【ついにロングレール化!!】近鉄奈良線瓢簞山駅~枚岡駅 前面展望 before after

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2019
  • 近鉄奈良線の瓢簞山駅~枚岡駅の線路がロングレールに変更されたようです。これまで聞くことが出来たリズミカルなジョイント音が消え、変わりにロングレール特有のうなるような音が聞こえるようになりました。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 25

  • @ONGEKI_NARAZEI
    @ONGEKI_NARAZEI 5 років тому +4

    ジョイントが ほとんど聞けなくなったのが本当に残念です…

  • @user-he8kw1sg5h
    @user-he8kw1sg5h 5 років тому +7

    ロングレール化して静かになったのは少し残念ではあるけど、致し方ない面はありますね。😓
    それよりも枚岡駅ですれ違った車両がシリーズ21のブツ6っていうのがたまらない…。😇

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому +2

      内村和之 仕方ない事ですもんね。でもロングレールの音もなかなか良かったです。
      ブツ6はラッキーでしたが、時間帯的には所定の可能性もありそうですね(笑)

  • @tanp-3585
    @tanp-3585 4 роки тому

    とても懐かしいです。実家の近くなので学生時代に2,000往復以上は通った路線です。でも、最後に通ったのは20年以上前の気がしますので、久しぶりに乗ってみたいですね。

  • @user-jc2xn1ts6q
    @user-jc2xn1ts6q 5 років тому +3

    今から40数年前に出た講談社刊の「一年生百科・学習しゃかい学習ずかん」で、付録のおんがく学習ずかんで、冒頭で[はっしゃ おーらい]ということばあそび、音あそびにて近鉄電車の写真が出ており、先代のビスタカー10100系が大和川を渡る様子から、大和八木駅にて車掌さんが発車の合図をしたり、そして記事にある瓢箪山から枚岡へ向かう列車(大和西大寺・奈良方面ゆき快速急行=4連表示=)の運転士の後ろ姿ほかが掲載されてたけど、今も殆ど変わらない瓢箪山より枚岡へのレールが漸くロングレールへ交換と聞いて、実際に自分が上方・大阪に住んでた頃よく乗った奈良線ゆえ、何れ来畿の機会あったら体感してみたいモノです。

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому

      みやのこ 40年前となると私の親が子供の時代ですね(笑)
      奈良線が長い歴史を持っていると改めて実感しました。
      変わりゆくことは寂しいですが、全てが変わってしまうことはないと思います。ぜひ思い出の場所を訪れて、あの日と同じ景色を探してみてくださいね(*^^*)

  • @richardreal8214
    @richardreal8214 5 років тому +4

    レールに当たりが付くまでうねり音が出るのかもしれない

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому +1

      Richard Real 無知ですみません。「当たりがつく」とはどういう意味でしょうか?

  • @user-nu1qb6wo3z
    @user-nu1qb6wo3z 4 роки тому +1

    JR東日本の在来線みたいな感じですね。

  • @HanshinJetSilver5700
    @HanshinJetSilver5700 5 років тому +2

    線路をロングレール化すると最高速度の向上になりますね。

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому

      地下鉄中央線24系 乗り心地向上や騒音振動対策にはなりますよね。速度はどうなんでしょうか。元々きついカーブ区間ですし、大差なかったような気もしますが(笑)

  • @nobosan
    @nobosan 5 років тому +2

    ちょっと専門的になりますが、鉄は「伸び縮み」するので、鉄骨の大きな建物は「春か秋(暑さの中間の時期)」という。構造の先生がおられます
    線路はまた違うのですかね?

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому

      ノボさん 最近の線路は繋ぎ目が斜めになっており、伸び過ぎて曲がったり縮み過ぎて隙間が空いたりはしないようになってるそうですよ。

    • @nobosan
      @nobosan 5 років тому +1

      @@wkaepi そういえば「斜か(はすか)」になっているジョイントを見たことがあります。それがそうなんかな?最初に考えた人は凄い(^^)/

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому

      ノボさん それですかね。ロングレールは全長が長い分よく伸び縮みするそうで、通常の繋ぎ目では吸収しきれないんだそうですよ(笑)

  • @user-zh5jb8xd9p
    @user-zh5jb8xd9p 5 років тому +4

    心地よく寝れますね…

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому +1

      近鉄ビスタカー (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ  )ुすやすや

    • @user-ul4ou4ox4x
      @user-ul4ou4ox4x 5 років тому +2

      !!また奈良まで寝過ごしてしまうではないか…

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому +2

      鮮魚近畿日本鉄道 ようこそ奈良へ()

    • @user-ul4ou4ox4x
      @user-ul4ou4ox4x 5 років тому +2

      @@wkaepi ふかふかの椅子、加えて冬場はヒーターのおかげで……😅奈良線の昼間、車内で「ふねこいでる」の、たぶん私です(笑)

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому +2

      鮮魚近畿日本鉄道 眠くなりますよねぇ(笑)
      大丈夫、奈良で車掌さんが起こしにきてくれますよ()

  • @user-ge7no3jl1b
    @user-ge7no3jl1b 5 років тому +1

    東花園から八戸ノ里あたりまでの高架区間はもう既にロングレールでしょうか?

    • @wkaepi
      @wkaepi  4 роки тому

      高架の上は全部ロングレールだと思います。

  • @user-cx3ot6xc3w
    @user-cx3ot6xc3w 5 років тому +1

    特有の音なんてあるんか?ジョイント音がなくなったから気になる様になっただけで、元からその音出してんじゃないの?

    • @wkaepi
      @wkaepi  5 років тому +2

      立花蔵人 あとから分かりましたが、多分この音は削正音です。最近削ったばかりなんでしょう。削正音がロングレール特有の現象なのかはよく分かりませんでしたが、以前とは違う音が鳴っていることは間違いなさそうです。