【変成シリコンの仕上げを綺麗に】仕上げバッカーを使ってみます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 січ 2020
  • 駐車場のひび割れ補修です
    今回は仕上げにこだわってみます
    補修材は、変成シリコンコークを使用します
    今回は補修の表面の仕上げにゴムヘラと仕上げバッカ―を使います
    コンクリートと変成シリコンの段差も仕上げます。
    ※仕上げには灯油とシンナーを使っていますが、今回使ったシンナーは購入から数年経ったウレタン塗料用シンナーです。
    動画の最後の方では、変成シリコンのカートリッジの保管用フタを製作しています。
    ぜひご覧ください。
    動画の内容
    1.ひび割れをグラインダーで広げる
    2.ひび割れのゴミ汚れ等を取り除く
    3.シールプライマー#7を塗布する
    4.マスキングをする
    5.変成シリコンコークをひび割れに充填する
    6.表面の仕上げ(ゴムヘラと仕上げバッカ―を使用)
    7.カートリッジの保管用フタを製作
    ひび割れ補修の比較シリーズとして、5本の補修動画と補修材の比較動画をアップしています。
    ひび割れ補修シリーズ再生リスト
    【補修材を比較します1】素人がDIYでコンクリートのひび割れを補修【モルタル】
    • 【補修材を比較します1】素人がDIYでコンク...
    【補修材を比較します2】素人がDIYでコンクリートのひび割れを補修【コンクリートひび割れ補修用ペーストモルタル】
    • 【補修材を比較します2】素人がDIYでコンク...
    【補修材を比較します3】素人がDIYでコンクリートのひび割れを補修【ボンドK120改】
    • 【補修材を比較します3】素人がDIYでコンク...
    【エポキシ系補修材 ボンド クイックメンダー】素人がDIYでコンクリートのひび割れを補修【補修材を比較します4】
    • 【エポキシ系補修材 ボンド クイックメンダー...
    【補修材を比較します5】素人がDIYでコンクリートのひび割れを補修【変成シリコンコーク】
    • 【変成シリコンコーク】素人がDIYでコンクリ...
    補修材の性能とコストの比較動画
    • 【補修材5種類の性能とコストを比較】素人がD...
    【変成シリコンの仕上げを綺麗に】仕上げバッカーを使ってみます←(この動画です)
    • 【変成シリコンの仕上げを綺麗に】仕上げバッカ...
    変成シリコンでコンクリートのひび割れ補修と仕上げをするが失敗ではない
    • 変成シリコンでコンクリートのひび割れ補修と仕...
    ----------------------------------------
    Twitterで作業の進捗状況等をご連絡します
    / segqae5gr1mmjrk
    お借りした音源 BGM 
    SHW shw.in/sozai/
    効果音ラボ soundeffect-lab.info/
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-by9le7if9g
    @user-by9le7if9g Місяць тому

    ガムテープでするからバックで抑えた時にガタガタになるんですよ💦紙テープでラインだして、バックはクラック幅より少し広く切って持ちやすい長さに、バックの先は斜めにきって押さえたら一発で仕上がります😅ちなみに変性じゃなくてUカットワンのがいいかもですね

    • @user-by9le7if9g
      @user-by9le7if9g Місяць тому

      ガムテープだと分厚すぎるからツラが出ません😅

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      道具は大事ですね。
      斜めに切るなるほどです。
      Uカットワンとは?と思いググったら、一液性エポキシ樹脂とは、面白そうですね。
      使ってみようかなと思います

  • @ota_works_DIYchannel
    @ota_works_DIYchannel  4 роки тому +1

    今回は、ひび割れ補修の「仕上げ」を頑張ってみました。
    長めの動画になっていますが、ぜひご覧ください。
    動画中に「仕上げバッカ―」が「仕上げバーカー」になっているところがありますが、気にしないでください。
    チャンネル登録、高評価いただければ嬉しいです。
    コメントも大歓迎です。

  • @el_SOZUchYoutuber
    @el_SOZUchYoutuber 3 роки тому

    なんでモルタルで補修しないんですか?

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      普通のモルタルで補修するとモルタルが硬化するときの収縮で、またひび割れができてしまいます。
      他のひび割れ部分ですが、無収縮モルタルで補修してひび割れなしで補修できている動画があります。
      無収縮モルタルでの動画に関しては、失敗→実験→成功の3本の動画がありますので、もしよろしければご覧いただければと思います。

  • @millerite9022
    @millerite9022 4 роки тому

    変成にシンナー、付着大丈夫でした?
    知らんのんですけど。
    なんかやばいなーって思ったことがあるんで。

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      筆には灯油と同じくらい付着でしたが、特に変成シリコンが溶けたとかいうのはありませんでした。
      今となっては、シンナーで均すのはどこで聞いたのかも思い出せません。
      ネットで調べると、シンナーでは溶けないらしいですね。

    • @millerite9022
      @millerite9022 4 роки тому

      @@ota_works_DIYchannel あ、そういう意味じゃないんですけど
      固まったやつは溶けないですよ
      そうじゃないのはめっちゃ溶けますよ、シンナーで手洗うくらいだから

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  4 роки тому

      @@millerite9022 しばらく考えてみて思い出しました。あのシンナーはラッカーシンナーではなく、ウレタン塗料(プロタッチ)用のシンナーでした。
      ラッカーシンナーを切らしたところに、プロタッチシンナーが余っていたので、ラッカーシンナーの缶に補充して使っていました。
      ワタクシもシンナーで手を洗ったりもしますが、使った感じとしてはラッカーシンナーと変わらない使い心地です。
      ただ、そのプロタッチシンナーは買ってから数年経っているので、若干気が抜けているのかもしれません。

  • @user-nw4kj6ir4x
    @user-nw4kj6ir4x Рік тому +1

    ゴムフェラに聞こえるから、ゴムヘラという用語は使わない方がいい

    • @ota_works_DIYchannel
      @ota_works_DIYchannel  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      ウチの動画は超絶ホワイトなので、ようつべ様のガイドラインには全く反してないと自負してますが、超高性能AIの問答無用の誤認攻撃を受けるのはイヤなので気を付けます。