FFRK 軍神バハムート零式 炎弱点魔法 攻撃D覚以上2個 1回目の乾坤を無視するという選択

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • どうも。前回乾坤2回必須と言いながら早速乾坤無視した手のひらクルクルさんたです。
    ダメアップ必殺を重ねて、モグのシンクロを使い、軍神のデシェルがあれば、乾坤の上からでもある程度ダメ与えられるんじゃないかと思ったんです。いけました。
    思った以上にいけたので、乾坤の効果が10秒で切れてる疑惑がありますが・・・よくわかりません。
    魔石軍神のデシェルはモグと相性がよさそうです。回復の追加発動がガンガン発動して高HPになっても安定してダメを与えられるようになります。
    使用必殺と狙い
    ケット・シー
    ①超絶 デンジャーダイス
     ・全体プロテスシェルヘイスト
     ・攻&魔&防&魔防(大)ダウン
    ②超絶 ランダム召喚?
     ・全体リジェネガ+ふみとど
     ・全体バリア
    ③覚醒 痛快ジャックポット
     ・全体魔&精(大)アップ+全体2ターン魔法攻撃短縮+ヘイスト
     ・全体一定時間魔法攻撃ダメアップ(中)
    ④閃技 この星を守るんや!
     ・防&魔防&精(特大)短時間ダウン
     ・1ターン待機無し
    ⑤シンクロ ミラクルラッキーガール
     ・全体魔&精(大)アップ+全体3ターン魔法攻撃短縮
     ・全体一定時間魔法攻撃ダメアップ(中)
    モグ
    ①覚醒 みんなでダンシング 超錬
     ・全体攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+弱点ダメアップ(極小)
     ・全体一定時間待機短縮
    ②D覚醒 森のノクターン
     ・全体攻&魔&精(中)アップ+待機短縮
     ・攻&魔&防&精(大)ダウン
     ・アビ使用毎に攻&魔(大)短時間ダウンと防&魔防(大)短時間ダウンを繰り返す
    ④6閃技 守りのシンフォニー
     ・全体HP30%バリア
    ⑤シンクロ 雪のアンサンブル
     ・全体魔&精(大)アップ
     ・シンクロ左アビ使うと魔法ダメアップ(特大)3回まで
    ⑥覚醒 風のラプソディ
     ・全体魔&精(大)アップ+ヘイスト
     ・全体一定時間魔法短縮
     ・3回踊ると魔法ダメアップ(特大)
     ・アビもう1回+踊り子アビ短縮
    ビビ
    ①6閃技 黒魔道士の成長
     ・3ターン短縮+ゲージ+1
    ②シンクロ キラメクホノオ
     ・右シンアビ4回後、左シンアビでアビもう4回+限凸1アップ+ダメアップ特大
    ③究極 W魔法・隕石
     ・アビ3回使用時、炎攻撃力2アップ+3ターン待機無し(1回のみ)
    ④D覚醒 未来への篝火
     ・アビ使用時、アビダメアップ(最大:大)(3回まで)
    ⑤真奥義 ジハード
    ⑥覚醒 アスリート・クイーン
     ・全体攻&魔&精(中)アップ
     ・もう1回はなたない代わりにアビ使用毎に全体1ターン短縮
     ・アビ2回使用毎に、全体アビダメアップ(中)
    ⑦覚醒 未来への篝火
     ・トランスでステアップ(中)+アビ高確率もう1回
    ⑧7閃技 連閃・ビビ
     ・アビ短縮
    ティナ
    ①7閃技 連閃・ティナII
     ・炎纏+ゲージ+1
    ②シンクロ インフェルノストーム
     ・右シンアビでトランス
     ・アビ使用毎に追撃
    ③超絶 魔導の劫火
     ・黒魔アビダメアップ
    ④真奥義 ライオットソード
    ⑤覚醒 ケイオスインフェルノ
     ・トランスでステアップ(中)+待機短縮
    ⑥6閃技 幻焔
     ・炎纏重式+1ターン待機無し
    ⑦覚醒 クロスメルトン
     ・アビダメアップ(中)
     ・もう1回はなたない代わりに追撃
     ・追撃2回毎に炎攻撃力1アップ
    ルビカンテ
    ①6閃技 高潔な仇敵
     ・3ターン短縮+ゲージ+1
    ②チェイン 燃え盛る火炎
     ・炎チェイン(150)+炎強化大
     ・全体魔(大)アップ
    ③シンクロ 炎渦の武人
     ・左シンアビで短時間炎弱体1ダウン
     ・魔法バリア+バリア継続時アビダメアップ(中)
    ④覚醒 紅き魔炎
     ・アビ使用時追撃、追撃2回毎に全体1500自動回復
     ・アビ3回使用時1ターン短縮+ゲージ+1
    ⑤6閃技 うずまくかえん
     ・炎纏重式+1ターン待機無し
    ⑥覚醒 ごくえんりゅう
     ・アビ2回使用毎に追撃で炎弱体1ダウン
    マテリア
    ・ケット・シー
     アビ3回毎に1000回復+開幕ATB短縮+アビ3回使用時ゲージ+1、踊りで中確率全体回復、ゲージ+2
    ・モグ
     中確率全体回復、3回踊りで3ターン短縮、ゲージ+2
    ・ビビ
     ロッドor杖装備アビダメアップ(中)、詠唱長くなるがダメアップ(中)、杖装備黒魔ダメアップ(大)
    ・ティナ
     低確率もう1回、炎ダメアップ(小)、剣装備黒魔ダメアップ(大)
    ・ルビカンテ
     中確率もう1回、低確率炎弱体1ダウン、弱点ダメアップ(大)
    フレンド:諸刃
    魔石
    ・軍神バハ    エンファイア24×2
    ・アーク     マジックアップ、アンチアタック
    ・ドゥームズデイ マジックアップ、アンチマジック
    ・ホシヒメ    マジックアップ、クイックアクション
    ・ギルガメッシュ アンチアタック、アンチマジック 
    BGMの出だしを聞いてると、
    READY STEADY CAN'T HOLD ME BACK~♪って言いたくなりません?

КОМЕНТАРІ • 6

  • @おいおいちん
    @おいおいちん 9 днів тому

    概要がとても詳細で助かります。ありがとうございます。

    • @さんた-t3b
      @さんた-t3b  9 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。何かのヒントになったらよかったです。

  • @banan5426
    @banan5426 2 дні тому

    乾坤スルーできるの凄いですね!
    乾坤難民の私からしたら有益な情報ですが真似できるようなスキルはないので
    闇属性に引き続きまた召喚士様に泣きつきました()
    いやぁブラスカ様…いえ召喚アビ強いですねぇ(既視感)
    属性威力upでパーティの火力を底上げしながらダメージを伸ばせる
    素晴らしいアタッカーですw彼がいなければ撃破できなかったといっても過言ではないです
    ブラスカ様で最初の乾坤上書きいれました!超絶1発で解除できる!わかりやすいうれしい
    私もモグケットで挑みましたがHP管理がちょっと難しいですね
    どっちかの確立回復の有無で過剰回復になるか足りないかで与ダメの振れ幅が大きい💦
    あとジリ貧の時に30%くらいまで回復してくれ~って時に限り確率回復は発動しない仕様(運営を許すな!)
    前回と今回2度も召喚士様が助けらたのはエボンの賜物と言えます・・・完全に信者です
    聖属性弱点が来たら…ユウナのタイニービーでクイックトリガーをぶっ放してやんよ(召喚とは)
    あと残りは炎物理ですが、またフェーズ2で足止めされている状況なので該当動画にコメントできる日はいつになるやら・・・
    この縛りはそろそろ解いてもいいと思っていますw

    • @さんた-t3b
      @さんた-t3b  2 дні тому

      闇に続いて炎も!おめでとうございます。世はまさに大召喚士時代!ブラスカ父様大活躍ですね。
      そして次はホープもリディアも差し置いてユウナでタイニービーとはwエボン信者の行動力はかくも恐ろしいものよ😱
      モグケットは確率回復に頼らないと回復間に合わないのが軍神と相性悪いですよね。肝心な時に踊りから冷めたモグとかあるあるすぎる💦
      炎弱点はHPが高くないおかげで乾坤無視できました。闇弱点は無理です。
      軍神で思った以上にダメが伸びるので困ったらやってみてください👍
      bananさんの縛りはぜひ解いちゃいましょうw
      物理も倒せることを祈ってます👃

  • @ちょび-k7q
    @ちょび-k7q 20 днів тому

    乾坤対策2回できないのであきらめていたのですが、
    さんたさんの動画を見て乾坤1回魔石軍神攻略でクリアできました!😊
    ありがとうございます!
    乾坤1回でいけるとなると今後の攻略にも大いに励みになります!!

    • @さんた-t3b
      @さんた-t3b  20 днів тому +1

      撃破おめでとうございます!
      乾坤1回でもいける可能性が出てくると、メンバーが広がって助かりますよね。
      ただ1回はどこかで軍神を撃破しなくては実施できなくて、今だと鬼畜難易度の闇弱点しか他にないというのが大問題ですね💦