Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うん十年前カップヌードルが発売されて小学生の時初めて食べたとき「世の中にこんな美味しいものがあるなんて!!」と、衝撃が走った
コメントありがとうございます☺お気持ち分かります~!私の初めてはカップヌードルだった記憶があります☆
炭酸ゼリーのふるふるシェイカーと、アイスのギュギュッとみかん、再販して欲しい……
ファンタのフルーツパンチめちゃくちゃ好きだった。小学校の頃コカコーラ見学した時にお土産でもらった飲み物に入っていてすごく嬉しかった。
ワイはアンバサやな
スパ王のペペロンチーノを初めて食べて、美味しすぎて衝撃受けた。
ごめんね。とメンズポッキーはずっと復活を待ち望んでるわ
コメントありがとうございます☺そんなに美味しいのですね!食べたことないので復活してくれ~~❤
わかります!ごめんね。はCMも大好きでしたメンズポッキーもすきでした
ごめんね。はマジで美味かった!
コパン再販してほしい衝撃で言えば冷食の冷やし中華キューカンバーはあれはもうすごく衝撃だった
コパンなつかし〜。あの頃は子供だったから、大人になった今、ワインのお供にたべたい。
キューカンバーのトイレの芳香剤みたいな色笑うわうっすら記憶にある第一印象はキュウリ要素一体どこに?という感じ。ブルーハワイとペプシツイストは普通に美味いから再販してほい
透明コーラ飲む前に店から消えた
コメントありがとうございます☺私も同じで結局飲めませんでしたw
未だにポッキー選ぶ時にメンズポッキー思い出して、復活を願ってしまう。堅焼きのプレッツェル部分とビターチョコがとても合ってて美味しかった☺️
久原の〈もやしのうま鍋〉。たまに都心近郊のスーパーでも見かける。とんこつ効いててくっそうまい。安くてパンチの効いた鍋食べたいときオススメ。
グリココーヒーゼリーが好きだった。ワイングラスみたいなカップに、ポーションを取ってかけるのが楽しくて
森永の栗チョコレート🌰大好きでした😊再販して欲しいです🥰
キリンメッツのレモン。無茶苦茶酸っぱくて好きだった。
ポルテがすっこい好きだったけど無くなったの悲しい…
梅ソーダ分かる😢インターン先の自販機にあって、毎日終わって疲れきった時に飲んでた。帰ってきてAmazonで箱買いしたぐらい美味しかった。
一時期湖池屋やカルビーなんかがポテトチップで冒険した味を出してた時は家族でキャッキャしながら挑戦してたショートケーキ味やらみかん味、出雲ぜんざい味、コーヒー味etc…美味しいかは別として楽しかった。
ドラえもんのキャンディ…飴の中にドラえもん柄のラムネが入ってて、キャンディの棒はチューインガム?になってたやつ美味かった
いちご大福ドリンク。サンガリアの自販機で売ってた。粉ぽさとアンコの風味、そしていちご系ドリンクの味がちゃんと入ってた。好きだったのは「島と大地の実り」ってドリンク。
スパ王懐かしいwwwwww私も食べてた!ペペロンチーノ好きだった記憶ある
はじめまして😊私もスパ王のミートソースとたらこ良く食べてました🎉
17:28 特から 私もこれが一番好きで買ってるけどどんどん値上げされてく…。今じゃg減って380gだし、セールで380円くらいだけど普段500円くらいで売られてる😭
不二家のノースキャロライナは本当に復活して欲しい
はじめまして😊ノースキャロライナとっても美味しかったですね🥰私も大好きでした❤️
@@oyaji4534 さんへご丁寧な挨拶ありがとうございます😀 販売終了を知った時の絶望感ときたら(泣)
世界のキッチンからの「晴れ茶」「冴えるハーブと緑茶」大好きだった。特に晴れ茶。また販売してくれ〜〜〜〜
スパ王生タイプ大好きだったな〜!復活してほしいのは具多のカップ麺。贅沢で美味しかった。あとはぬ~ぼ~。チョコのふわっと感とモナカのサクサクがたまらなかった。ドロリッチも好きだった、今も似たようなものを見つけるとつい買っちゃう。
ちびろくっていうミニラーメン。袋ラーメンのチビ版5個入りくらい。子供もは一つ大人は2つくらいで調整して食べてたのに。
チビろくでは無いですが、地元のスーパーベイシアには10個入りのミニインスタントラーメンがあります。子供のおやつには丁度良いです。
ちびろくは6っこ入りやからチビ ろく なんやで。4歳の頃、中1の兄貴に100円玉握らされて5キロ離れたど田舎のパパママストアに買いにTシャツ短パン靴下なしで行かされて、家に帰ったらラーメン作らされてお駄賃がわりに一個分分けてもらうという奴隷生活をやらされていたトラウマ食品。母親は泣きついても怒らず無視。帰りが遅い時もあったし冬の夜に近くの神社の山の中に逃げ込んで隠れていた弩級の虐待生活。
確かとんがらCっていう炭酸飲料を高校生の頃にハマって飲んでた
コメントありがとうございます☺知らなかった商品なのでググってみます☆教えてくださりありがとうございます☺
アンバサって炭酸の乳酸飲料好きだった!どこの自販機にもあったと思ってたけど知らぬ間に消えてて悲しい…
うちの近くのコカ・コーラー系の自販機で売っています、富山市です。
@@酒井良政-e4u まだあるんですね!しかし福島の者でしてちょっと遠い…!いよいよの時は旅行がてら探しに行ってみます笑
@@紗波-r8g岩手県花巻市のふるさと納税の返礼品であるらしいですよ。
俺 昔ココア味かな?のモコモコ家で見てさそれがまた食べたくて スーパーで思い出すとホットケーキ売り場に行ってしまうんだコップで食べるパンケーキなんて珍しいから惚れてしまったんだな
森永ファッジシャリシャリしたキャラメルなんだけど美味しくて大好きだったなぁ周りからは不評だったけどまた食べたい
コメントありがとうございます☺知らなかったのでググってみました!めっちゃ味が気になります❤
SPA王は2個で1人前だよなぁ
透明な⚪︎⚪︎シリーズは「水以外飲んではいけない」というルールがある会社に勤める人向けに作られた、という説を聞いたことがあるけど本当だったんだろうか…透明カフェラテはコーヒーの匂いがするのに透明なのがなんか怖くて飲み進められなかった。透明だけどアレルゲン:乳になってたなあ…
スパ王もごんぶとも懐かしい! 麺が酸っぱさを感じるにおいで一度湯がいてから食べるんだったよなスパ王はミートソース一択でしたがごんぶとは何を食べてたのか記憶が。。。そういえばペヤングのチョコレート味がやっぱり激マズで衝撃だったんだけどまさかの子供が「おいしい」と激はまりしてしょっちゅう買いに行かされた2重に衝撃で忘れられない・・・
グミチョコってやつ一回食べたことある記憶が微かにある。低学年くらいの時かな〜面白い商品とかは、私の管理がすごく厳しい家柄だったから知らなかったなー。トマト風味?のいろはすとか田舎に行った時自販機で見たことある!絶っ対戻りたくはないけど自分が生まれる前〜低学年くらいの時代行けるなら色々買い漁ってみたい。今はバイトできる年齢になったし買えるのになー。時が待ってくれなかった。グミチョコ自分で作ってみたい。
お寿司屋さん海苔が美味しくて巻き物頼んじゃう〜わかる😊ランチじゃちょっと物足りない時に別で穴子きゅうり細巻きが鉄板
特から❤マジで愛してます😆こんな美味しい唐揚げ他にはない✨
ルートビア大好き!カルディで100円くらいで買えたのに円安のせい?かどんどん値上がりして、前に買った分を大事に大事に飲んでる…あと2本😢
バニラ味コーラあったよね。売れ残ってて凄かった。
コメントありがとうございます☺味が全く想像できませんよwww
バニラ味のコーラ、好きでした。自分は「美味しい」の感覚が他の人と多少ずれているのかもしれません。悪評高いペプシのキューカンバーも大好きでしたし、他で評価のよくなかったものが自分の中でよかったことがそこそこあります。
海外だと定番商品みたいよね。コーラフロート飲めるんならバニラコーラも変わらないと思うけど、人気なかったなあ。好きだったから再販して欲しいけど無理っぽい。
バニラコークね。コーラフロートの味でバニラの匂いが強めの。
skyっていうアイス。サワーバニラ味で普通のバニラとは違う唯一無二のアイスだった。
明治のチェルシー,CMと共に好きでした。製造中止と聞いてすぐ買いに行き、スカッチアソート1袋だけゲットしました。今だ食べられず・・・。
子供の頃けんちゃんラーメン好きだった😂
あったかい炭酸飲料(ジンジャーエールだったかな?)特別美味しいわけではなかったけど、新鮮な感覚だった結構な発明だったと思うんだけどすぐ消えてしまってなんとも言えない気持ちになった()
ドロリッチ美味しかったなぁ
コメントありがとうございます☺私もドロリッチ大好きでした~❤
そういえば気付いたらドロリッチ見なくなってました😅
木村拓哉がCMに出ていたKIRIN FIREのホワイトコーヒーめっちゃ美味しかったニビシのあごだしうどんつゆ あまりに大好きな味だったので頻繁に購入していたら、あっと言う間に終売…私が気に入ったものってすぐ無くなるんだよね(泣)
テレパッチ。後から強力なドンパッチが出て大人気になった。
ペヤングから出てた スープ焼きそばもう一回食べたいし、亀田製菓から出てた コメスタは心から復活して欲しいし浅草焼きそばの細い方のスナックは復活を信じてるあと、きのこたけのこ戦争を終わらせる為にすぎのこの復活とそれには紛れて つくんこも復活しまして下さい中華三昧のつけ麺と、マルちゃん正麺のつけ麺。まだ?
妖怪どろりんドリンクは唯一無二ののどごしだったから再販か類似品求む
果汁グミのりんご味いつ消えたんだろう...食べたくて仕方ない💦
スパ王はカップ麺の手軽さを無視してフライパンで作ってたな…(2代目?生麺の時ね)
カップスープで思い出したけど、もう結構前だから無いと思うがセブンで買ったトムヤムクンのカップスープ一口飲むごとにむせて咳き込むほど辛かった。びっくりしたトムヤムクン自体は好きなんだけど、何口かすでに飲んでて辛さと酸っぱさの程度もわかってるのにそれでも咳き込むほど辛いって何コレ?って。どこのだか忘れたけど、誰でも知ってる程度のメーカー品特に激辛とかの記載も無くて、普通のトムヤムクンですって顔して売られてるのに激辛って…誰よこれにGO出したの!って思った
昔ディズニーシーで売ってた、ポップコーンのリンゴ味。最初は「リンゴ味?!」と思ったけど、食べてみたらどハマりした。あと、ディズニーランドで売ってた、ポップコーンのクリームソーダ味。ホントにシュワシュワしてて、新食感だった!!どっちも期間限定でいいから再販してほしい🍿
ペプシのキューカンバー、大好きで見つけ次第買ってました。何なら箱買いしたかったくらい。販売終了して悲しかったですね。Meltykissのノーマルなチョコ味、初めて発売した年から毎年必ず購入して食べています。毎年ちょっとずつ味が違うような気がします。その年のカカオの質によって違うのでしょうか。
コメントありがとうございました☺キューカンバーは私、さすがに買う勇気なかったのですが、今となってはチャレンジしておくべきだったと思っています😅w
私もペプシのキューカンバー味好きで毎回買って飲んでました。嫌いという人多いんですよね。😢
ペプシキューカンバー好きって人周りにいなかったほど不評だったけど、わたしは大好きでいつまでも買い占めたかったのに、消えてしまった。淡いグリーんも味も爽やかで気に入ってたのに悲しい😭
大阪に旅行した時帰りの駅でカール見かけて即買いした関東にはもうないから密輸してる気分になった笑
白のひととき、っていうパック飲料コーヒー牛乳に砂糖ドバドバ超えて砂糖牛乳にコーヒーちょっとレベルの甘さがクセになった一回消えてパケ変わって復活したと思ったら二度と見なくなって悲しい
サイコロキャラメル!遠足の時必ず1個はリュックに入っていた。今はもう廃盤みたいで残念。😢
ガリガリさんのナポリタン好きトマトゼリー美味しい
ロッテのイブ。金色の箱の薔薇味のガム。
私もこれですね!これより良い香りと丁度いい甘さのガムはいまだにないわ!あの香り懐かしいな😊
コーラスウォーターかないつの日か飲まなくなって、いつの間にか無くなってたテレビかなんかで話題に上がって思い出して飲みたくなって調べたらもう販売中止になってた2010年代初期から情報無いから遅すぎた😂
ガリガリ君のシチュー味好きだったなぁ。芋はいらないwナポリタンは旦那買ってきたけど息子たちと食べて不味い言ってた。私は食べてない
いろはすトマト🍅私も大好きだったのに…😢
😊40年前にセブンイレブンのブリトーのツナ&コーン🌽にハマってました。200円だったし!
キュウリのペプシは凄く批判されてるけど個人的には美味しかった
きゅうりコーラ美味しかったよ!!小豆コーラのがダメだった
わかめだけは食後キツかった記憶あり
コメントありがとうございます☺わかめの量が半端なかったですよねw
カールの工場は愛媛県ですね❤
さんま蒲焼、今そんなに高くなってるんですね!?流石に気軽には手に取れないなぁ。
ガリガリくんのナポリタンやろ
いろはすトマト懐かしい!!妊娠中だったからサッパリしてるの飲みたくて二本買ってしまって後悔した一口飲んで二本とも捨てた…ごめんなさい
井村屋の肉まんの、具のない、素まん。
コメントありがとうございます☺素まん!?そんな商品があったなんて知りませんでしたw
一回だけ食べれました。美味しかったです。再販して欲しいです。
永谷園のもこもこ懐かし!!おばあちゃん家に遊びにいくと私のために毎回買っといてくれた( ; ; )
クールンどこ行っても売ってない❗あとグリコアフロス。エースコックわかめ食べました。笑えたまた復活を
銘柄は限定しないが、ノンフライのカップ麺。食感が町中華と同じなので、あれ?とおもった。
キリンのブラックジンジャーが美味しかった。復刻して欲しいです。
最後のトコ二郎系じゃないですか?
カプリソーネ。
パリコレっていうグミも!
小幡駅の多司笑なんか嬉しい
烏龍茶漬けの素また販売されないかな
ルーベラ😊
クイッククエンチ。
ポポロン
うん十年前カップヌードルが発売されて小学生の時初めて食べたとき「世の中にこんな美味しいものがあるなんて!!」と、衝撃が走った
コメントありがとうございます☺
お気持ち分かります~!私の初めてはカップヌードルだった記憶があります☆
炭酸ゼリーのふるふるシェイカーと、アイスのギュギュッとみかん、再販して欲しい……
ファンタのフルーツパンチめちゃくちゃ好きだった。
小学校の頃コカコーラ見学した時にお土産でもらった飲み物に入っていてすごく嬉しかった。
ワイはアンバサやな
スパ王のペペロンチーノを初めて食べて、美味しすぎて衝撃受けた。
ごめんね。とメンズポッキーはずっと復活を待ち望んでるわ
コメントありがとうございます☺
そんなに美味しいのですね!食べたことないので復活してくれ~~❤
わかります!
ごめんね。はCMも大好きでした
メンズポッキーもすきでした
ごめんね。はマジで美味かった!
コパン再販してほしい
衝撃で言えば冷食の冷やし中華
キューカンバーはあれはもうすごく衝撃だった
コパンなつかし〜。
あの頃は子供だったから、大人になった今、ワインのお供にたべたい。
キューカンバーのトイレの芳香剤みたいな色笑うわ
うっすら記憶にある第一印象はキュウリ要素一体どこに?という感じ。
ブルーハワイとペプシツイストは普通に美味いから再販してほい
透明コーラ
飲む前に店から消えた
コメントありがとうございます☺
私も同じで結局飲めませんでしたw
未だにポッキー選ぶ時にメンズポッキー思い出して、復活を願ってしまう。
堅焼きのプレッツェル部分とビターチョコがとても合ってて美味しかった☺️
久原の〈もやしのうま鍋〉。
たまに都心近郊のスーパーでも見かける。とんこつ効いててくっそうまい。安くてパンチの効いた鍋食べたいときオススメ。
グリココーヒーゼリーが好きだった。ワイングラスみたいなカップに、ポーションを取ってかけるのが楽しくて
森永の栗チョコレート🌰
大好きでした😊
再販して欲しいです🥰
キリンメッツのレモン。
無茶苦茶酸っぱくて好きだった。
ポルテがすっこい好きだったけど
無くなったの悲しい…
梅ソーダ分かる😢
インターン先の自販機にあって、毎日終わって疲れきった時に飲んでた。
帰ってきてAmazonで箱買いしたぐらい美味しかった。
一時期湖池屋やカルビーなんかがポテトチップで冒険した味を出してた時は家族でキャッキャしながら挑戦してた
ショートケーキ味やらみかん味、出雲ぜんざい味、コーヒー味etc…
美味しいかは別として楽しかった。
ドラえもんのキャンディ…
飴の中にドラえもん柄のラムネが入ってて、キャンディの棒はチューインガム?になってたやつ美味かった
いちご大福ドリンク。
サンガリアの自販機で売ってた。
粉ぽさとアンコの風味、そしていちご系ドリンクの味がちゃんと入ってた。
好きだったのは「島と大地の実り」ってドリンク。
スパ王懐かしいwwwwww私も食べてた!ペペロンチーノ好きだった記憶ある
はじめまして😊
私もスパ王のミートソースとたらこ良く食べてました🎉
17:28 特から
私もこれが一番好きで買ってるけどどんどん値上げされてく…。今じゃg減って380gだし、セールで380円くらいだけど普段500円くらいで売られてる😭
不二家のノースキャロライナは本当に復活して欲しい
はじめまして😊
ノースキャロライナとっても美味しかったですね🥰
私も大好きでした❤️
@@oyaji4534 さんへ
ご丁寧な挨拶ありがとうございます😀 販売終了を知った時の絶望感ときたら(泣)
世界のキッチンからの「晴れ茶」「冴えるハーブと緑茶」大好きだった。特に晴れ茶。また販売してくれ〜〜〜〜
スパ王生タイプ大好きだったな〜!
復活してほしいのは具多のカップ麺。贅沢で美味しかった。
あとはぬ~ぼ~。チョコのふわっと感とモナカのサクサクがたまらなかった。
ドロリッチも好きだった、今も似たようなものを見つけるとつい買っちゃう。
ちびろくっていうミニラーメン。袋ラーメンのチビ版5個入りくらい。子供もは一つ大人は2つくらいで調整して食べてたのに。
チビろくでは無いですが、地元のスーパーベイシアには10個入りのミニインスタントラーメンがあります。子供のおやつには丁度良いです。
ちびろくは6っこ入りやからチビ ろく なんやで。4歳の頃、中1の兄貴に100円玉握らされて5キロ離れたど田舎のパパママストアに買いにTシャツ短パン靴下なしで行かされて、家に帰ったらラーメン作らされてお駄賃がわりに一個分分けてもらうという奴隷生活をやらされていたトラウマ食品。母親は泣きついても怒らず無視。帰りが遅い時もあったし冬の夜に近くの神社の山の中に逃げ込んで隠れていた弩級の虐待生活。
確かとんがらCっていう炭酸飲料を高校生の頃にハマって飲んでた
コメントありがとうございます☺
知らなかった商品なのでググってみます☆教えてくださりありがとうございます☺
アンバサって炭酸の乳酸飲料好きだった!
どこの自販機にもあったと思ってたけど知らぬ間に消えてて悲しい…
うちの近くのコカ・コーラー系の自販機で売っています、富山市です。
@@酒井良政-e4u
まだあるんですね!しかし福島の者でしてちょっと遠い…!
いよいよの時は旅行がてら探しに行ってみます笑
@@紗波-r8g岩手県花巻市のふるさと納税の返礼品であるらしいですよ。
俺 昔ココア味かな?のモコモコ
家で見てさ
それがまた食べたくて スーパーで思い出すと
ホットケーキ売り場に行ってしまうんだ
コップで食べるパンケーキなんて
珍しいから惚れてしまったんだな
森永ファッジ
シャリシャリしたキャラメルなんだけど美味しくて大好きだったなぁ
周りからは不評だったけどまた食べたい
コメントありがとうございます☺
知らなかったのでググってみました!めっちゃ味が気になります❤
SPA王は2個で1人前だよなぁ
透明な⚪︎⚪︎シリーズは「水以外飲んではいけない」というルールがある会社に勤める人向けに作られた、という説を聞いたことがあるけど本当だったんだろうか…
透明カフェラテはコーヒーの匂いがするのに透明なのがなんか怖くて飲み進められなかった。
透明だけどアレルゲン:乳になってたなあ…
スパ王もごんぶとも懐かしい! 麺が酸っぱさを感じるにおいで
一度湯がいてから食べるんだったよな
スパ王はミートソース一択でしたがごんぶとは何を食べてたのか記憶が。。。
そういえばペヤングのチョコレート味がやっぱり激マズで衝撃だったんだけど
まさかの子供が「おいしい」と激はまりしてしょっちゅう買いに行かされた
2重に衝撃で忘れられない・・・
グミチョコってやつ一回食べたことある記憶が微かにある。低学年くらいの時かな〜
面白い商品とかは、私の管理がすごく厳しい家柄だったから知らなかったなー。
トマト風味?のいろはすとか田舎に行った時自販機で見たことある!
絶っ対戻りたくはないけど自分が生まれる前〜低学年くらいの時代行けるなら色々買い漁ってみたい。
今はバイトできる年齢になったし買えるのになー。時が待ってくれなかった。
グミチョコ自分で作ってみたい。
お寿司屋さん海苔が美味しくて巻き物頼んじゃう〜わかる😊ランチじゃちょっと物足りない時に別で穴子きゅうり細巻きが鉄板
特から❤マジで愛してます😆こんな美味しい唐揚げ他にはない✨
ルートビア大好き!カルディで100円くらいで買えたのに円安のせい?かどんどん値上がりして、前に買った分を大事に大事に飲んでる…
あと2本😢
バニラ味コーラあったよね。売れ残ってて凄かった。
コメントありがとうございます☺
味が全く想像できませんよwww
バニラ味のコーラ、好きでした。
自分は「美味しい」の感覚が他の人と多少ずれているのかもしれません。
悪評高いペプシのキューカンバーも大好きでしたし、他で評価のよくなかったものが自分の中でよかったことがそこそこあります。
海外だと定番商品みたいよね。コーラフロート飲めるんならバニラコーラも変わらないと思うけど、人気なかったなあ。好きだったから再販して欲しいけど無理っぽい。
バニラコークね。
コーラフロートの味でバニラの匂いが強めの。
skyっていうアイス。サワーバニラ味で普通のバニラとは違う唯一無二のアイスだった。
明治のチェルシー,CMと共に好きでした。製造中止と聞いてすぐ買いに行き、スカッチアソート1袋だけゲットしました。今だ食べられず・・・。
子供の頃けんちゃんラーメン好きだった😂
あったかい炭酸飲料(ジンジャーエールだったかな?)
特別美味しいわけではなかったけど、新鮮な感覚だった
結構な発明だったと思うんだけどすぐ消えてしまってなんとも言えない気持ちになった()
ドロリッチ美味しかったなぁ
コメントありがとうございます☺
私もドロリッチ大好きでした~❤
そういえば気付いたらドロリッチ見なくなってました😅
木村拓哉がCMに出ていたKIRIN FIREのホワイトコーヒーめっちゃ美味しかった
ニビシのあごだしうどんつゆ あまりに大好きな味だったので頻繁に購入していたら、あっと言う間に終売…
私が気に入ったものってすぐ無くなるんだよね(泣)
テレパッチ。
後から強力なドンパッチが出て大人気になった。
ペヤングから出てた スープ焼きそばもう一回食べたいし、
亀田製菓から出てた コメスタは心から復活して欲しいし
浅草焼きそばの細い方のスナックは復活を信じてる
あと、きのこたけのこ戦争を終わらせる為にすぎのこの復活とそれには紛れて つくんこも復活しまして下さい
中華三昧のつけ麺と、マルちゃん正麺のつけ麺。まだ?
妖怪どろりんドリンクは唯一無二ののどごしだったから再販か類似品求む
果汁グミのりんご味いつ消えたんだろう...
食べたくて仕方ない💦
スパ王はカップ麺の手軽さを無視してフライパンで作ってたな…(2代目?生麺の時ね)
カップスープで思い出したけど、もう結構前だから無いと思うが
セブンで買ったトムヤムクンのカップスープ
一口飲むごとにむせて咳き込むほど辛かった。びっくりした
トムヤムクン自体は好きなんだけど、何口かすでに飲んでて辛さと酸っぱさの程度もわかってるのに
それでも咳き込むほど辛いって何コレ?って。どこのだか忘れたけど、誰でも知ってる程度のメーカー品
特に激辛とかの記載も無くて、普通のトムヤムクンですって顔して売られてるのに激辛って…
誰よこれにGO出したの!って思った
昔ディズニーシーで売ってた、ポップコーンのリンゴ味。
最初は「リンゴ味?!」と思ったけど、食べてみたらどハマりした。
あと、ディズニーランドで売ってた、ポップコーンのクリームソーダ味。
ホントにシュワシュワしてて、新食感だった!!
どっちも期間限定でいいから再販してほしい🍿
ペプシのキューカンバー、大好きで見つけ次第買ってました。何なら箱買いしたかったくらい。
販売終了して悲しかったですね。
Meltykissのノーマルなチョコ味、初めて発売した年から毎年必ず購入して食べています。毎年ちょっとずつ味が違うような気がします。その年のカカオの質によって違うのでしょうか。
コメントありがとうございました☺
キューカンバーは私、さすがに買う勇気なかったのですが、
今となってはチャレンジしておくべきだったと思っています😅w
私もペプシのキューカンバー味好きで毎回買って飲んでました。嫌いという人多いんですよね。😢
ペプシキューカンバー好きって人周りにいなかったほど不評だったけど、わたしは大好きでいつまでも買い占めたかったのに、消えてしまった。淡いグリーんも味も爽やかで気に入ってたのに悲しい😭
大阪に旅行した時帰りの駅でカール見かけて即買いした
関東にはもうないから密輸してる気分になった笑
白のひととき、っていうパック飲料
コーヒー牛乳に砂糖ドバドバ超えて砂糖牛乳にコーヒーちょっとレベルの甘さがクセになった
一回消えてパケ変わって復活したと思ったら二度と見なくなって悲しい
サイコロキャラメル!遠足の時必ず1個はリュックに入っていた。今はもう廃盤みたいで残念。😢
ガリガリさんのナポリタン好き
トマトゼリー美味しい
ロッテのイブ。
金色の箱の薔薇味のガム。
私もこれですね!
これより良い香りと丁度いい甘さのガムはいまだにないわ!
あの香り懐かしいな😊
コーラスウォーターかな
いつの日か飲まなくなって、いつの間にか無くなってた
テレビかなんかで話題に上がって思い出して飲みたくなって調べたらもう販売中止になってた
2010年代初期から情報無いから遅すぎた😂
ガリガリ君のシチュー味好きだったなぁ。芋はいらないwナポリタンは旦那買ってきたけど息子たちと食べて不味い言ってた。私は食べてない
いろはすトマト🍅私も大好きだったのに…😢
😊40年前にセブンイレブンのブリトーのツナ&コーン🌽にハマってました。200円だったし!
キュウリのペプシは凄く批判されてるけど
個人的には美味しかった
きゅうりコーラ美味しかったよ!!
小豆コーラのがダメだった
わかめだけは食後キツかった記憶あり
コメントありがとうございます☺
わかめの量が半端なかったですよねw
カールの工場は愛媛県ですね❤
さんま蒲焼、今そんなに高くなってるんですね!?
流石に気軽には手に取れないなぁ。
ガリガリくんのナポリタンやろ
いろはすトマト懐かしい!!
妊娠中だったからサッパリしてるの飲みたくて二本買ってしまって後悔した
一口飲んで二本とも捨てた…ごめんなさい
井村屋の肉まんの、具のない、素まん。
コメントありがとうございます☺
素まん!?そんな商品があったなんて知りませんでしたw
一回だけ食べれました。
美味しかったです。再販して欲しいです。
永谷園のもこもこ懐かし!!おばあちゃん家に遊びにいくと私のために毎回買っといてくれた( ; ; )
クールンどこ行っても売ってない❗あとグリコアフロス。エースコックわかめ食べました。笑えたまた復活を
銘柄は限定しないが、ノンフライのカップ麺。食感が町中華と同じなので、あれ?とおもった。
キリンのブラックジンジャーが美味しかった。復刻して欲しいです。
最後のトコ二郎系じゃないですか?
カプリソーネ。
パリコレっていうグミも!
小幡駅の多司笑なんか嬉しい
烏龍茶漬けの素また販売されないかな
ルーベラ😊
クイッククエンチ。
ポポロン