Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この切り抜きで、コメント欄でたくさんの素晴らしい提案を見つけることができました!クリップしてくださって本当にありがとうございました!💓💓
You're welcome, Ollie-chan! Enjoy your time in Japan~🕶
昔ながらの駄菓子屋はまだ日本にありますので、ぜひ探してね!
オリーちゃん日本語上手です!
@@NEOkirinukiNINJA 忍者おめでとー こんなに嬉しい事はない;。;b
今度日本に来た時には、カキ氷用のメロンシロップやケチャップを買って帰って欲しいね。そしたらしばらくはメロンソーダもオムライスも作れるし。
マレーシア人です10年前初めて日本行った時もオムライスとか豚カツとかめちゃめちゃ感動しましたコンビニ含めて、どんな食べ物もめっちゃ美味しく感じましたコロナも落ち着いてきたからまた日本に行きたいです
外国の方に何かお勧めしようとすると、昔のステレオタイプで寿司や天ぷらになってしまいます。実際はオムライス、豚カツ、牛丼、カレーライス、うなぎ、ナポリタンスパゲティなども気に入ってくれる方が多いようですね。皆さんが一つでも多く好きなものに出会えたら嬉しいです。
@@kamodomon0913 なんならマックでもいい、だって国によってメニューが違いますから例えばマレーシア宗教的豚バーガーありません幸い私の宗教豚肉禁止しませんので日本マック豚系メニュー美味しく頂きました
物価の差も10年前よりは縮まったのかな。日本を楽しんでもらいたいね
次も来られたときは和菓子のお店探して練り菓子(ねりがし)を食べてもらいたいです。見てよし、味よしな甘くて綺麗なお菓子です
マリーシアはクアラルンプールのコスプレイベントに行ったよ。見どころが多いいい所だった。また日本来いよ!
オリーの涙腺ガバガバなの好き
カタコトでも必死に美味しかったのを伝えようとしてるの可愛すぎる
わかるマーン
泣いちゃうよ?がすごいかわいいんだけど!他のメンバーの活躍を心の底から喜んでいたり、オリーはほんとにいい子。
オリーの純粋さにはいつも本当に心が洗われます😌
オリーは本当にいい子なんだよなー日本を思い切り楽しんで貰えて嬉しい
オリーの食レポかわいすぎるw
知識でしか知らなかった食べ物を実際に見て食べて感動するのはよくわかる。本読みとか、アニメ好きとか、映画通の楽しみのひとつだね。旅行の楽しみが増えてめっちゃ得した気持ちになる
これはほっこり話 かわええのお
オリーは一生懸命で、素直で仲間思いで本当にかわいい!こういう子が幸せな気分になってくれるのは嬉しい!
オリーちゃんかわいいなぁ✨『涙が出ました』の言葉めっちゃ好き!インドネシアで食べた目玉焼きが乗ったナシゴレンめっちゃ好き!SATE KAMBINGも大好きです✨
オリーの訛りはアメの訛りに匹敵する中毒性があるこの訛りからでしか得られない栄養分がきっとある
「いる」が「おる」になるのがめっちゃ可愛い
@@kakitaro557「ずるいよ!」からの唐突な「やめておけ!」がツボだったwww 1:20
栄養分???馬鹿か?
オリーちゃんの日本語、独特の訛りがクセになるなあかわいすぎる!
いつの間に日本に来ていたんだ!こんなにも日本に来て、泣くほどに嬉しいとはありがとうございます。早く仕事を終わらせて、ママやホルメンにも会えたらいいと思います沢山日本を満喫してください。
めっちゃ日本語の発音可愛いな
3か国で喋ってるの凄いなぁ
今再現された店とかじゃない昔ながらの駄菓子屋を探すのは下手な「いいお店」を探すよりよほど難しいかもしれんなぁ…都会でも田舎でもほとんど閉店しちゃったし古いからこそネット情報にすら乗ってない店のほうが多いし…
駄菓子屋のスレを探して当たったらベターかもしれないですね。
いつの間にか日本語めちゃくちゃ上手くなってる
オリーかわよ感情が豊かですばらしい
小さな事にでも幸せを感じる…当たり前だと思ってはならない大切な感覚だねとても純粋でいい子、この切り抜きで充分に伝わってくる!
ゾンビなのに涙腺ゆるゆるで草生えたけど思い出の飲み物で感動するのはよく分かる
オリーちゃんの日本語かわいすぎて心をつかまれた💘
美味しそうに食べ物の話してるオリーめちゃくそ可愛い☺
駄菓子屋がもうほとんど無いってこと聞いた後の泣いちゃうよ?が可愛すぎて駄菓子屋建てるとこだった
オリーがかわいくてかわいい。かわいい。
来日したEN、ID組の日本での思い出話聞いてるとめっちゃ微笑ましい。あとだいたい日本文化に好意的で聞いてて嬉しくなる
聞いててこっちまで嬉しくなってしまう
これだけ日本を満喫してもらえたら嬉しいわな、また来てほしいね!
オリーさんが可愛すぎてこっちも泣きそうなんだが!
オリーの無邪気感がハンパなくかわいい❗
しっかり楽しんでもらえると嬉しいですね。
ラーメン博物館に行けば本物に近い雰囲気を味わえる駄菓子屋があるし、有名どころのラーメンも食べられるし、何よりYAGOOが踊った聖地巡礼ができるのでいいと思う
最後草
ラーメン博物館、個人的にラインナップ微妙よな
1:17 怒涛の追い込みからの「やめておけ」好き
オールドスタイルの駄菓子屋は東京だと下町とか各駅停車駅の商店街とか小学校の近所や住宅街の間にまだ残ってる山手線内は流石に無さそうだけど一本はずれた所とかを住所頼りに探すのが楽意外と羽田空港の近くとかは狙い目
赤白の桜Suicaいいなぁ日本もインドネシアも国旗赤白だしシナジーあるよね
日本人からすると「海外の人はシンプルな服装でもかっこよくてズルイ」なんよな
それなんですよねー😂スタイルがいいからTシャツ、デニムパンツでもかっこよいのです。
たとえばTシャツに「無銭飲食」と書いてあってもキマる外人モデルとかヤバすぎるな
@@WinterGeneral-NamaCreamボルトが着てたら絶望する。
オリーって心からいいひとだよなー
小さい子がお母さんに「これあった」って言ってる感じで微笑ましい
オリーめっちゃ可愛いよねぇ❤️優しくて明るくて元気で思いやりもあって何より一生懸命!声を聞いてるだけで人の良さが伝わってくる!日本で新しい発見ができるといいね(*^▽^)/★*☆♪
感性が瑞々しくて、おじさん眩しいよ
日本人は確かにオシャレってのは他の外国人のインタビュー動画でも言ってたな😌ちなみに僕はジャカルタで買ったBatikをこの季節は愛用してる。日本楽しんでなオリー🫶
知り合いの外人ニキにご馳走様したメニューだとカツ丼、唐揚げ、すき焼きあたりも結構好評だったなぁ寿司やラーメンや天ぷらみたいな有名どころは放っといても勝手に観光ついでに食うからそれ以外で紹介するのも楽しいただ焼肉行った時に注文した馬肉ユッケだけはドン引きされたわ、生肉に生卵の組み合わせはグロ映像らしい
オリーすっごく日本語上達してて感動🥹
駄菓子屋は浅草かなついでに団子も色んな店を覗いて食べ歩いてみるといいかも場所がそれぞれ違うのが難点だけど
すごい楽しんでるようでこっちまでほっこり嬉しくなるw
オリーほんとに可愛い…
目をつぶって聞いていても、日本語部分がハッキリと聞き取れるな。ペラペラってほどではないけど、声が綺麗だからか凄く聞き取りやすいわ。
なんだかこっちも泣けちゃう
赤いsuicaかっこよくてええな~
もうホロメンが多くてJPですら全員は追えてないけど、ENも良い子がおるなー時間ないんで切り抜きに感謝
きっとIDだけでなくEN側にもって事とお見受けしますが念の為お伝えするとENではなくID 2期生のオリーちゃんですよ久能先輩
@@逆凪 丁寧にありがと
駄菓子屋さんは減ったけど駄菓子の問屋さんなら、荒川区・台東区辺りにも結構あるみたいだし、結構年季があっていいかもね
マジでかわいい....
かわええええええ
楽しい思い出を一つでも多く作ってもらえれば嬉しいなぁ💕
初めて食べた物が、美味しかったのは本当に良かった😊良いめぐり逢い、またあると良いね。
普通に3ヶ国語使い分けながら話してるのすげぇ…
確かにオムライスはクオリティにこだわってる店だと完璧とも形容できるもの提供してくれるからな。気持ちわかる
オリーの日本語久々に聞けてうれしい
自宅で簡単オリーセラピーですなw
@@tohohomoccho イルカくんの元ネタ知ってる人にやっと出会えてうれしいw
オリーかわいい
駄菓子屋、墨田区の下町には昔ながらのがいくつかあるけど、川越(埼玉)の菓子屋横丁も色々あっておすすめだね。
オリーちゃん、ホントかわいい❤
オリーかわいいな😌
オリーこんなかわいらしかったんか・・・
日本の料理を美味しいと言ってくれるのはもちろん嬉しいのですが、その様子が可愛いのよ❤私も登録したけど、この動画見せれば登録者数増えると思うなぁ❤
オリーがめちゃくちゃ良い子なのがわかる
この子かわいいな
日本よ、オリーを喜ばせてくれてありがとう!
紫陽花の写真はそういうことでしたか、切り抜き感謝ですZetaいろはデートでオムカレー食べたんだよね。日本食に感動してるの嬉しい、私も食べたくなってきちゃいます
オリーの日本語が世界一かわいい
なんか自分が褒められてるみたいでウレシイなぁいっぱい美味しいものおごってあげたくなる😊
ポルカおるか?でおるって日本語学んでそうでかわいい
涙腺ガバガバなオリーちゃんいいねぇwホロメンにうまいもの奢られてもっと感動してほしいね。そしておそらく、帰りの荷物はお土産でパンパンになってそうだw
まじで渋谷オシャレだよなあ …同じ日本人でもビビる
オリーさん日本楽しんでるようで何より!仕事忙しいだろうけど、もっと楽しんでほしいね!
オリーちゃん、ピュアッピュアだな!
オムライスはお店によって作り方違って次の機会には別のお店でも楽しめそう。昔ながらの駄菓子はまだ探せば有るみたいですね。
オリー日本語上手くなってる
地方民だから都心の駄菓子屋っつうとこち亀で葛飾あたりにありそうなイメージなんだけど、今はないんかな。運良く見つけられて、メロンソーダの粉のやつとかあったらお土産にいいかもしれない。
いろいろあって実家に教師研修生の外国人がよくホームステイしてたんだが、お茶漬けとエビフライとカキ氷は皆興味深々だったな。あとほぼほぼサッポロ一番と綿棒買って帰って行った。
かわいすぎる・・・
日本人の田舎者だけど修学旅行の東京で初めてたいめいけんのオムライス食べた時は感極まって泣いたよ
岐阜には昔からあるアニメみたいな駄菓子屋いっぱいあるから来て欲しいなぁ
オリーの食い倒れ企画で動画何本もとれそう😂
日本語うま!!
うちの近くにおばあちゃんがやってるめっちゃちっちゃい駄菓子屋あったけど今もやってんのかなーーって懐かしい気持ちになった
日本食美味しすぎて泣いてる外国人愛おしすぎるだろwww
オリーちゃん可愛いなあ。
かわいい
メロンソーダが生産終了ってなかなかすごい世界だ……
1:01〜この笑い方好き
話し方が咲の豊音みたいで可愛い
日本には美味いもんいっぱいあるでな。いっぱい食べていってくださいな😊
1:59〜言い方可愛い
この感動っ娘可愛い。膝の上のせて甘やかしたい。
来日して楽しそうでなによりです。 また来てね
インドネシアに行くと粉ジュースの袋がぶら下がってる一見、駄菓子屋みたいな店で牛豚鶏魚から選んで茶色い紙に包まれた三角すいのナシブンクスをティーボトルで流し込む朝ごはんには日本人は涙が出るよw
オリーさんの為に皆で駄菓子屋探そうよ
駄菓子屋って、駄菓子だけで商売してたわけじゃなくて雑貨店や文房具店、玩具店などが片手間に売ってたのが普通だった。だから駄菓子専門で販売する今風の駄菓子屋は長続きしないね。今駄菓子を扱ってるスーパーマーケットとコンビニとショッピングモールが商店街を滅ぼしたんだし…。
雑司が谷の所におばあちゃんがやってる駄菓子屋があったと思うんだけどまだやってるんかなぁ
この切り抜きで、コメント欄でたくさんの素晴らしい提案を見つけることができました!クリップしてくださって本当にありがとうございました!💓💓
You're welcome, Ollie-chan! Enjoy your time in Japan~🕶
昔ながらの駄菓子屋はまだ日本にありますので、ぜひ探してね!
オリーちゃん日本語上手です!
@@NEOkirinukiNINJA 忍者おめでとー こんなに嬉しい事はない;。;b
今度日本に来た時には、カキ氷用のメロンシロップやケチャップを買って帰って欲しいね。そしたらしばらくはメロンソーダもオムライスも作れるし。
マレーシア人です
10年前初めて日本行った時もオムライスとか豚カツとかめちゃめちゃ感動しました
コンビニ含めて、どんな食べ物もめっちゃ美味しく感じました
コロナも落ち着いてきたからまた日本に行きたいです
外国の方に何かお勧めしようとすると、昔のステレオタイプで寿司や天ぷらになってしまいます。
実際はオムライス、豚カツ、牛丼、カレーライス、うなぎ、ナポリタンスパゲティなども気に入ってくれる方が多いようですね。
皆さんが一つでも多く好きなものに出会えたら嬉しいです。
@@kamodomon0913 なんならマックでもいい、だって国によってメニューが違いますから
例えばマレーシア宗教的豚バーガーありません
幸い私の宗教豚肉禁止しませんので日本マック豚系メニュー美味しく頂きました
物価の差も10年前よりは縮まったのかな。日本を楽しんでもらいたいね
次も来られたときは和菓子のお店探して練り菓子(ねりがし)を食べてもらいたいです。
見てよし、味よしな甘くて綺麗なお菓子です
マリーシアはクアラルンプールのコスプレイベントに行ったよ。
見どころが多いいい所だった。
また日本来いよ!
オリーの涙腺ガバガバなの好き
カタコトでも必死に美味しかったのを伝えようとしてるの可愛すぎる
わかるマーン
泣いちゃうよ?がすごいかわいいんだけど!
他のメンバーの活躍を心の底から喜んでいたり、オリーはほんとにいい子。
オリーの純粋さにはいつも本当に心が洗われます😌
オリーは本当にいい子なんだよなー
日本を思い切り楽しんで貰えて嬉しい
オリーの食レポかわいすぎるw
知識でしか知らなかった食べ物を実際に見て食べて感動するのはよくわかる。本読みとか、アニメ好きとか、映画通の楽しみのひとつだね。旅行の楽しみが増えてめっちゃ得した気持ちになる
これはほっこり話 かわええのお
オリーは一生懸命で、素直で仲間思いで本当にかわいい!
こういう子が幸せな気分になってくれるのは嬉しい!
オリーちゃんかわいいなぁ✨
『涙が出ました』の言葉めっちゃ好き!
インドネシアで食べた目玉焼きが乗ったナシゴレンめっちゃ好き!
SATE KAMBINGも大好きです✨
オリーの訛りはアメの訛りに匹敵する中毒性がある
この訛りからでしか得られない栄養分がきっとある
「いる」が「おる」になるのがめっちゃ可愛い
@@kakitaro557「ずるいよ!」からの唐突な「やめておけ!」がツボだったwww 1:20
栄養分???馬鹿か?
オリーちゃんの日本語、独特の訛りがクセになるなあ
かわいすぎる!
いつの間に日本に来ていたんだ!
こんなにも日本に来て、泣くほどに嬉しいとはありがとうございます。
早く仕事を終わらせて、ママやホルメンにも会えたらいいと思います
沢山日本を満喫してください。
めっちゃ日本語の発音可愛いな
3か国で喋ってるの凄いなぁ
今再現された店とかじゃない昔ながらの駄菓子屋を探すのは下手な「いいお店」を探すよりよほど難しいかもしれんなぁ…
都会でも田舎でもほとんど閉店しちゃったし古いからこそネット情報にすら乗ってない店のほうが多いし…
駄菓子屋のスレを探して当たったらベターかもしれないですね。
いつの間にか日本語めちゃくちゃ上手くなってる
オリーかわよ
感情が豊かですばらしい
小さな事にでも幸せを感じる…当たり前だと思ってはならない大切な感覚だね
とても純粋でいい子、この切り抜きで充分に伝わってくる!
ゾンビなのに涙腺ゆるゆるで草生えたけど
思い出の飲み物で感動するのはよく分かる
オリーちゃんの日本語かわいすぎて心をつかまれた💘
美味しそうに食べ物の話してるオリーめちゃくそ可愛い☺
駄菓子屋がもうほとんど無いってこと聞いた後の泣いちゃうよ?が可愛すぎて駄菓子屋建てるとこだった
オリーがかわいくてかわいい。かわいい。
来日したEN、ID組の日本での思い出話聞いてるとめっちゃ微笑ましい。あとだいたい日本文化に好意的で聞いてて嬉しくなる
聞いててこっちまで嬉しくなってしまう
これだけ日本を満喫してもらえたら嬉しいわな、また来てほしいね!
オリーさんが可愛すぎてこっちも泣きそうなんだが!
オリーの無邪気感がハンパなくかわいい❗
しっかり楽しんでもらえると嬉しいですね。
ラーメン博物館に行けば本物に近い雰囲気を味わえる駄菓子屋があるし、有名どころのラーメンも食べられるし、何よりYAGOOが踊った聖地巡礼ができるのでいいと思う
最後草
ラーメン博物館、個人的にラインナップ微妙よな
1:17 怒涛の追い込みからの「やめておけ」好き
オールドスタイルの駄菓子屋は東京だと下町とか各駅停車駅の商店街とか小学校の近所や住宅街の間にまだ残ってる
山手線内は流石に無さそうだけど一本はずれた所とかを住所頼りに探すのが楽
意外と羽田空港の近くとかは狙い目
赤白の桜Suicaいいなぁ
日本もインドネシアも国旗赤白だしシナジーあるよね
日本人からすると
「海外の人はシンプルな服装でもかっこよくてズルイ」なんよな
それなんですよねー😂
スタイルがいいからTシャツ、デニムパンツでもかっこよいのです。
たとえばTシャツに「無銭飲食」と書いてあってもキマる外人モデルとかヤバすぎるな
@@WinterGeneral-NamaCream
ボルトが着てたら絶望する。
オリーって心からいいひとだよなー
小さい子がお母さんに「これあった」って言ってる感じで微笑ましい
オリーめっちゃ可愛いよねぇ❤️優しくて明るくて元気で思いやりもあって何より一生懸命!声を聞いてるだけで人の良さが伝わってくる!日本で新しい発見ができるといいね(*^▽^)/★*☆♪
感性が瑞々しくて、おじさん眩しいよ
日本人は確かにオシャレってのは他の外国人のインタビュー動画でも言ってたな😌
ちなみに僕はジャカルタで買ったBatikをこの季節は愛用してる。
日本楽しんでなオリー🫶
知り合いの外人ニキにご馳走様したメニューだとカツ丼、唐揚げ、すき焼きあたりも結構好評だったなぁ
寿司やラーメンや天ぷらみたいな有名どころは放っといても勝手に観光ついでに食うからそれ以外で紹介するのも楽しい
ただ焼肉行った時に注文した馬肉ユッケだけはドン引きされたわ、生肉に生卵の組み合わせはグロ映像らしい
オリーすっごく日本語上達してて感動🥹
駄菓子屋は浅草かな
ついでに団子も色んな店を覗いて食べ歩いてみるといいかも
場所がそれぞれ違うのが難点だけど
すごい楽しんでるようでこっちまでほっこり嬉しくなるw
オリーほんとに可愛い…
目をつぶって聞いていても、日本語部分がハッキリと聞き取れるな。
ペラペラってほどではないけど、声が綺麗だからか凄く聞き取りやすいわ。
なんだかこっちも泣けちゃう
赤いsuicaかっこよくてええな~
もうホロメンが多くてJPですら全員は追えてないけど、ENも良い子がおるなー時間ないんで切り抜きに感謝
きっとIDだけでなくEN側にもって事とお見受けしますが念の為お伝えするとENではなくID 2期生のオリーちゃんですよ久能先輩
@@逆凪
丁寧にありがと
駄菓子屋さんは減ったけど
駄菓子の問屋さんなら、荒川区・台東区辺りにも結構あるみたいだし、結構年季があっていいかもね
マジでかわいい....
かわええええええ
楽しい思い出を一つでも多く作って
もらえれば嬉しいなぁ💕
初めて食べた物が、美味しかったのは本当に良かった😊
良いめぐり逢い、またあると良いね。
普通に3ヶ国語使い分けながら話してるのすげぇ…
確かにオムライスはクオリティにこだわってる店だと完璧とも形容できるもの提供してくれるからな。気持ちわかる
オリーの日本語久々に聞けてうれしい
自宅で簡単オリーセラピーですなw
@@tohohomoccho イルカくんの元ネタ知ってる人にやっと出会えてうれしいw
オリーかわいい
駄菓子屋、墨田区の下町には昔ながらのがいくつかあるけど、川越(埼玉)の菓子屋横丁も色々あっておすすめだね。
オリーちゃん、ホントかわいい❤
オリーかわいいな😌
オリーこんなかわいらしかったんか・・・
日本の料理を美味しいと言ってくれるのはもちろん嬉しいのですが、その様子が可愛いのよ❤
私も登録したけど、この動画見せれば登録者数増えると思うなぁ❤
オリーがめちゃくちゃ良い子なのがわかる
この子かわいいな
日本よ、オリーを喜ばせてくれてありがとう!
紫陽花の写真はそういうことでしたか、切り抜き感謝です
Zetaいろはデートでオムカレー食べたんだよね。日本食に感動してるの嬉しい、私も食べたくなってきちゃいます
オリーの日本語が世界一かわいい
なんか自分が褒められてるみたいでウレシイなぁ
いっぱい美味しいものおごってあげたくなる😊
ポルカおるか?でおるって日本語学んでそうでかわいい
涙腺ガバガバなオリーちゃんいいねぇw
ホロメンにうまいもの奢られてもっと感動してほしいね。
そしておそらく、帰りの荷物はお土産でパンパンになってそうだw
まじで渋谷オシャレだよなあ …同じ日本人でもビビる
オリーさん日本楽しんでるようで何より!
仕事忙しいだろうけど、もっと楽しんでほしいね!
オリーちゃん、ピュアッピュアだな!
オムライスはお店によって作り方違って次の機会には別のお店でも楽しめそう。
昔ながらの駄菓子はまだ探せば有るみたいですね。
オリー日本語上手くなってる
地方民だから都心の駄菓子屋っつうとこち亀で葛飾あたりにありそうなイメージなんだけど、今はないんかな。
運良く見つけられて、メロンソーダの粉のやつとかあったらお土産にいいかもしれない。
いろいろあって実家に教師研修生の外国人がよくホームステイしてたんだが、お茶漬けとエビフライとカキ氷は皆興味深々だったな。あとほぼほぼサッポロ一番と綿棒買って帰って行った。
かわいすぎる・・・
日本人の田舎者だけど修学旅行の東京で初めてたいめいけんのオムライス食べた時は感極まって泣いたよ
岐阜には昔からあるアニメみたいな駄菓子屋いっぱいあるから来て欲しいなぁ
オリーの食い倒れ企画で動画何本もとれそう😂
日本語うま!!
うちの近くにおばあちゃんがやってるめっちゃちっちゃい駄菓子屋あったけど今もやってんのかなーーって懐かしい気持ちになった
日本食美味しすぎて泣いてる外国人愛おしすぎるだろwww
オリーちゃん可愛いなあ。
かわいい
メロンソーダが生産終了ってなかなかすごい世界だ……
1:01〜この笑い方好き
話し方が咲の豊音みたいで可愛い
日本には美味いもんいっぱいあるでな。いっぱい食べていってくださいな😊
1:59〜言い方可愛い
この感動っ娘可愛い。
膝の上のせて甘やかしたい。
来日して楽しそうでなによりです。 また来てね
インドネシアに行くと粉ジュースの袋がぶら下がってる一見、駄菓子屋みたいな店で牛豚鶏魚から選んで茶色い紙に包まれた三角すいのナシブンクスをティーボトルで流し込む朝ごはんには日本人は涙が出るよw
オリーさんの為に皆で駄菓子屋探そうよ
駄菓子屋って、駄菓子だけで商売してたわけじゃなくて雑貨店や文房具店、玩具店などが片手間に売ってたのが普通だった。だから駄菓子専門で販売する今風の駄菓子屋は長続きしないね。今駄菓子を扱ってるスーパーマーケットとコンビニとショッピングモールが商店街を滅ぼしたんだし…。
雑司が谷の所におばあちゃんがやってる駄菓子屋があったと思うんだけどまだやってるんかなぁ