《Nゲージ》【実験】〝 音鉄が唸った 〟♯1鉄橋サウンドに挑戦!『前編』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 тра 2022
  • 後編につづく…
    • 《Nゲージ》【実験】〝 音鉄が唸った 〟♯2...
    Nゲージで鉄橋サウンドに挑戦しました。
    コメントで鉄橋音のリクエストがあり、又
    過去の動画で納得出来る鉄橋サウンドが見
    つかりませんでした。
    それならばとチャレンジしてみました。
    今回は以前サウンドレールで使用したワイ
    パーレールの特徴を最大限に生かしました。
    縦に幅のあるレールなのでレールの下部に
    空間を作る事ができました。ジョイント音
    の為の切込を入れ、その振動をアルミホイ
    ルに伝える事によって鉄橋音のようなサウ
    ンドが完成しました。
    Nゲージの世界では、列車やジオラマなどの
    視覚的な部分はほぼリアルな世界になってお
    り、本物となんら遜色ないレベルまでになっ
    ています。
    しかし、唯一サウンドだけは、まだまだリア
    ルには届いていないと思いました。
    その最後に残された砦〝サウンドリアリティ〟
    の壁に少しでも風穴を開けられたらとの想い
    で挑戦してみました。
    リアルサウンドは既存のレールではなかなか
    出せないと感じました。このサウンドレール
    がNゲージと結びつかなったら出逢えていな
    かった音響ではないでしょうか。
    これからもっとNゲージでの様々なサウンド
    も追求していきたいと思いますので今後も
    ご期待ください。
    ライセンス
    クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(再利用を許可する)
    この動画の音楽
    詳細
    UA-cam Premium で広告なしの音楽を楽しみましょう

    Sunny Travel
    アーティスト
    Nico Staf
    アルバム
    Sunny Travel
    UA-cam に使用を許可しているライセンス所持者
    フリーBGM「Morning」/作(編)曲 : しゃろう
    作曲者プレイリスト - ua-cam.com/users/playlist?list...
    = 雰囲気/曲調/使用楽器キーワード =
    明るい , 楽しい , 爽やか , 希望 , 四拍子, 軽快 , ポップ , カントリー , アコースティック
    本楽曲はフリーBGM DOVA-SYNDROMEにて無料でダウンロード、ゲーム・映像素材、店舗BGM等としてご利用いただくことができます。
    ※ご利用の際は事前に音楽素材ライセンスをご確認ください。
    FREE BGM "Morning" by しゃろう
    ArtistPlayList - ua-cam.com/users/playlist?list...
    = TAG keywords / Emotion, Atmosphere, Rhythm, Genre, Instruments =
    Bright , Fun , Fresh , Hope , 4-measure, Light , Pop , Country , Acoustic
    You can download this song for free on below URL.
    (Please use sound materials in accordance with the website's license/agreement and license set by the composer.)
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------
     [フリーBGM DOVA-SYNDROME / FREE BGM DOVA-SYNDROME]
     dova-s.jp/
     [楽曲詳細情報・フリー(mp3)ダウンロード / information & free(mp3) download]
     dova-s.jp/bgm/play2452.html
     [作曲者情報 / Composer]
     dova-s.jp/_contents/author/pr...
     [音楽素材ライセンス / License]
     dova-s.jp/_contents/license/
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------
    #freebgm #フリーBGM #dovasyndrome
    この動画の音楽
    詳細
    UA-cam Premium で広告なしの音楽を楽しみましょう

    Morning
    アーティスト
    しゃろう
    UA-cam に使用を許可しているライセンス所持者
    TRACKS Inc.(DOVA-SYNDROME の代理); LatinAutor - UMPG, UNIAO BRASILEIRA DE EDITORAS DE MUSICA - UBEM, LatinAutor - SonyATV, LatinAutor, LatinAutor - PeerMusic, TRACKS Inc. (Publishing)、その他 5 件の楽曲著作権管理団体
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 324

  • @fd_j
    @fd_j 2 роки тому +371

    最初にアルミホイル気づいた人凄いなぁ

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +31

      コメントありがとうございます!
      アルミホイルを気付いた人は本当凄いと思いました!

    • @flog-flog
      @flog-flog Рік тому +7

      色んな試行錯誤があったんだろうなって思っちゃう
      好きな事に一生懸命!カッコイイなぁ

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому +6

      そう言ってもらえて嬉しいです😆

  • @user-ew8zu5ob2o
    @user-ew8zu5ob2o 2 роки тому +253

    鉄道は全く詳しくないけど、
    ここまで再現できるの凄いと思った

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +11

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます!鉄道に詳しくない方からそう言って頂けて大変光栄です!

  • @likehankyutrain7969
    @likehankyutrain7969 2 роки тому +28

    基本鉄道会社は音をなるべく出さないように工夫するけど、音鉄は逆に音を出そうと工夫する。この矛盾がおもしろいねぇ。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +2

      コメント頂きありがとうございます!
      確かに逆を追求していますよね^^;
      矛盾が面白い!いい言葉です✨

  • @yumu9
    @yumu9 2 роки тому +179

    小さな模型でこんな重厚な音を鳴らすのはすごすぎる…! 20μmくらいの厚手のホイルも売られていますね。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +13

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます!
      20μmのアルミホイルもあるのですね!
      それは知りませんでした(^_^;)
      どんなサウンドになるのか実験をやってみたいです!

  • @user-sy3zt8zh9m
    @user-sy3zt8zh9m 2 роки тому +60

    正直、鉄道にはそれほど興味ないけど、この方の動画はこだわりがあっておもろい。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +3

      大変嬉しいコメントありがとうございます!
      鉄道好きでなくても喜んで頂けた事が何よりです(^.^)

    • @user-vw4tn5ri3z
      @user-vw4tn5ri3z Рік тому

      それな

  • @toki5832
    @toki5832 2 роки тому +13

    Nゲージの鉄橋サウンド聞いてて気持ちが良い

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます!そう言って頂けるのが一番光栄です✨

  • @hiroto-1610
    @hiroto-1610 3 місяці тому +2

    こうやって映画でも音響さんは音を作っていたんだろうな

  • @areturningdog9722
    @areturningdog9722 Рік тому +8

    構造的に再現するのはすごい!

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @user-dd6sj1ly6t
    @user-dd6sj1ly6t 2 роки тому +28

    最初はどうやったらNゲージのジョイント音もっと響くかな~と軽い心で調べてましたが、影光さんのいろんな実験でこの動画がものすごくおもしろかったです!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます!
      楽しんで頂けて良かったです。これからもっと楽しい実験をやっていきますのでどうか応援よろしくです👍‼️

  • @ooinaruwa
    @ooinaruwa 2 роки тому +9

    今回もかなりすごい実験ですね!結末が楽しみです!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      いつも観て頂き大変嬉しい限りです😆

  • @user-fx1tp4ej2y
    @user-fx1tp4ej2y Рік тому +3

    妥協なき探求心
    素晴らしい‼️

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому +1

      とても嬉しいコメント頂きましてありがとうございます🙇‍♂️

  • @shuyoushi893
    @shuyoushi893 2 роки тому +49

    一日遅れで来ました〜いつも通り凝ってて神です!鉄橋音までリアルにできるだなんてどこまでNゲージをリアルに近づけるつもりなんですか!w1ヶ月待ったかいがありました!(いつもだけど)次回も待ってます!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +3

      お待ちしておりました!
      いつも観て頂きありがとうございます😊
      しばらくお待たせしました!なかなか編集に時間がかかりまして汗
      またこれからも応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

  • @user-fv8jv6wb5k
    @user-fv8jv6wb5k 2 роки тому +7

    😆いつもながら目の付け所の凄さに脱帽です‼️音鉄シリーズ化決定ですね(笑)

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      いつもありがとうございます😊
      また実験車両拝借よろしくお願いいたします‼️

    • @user-fv8jv6wb5k
      @user-fv8jv6wb5k 2 роки тому +1

      @@kagemithu 😆😆😆😆😆😆😆😆

  • @user-ko3vx1kl3q
    @user-ko3vx1kl3q 2 роки тому +2

    模型あまりわからないですが聞いていて心地よい

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      そう言って頂けて大変嬉しいです✨
      ASMRになりますかね😅

  • @user-bo6mr3ky3t
    @user-bo6mr3ky3t 2 роки тому +10

    やってることがプレートリバーブで、鉄道詳しくないけど興味深かった…これからこういう方面の機材とか出てきそう

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      プレートリバーブ初めて知りました!
      本当ですね。その小さい版のようになっております!
      これが発展していくと面白いレイアウトになりそうですよね!

  • @user-lw8ut4yi2e
    @user-lw8ut4yi2e Рік тому +8

    こんな立派な和室持ってる時点ですげー

  • @nbuhra4145
    @nbuhra4145 2 роки тому +1

    またまたやって下さいましたね!! ついつい見入ってしまう動画です。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      大変嬉しいお言葉ありがとうございます!
      またまたやってしまいましたw

  • @Sti114
    @Sti114 2 роки тому +13

    こだわりっぷりがすごいですね!!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変光栄なコメント頂きありがとうございます😊

  • @JR231k
    @JR231k Місяць тому +1

    鉄橋音じゃなくても広めてないアルミホイルと砂付き線路使ったら新幹線の音してるからいい感じになりそう

  • @user-mg3ij1ub4w
    @user-mg3ij1ub4w 2 роки тому +12

    すごい探究心ですね!尊敬します!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます🙇‍♂️恐縮です💦

  • @user-nr7vd8vm5x
    @user-nr7vd8vm5x 2 роки тому +1

    凄すぎてちょと興奮した!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます✨
      実験やっている本人も興奮しましたw

  • @pro8wrest20
    @pro8wrest20 Рік тому +1

    素晴らしい 他にも応用できそう

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @cantamayo
    @cantamayo 2 роки тому +2

    偶然この動画に辿り着いたものですが、凄いですね。本物の音そっくり

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメントありがとうございます!
      よく辿り着いて頂きました👍

  • @user-wo2db2kc1m
    @user-wo2db2kc1m 2 роки тому +2

    めちゃくちゃ面白い

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @naotoy4456
    @naotoy4456 2 роки тому +4

    25m間隔のジョイント音も好きだからそれも是非やって頂きたい!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      短いレールジョイントもまあやってみたいと思っております(^_^)

  • @tukikage29
    @tukikage29 2 місяці тому +1

    最初のアルミ箔で既におぉってなった私はいったい。。。。
    毎回感動いたします。
    さらに外付けマイクがあるとより良い効果の動画になるかもしれませんね!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 місяці тому

      外付けマイクがあればもっといいサウンドになると思いました(⌒-⌒; )
      次回チャレンジしてみたいです!

  • @nacalsonic5485
    @nacalsonic5485 2 роки тому +1

    色々考えますねえ!素晴らしい音!感動しました!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変光栄なお言葉ありがとうございます!
      そう言って頂きこれからますます作品作りに力が入ります💪

    • @nacalsonic5485
      @nacalsonic5485 2 роки тому +1

      @@kagemithu 毎回楽しませて頂いております!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      いつも観て下さって頂いているのですね!
      それは感謝々々です🙇‍♂️

    • @nacalsonic5485
      @nacalsonic5485 2 роки тому +1

      @@kagemithu これからも宜しくお願い致します!妥協せずとことん突き詰めていく姿勢がたまりません!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      そう言って頂き大変光栄です😆‼️

  • @user-ki6nk1re9z
    @user-ki6nk1re9z 2 роки тому +42

    本当に素晴らしいです。サウンドレールという発明もそうですし、この、音をリアルにするという発想も。
    影光さんのアイディアも立派ですし、他の方のアイディアもきちんと参考にして上手く生かされていますね。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      いつもコメント頂きありがとうございます!
      また大変光栄なお言葉感謝いたします!
      いつも動画拝見させて頂いておりますよ‼️
      先程UPされたタワーは凄いですね✨どうやってあの巨大なタワーを作られたのかが気になります😅
      製作風景を早送りで観て見たい気持ちです!
      最後のトンネルはいいアイディアですね!参考にさせて頂きますw👍

    • @user-ki6nk1re9z
      @user-ki6nk1re9z 2 роки тому +1

      @@kagemithu ありがとうございます。
      あのタワーは、一筆書きで上まで登ってから再び降ります。接続端がオスとメスの2路線を同時に上へ上へ繋いで、橋脚やレールが枯渇したところで微調整して互いに繋ぎます。すると1本道になります。
      自作の鉄橋や限定色橋脚をフルに使い、LEDも付けたらあのようになりました。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      あれは一筆書きなのですかぁ!!それはビックリしました😆それはますます製作過程を観てみたいです!定点カメラでタイムラプス撮影をするといい動画になると思いますよ!
      しかし実際のタワーをこの目で観てみたいです!

  • @KM-qs9vj
    @KM-qs9vj Рік тому +1

    見てて楽しいんだろうなぁって思いました。自分がガンプラ派ですが、こういう工作考え始めるとドンドンやっちゃいますよね。

  • @Kaz_RS4quattro
    @Kaz_RS4quattro Рік тому +17

    6:08の音、上野のガード下みたいですね!
    発送を生かす技術力ほんとすごいです。

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @glia1972
    @glia1972 7 місяців тому +2

    乗り鉄、撮り鉄は知っていたが、音鉄がいたとは…

    • @kagemithu
      @kagemithu  7 місяців тому +1

      これは音鉄なんですね(⌒-⌒; )
      今また面白い音鉄企画していますのでお楽しみにw

  • @ohlaho
    @ohlaho Рік тому +1

    そう言うの好き😂

  • @vettefreak679
    @vettefreak679 9 місяців тому +3

    ホンモノを再現する気持ちが本物なのが伝わってきて、こっちもワクワク、
    ⑤がいいと思った後に作成者さんも⑤と聞いて気分上がっちゃいました!

    • @kagemithu
      @kagemithu  9 місяців тому

      動画ですが⑤が良かったとよくわかって頂けてまして嬉しいです!
      実際に聞いていただけたらと思ってしまいました(⌒-⌒; )

  • @Tetsudo-pachi-car1963
    @Tetsudo-pachi-car1963 2 роки тому +1

    素晴らしい。新幹線の25m車両だからこその、どこのタイミングでも同じガタンゴトン。確かに最後のアルミ箔の音が良かったですね。後編も楽しみ。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます😊
      最後のアルミホイルが良かったとよくわかって頂けましたね!なかなか動画と実際の音に違いがあるのでわかりづらかったと思ったのですが😅

  • @user-gg5qz8nq9d
    @user-gg5qz8nq9d Рік тому +3

    凄いなおい…こんなのやりたいョ…

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      是非やってみてくださいね!

  • @Fatal_Inertia
    @Fatal_Inertia 2 роки тому +51

    I'm glad Japan loves trains as much as we do

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +9

      Thank you for your comment from overseas! There are many railroad fans in Japan as well. There are no borders in the love of railways.

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +9

      海外からコメントありがとう!日本にも沢山の鉄道ファンがいます。鉄道を愛する気持ちに国境はありませんね。

  • @drhamstersquare771
    @drhamstersquare771 2 роки тому +6

    え~っと、大きな居間がうらやましいです

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      家がお寺のですので^^;

  • @unusual6431
    @unusual6431 2 роки тому +4

    OPは、澱川橋梁ですね。急に地元の風景が出てきて驚きました。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      澱川橋梁が地元なのですね!鉄橋音を聴く為に現地に行きましたが、最近のロングレール化の影響なのかやけに静かになっていたので驚きました😅

  • @jishaku38
    @jishaku38 Рік тому +1

    眩しいよ。

  • @feiyintsang68
    @feiyintsang68 2 роки тому +4

    I like this sound and simulation

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      Thank you for your nice comments from overseas!

  • @user-ur5pd7eu2f
    @user-ur5pd7eu2f Рік тому +3

    それにしても良い家だなあ。

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      家がお寺さんですので😅

  • @leohk001
    @leohk001 Рік тому

    鉄道にロマンを感じない人や多くの女性には理解されにくい、実にマニアックな趣味ですね。笑 飽くなき探求心、頭が下がります。久々にワクワクしながら拝見しました。

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому +1

      とても嬉しいコメント頂きありがとうございます😊
      確かに家族の女性陣たちはそれがどうしたんっていう顔をされていました(^_^;)

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 2 роки тому +4

    タモリがめちゃ喜びそう👍

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +2

      タモリさん喜びますかね😅

    • @Udocoffee9
      @Udocoffee9 2 роки тому +1

      @@kagemithu さん
      お亡くなりになった原田芳雄さんと2人で喜んでくれる事間違いないと思います☺️

  • @user-mh4wt3pm9h
    @user-mh4wt3pm9h 2 роки тому +1

    こりゃすげwww

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @rnugi_rice
    @rnugi_rice 2 роки тому +1

    目を閉じて聞いてみるとほんとに鉄橋音にしか聞こえんw懐かしい音

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます✨懐かしい鉄橋サウンドに聞こえますかぁ!実験をやって良かったです😆

  • @user-hg3is4qw8r
    @user-hg3is4qw8r 2 роки тому +13

    12µのやつがいいかな、缶を置く前の鉄橋裏がすごいリアルですね、空き缶の代わりに、石膏ボードやコンクリートのトラフを使ったほうがよさそう・・・。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      コメント頂き大変嬉しいお言葉感謝します!
      石膏ボードなどを使ったらもっと面白いサウンドになりそうですね!

  • @warashibekabunushi
    @warashibekabunushi 2 роки тому +6

    素晴らしいw (失礼かもしれないが)これぞリアル道楽。この研究が、木星で生きていくために必要な技術につながると予想しますw
    だれかイグノーベル賞に推してくれw

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます!
      そう言って頂けて非常に光栄です!
      木星ですかぁ😅生きていけますかねw

  • @syzu.3001
    @syzu.3001 2 роки тому +1

    銅やステンの薄板(0.3か0.5ミリ)とかでやっても音変わりそう!鉄があったら良いけど鉄の薄板はあんまり聞いたことないからブリキ板とか似た音になりそう

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      コメント頂きありがとうございます!
      私も同じ事を考えて実験やりましたが、これが全然響きませんでした(・・;)
      やはり振動する力が弱いのでアルミホイルぐらいが限界かと思いました。

  • @kaedeyuzukichi
    @kaedeyuzukichi 2 роки тому +1

    5が響きよかったですね

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      動画では違いがなかなかわからなかったですが、実際に聴くとハッキリわかりました!

  • @user-sj5nn1gi5g
    @user-sj5nn1gi5g Рік тому +1

    もうすごい。
    白飯3杯いけます!

  • @hirojstar_studio
    @hirojstar_studio 2 роки тому +3

    オープニングの橋は宇治川の澱川橋梁ですね!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      よくご存知ですね👍素晴らしいです!
      リアル鉄橋サウンドを自分の耳で確かめる為に行って来ましたw

  • @karmahikari8933
    @karmahikari8933 2 роки тому +1

    最初のビスタカー旧塗装やん...懐かし

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      昔の映像ですね!
      今はあのようなthe鉄橋音がしないレールになっていましたので(・・;)

  • @kekchanbiggestfan
    @kekchanbiggestfan 8 місяців тому +1

    That bus has contributed a lot to miniature trains

  • @ASONE_bamboo
    @ASONE_bamboo Рік тому +1

    旧塗装の近鉄特急懐かしい…

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かに懐かしいですね✨

  • @fndmij
    @fndmij 2 роки тому +3

    鉄模系UA-camrの三大巨匠

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      嬉しいお言葉頂き大変光栄です✨‼️

  • @Kome412
    @Kome412 Рік тому +1

    アルミホイルなしのスチール缶が一番近かったように感じました

  • @user-maya-yuko
    @user-maya-yuko Рік тому +1

    心地好い音だなあ✨♪(*・ω・人)

  • @FallenAngelYohane20
    @FallenAngelYohane20 2 роки тому +2

    電車には、全く詳しくないですが、凄い探究心と言う事だけは、伝わりました。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメント頂きありがとうございます!
      そう言って頂き大変光栄です✨‼️

  • @user-ns9oz1mm5r
    @user-ns9oz1mm5r Рік тому +1

    瀬戸大橋のあの音はたまんない

  • @KyleJensen-HAWKS27
    @KyleJensen-HAWKS27 Рік тому +1

    鉄橋の下からの音が、ガード下みたいで最高!
    内容とは関係ないのですが、広くて畳敷きのお部屋良いですね!
    もしかしてお寺ですか?

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      その通り家がお寺さんです笑

  • @ME-zt9ls
    @ME-zt9ls 2 роки тому +2

    10代の頃池袋在住の友達が、荒川線の線路継ぎ目にガムのアルミ箔付けて踏切鳴らしたの思い出した!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      同じ事されていたのですね!

  • @tokimuneya
    @tokimuneya Рік тому +1

    鉄道の事はよく分からないけれど、3番のアルミホイルの音が好きかな~

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      私もそこ悩みました(⌒-⌒; )

  • @user-no2di5jv4m
    @user-no2di5jv4m 2 роки тому +1

    この動画見てから、実際に鉄橋に行って聞いて見た! 
    感動♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      動画を見て鉄橋に行かれたのですかぁ!それは当方も大変嬉しいです\( ˆoˆ )/

  • @ComandanteEugene
    @ComandanteEugene 2 місяці тому

    Замечательная работа! Мне нравится 😊

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 місяці тому +1

      Спасибо за ваш очень хороший комментарий

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z Рік тому +2

    鉄橋って鉄骨全体に振動が伝わるから音が響くのですよね。
    それをアルミホイルで再現するとは恐れ入りました。
    やはり全体的に振動を伝えたいということで、重さも重要そうですね。
    重り乗せた新幹線が300Xみたいですねw
    最近の疑問は京王線の更新車両で聴ける「ンニョンンニョン」みたいなジョイント音です。この謎を解明していただけませんか!?

  • @user-fl7vz6lx6p
    @user-fl7vz6lx6p 2 роки тому +1

    旅館?お寺?公民館?
    広いのいいね

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      家がお寺(神社)ですので😅

  • @kenjiji
    @kenjiji 2 роки тому +11

    分厚くなる方が音のリアル感が増えているので、この感じだと分厚いほうが良さそうなのでBBQ用のアルミホイルなど極厚アルミホイルを使うと面白いかも。
    あとシワがあると音が響かなくなるとのことなので、適当な治具を作って輪ゴムとかでアルミホイルをピンっと貼るようにすると面白い結果が得られるかもしれないですね。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      BBQ用のアルミホイルは面白いかもしれませんね!
      ピンと張るのに当方も考えたのですがアルミホイルの接触面が多いとまた響かなくなってしまったのでなかなかバランスが難しそうです(^_^;)

  • @Blue-gt7yb
    @Blue-gt7yb Рік тому +1

    褒め言葉ですが、興味ない者からすると笑ってしまうくらいニッチなことをされてますね・・・
    急にこのチャンネルがおすすめに出てきて「《Nゲージ》最高速 〝時速66km/h〟」ってのはまだ何となく理解出来たのですが、これは・・・(笑)
    でも何でも極めようと努力してる過程は本当に素晴らしいからついつい見いってしまうんだろうな。

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @user-jl6wn7uc5y
    @user-jl6wn7uc5y 2 роки тому +2

    おー
    目をつぶって何も考えずに聞くて地下の音にも聞こえるw

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      地下の音ですかぁ!それは嬉しいです。
      実験で新幹線駅下のなんとも言えないこもったジョイント音も再現したかったのですが、なかなかうまくいかなくて断念していました^^;

  • @user-ng2od5ko9r
    @user-ng2od5ko9r 2 роки тому +2

    07:30の時点で凄い…高架の下で聞こえてくるやつだ笑
    ウェイト、車内に隠せたり出来る小型のものがあればいいですねー!50gまではなくても…!
    しかしギターの穴などを閃く投稿者さんもめちゃめちゃすごい…w

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメントありがとうございます!
      ウエイトは隠せるのですが、あえて実験を観てもらうために露出しております😅

    • @user-ng2od5ko9r
      @user-ng2od5ko9r Рік тому +1

      @@kagemithu 隠せるんですね…!!
      最後の比較も、個人的には⑤番が一番でした!

  • @Unityan
    @Unityan 2 роки тому +3

    これがASMR動画か

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ASMR…鉄橋サウンドは癒されます!

  • @kazz-cy8oq
    @kazz-cy8oq 2 роки тому +1

    全くの素人の思いつきなんですが、アルミホイルに振動を伝えることが肝だとすれば、柱をアルミホイルで包んだり、柱〜土台自体をアルミ等の金属板で造るとどうなるのかな?と気になりました。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      アルミホイルの土台の違いは考えませんでした。もう少し工夫すればまた違ったサウンドになるかもしれませんね!

  • @cocoamocha5508
    @cocoamocha5508 2 роки тому +1

    ドラムのスネアと同じ原理か。なるほど

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ドラムのスネア!まさにその原理ですね!

  • @user-tm2st2vg3f
    @user-tm2st2vg3f Рік тому +1

    恐怖すら感じるがすげーなw

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます!

  • @user-sj3gw5ud7z
    @user-sj3gw5ud7z 6 місяців тому +1

    家広くね?!
    あと、丸2が好き

    • @kagemithu
      @kagemithu  6 місяців тому

      家はお寺ですw

  • @user-bf4pz6po7c
    @user-bf4pz6po7c 5 місяців тому

    これ…富士の写真と鉄橋が有るともう凄い(死亡)

  • @user-ld5el1zv7z
    @user-ld5el1zv7z Рік тому +1

    😁余部鉄橋を思い出したのは私だけかも🤣

  • @500935
    @500935 2 роки тому +1

    環状線とか走らせたら似合いそう

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      新幹線ではあまり似合わないですよね😅

  • @husso333
    @husso333 2 роки тому +1

    キャンプに行く時にバーベキュー用の30μm(0.03mm)のモノタロウのアルミホイルを使っているのですが、それでやったらもっと良くなるのでは無いかと思います。あと、鉄橋音ですが、下にV字渓谷のような形の箱とアルミホイルを組み合わせると響が大きくなりますよ。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      アイディアのコメント頂きありがとうございます!
      モノタロウのアルミホイルですかぁ!それは一度実験やってみたいです!どんなサウンドになるのか聴いてみたいです!
      鉄橋の下にV字型の箱ですか!それも是非実験してみたいです!
      色々斬新なアイディアありがとうございました🙇‍♂️‼️

    • @husso333
      @husso333 2 роки тому +1

      @@kagemithu いえいえ、少しでもお力になれれば幸いです!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      ありがとうございました😊

  • @user-mr1kx9rp4t
    @user-mr1kx9rp4t 2 роки тому +1

    うーん、神

  • @tommyiijima6873
    @tommyiijima6873 4 місяці тому +1

    東京〜新橋間の走行音みたい

  • @user-gp9hn6su7o
    @user-gp9hn6su7o 2 роки тому +2

    2:24
    鳩時計 パッ、ポー(なるほど)

  • @jesterd5459
    @jesterd5459 Рік тому +1

    新しいアングルからのアルミホイル紹介

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      アルミホイル会社からオファーありますかねw

  • @nano2912
    @nano2912 Рік тому

    これもうリアルすぎて現地で聞いた方が良いだろ笑

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому +1

      とても嬉しいコメントありがとうございます😊光栄です✨

  • @yuukoyuuko8646
    @yuukoyuuko8646 Рік тому +1

    これやってみようかなぁ?

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      是非チャレンジしてみて下さいね👍

  • @user-rf2wc3np7q
    @user-rf2wc3np7q 2 роки тому +1

    ジオラマなどはやらないんですか?このクオリティーでジオラマなどやったらものすごく良い作品が出来ると思います

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ジオラマでやるにはまだまだだと思っています(^_^;)
      サウンドとビジュアルの両方が整ってからかなと…
      アルミホイルが見えない鉄橋でサウンドを出してみたいです!

  • @pvxwin
    @pvxwin 2 роки тому +1

    車両N700Sの他にも特急サンダーバードの683系0番台と4000番台の12両でもやって見て欲しいなぁ〜

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      色々な車両で是非やってみたいです‼️

  • @NO-td4hm
    @NO-td4hm Рік тому +1

    アウトドアメーカーのアルミホイルで、かなり厚手の物がありますよ。
    太い音が出そうな気がします。

    • @kagemithu
      @kagemithu  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      厚手のホイールあるんですね!
      次回試してみたいと思いました😊

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday 2 роки тому +1

    アルミホイルって頭に巻くだけじゃないんですね☺

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      アルミホイルを頭に巻くのがあるのですね😅
      なかなか奥が深いですw

  • @zawakun6276
    @zawakun6276 2 роки тому +1

    このチャンネルってみんなが普通できないことをしてくれるから最高よな!
    でも新幹線のジョイント音ってめっちゃいい音だけど乗ってる側からしたら嫌よなw
    ただ思っただけだから気にしないで欲しいけどアルミホイル重ねたらどうなるんやろなw

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      大変嬉しいコメントありがとうございます!
      新幹線は乗っている人は嫌でしょうね^^;
      アルミホイルを重ねる事は考えませんでした。また実験やってみたいです!

    • @zawakun6276
      @zawakun6276 2 роки тому +1

      @@kagemithu どうでもいい話ですけど、新幹線が駅を通過する時の音を再現してほしいです!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      駅の通過音ですかぁ(^^;;
      これはハードル高そうですね汗

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      風切り音がなかなか難しいそうです(・・;)

    • @zawakun6276
      @zawakun6276 2 роки тому +1

      @@kagemithu
      いやー無茶を言ってすみません!
      このチャンネル見てるとツイ出来ちゃう気がして!

  • @hirosetoshihiro6892
    @hirosetoshihiro6892 10 місяців тому +1

    座布団10枚(^^) マイクのエフェクト(ディレイ、エコー、リバーブなど)も有りでは?特に、ディレイやリバーブは面白いかも。それから、鉄橋で思い出したのが新橋駅近くの新幹線鉄橋の橋脚。肉視では「鉄」に見えるのですが、触るとコンクリートです(笑)。

  • @t.o.9176
    @t.o.9176 Місяць тому +1

    アース側のレールのセロファンテープを取り外すと金属音が復活すると思いました

    • @kagemithu
      @kagemithu  Місяць тому

      セロハンテープを外すとレールが外側に広がって脱線してしまうんですよ(・・;)

    • @t.o.9176
      @t.o.9176 Місяць тому +1

      @@kagemithu
      そうだったのですね。動画をしっかり拝見せずにコメントしてしまいすみませんm(_ _)m

    • @kagemithu
      @kagemithu  Місяць тому

      いえいえ(⌒-⌒; )いいサウンドを出すのはなかなか大変ですw

    • @kagemithu
      @kagemithu  Місяць тому

      でもしっかりと細部まで観て頂いてもらっていることがとても嬉しいです!

  • @user-jb6ym3jv3i
    @user-jb6ym3jv3i 2 роки тому

    本編と関係のない内容で申し訳ないですが、動画の明るさが非常に強いのですが設定によるものなのでしょうか?
    状態を具体的に言うと、画面の明るさ低めにすると動画のみが明るくなっています。

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      明るくなり過ぎていたようで申し訳ありません(・・;)
      皆様にご指摘されましたので次回から変更してみたいと思います。まだ明るかったらまたコメントお願いいたしますm(_ _)m

  • @user-kp5wz5sp6t
    @user-kp5wz5sp6t 2 роки тому +2

    音響を気にして絶縁するならセロハンテープじゃなくてエナメルクリヤーのがいいかもしれませんね
    ダイソーでもマニキュアのクリアーとして売っています
    あと、複雑な反響を再現するために金属製の洗濯ばさみを設置したり、反響のための箱にも少量の小石を配置するのも面白いかもしれません

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      アイディアコメントありがとうございます😊
      エナメルクリアですかぁ!確かに絶縁になりますね。
      箱の中に小石も入れるとより複雑な音になりそうですよね👍ありがとうございます!

    • @user-kp5wz5sp6t
      @user-kp5wz5sp6t 2 роки тому +2

      @@kagemithu
      進化した次の動画を楽しみに待ってます

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +1

      楽しみにお待ちくださいね😆✨

  • @daikon-lm5rw
    @daikon-lm5rw Рік тому +2

    天理教の教会ですかね?
    とても面白い発想で面白かったです!
    今後も頑張ってください!!

  • @_rrrchi9938
    @_rrrchi9938 2 роки тому +12

    なんかNゲージより部屋の方が気になる

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому +5

      家がお寺ですので(⌒-⌒; )

    • @user-qe4uj5tj1g
      @user-qe4uj5tj1g 3 місяці тому

      この広い部屋は〇〇教の教会の神殿です。神聖なる場所を私物化して遊んでるただの大馬鹿者です。

  • @MT-qi9dj
    @MT-qi9dj 2 роки тому +2

    5:05 線路短絡w

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      線路短絡ですねw

  • @user-gk7og8jw1u
    @user-gk7og8jw1u Рік тому +1

    (  ̄▽ ̄)スゲェェェ
    私の知らない世界でした

  • @sayonara_shinkeisei
    @sayonara_shinkeisei 2 роки тому +1

    本物みたい!

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      大変嬉しいコメント頂きありがとうございます😊

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro 2 роки тому +1

    見栄えとの両立が課題でしょう

    • @kagemithu
      @kagemithu  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      見栄えは今後の課題です^^;
      レイアウトに組み込み出来るようになれば面白いですよね!