#57 【RG250ガンマ】 【レーサー気分でハングオン!!】【163ページ】40年前の本です。。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • レーサー気分でハングオン!
    40年前の本です
    ボロボロな本ですが、ガンマ排気音BGMにすると良い感じかと。。
    163ページを集約してお届けします
    #2スト
    #suzuki
    #RG250ガンマ
    #レーサー気分でハングオン

КОМЕНТАРІ • 4

  • @superblackhawk.44
    @superblackhawk.44 Місяць тому

    RG250Γがクォーターバイクにおけるアルミ角パイプフレームの先駆で、その2型ではマルチリブアルミチューブで剛性を更に高め、ブレーキにはフロント8ポッド、リヤ2ポッドの計10ポッドの対向ピストンキャリパー(DECA-PISTON-BRAKE-SYSTEM)で強力な制動力をアピールするなど、モデルチェンジの度に進化していき、最終的にRGV250Γまで進化した。😊

    • @user-pr4kz2ne1q
      @user-pr4kz2ne1q  Місяць тому +1

      @@superblackhawk.44 詳しいですね!毎年モデルチェンジ(進化)…SUZUKIが作った本気バイクですね

    • @superblackhawk.44
      @superblackhawk.44 Місяць тому

      @@user-pr4kz2ne1q さま
      吸気系ではレスポンスの鋭いフラットバルブの『スリングショット・キャブレター』でリニアなレスポンスでしたが、排気デバイスの採用がかなり遅れていたため、ピーキーさにかけてはダントツだったRG-Γでした。
      アルミフレームも確かに軽量でしたが、剛性が不足していてピーキーなエンジンパワーに負けていましたし、転倒などでフレームのアライメントが狂った場合に修正が殆ど効かず、真っ直ぐ走れないΓがかなり中古で出回っていて、現存する機体が極めて少ないのもΓですね。😰

    • @user-pr4kz2ne1q
      @user-pr4kz2ne1q  Місяць тому +1

      @@superblackhawk.44 さんホント詳しいですね! 最先端の技術を取り入れた結果ですね😊