Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
秦野駅北口から眺める夕日を浴びる山々は綺麗です!(秦野市民より)
良いですね!自然に囲まれているからこその景色なのでしょうね〜
ワイ秦野に住んでるんだけど冗談抜きでいい所 災害も少ないし、たばこ祭りはマジで楽しいから1度でもいいから来て欲しい
ここ2年出来てないの悲しい
まじで楽しかったぜ久しぶりのタバコ祭りは
秦野市へようこそ!よく下調べされて、効率的なルートを回っていられるな、と感心しました!次回はヤビツ峠や表丹沢の登山口など観光地にもお越しください!
ありがとうございます!観光地もいつか楽しんでみたいです!
長崎市民です。愛知県・香港・四国と転々としたけど秦野には昭和末期から10年間住んでました。今思えばこの町は大変住みやすいとこでしたね。当時は日立系工場勤務でして、バブル時代だったせいか工場職員向け寮が多かったし、みんな勤務後は居酒屋といった楽しい毎日でしたね。なので人口の割には飲み屋が多かった。自然に触れ易いというのと休日の高速渋滞の最後尾がだいたい秦野あたりなので休日行動しやすかった。この動画拝見して商業施設も格段に増えてて驚きましたが、ここ住むにはおすすめですよ。
一応神奈川県ですが、やや地方都市感ありますよね。人口はそこそこいるので都市部と山間部が同時に見れてギャップを感じます。ただ標高の高低差があるので自転車ではちょっと厳しそうですかね(笑)
秦野で自転車といえばヤビツ峠! 高低差が逆に売りになっております
それがいいんですよ!秩父にも感じる街と自然への距離感のバランス
今日、初めて秦野駅から降りてみました。驚きの感動。駅前はお店が立ち並び、しかも綺麗で、目の前には山々が見える。さいこーすぎます。
山に囲まれていながらお店が多く、住環境が良さそうですよね!
秦野市はHey!Say!JUMPの山田涼介さんの実家が有ります‼️彼は東京出身になっていますが、小学校入学時に秦野市に引っ越したそうです❗️
鶴巻温泉駅まで秦野市です。
そのあたりも改めて撮影したいです!
鶴巻温泉に住んでます。
市営水道は、公営水道で名水で、日本一になっています。
秦野はのんびりした感じです。秦野は坂が多くなるのも関東平野の西側で箱根に近づく感じになります。埼玉県の東部は関東平野の中心部なので坂があまりないです。厚木から西からのんびりした風景や住宅街があります。東海大学もあります。東海大学はスポーツでインカレで多数の競技種目も強いです。競技場や公園やテニススクールもあるから郊外に土地が取れます。卓球の元々の原点はテニスでした。テニスが雨で中止な時に卓球が競技になりました。近年は雨でもテニスコートも雨でもできます。ラケット競技でもテニスだけはまだ未経験です。秦野はスポーツの街です。小田急小田原線が沿線が香川県で言えばことでん琴平線が高松中心部から琴平に行く感じに雰囲気が似てます。琴平線の太田仏生山空港通り一宮付近が海老名厚木ぽい雰囲気で国分寺から綾川駅付近が秦野ぽい雰囲気です。電車で綾川駅からことでん瓦町まで電車1本で行けます。綾川駅前も住宅も増えてます。イオン綾川もあります。綾川駅から南に歩いて行くと山越のうどん屋さんも行けます。秦野は小田急1本で海老名厚木新宿まで行けて電車と車の両立生活とお店や住宅街やスポーツ施設が多くファミリー層に向きそうです。
うおっ?!地元民です♪ようそこ〈秦野市〉へ♪
引っ越し考えてますが、いいとこですね
この辺まで来ると富士山がクッキリと見える上に上空に雲を湛えた丹沢山群が目を癒してくれるので、東京の都心部から随分と遠くまで来たもんだなぁ〜と実感できますね。ヤオコー神奈川にもあったんですね!
東京までアクセスは良いのに距離はあり、自然に近いというのが良いですね!
はじめまして。ちょうど移住先に渋沢駅付近を考えていて調べ始めていたので、とても助かります。今住んでいるところから離れているので、現地を見に行きたくてもなかなか時間が取れず…なので駅周辺のお店情報がとってもタイムリーで嬉しいです。町の雰囲気も伝わってきて益々秦野市に関心が強まりました。数年後にこちらに住めたら良いなぁ。本当にありがとうございました♪
参考にしていただけて嬉しいです!秦野で楽しく過ごせるといいですね(^^)
都会的なおしゃれなお店とか最新先端のカルチャーを求めなければ渋沢周辺は生活のしやすさと長閑さのバランスとれていますよ。渋沢圏内で、駅舎に小田急OX、紹介にも出て来たちょっと古い小田原百貨店(百貨店と言いながらスーパー)、マックスバリュー(24時間営業)、ロピア、ヤオコー、ヤオマサ、少し離れてヨークマート、ベルク、お隣駅になりますがイオン、、、と生活に必要なお店は沢山ありますよ~。水道は、かなりの部分が丹沢山系の地下水を浄化しているもので美味しいです。
渋沢駅前のトイレはその昔ベロベロに酔いつぶれて倒れて救急車呼ばれた思い出の場所wそれと、渋沢駅から徒歩15分ぐらいのところにかつて働いていた物流倉庫がある。なお、現在も秦野市在住。
秦野市は丹沢などの山側と小田急線沿いで雰囲気異なるし、東側の東海大学前駅や鶴巻温泉駅の辺りはまた違うので、機会あるならそちらも見て欲しいですね。
改めてそのあたりも撮影したいです!
秦野市までカバーしているとは水道料金安く指定ごみ袋がなく家賃が安く…魅力感じます
そうきくと住みやすそうで良いですね!
246沿いにJA直営のじばさんずがあります。秦野市内のほとんど農家が出荷して来ます。市内の八百屋は、ほぼ消滅しました。冒頭の八百屋は、農協直営です。
秦野市は本当に本当に良いところです桜が満開の時、さくら道は桜のトンネルになっているので、ドライブするのが快感です。湘南クッキー、堀川珈琲店、からあげ本舗みよし、どれも美味しいですよ^_^
秦野市は災害に強いし、小田急一本で新宿に出れるし、盆地なので高低差がありますが慣れれば良い運動になるし、水が美味しいし、自然に溢れてるのでリフレッシュも簡単にできる良いところです!!!!!!!
@@6.656 川がありますが、洪水などはないのでしょうか?
ここ数年での台風などでは、渋沢・秦野駅周辺地域では川が荒れたりすることはありますが洪水はあまり見たことがないです。2012年に鶴巻周辺の地域で台風の影響で浸水があった様なので、鶴巻周辺でまた洪水が起こる可能性はあるんじゃないかなと思います。ただ、山に囲まれている町なので、洪水よりかは土砂災害が起こる可能性の方が高い気がします。もし秦野市に興味があるようでしたら、各地域ごとのハザードマップを確認すると良いと思います!
すみません。浸水が起きたのは台風ではなく大雨の影響でした。
秦野は盆地ですかね
秦野市は吉田栄作さんの出身地です。秦野駅もロマンスカー止まりますし、バスは東海道線の平塚駅まで走ってますので便利かと。
そしてZARDの坂井泉水さんが小学から高校まで渋沢駅の近くに住んでいたので駅の発着メロディがZARDの「負けないで」と「揺れる想い」♪
地元ですか良い動画でした、住みやすいながら新宿にも1時間で行けるので老後に住むには良い町ではないでしょうか?東海大学前や鶴巻温泉も秦野市内ですが雰囲気が全く別物ですので面白いですよ
秦野や湘南台は標高が若干高めなので自転車で行くのは大変ですね。良いところだけど…
神奈川は結構起伏がありますね!
自宅のすぐ近くが出てきて驚きましたw。ちょうど歩かなかった246沿いに、有名なラーメン店「なんつッ亭」の本店があります。
現地からグルメ情報ありがとうございますm(_ _)m
最近、唐揚げ屋みよしの近くにドーナツ屋さんが出来ましたよ😊
懐かしく観させていただきました。ありがとうございます。渋沢駅近くに住んでました。湘南や平ドン、宮ケ瀬ダムなんかもすぐ行けて良い町でした。多分、色々転勤したけど渋沢が一番良かった気がします。ちなみに、今は久留米に住んでます(笑)
ちなみに、700位でチラッと映りこんだ店舗に店長として勤務してましたー‼️
2002年頃まで24年間程秦野に住んでいました。今は地元の秋田県に住んでいます。丁度娘が高校受験を秋田でという事になった時、中学の卒業式と秋田の高校受験日が同じ日にあたり、受験の為早めに秋田に転居する為本番の卒業式の前に、娘1人の為の卒業式を行ってくれ、同級生達が受験の為か?合格とか書かれた千羽鶴をつくってくれました。20年経った今でも千羽鶴は取ってあります。娘も無事高校に入り職業訓練で行った役所で、秦野に住んでいたと役所の人に話したら、「神奈川に秦野は要らない。」と言われたそうで憤慨していました。その人にこの投稿を見せてやりたかったです。当時と大分秦野も変わってしまい、記憶にある場所が少なくなりましたが、私が住んでいたのは東海大学湘南キャンパスの近く の団地なので、陸上の末續さんは一度、柔道の山下さんは三度見かけました。鶴巻方面から大学へ向かう上り坂を山下さんが原付🛵に乗って登って行く姿は今でも忘れません。秦野は私の第二の故郷です。
地元がここら辺でありこれが普通だったのですが、他の方から見ると普通じゃないんだなぁと実感しました。
秦野には小田急百貨店無いよ、あるのは2:20あたりの小田原百貨店
完全に見間違いました、、
地元民ですが最初の方でさらっと映した、じばさんす も有名ですよ👍 話の中で出たベルクは最近のオープンだから、と言っても1年以内ですが撮影も最近かな? みずなしがわは、その名の通り水無し川です。国道246から外れた通りに集中飲み屋が有りましたが地元では有名な極楽一番街です。因みに外れた通りは旧246です。3年前に散策していたら、こんなキレイな街並みでは有りませんよ🎵 他の2駅は後程みたいですが知っている駅ならコメントは出します☀ 昨今のコロナ禍の影響で下半身的な遊び場は激減しましたが、下半身に囚われなければ楽しい秦野市です❤
渋沢駅から秦野駅までの徒歩取材お疲れ様です。ご存知かもしれませんが、イオン秦野店はたばこ専売公社(JT)の工場跡地に有ります。そして県道704号側入口すぐ右に「 湘南軌道秦野駅跡 」があります。これは小田急線秦野駅が開業する前に有った駅です。秦野市街は秦野盆地内に有り山からの地下水が豊富です。水無川ですが、数年に一度増水をしております。自分は頼まれてもいやですね自転車でも遠慮したいです。
それは勉強になりました!コメントありがとうございます!
秦野市に続いて、隣の伊勢原市もレポートをお願い致します。観光地としては大山阿夫利神社があり、最近では千代田線直通の延長で知名度が上がった都市です。東海大学病院もあり、神奈川県内の病院では救急救命センターを有する数少ない病院です。
秦野育ちからするとごみごみ感はないが車がないと厳しい。家賃や住宅価格は安い。都心まで小田急1本で1時間程度で行けるが近くはない。山や川の自然は豊か。反面、坂道は多い。田舎でもなく都市でもなく環境も利便性も中間と言ったところ。秦野から出て長くなるが、たまに戻ると良い場所だったなぁと感じる。思い出も入ってるからだろうけど。
確かに坂が多いのは印象的でした!
こんちゃでございます🐸小田原に就職決まったら、秦野に住もうかと思いマンモス🦣
とても住環境の良さそうな街でした☺︎
イオン秦野店は、開業当時は日本一の床面積を売りにしていました。他店でバイトしていた友達が、開店応援要員にしばらくかりだされていました💦
日本一だったんですか!情報ありがとうございます!
西日本から仕事で2週間くらい行ったこと有ります。近くに凄い高い山が有り富士山も見えました。イオンも行きました。懐かしい。
1:47の阿闍梨っていうラーメン屋美味しいですよ!あと、その隣にあるはなむらってとこも釜飯うまい😋でも秦野は遊ぶところがないのが辛い(´;ω;`)
イオン秦野店、昔から住んでる人はジャスコと呼ぶw
ジャスコ懐かしいですね!
自分はイオンで話してますね21歳の自分も50歳くらいの親もそう言ってます
杜王町みたいな所ですね
2005年から2010年の1月まで秦野に住んでましたが、今も思えばなかなか良いとこだったなあと思います。東海大前だったんで新宿まで1時間10分、横浜まで4,50分、水道安くてごみ袋も指定の袋なんかなくスーパーの袋でOKでユルユルだったですし笑今年7月に今住んでる宮城県仙台から車で横浜に遊びに行ったついでに凱旋帰国?しましたが、大学付近があまりにも変わりすぎてあ然とした次第です。ホントに車(最低でも原付)ないとちょっと苦しいとおもいます😅
たかしむさんの言う穏やかな街とは田舎街という意味でしょうか笑
言い換えればそういうことですね^^;言葉選びは大事にしています!
秦野は中途半端な田舎って感じです
結構な距離歩いてますね(*^^*)
割と時間をかけて歩きました!
地元民的には普段絶対に歩かない距離を、しかも回り道しながら歩いててちょっとびっくりしましたw初手でいきなり西に向かったときは思わず「えっ!?」って言っちゃいまいした
初めての散策でしたので、頑張ってしっかり目に歩いてみました!コメントありがとうございます♪
秦野って、思った以上に広いんですよね!ただ、車が無いと多少辛いかな?私は、中途半端田舎と呼んで居ますけど!笑
2:49小田原百貨店ですよ。
完全に地図で見間違いました、、
秦野って水は美味しいけど車が無いと買い物行くのに不便😱
当時、秦野駅にロマンスカー止まるとは思わなかった。今は渋沢駅側に住んでいるし、乗るとしても車で行くのに不便な東京都内だけだからな(笑)
隣の伊勢原市も停車しています。
小田急百貨店ではなくて、小田原百貨店ですね。
投稿後、コメントで初めて気づきました笑
@@Taka-sim ここに車で秦野市なんて眼中ありませんでしたが、住宅も一戸建てて2000万円台で購入できますし、やたらとスーパーが多いので住みやすくはあります。都心まで遠い分、小田急座っていけますし(笑)
@@7731maruあの~朝の小田原始発快速急行新宿行きは新松田の時点で満席+立ち客少し、伊勢原に付く頃には立ち客が多過ぎて積み残しが発生し始める混雑なんだが…
雰囲気は悪くないけど、車がないと生活できないし、高齢化率が高いせいか高齢者優遇の政策が多いからそこは注意かな。
確かに車以外の交通手段は考えにくいかもしれませんね〜
部屋でこんな景観wスゲじゃん
駅、ZARDの曲、流れるんじゃないの?
LUNA SEAのメンバーの出身地
そうなんですね!以前ライブをみたことがあります!
@@Taka-sim どこで?
2:45あたりで言っているスーパーは小田原百貨店であって小田急百貨店ではない。一文字しか違わないが大違いだ。
完全に見間違えました^^;
実際街歩きするより都会に見えます。実際街歩きすると四方八方に山が見えて田舎に来たなと感じます。この動画だと建物を見えやすくするために、建物を至近距離で撮ることが多く山が死角になって見えないから、そのおかげで1.5倍増しくらい都会に見えます。
確かに都会的に見えるように撮り方を意識しているところはあります!
@@Taka-sim秦野関連の動画いくつか見てますが、山がちゃんと映らないものの方が多いから、動画を見て都会だと誤解したまま現地に行くとかなーり印象が違うかなと。
この映画…忘れないと誓った僕がいた…早見あかりさん主演秦野ロケ地見残し沢山まだまだ紹介仕切れてないのが残念です映画みてもっと秦野感じて下さい 秦野には沢山ちょっ名人がダーツの旅でさくらみちをワンコと歩きまわってました川の由来は遥か昔弘法大使は川に降りて舟で渡ろう代金払って乗ったが船頭なかばまでいくと代金払ってくれと…弘法大使は怒り持っていたつえかざし呪文唱えると川の水位が無くなり水が無い川になったので船頭無視歩いて渡れるよになったとさ…
最近都心からこの辺に引っ越して来たけど田舎過ぎて泣けてくる、いったい何が魅力なのか教えてほしい。
都心と同じものを求めるのは酷でしょう、、むしろそれがここの魅力じゃないかと!
秦野は田舎じゃないですよ?イオンあるしスーパー多いし便利な都市ですよ?
駅前で鳩ふん爆撃されるのが通過儀礼だそうです
東海エリアの入り口
9:45 俺の家がギリ写ってそうで写ってない😢
家行っちゃって大丈夫ですか^^;
20年くらい前に来たことあるけどど田舎で怪しい新興宗教の建物が目立ったね(笑)😮
秦野市に彼女いましたが5年前に別れました
県全体都会の自治体は存在しないあの都会バケモノ東京すら奥多摩とか諸島部は田舎。ま例えがあれだけど人間の長所短所と一緒で100%完璧はない。同じように県全体丸ごと政令市並みに栄えてるとこなんてない。語彙力なくてすみません😢秦野市いいと思います。山側の街なのにお店が結構あるのは流石神奈川だと思います。
言っちゃ何ですが…秦野の中心は秦野駅ですが…渋沢駅周辺からスタートしたのは何故?水無川の紹介をさらっと流しやがして…上に水が流れてなくても、地下で流れてるんです…だから水無川って言うんです!秦野の水は名水100選の日本一なんですが…紹介をされるなら、それくらい調べてからアップして下さい!
秦野駅北口から眺める夕日を浴びる山々は綺麗です!(秦野市民より)
良いですね!自然に囲まれているからこその景色なのでしょうね〜
ワイ秦野に住んでるんだけど冗談抜きでいい所 災害も少ないし、たばこ祭りはマジで楽しいから1度でもいいから来て欲しい
ここ2年出来てないの悲しい
まじで楽しかったぜ久しぶりのタバコ祭りは
秦野市へようこそ!よく下調べされて、効率的なルートを回っていられるな、と感心しました!
次回はヤビツ峠や表丹沢の登山口など観光地にもお越しください!
ありがとうございます!
観光地もいつか楽しんでみたいです!
長崎市民です。愛知県・香港・四国と転々としたけど秦野には昭和末期から10年間住んでました。
今思えばこの町は大変住みやすいとこでしたね。
当時は日立系工場勤務でして、バブル時代だったせいか工場職員向け寮が多かったし、
みんな勤務後は居酒屋といった楽しい毎日でしたね。なので人口の割には飲み屋が多かった。
自然に触れ易いというのと休日の高速渋滞の最後尾がだいたい秦野あたりなので休日行動しやすかった。
この動画拝見して商業施設も格段に増えてて驚きましたが、ここ住むにはおすすめですよ。
一応神奈川県ですが、やや地方都市感ありますよね。人口はそこそこいるので都市部と山間部が同時に見れてギャップを感じます。ただ標高の高低差があるので自転車ではちょっと厳しそうですかね(笑)
秦野で自転車といえばヤビツ峠! 高低差が逆に売りになっております
それがいいんですよ!秩父にも感じる街と自然への距離感のバランス
今日、初めて秦野駅から降りてみました。驚きの感動。駅前はお店が立ち並び、しかも綺麗で、目の前には山々が見える。さいこーすぎます。
山に囲まれていながらお店が多く、住環境が良さそうですよね!
秦野市はHey!Say!JUMPの山田涼介さんの実家が有ります‼️彼は東京出身になっていますが、小学校入学時に秦野市に引っ越したそうです❗️
鶴巻温泉駅まで秦野市です。
そのあたりも改めて撮影したいです!
鶴巻温泉に住んでます。
市営水道は、公営水道で名水で、
日本一になっています。
秦野はのんびりした感じです。秦野は坂が多くなるのも関東平野の西側で箱根に近づく感じになります。埼玉県の東部は関東平野の中心部なので坂があまりないです。厚木から西からのんびりした風景や住宅街があります。東海大学もあります。東海大学はスポーツでインカレで多数の競技種目も強いです。競技場や公園やテニススクールもあるから郊外に土地が取れます。卓球の元々の原点はテニスでした。テニスが雨で中止な時に卓球が競技になりました。近年は雨でもテニスコートも雨でもできます。ラケット競技でもテニスだけはまだ未経験です。秦野はスポーツの街です。小田急小田原線が沿線が香川県で言えばことでん琴平線が高松中心部から琴平に行く感じに雰囲気が似てます。琴平線の太田仏生山空港通り一宮付近が海老名厚木ぽい雰囲気で国分寺から綾川駅付近が秦野ぽい雰囲気です。電車で綾川駅からことでん瓦町まで電車1本で行けます。綾川駅前も住宅も増えてます。イオン綾川もあります。綾川駅から南に歩いて行くと山越のうどん屋さんも行けます。秦野は小田急1本で海老名厚木新宿まで行けて電車と車の両立生活とお店や住宅街やスポーツ施設が多くファミリー層に向きそうです。
うおっ?!地元民です♪ようそこ〈秦野市〉へ♪
引っ越し考えてますが、いいとこですね
この辺まで来ると富士山がクッキリと見える上に上空に雲を湛えた丹沢山群が目を癒してくれるので、東京の都心部から随分と遠くまで来たもんだなぁ〜と実感できますね。
ヤオコー神奈川にもあったんですね!
東京までアクセスは良いのに距離はあり、自然に近いというのが良いですね!
はじめまして。ちょうど移住先に渋沢駅付近を考えていて調べ始めていたので、とても助かります。今住んでいるところから離れているので、現地を見に行きたくてもなかなか時間が取れず…なので駅周辺のお店情報がとってもタイムリーで嬉しいです。町の雰囲気も伝わってきて益々秦野市に関心が強まりました。数年後にこちらに住めたら良いなぁ。本当にありがとうございました♪
参考にしていただけて嬉しいです!
秦野で楽しく過ごせるといいですね(^^)
都会的なおしゃれなお店とか最新先端のカルチャーを求めなければ渋沢周辺は生活のしやすさと長閑さのバランスとれていますよ。
渋沢圏内で、駅舎に小田急OX、紹介にも出て来たちょっと古い小田原百貨店(百貨店と言いながらスーパー)、マックスバリュー(24時間営業)、ロピア、ヤオコー、ヤオマサ、少し離れてヨークマート、ベルク、お隣駅になりますがイオン、、、と生活に必要なお店は沢山ありますよ~。
水道は、かなりの部分が丹沢山系の地下水を浄化しているもので美味しいです。
渋沢駅前のトイレはその昔ベロベロに酔いつぶれて倒れて救急車呼ばれた思い出の場所w
それと、渋沢駅から徒歩15分ぐらいのところにかつて働いていた物流倉庫がある。
なお、現在も秦野市在住。
秦野市は丹沢などの山側と小田急線沿いで雰囲気異なるし、東側の東海大学前駅や鶴巻温泉駅の辺りはまた違うので、機会あるならそちらも見て欲しいですね。
改めてそのあたりも撮影したいです!
秦野市までカバーしているとは
水道料金安く指定ごみ袋がなく家賃が安く…魅力感じます
そうきくと住みやすそうで良いですね!
246沿いにJA直営のじばさんずがあります。
秦野市内のほとんど農家が出荷して来ます。
市内の八百屋は、ほぼ消滅しました。
冒頭の八百屋は、農協直営です。
秦野市は本当に本当に良いところです
桜が満開の時、さくら道は桜のトンネルになっているので、ドライブするのが快感です。
湘南クッキー、堀川珈琲店、からあげ本舗みよし、どれも美味しいですよ^_^
秦野市は災害に強いし、小田急一本で新宿に出れるし、盆地なので高低差がありますが慣れれば良い運動になるし、水が美味しいし、自然に溢れてるのでリフレッシュも簡単にできる良いところです!!!!!!!
@@6.656 川がありますが、洪水などはないのでしょうか?
ここ数年での台風などでは、渋沢・秦野駅周辺地域では川が荒れたりすることはありますが洪水はあまり見たことがないです。
2012年に鶴巻周辺の地域で台風の影響で浸水があった様なので、鶴巻周辺でまた洪水が起こる可能性はあるんじゃないかなと思います。
ただ、山に囲まれている町なので、洪水よりかは土砂災害が起こる可能性の方が高い気がします。
もし秦野市に興味があるようでしたら、各地域ごとのハザードマップを確認すると良いと思います!
すみません。浸水が起きたのは台風ではなく大雨の影響でした。
秦野は盆地ですかね
秦野市は吉田栄作さんの出身地です。秦野駅もロマンスカー止まりますし、バスは東海道線の平塚駅まで走ってますので便利かと。
そしてZARDの坂井泉水さんが小学から高校まで渋沢駅の近くに住んでいたので駅の発着メロディがZARDの「負けないで」と「揺れる想い」♪
地元ですか良い動画でした、
住みやすいながら新宿にも1時間で行けるので
老後に住むには良い町ではないでしょうか?
東海大学前や鶴巻温泉も秦野市内ですが
雰囲気が全く別物ですので面白いですよ
秦野や湘南台は標高が若干高めなので自転車で行くのは大変ですね。
良いところだけど…
神奈川は結構起伏がありますね!
自宅のすぐ近くが出てきて驚きましたw。ちょうど歩かなかった246沿いに、有名なラーメン店「なんつッ亭」の本店があります。
現地からグルメ情報ありがとうございますm(_ _)m
最近、唐揚げ屋みよしの近くにドーナツ屋さんが出来ましたよ😊
懐かしく観させていただきました。ありがとうございます。渋沢駅近くに住んでました。
湘南や平ドン、宮ケ瀬ダムなんかもすぐ行けて良い町でした。
多分、色々転勤したけど渋沢が一番良かった気がします。
ちなみに、今は久留米に住んでます(笑)
ちなみに、700位でチラッと映りこんだ店舗に店長として勤務してましたー‼️
2002年頃まで24年間程秦野に住んでいました。今は地元の秋田県に住んでいます。丁度娘が高校受験を秋田でという事になった時、中学の卒業式と秋田の高校受験日が同じ日にあたり、受験の為早めに秋田に転居する為本番の卒業式の前に、娘1人の為の卒業式を行ってくれ、同級生達が受験の為か?合格とか書かれた千羽鶴をつくってくれました。20年経った今でも千羽鶴は取ってあります。娘も無事高校に入り職業訓練で行った役所で、秦野に住んでいたと役所の人に話したら、「神奈川に秦野は要らない。」と言われたそうで憤慨していました。その人にこの投稿を見せてやりたかったです。当時と大分秦野も変わってしまい、記憶にある場所が少なくなりましたが、私が住んでいたのは東海大学湘南キャンパスの近く の団地なので、陸上の末續さんは一度、柔道の山下さんは三度見かけました。鶴巻方面から大学へ向かう上り坂を山下さんが原付🛵に乗って登って行く姿は今でも忘れません。秦野は私の第二の故郷です。
地元がここら辺でありこれが普通だったのですが、他の方から見ると普通じゃないんだなぁと実感しました。
秦野には小田急百貨店無いよ、あるのは2:20あたりの小田原百貨店
完全に見間違いました、、
地元民ですが最初の方でさらっと映した、じばさんす も有名ですよ👍 話の中で出たベルクは最近のオープンだから、と言っても1年以内ですが撮影も最近かな? みずなしがわは、その名の通り水無し川です。国道246から外れた通りに集中飲み屋が有りましたが地元では有名な極楽一番街です。因みに外れた通りは旧246です。3年前に散策していたら、こんなキレイな街並みでは有りませんよ🎵 他の2駅は後程みたいですが知っている駅ならコメントは出します☀ 昨今のコロナ禍の影響で下半身的な遊び場は激減しましたが、下半身に囚われなければ楽しい秦野市です❤
渋沢駅から秦野駅までの徒歩取材お疲れ様です。
ご存知かもしれませんが、イオン秦野店はたばこ専売公社(JT)の工場跡地に有ります。
そして県道704号側入口すぐ右に「 湘南軌道秦野駅跡 」があります。これは小田急線秦野駅が開業する前に有った駅です。
秦野市街は秦野盆地内に有り山からの地下水が豊富です。
水無川ですが、数年に一度増水をしております。
自分は頼まれてもいやですね自転車でも遠慮したいです。
それは勉強になりました!
コメントありがとうございます!
秦野市に続いて、隣の伊勢原市もレポートをお願い致します。
観光地としては大山阿夫利神社があり、最近では千代田線直通の延長で知名度が上がった都市です。
東海大学病院もあり、神奈川県内の病院では救急救命センターを有する数少ない病院です。
秦野育ちからすると
ごみごみ感はないが車がないと厳しい。
家賃や住宅価格は安い。
都心まで小田急1本で1時間程度で行けるが近くはない。
山や川の自然は豊か。反面、坂道は多い。
田舎でもなく都市でもなく環境も利便性も中間と言ったところ。
秦野から出て長くなるが、たまに戻ると良い場所だったなぁと感じる。
思い出も入ってるからだろうけど。
確かに坂が多いのは印象的でした!
こんちゃでございます🐸
小田原に就職決まったら、秦野に住もうかと思いマンモス🦣
とても住環境の良さそうな街でした☺︎
イオン秦野店は、開業当時は日本一の床面積を売りにしていました。他店でバイトしていた友達が、開店応援要員にしばらくかりだされていました💦
日本一だったんですか!情報ありがとうございます!
西日本から仕事で2週間くらい行ったこと有ります。近くに凄い高い山が有り富士山も見えました。イオンも行きました。懐かしい。
1:47の阿闍梨っていうラーメン屋美味しいですよ!あと、その隣にあるはなむらってとこも釜飯うまい😋でも秦野は遊ぶところがないのが辛い(´;ω;`)
イオン秦野店、昔から住んでる人はジャスコと呼ぶw
ジャスコ懐かしいですね!
自分はイオンで話してますね
21歳の自分も50歳くらいの親もそう言ってます
杜王町みたいな所ですね
2005年から2010年の1月まで秦野に住んでましたが、今も思えばなかなか良いとこだったなあと思います。
東海大前だったんで新宿まで1時間10分、横浜まで4,50分、水道安くてごみ袋も指定の袋なんかなくスーパーの袋でOKでユルユルだったですし笑
今年7月に今住んでる宮城県仙台から車で横浜に遊びに行ったついでに凱旋帰国?しましたが、大学付近があまりにも変わりすぎてあ然とした次第です。
ホントに車(最低でも原付)ないとちょっと苦しいとおもいます😅
たかしむさんの言う穏やかな街とは
田舎街という意味でしょうか笑
言い換えればそういうことですね^^;
言葉選びは大事にしています!
秦野は中途半端な田舎って感じです
結構な距離歩いてますね(*^^*)
割と時間をかけて歩きました!
地元民的には普段絶対に歩かない距離を、しかも回り道しながら歩いててちょっとびっくりしましたw初手でいきなり西に向かったときは思わず「えっ!?」って言っちゃいまいした
初めての散策でしたので、頑張ってしっかり目に歩いてみました!コメントありがとうございます♪
秦野って、思った以上に広いんですよね!
ただ、車が無いと多少辛いかな?私は、
中途半端田舎と呼んで居ますけど!笑
2:49小田原百貨店ですよ。
完全に地図で見間違いました、、
秦野って水は美味しいけど
車が無いと買い物行くのに
不便😱
当時、秦野駅にロマンスカー止まるとは思わなかった。
今は渋沢駅側に住んでいるし、乗るとしても車で行くのに不便な東京都内だけだからな(笑)
隣の伊勢原市も停車しています。
小田急百貨店ではなくて、小田原百貨店ですね。
投稿後、コメントで初めて気づきました笑
@@Taka-sim ここに車で秦野市なんて眼中ありませんでしたが、住宅も一戸建てて2000万円台で購入できますし、やたらとスーパーが多いので住みやすくはあります。都心まで遠い分、小田急座っていけますし(笑)
@@7731maruあの~
朝の小田原始発快速急行新宿行きは新松田の時点で満席+立ち客少し、伊勢原に付く頃には立ち客が多過ぎて積み残しが発生し始める混雑なんだが…
雰囲気は悪くないけど、車がないと生活できないし、高齢化率が高いせいか高齢者優遇の政策が多いからそこは注意かな。
確かに車以外の交通手段は考えにくいかもしれませんね〜
部屋でこんな景観wスゲじゃん
駅、ZARDの曲、流れるんじゃないの?
LUNA SEAのメンバーの出身地
そうなんですね!
以前ライブをみたことがあります!
@@Taka-sim
どこで?
2:45あたりで言っているスーパーは小田原百貨店であって小田急百貨店ではない。一文字しか違わないが大違いだ。
完全に見間違えました^^;
実際街歩きするより都会に見えます。
実際街歩きすると四方八方に山が見えて田舎に来たなと感じます。
この動画だと建物を見えやすくするために、建物を至近距離で撮ることが多く山が死角になって見えないから、そのおかげで1.5倍増しくらい都会に見えます。
確かに都会的に見えるように撮り方を意識しているところはあります!
@@Taka-sim秦野関連の動画いくつか見てますが、山がちゃんと映らないものの方が多いから、動画を見て都会だと誤解したまま現地に行くとかなーり印象が違うかなと。
この映画…忘れないと誓った僕がいた…早見あかりさん主演秦野ロケ地見残し沢山まだまだ紹介仕切れてないのが残念です
映画みてもっと秦野感じて下さい 秦野には沢山ちょっ名人がダーツの旅でさくらみちをワンコと歩きまわってました
川の由来は遥か昔弘法大使は川に降りて舟で渡ろう代金払って乗ったが船頭なかばまでいくと代金払ってくれと…
弘法大使は怒り持っていたつえかざし呪文唱えると川の水位が無くなり水が無い川になったので船頭無視歩いて渡れるよになったとさ…
最近都心からこの辺に引っ越して来たけど田舎過ぎて泣けてくる、いったい何が魅力なのか教えてほしい。
都心と同じものを求めるのは酷でしょう、、
むしろそれがここの魅力じゃないかと!
秦野は田舎じゃないですよ?
イオンあるしスーパー多いし便利な都市ですよ?
駅前で鳩ふん爆撃されるのが通過儀礼だそうです
東海エリアの入り口
9:45 俺の家がギリ写ってそうで写ってない😢
家行っちゃって大丈夫ですか^^;
20年くらい前に来たことあるけどど田舎で怪しい新興宗教の建物が目立ったね(笑)😮
秦野市に彼女いましたが
5年前に別れました
県全体都会の自治体は存在しないあの都会バケモノ東京すら奥多摩とか諸島部は田舎。ま例えがあれだけど人間の長所短所と一緒で100%完璧はない。同じように県全体丸ごと政令市並みに栄えてるとこなんてない。
語彙力なくてすみません😢秦野市いいと思います。山側の街なのにお店が結構あるのは流石神奈川だと思います。
言っちゃ何ですが…
秦野の中心は秦野駅ですが…
渋沢駅周辺からスタートしたのは何故?
水無川の紹介をさらっと流しやがして…上に水が流れてなくても、地下で流れてるんです…だから水無川って言うんです!
秦野の水は名水100選の日本一なんですが…紹介をされるなら、それくらい調べてからアップして下さい!