方には「どこでも使える抗菌フィルム」をプレゼント🎁
     
    ▷チャンネル登録はこちら:
    / @_kyotoelevator
    ↑ ↑ ↑
    ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
     
    ▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
    ◆ホームページ↓
    www.kyoto-elevator.com/
    ◆求人ページ↓
    recruit.kyoto-elevator.com/
    ☆ 関連動画一覧 ☆
    エレベータメンテナンス/京都エレベータ株式会社
    • エレベータメンテナンス/京都エレベータ株式会社
    三菱電機ビルテクノサービスCM|「応援ソング」60秒
    • Video
    エレベーターの保守って、どうして必要なの?-日立ビルシステム
    • エレベーターの保守って、どうして必要なの?-...
    信頼のメーカーメンテナンス「人の力×最先端のテクノロジー」篇【東芝エレベータ】
    • 信頼のメーカーメンテナンス「人の力×最先端の...
    フジテックCM「エクシオール・エレベータ 秋冬」篇
    • Video
    日本オーチス・エレベータ - Elite Service
    • 日本オーチス・エレベータ - Elite S...
    ☆ タグ ☆
    #エレベーター #メンテナンス #作業風景 #作業視点 #三菱 #日立 #東芝 #フジテック
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 72

  • @musichello7426
    @musichello7426 2 роки тому +53

    センサーに交換したら、故障したときどうするんや~って思ったら、
    ちゃんと今までの機能もついてて安心しました。
    ってか、素人が思うんだから、そりゃプロならそう思うわな・・・。
    むしろ、安全装置が一個増えた訳なので、今までの進化版と考えることが出来ますね。

  • @user-fc7kr3ms9d
    @user-fc7kr3ms9d Рік тому +27

    6:00
    昇降ボタンがセンサー式だ!
    このご時世、皆が触るところに触れなくて良いのは良いですね👍
    全国のエレベーターに普及してほしいです😅

  • @elevatortakasyu
    @elevatortakasyu 2 роки тому +21

    最近はセンサーが埋め込まれているセーフティーシューをよく見かけますね。一度だけセンサーだけのドアを見かけたことがあります。

  • @agc2189
    @agc2189 2 роки тому +25

    エレベーターの扉の構造がよくわかります!

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 2 роки тому +59

    もう更新して無くなっちゃったけど、銀のシューにドリルで穴開けて豆電球が刺さってる所があったなあ。

    • @kusagaming-7823
      @kusagaming-7823 2 роки тому +4

      近くの駅前の古い本屋にも日立製で豆電球刺さってるエレベーターありました

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 2 роки тому +4

      @@kusagaming-7823 更新前は覚えてませんが、更新後は日立ですので、もしかすると同じかもしれません

    • @Sozaiteikyo
      @Sozaiteikyo Рік тому +2

      そんなエレベーター見たときないw

    • @user-tx5hg7sj2h
      @user-tx5hg7sj2h Рік тому +1

      ほんのりチープな照明で格安の殿堂感を演出!

    • @kikaimania
      @kikaimania 2 місяці тому

      4:17 w

  • @user-bz8ft1vx6z
    @user-bz8ft1vx6z 2 роки тому +23

    古いエレベーターだと、ある一定時間過ぎると開くを押してるにも関わらず問答無用でドア閉まるのがありますよね
    すごい危ない奴😅

  • @user-gg7bs3ov1w
    @user-gg7bs3ov1w Рік тому +7

    赤外式の欠点は、センサー部が汚れると誤動作を呼ぶこと
    汚れた手で、センサー部を触らないで欲しいの(切実)

  • @Sozaiteikyo
    @Sozaiteikyo Рік тому +2

    わかりやすくて面白いのでチャンネル登録しました!エレベーターのことがたくさん知れていいと思います!

  • @energydrink-daisuki
    @energydrink-daisuki 2 роки тому +12

    あ〜もう少なくなったなぁ〜
    センサー付いてないやつ
    挟まれると痛かったけど今じゃ懐かしいようなそんな気もする

  • @user-vg3hh2qe6b
    @user-vg3hh2qe6b 2 роки тому +5

    うちのマンションのエレベータは開時間が短い。
    開時間を変更するにはプログラム変更が必要とかで、すごい費用がかかるといわれた。
    これをつければ、いいのかも??お年寄りも子供もベビーカーも自転車も安心してのりおりできる♥
    これって費用はどれぐらい?
    エレベータメーカーに関係なく取付可能なのかな?
    エレベータのことがよくわかる動画がたくさんあって助かる。マンションの管理組合向けに、是非、費用や工事時間なども動画や概要欄に入れてほしい!

  • @mattnkattn8886
    @mattnkattn8886 2 роки тому +23

    ドアの安全装置にいっぱい種類などがあるの知らなかったなぁ〜
    (…開始24秒くらい・ボケの所見てみたいなぁ〜
    また別でこの動画のボケの所をまとめて見れるとか
    ないですかねぇ〜…)

  • @ejkxojel
    @ejkxojel 2 роки тому +1

    面白くて好きですw

  • @JankenweakRenkon
    @JankenweakRenkon 2 роки тому +2

    最初のボケを真似するのが癖になりました()

  • @user-oo5ms4tl8v
    @user-oo5ms4tl8v 2 роки тому +4

    面白いです🤣

  • @user-uw3ee8cp2x
    @user-uw3ee8cp2x 4 місяці тому

    すごい👍

  • @tendouex4678
    @tendouex4678 2 роки тому +1

    カゴ上に置いてるその停電灯+インターホンバッテリー色んなメーカーで使われてるんですねー

  • @user-zq2pj1qw1q
    @user-zq2pj1qw1q Рік тому +1

    日立のA形や初期ビルエースには旧式のビームセンサーらしきものが有りましたね扉のセーフティーシューから光が出ており閉まりかけのドアを遮るとドアが、開いて居た記憶が有ります。

  • @flippership1989
    @flippership1989 3 місяці тому

    しまってきました
    はいりました
    あたらない
    いたくない
    語呂良すぎる!w

  • @link_6106
    @link_6106 Рік тому

    裝的時候你們是一直是整個門機構鬆掉去裝去嗎?
    取り付ける時は必ずドアメカ全体を緩めて取り付けますか?

  • @ramen_umai4
    @ramen_umai4 2 місяці тому

    絶対にドアに挟まれたくない恐怖心があるから、開くボタンめっちゃ連打してから出るようにしてる笑(特に古いエレベーター)

  • @user-92kamise310a
    @user-92kamise310a 2 роки тому +12

    TOSHIBAエレベーターについててすごい優秀で驚きました!

    • @Barrel8615
      @Barrel8615 2 роки тому +3

      だいたいのメーカーについてますよ

    • @winktrain103
      @winktrain103 2 роки тому

      @@Barrel8615 古いのは付いてないような

    • @Barrel8615
      @Barrel8615 2 роки тому

      @@winktrain103 うん古いのにはついてないのが多いね

    • @gyoniku-neri-seihin
      @gyoniku-neri-seihin Рік тому

      @@Barrel8615 うちのマンションのエレベーター(日立製)にはついてないんですよ
      今月に更新したばかりなのにね

    • @Barrel8615
      @Barrel8615 Рік тому

      @@gyoniku-neri-seihin 簡易更新とかだとない場合が多いですね。

  • @Mario_ProOF
    @Mario_ProOF Рік тому

    質問です セーフティーシューをつけずにドアを反転させる方法ってありますか?

  • @naoki-maronlove116
    @naoki-maronlove116 2 роки тому +3

    エレベーターにセンサーつける前に自分にセンサーつけたらどうやwww

  • @user-dr4jw7cs9t
    @user-dr4jw7cs9t Рік тому +2

    こういう人達居るから私達は安心できるんだ

  • @103keisukida
    @103keisukida 2 роки тому +14

    最近は赤ランプが点滅してセンサーになるセーフティーシューもよく見かけますね

  • @igrep
    @igrep Рік тому +4

    結構ギリギリに入っても接触せずに反転するのすごいなぁ。

  • @kousirou-cu2ie
    @kousirou-cu2ie Рік тому +1

    0:22アホ過ぎてマジで笑ったwwwwwwwwwww

  • @EV-MANIA
    @EV-MANIA 2 роки тому +3

    三菱、東芝はセーフティーシューの中にセンサーが付いていますね。
    日立、フジテックなどはカゴ側ドアとセーフティーシューの間に付いているタイプが多い気がします。

  • @hinata_osushi46
    @hinata_osushi46 2 роки тому +4

    この人ジャニーズWESTの重岡に似てる

  • @airskychannely.s9833
    @airskychannely.s9833 2 роки тому +1

    ドアの内側にセンサーがあるタイプもありますよね

  • @accounttest4667
    @accounttest4667 2 роки тому +2

    すごいね

  • @elevator_tais
    @elevator_tais 2 роки тому +9

    *よく、セーフティシューが両開きのドアで片方にしかついていないのをよく見るんですが、何か理由があるんですかね??*

    • @omiyach
      @omiyach 2 роки тому +1

      片方だけで十分なんじゃないですか?

    • @serow_dankichi
      @serow_dankichi 2 роки тому +3

      片方だったらドアが閉まる直前に引っ込む装置も要らないから、だいぶ費用は安くなるだろうね。

    • @user-my2cz3xi6y
      @user-my2cz3xi6y Рік тому

      片方で充分役割を果たすからです
      センサー式は投光側と受光側があるので必然的に2つ着きます

  • @user-cz2kb9qq5o
    @user-cz2kb9qq5o 2 роки тому +2

    4:17おなら

  • @akanearakawa3591
    @akanearakawa3591 17 днів тому

    4:17面白いよ

  • @user-dh7gq2yv2t
    @user-dh7gq2yv2t Рік тому

    子供の頃このブヨブヨチョンチョンして遊んでた…w

  • @Toeikun777
    @Toeikun777 2 роки тому

    椅子があるのいいなw
    うちの家ねぇわw
    (三菱)

  • @toshiyukiniwa669
    @toshiyukiniwa669 2 роки тому

    ヘェ〜京都エレベーターさんの工場って大きいんだ、話には聞いていたけどw

  • @Barrel8615
    @Barrel8615 2 роки тому +2

    ヒルトンプラザの三菱エレベーターはビームセンサーのみでした
    その代わり長押ししてもセンサーが作動しているときはドアが動作しないようになってます。

  • @AviationWindow
    @AviationWindow 26 днів тому

    配線って溶接とかしないで接続すればいいんだ

  • @user-br8kw4qp5i
    @user-br8kw4qp5i 2 роки тому +1

    怪我してて、駅の普段は使わない奥の方にあるエレベーター使った時に急いで降りようとしたらドアのセンサーにあたって「ドアから離れてください!」ってアナウンスに逆にびっくりした思い出…
    普段なら通れる隙間だったんですけど、片松葉で広がる範囲考えてなかったし、前に使った時は当たってもなんにもなかったし、何よりもそこの薄暗い、人の少ないエレベーターの割にはハイテクすぎてもうなんか色々渦巻いてフリーズしましたw
    でもよく考えたらただでさえ怪我してる上に挟まれば痛いのに挟まれる前に教えてくれるのはありがたいことですね🥰

  • @fuuya9677
    @fuuya9677 10 місяців тому

    なんでセフティーシュってビームセンサーのだけ黒いんだろう??

  • @user-ns9do8qe6p
    @user-ns9do8qe6p 2 роки тому

    職場のエレベーターはドアセンサーがついてる。ちなみに三菱電機アクシーズ。

  • @hayashikazushi1425
    @hayashikazushi1425 Рік тому

    多光軸センサを取り付けていますね。確かにセーフティシューだけでは危険な面も否定できないので、多光軸センサを取り付けていればより安全だと思いますが...結構多光軸センサって高額なんですよね。多光軸センサの受入検査も結構大変なので現場で調整するしかないかもしれませんね。御社がどのようなことを行っているか分からないのでこのようなコメントになってしまい申し訳ございません。

  • @1029yasusi
    @1029yasusi Рік тому +1

    マルチドアビームセンサーは、点検員泣かせだ思うのは、俺だけだろうか?

  • @sreyben7438
    @sreyben7438 Рік тому +1

    怖い( ( ゚皿゚)エグい👍高評か

  • @google_jp
    @google_jp 2 роки тому

    会社のオフィスがエレアドvだけど
    ある時から設定変更されたのか、とんでもなくセッカチになってしまった。
    完全に戸開する前に閉めようとするし開ボタン押してても閉めようとするし、シューも押し込まないと反応しないしで人の言うことをまるで聞かないエレベーターになってしまった...
    今や操作盤の前にいる人が、開ボタン押しながらシューも押さえて命懸けで乗る状況に...
    J○Sさん...

  • @scp33333
    @scp33333 Рік тому +1

    エレベーター挟まったら痛い

  • @user-bd6so8cj4o
    @user-bd6so8cj4o Рік тому +1

    なハヤハマナワ悩まさ

  • @user-tb7ef5it3w
    @user-tb7ef5it3w 9 місяців тому

    環決める?

  • @harukobaruto
    @harukobaruto 2 роки тому +2

    うちの子がエレベーターに指を挟んだことがあるんだけど、実際どうするのが正解なんだろう
    あわてて引き抜いたから、怪我しちゃって
    だっこしてて指差しした指がはさまっちゃったの。
    ちなみにひとりだった
    空いたときにはさまっちゃった
    今はちかよらせてない

    • @user-my2cz3xi6y
      @user-my2cz3xi6y Рік тому

      隙間の規定が6mmでしたかね
      それ以上の隙間がある場合は業者に文句付けたらいいです
      開く方は戸袋に入って行く方だから子供の小さな指は巻き込まれやすですね。
      それとエレベーターのドア付近の枠には曲げてある部分があるので無理矢理引き抜いたら怪我します。ドアを隙間が広く開く方に押して指を抜いてあげたらいいと思いますよ
      1番いいのはドアから離れる事ですね。
      エレベーター会社勤務の者より

    • @harukobaruto
      @harukobaruto Рік тому

      @@user-my2cz3xi6y
      押してあげればよかったんですね
      古いエレベーターで、左側に挟まり
      私しかいない、緊急の電話にも届かない、だっこしてる
      しまって動いてしまう!!とパニックになりひっぱっちゃいました

  • @-ren3866
    @-ren3866 2 роки тому +3

    エレベーターじゃないけど
    自動ドアに めっちゃ挟まれた事ある
    前の人に続いて、閉じかけのタイミングで通ったら
    そのまま閉まった
    身体の左右が一直線に痛くて、しかも見られてて、恥ずかしかった

    • @ruta5315
      @ruta5315 2 роки тому

      赤外線反応しなかったん!?挟まれに行くのもほぼ不可能なのに、、、、

    • @-ren3866
      @-ren3866 2 роки тому +1

      @@ruta5315 自動ドアが反応しにくい体質なのか(どんな体質だよ)ドアの前30センチに立っても、反応しないことがよくあります
      もしかして…生き物と判別されてないのかもw

    • @ruta5315
      @ruta5315 2 роки тому

      @@-ren3866 何それ気になるw

  • @user-jz4px8hv5k
    @user-jz4px8hv5k 8 місяців тому

    ビームセンサーてなに。

  • @user-mv7ep4ty6f
    @user-mv7ep4ty6f 2 роки тому

    言うなよ