会計年度任用職員をわかりやすく解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @かおごん-n7z
    @かおごん-n7z 2 роки тому +1

    分かり易く解説ありがとうございます❤️

  • @smilebb5
    @smilebb5 Рік тому +3

    はじめまして。わかりやすい動画を有り難うございます。
    処遇の中での「期末手当」についてですが、こちらは企業で言うボーナスといった位置かと解釈しますが、
    どの程度の支給率になるのか、一般的なところをご教示くださると助かります。

    • @koumuin999
      @koumuin999  Рік тому

      支給率は令和4年は1.2でしたので、月額180,000円の方だと期末手当の満額は216,000円になります。

  • @楽観-u9m
    @楽観-u9m Рік тому +3

    やはりこれまで働いてきている再受験組が有利ですか?採用人数10人で、再受験組が10人いれば新人は入れないということですか?

  • @tominagainct70
    @tominagainct70 Рік тому

    自治体毎でどの程度,給与や期末手当が違うのでしょうか.統計データがありましたら教えてください.

  • @アルテン-l9c
    @アルテン-l9c 2 роки тому +7

    島根県大田市の場合は改悪ですね、臨時嘱託員の時は任期が3年ごとの面接だったのに会計年度職員になってから1年ごとの面接任用となり、私の場合学校関係に勤務してたのですが、各学校の管理職の無理難題を聞いてくれる人達はつまり市教育委員会や学校の都合のいいばかり次年度任用されて、私のように仕事はキチンと勤務してもこの人達に気に入ってもらえなかったらバッサリと首を切られます。パワハラまがいの勤務にいうことを聞かないといけない残念な職場環境になり、そのことを労基に言っても市役所には介入しないと言われ退職に追い込まれました。

    • @しげお-b6u
      @しげお-b6u Рік тому

      「能ある鷹は爪を隠す」

    • @アルテン-l9c
      @アルテン-l9c Рік тому +1

      島根県大田市は上が黒といったら白でも黒と言えの世界です。

  • @hi2ro4ki3
    @hi2ro4ki3 2 місяці тому +1

    非正規って聞こえ悪いから会計年度に名前変えただけ。大きく変わっていないよ。