《解説》【世界遺産 熊野古道】行く前に見て!熊野三山とルート概要を簡単解説
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 《解説》【世界遺産 熊野古道】熊野三山とは?人気ルートはどこ?全体概要をコンパクトに説明
【「おと」おすすめチャンネル】
『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア
/ ぬ%e3%81%8b%e3%81%bb%e3...
『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい
/ @yama-asobi
『jinチャンネル』 やっぱりイケメンは良いよね
/ @jiniiiiin
『YAMAP』これがないともう登山はできません!
www.youtube.co...
【BGM】GT-K DOVA‐SYNDROME
・Sparkring Sea
#熊野古道
#世界遺産
#登山
熊野三山巡りは2018年秋に山行き仲間と周りました。この時は熊野本宮大社近くに車を止めて、乗り合いバスで
子辺路の途中のバス停まで行き、熊野本宮大社迄の熊野古道を相当な距離を歩きました。とても良かったですが
写真だけでしたので、でこりんさんの動画映像で見られるのは、当時を思い出し感謝です。三山巡りは翌年にも
羽黒三山巡りにもなってしまいました😊お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。小辺路を歩かれたんですね。本気で歩こうと思うと、アクセスを含めて本当に大変ですよね。
地元の方々にも色々なお話を伺いました。
次回以降の動画で頑張ってお伝え出来るよう頑張ります❗
簡潔にまとめてあっとても助かりました。感謝です
コメントありがとうございます。熊野古道と一言で言ってもなかなか分かりにくいと私自身が思っていたので作成してみました。お役に立ったようで良かったです❗
中辺路気になってるので、次回の動画楽しみにしています。
コメントありがとうございます。私が行ったのは、発心門~本宮、神倉神社~新宮、大門坂~那智の滝です。初心者が必ず行く場所という感じです。気になるルートがあれば良いのですが…関東から2泊で行くのはこれが限界でした💦
熊野大社行ったら中洲の元熊野大社も行こう!
いやぁ~サムネの建物知らなかった😮
行けば良かったなぁ。。
コメントありがとうございます。熊野は本当に難しいです…。サムネの場所も那智大社から大滝に向かう途中歩いていくと分かります。近いうちに三山の動画も出す予定です。Googleearth等も活用して説明するようにしてみます。