インゲンマメの上手な育て方(種まきから収穫までを完全解説)インゲンマメ栽培のコツとポイントを掴める!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @enjoylifethanxx7309
    @enjoylifethanxx7309 5 місяців тому +2

    こんばんは!
    ちょうどGW前に種まきをして10cmくらいになった所にこの動画!
    ありがとうございます。
    あと、そろそろスイカ、メロン、まくわ瓜の動画が欲しいです…

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  5 місяців тому +1

      タイミング良く出せて良かったです。リクエストもたくさん頂けて感謝です!ご期待に添えるように頑張りたいですが亀の歩みですみません。コメントありがとうございます!

  • @葛城桜
    @葛城桜 3 місяці тому

    7月2日、つるなしいんげんの種をポットへ。10のうち1つしか発芽しなかった。気温高すぎ?水やったのが間違い?なんだかわかりますかね?

  • @makototakada4309
    @makototakada4309 Місяць тому

    昨年まではつるなし種を作っていたのですが、今年初めてつるありインゲンを栽培してみました。
    そこで教えていただきたいのですが、つるがネットの一番上まで届いた後は、キュウリのように摘芯したほうがよいのでしょうか、それとも放任でよいのでしょうか?
    わからなかったので、現状は放任しているのですが、その結果の問題としては、ネットのてっぺんで行き先を探してグルグルになっているあたりの莢が曲がったり、変形したりしています。
    もし、摘芯によって収量が減ることがないなら、摘芯すればこの問題は解決できるようにも思えます。
    一般的にはどちらがおすすめなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  Місяць тому

      ツルありインゲンは放っておくと2メートル以上に成長します。グリーンカーテンにするなら放任でも良いですし、草勢の強い品種なら、主枝が50センチになった頃に摘芯すると側枝が出て収量が増えます。側枝が手の届かない位置まで伸びたら最上部を摘芯すれば側枝からさらに脇芽が出ます。側枝を伸ばす場合は肥料切れと水切れにご注意を。ご質問ありがとうございました!

    • @makototakada4309
      @makototakada4309 Місяць тому

      ありがとうございます。来年は摘芯してみます。これからも、いろいろな野菜について勉強させていただきます。

  • @凍結-k9g
    @凍結-k9g 5 місяців тому +1

    プランター栽培だと、実が沢山着き始めるとくっそ水吸いまくるね。スナップエンドウもそうだった。豆科恐るべし。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  5 місяців тому +2

      仰る通りです。マメ科をはじめ実がなる野菜は開花後の水切れで樹勢を弱めてしまうことが多いので要注意ですね。コメントありがとうございます!

    • @凍結-k9g
      @凍結-k9g 5 місяців тому

      @@vegetablebeginnersguide8958 先生教えて下さい。
      nogyoya.jp/fc/wp-content/uploads/2022/06/DSC_0253-6527b9de.jpg
      これと同じ症状が出てしまいました。原因分かりますでしょうか?

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  5 місяців тому

      コメントを見落としていてお返事が遅くなりました。
      病害ではなくハダニの吸汁跡のように見えます。体長は0.5ミリ以下なので肉眼では見えませんが数が増えると蜘蛛の巣のような網を張ります。ハダニは高温乾燥環境下で発生します。

    • @凍結-k9g
      @凍結-k9g 5 місяців тому

      @@vegetablebeginnersguide8958 ありがとうございます! これで対処できます!

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  5 місяців тому +1

      いえいえとんでもないです。病害や害虫の見極めは農家でも難しいです。他の方のアドバイスも参考にして最終的な判断をなさって下さいませ。ご丁寧にお礼のコメントありがとうございました!

  • @lw1601
    @lw1601 4 місяці тому

    詳しくて良いですね。今の分が終わったら再度やってみましょう。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  4 місяці тому

      インゲンマメの栽培期間は長いのでぜひチャレンジしてみて下さい。うまく育ったらまたコメント頂けますと嬉しいです。

  • @lw1601
    @lw1601 4 місяці тому +2

    インゲンがいんげん禅師とは知りませんでした❤

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  4 місяці тому +1

      作物の名前にはさまざまな意味があって面白いですね。私の持っている小ネタで面白そうなものがあればのまた動画でご紹介していきたいと思います。コメントありがとうございました!

  • @lw1601
    @lw1601 4 місяці тому

    石灰を巻きませんでした大丈夫かな〜❤もうすぐ梅雨入りなのにどうしましょう❤まだ、3日目です。

    • @vegetablebeginnersguide8958
      @vegetablebeginnersguide8958  4 місяці тому

      石灰はあとから少しずつ生育を見ながら与えることも可能です。決まった量を与えるよりも株の状態を見ながら与えることも大事かなと思っています。栽培、頑張って下さい!