【直らない理由はコレ】ドライバーがスライスしてしまう理由は【開く】だけが原因ではありません。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • ☆チャンネル登録はコチラからお願いします☆
    / @goltheo
    【Gol Theoウェア、マーカーの購入はコチラ】
    thebase.in/to_...
    #ゴルフレッスン#ゴルセオTV#ゴルフドライバースライス
    【やまだい】
    ツアープロコーチ
    【プロフィール】
    1988年生まれ。
    選手引退後、プロコーチとして活動中。
    自身のスクールでは初心者ゴルファーから上級者ゴルファー、トップジュニアのレッスンを行う。初心者からの3年以内100切り達成率は脅威の97%。またツアープロ3名とコーチ契約しプロの指導も行う。全てのゴルファーにゴルフの楽しさと、誰でも上達出来るノウハウを届けるためUA-camレッスンを開始。
    年間6000人超の指導実績を持ち、自身のスイング理論も展開している。
    【纐纈悠太】
    プロゴルファー
    【プロフィール】
    1995年生まれ。中学1年よりゴルフを始め、中部学院大学を卒業後プロ転向。そして岐阜県美濃加茂市にある法仙坊ゴルフ倶楽部所属。1年間研修生として所属し、現在所属プロとなった。法仙坊ゴルフ倶楽部と言えば、レギュラーツアーで活躍している高山忠洋プロも所属していたゴルフ場だ。令和元年度プロテストに合格をした。得意クラブは3アイアン。プレースタイルは曲がらないショットを武器に果敢に攻めるゴルフが特徴的だ。
    これからの活躍と、ゴルフの楽しさを伝えるため、山本大貴プロと共に盛り上げていく。
    撮影ゴルフ場
    法仙坊ゴルフ倶楽部
    オープニング楽曲
    Song: NCT ft. James Burki - Hold On [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    Free Download/Stream: ncs.io/NHoldOn
    Watch: • NCT & James Burki - Ho...
    【関連動画】 
    クラブが自然に落下するためには絶対必要!ダウンスイングの腕の下ろし方がスムーズになり首切りが直ります。
    • クラブが自然に落下するためには絶対必要!ダウ...
    【右肩が突っ込む、体が開く】この悩みは体の回転意識をほんの少し変えれば必ず直る。※体は残そうとしなくていいです。
    • 【右肩が突っ込む、体が開く】この悩みは体の回...
    【ゴルフ】体の回し方、使い方、感覚、全てが簡単に裏技の様に掴めてしまうどこでも出来る練習方法を紹介します。
    • 【ゴルフ】体の回し方、使い方、感覚、全てが簡...
    お腹の意識で簡単に体の開かない下半身リードを習得出来ます。みんな知らない秘密を暴露します。
    • お腹の意識で簡単に体の開かない下半身リードを...
    バックスイングが理想の位置に勝手に上がる二つのポイント。上げ方が分からない方、悩んでいる方、アマチュアゴルファーは必ず知っておいて欲しい情報を大公開します。
    • バックスイングが理想の位置に勝手に上がる二つ...
    本当に上達する人、理想のスイングを手に入れる事が出来る人は絶対に気を付けている事。
    • 本当に上達する人、理想のスイングを手に入れる...
    体の開かない腰の回し方は体の我慢だけじゃできません。誰も言ってない秘密を話します。※削除注意
    • 体の開かない腰の回し方は体の我慢だけじゃでき...
    【再生リスト】
    ゴルフ場レッスン
    • ラウンド動画
    アプローチ、バンカーレッスン
    • ショートゲームLesson

КОМЕНТАРІ • 14

  • @マティマティン
    @マティマティン 7 місяців тому +1

    5年間スライスし続けてきましたが、それも今日までになりそうです!!
    神動画😂

    • @goltheo
      @goltheo  7 місяців тому

      ありがとうございます😊

  • @bouncebackm.h.y9566
    @bouncebackm.h.y9566 2 роки тому +5

    私もFW・UT・アイアンはドローかフックが強くてドライバーだけ安定しないので、原因が判らずに苦しんでいましたが、このレッスン動画は分かりやすくてスッキリしました。
    ありがとうございます!

    • @goltheo
      @goltheo  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      これからも参考になる動画配信していきます!

  • @ももたん-t1l
    @ももたん-t1l 2 роки тому +3

    スライスが出にくくなって、飛距離も当たれば200ヤード近くなりました!女子ですがすごくわかりやすくて参考になります、ありがとうございます😊✨

    • @goltheo
      @goltheo  2 роки тому +1

      女子で200ヤード越えは素晴らしい👏
      これからも参考になる動画配信していきますので是非ご視聴よろしくお願い致します!

  • @hirohiromini
    @hirohiromini 2 роки тому +2

    ドライバーだけでなく、全ての番手でのスライス防止に役立つ動画です👍…ヒンジコックについても、指摘されていますねー👍
    ポイントがしっかりと、しぼられて、わかりやすい言葉で、解説されているので、とても良いです👍

  • @oaNNao-o6w
    @oaNNao-o6w 2 роки тому +3

    この前の動画でかなり練習しましたけど、つかまった球が打てるようになりました✨
    ありがとうございます😊
    これからも、素晴らしい動画を楽しみにしてます。
    いつもありがとうございます。

    • @goltheo
      @goltheo  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      参考になり幸いです!
      この後の動画ではレッスンでしか聞けないようなかなり濃い内容のお話をご用意していますので是非楽しみにお待ち頂けたらと思います!

  • @tomhira5255
    @tomhira5255 2 роки тому

    明快で分かりやすかったです。早く練習に行きたいです😀私の場合ドライバーの時にボールの頭を叩く(ポッコンチョロ?)なるものが日によっては頻発します。これは動画の中で身体が突っ込むやつのひどいバージョンなんでしょうか?
    いつもビクビクしながらティーショットに臨んでいます(泣)

    • @goltheo
      @goltheo  2 роки тому

      突っ込んでいる可能性もありますがもう一つの可能性は起き上がりですね!

  • @がじゅまる-w6y
    @がじゅまる-w6y 2 роки тому

    こんばんは。
    インパクトの時に掌屈から背屈になるって言う動画があったんですけどどの動画でしたっけ?
    もう一回勉強したいんですけど、動画の数が多すぎて解らんようになりました😅
    お手数ですけど教えてほしいです😁

    • @goltheo
      @goltheo  2 роки тому

      こちらの事でしょうか?
      少し補足ですが動画内でも話しているようにインパクトで背屈している訳ではございませんのでお間違えのないようにして下さい!
      背屈の動きが当たる直前で加わっていくということです!
      無理矢理フェースを閉じる手首の返し方はやめて真っ直ぐ当たる手首の使い方を覚えましょう!練習方法とメカニズム。
      ua-cam.com/video/61RC-yqhIII/v-deo.html

    • @がじゅまる-w6y
      @がじゅまる-w6y 2 роки тому

      @@goltheo お忙しい中ご返信いただきありがとうございます😊
      まさにこの動画です👍
      近かったらレッスン行きたいんですけど、大阪なんで動画で勉強させていただきます😁
      ありがとうございました😊