【文系男子ここに散る】世界初の産業遺産フェルクリンゲン製鉄所をご案内

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лют 2024
  • 撮影日:2024年2月11日
    📺チャンネル登録&評価👍お願いします
    / @hagiguide
    旅行情報や観光スポットを皆さんにずっと紹介し続けたいので、
    チャンネル登録していただけると凄く嬉しいです。m(_ _"m)
    皆さんの意見やコメントお待ちしております😀
    萩原明裕:ドイツ在住の公認ミュンヘンガイド兼トレッキングガイド
    !!!!現地ガイドによる旅のポイント!!!! 
    ①トリーア↔フェルクリンゲン製鉄所までは電車で片道1時間なので
    トリーアから日帰りがおすすめ。
    ②日本語資料やガイディングがないので、それでも
    楽しめる知識がある方にはおすすめ
    ●ドイツの世界遺産
    ケルンの大聖堂:一度は見たいドイツを象徴する世界遺産
    • 【現地ガイドが解説!】ドイツで一番行きたい世...
    ヴィース教会:特別公開!ロココの最高傑作
    • 【4K 世界遺産初公開!】ロココ様式の傑作ヴ...
    アーヘン大聖堂:ヨーロッパで最も重要な世界遺産
    • 【内部特別公開】ドイツ初の世界遺産・アーヘン...
    ヴュルツブルク:特別公開!バロック宮殿の最高傑作
    • 【特別公開!ここは絶対外せない】ヴュルツブル...
    ブリュール:ドイツを代表するお城アウグストゥスブルク
    • 【国賓のお城】世界遺産アウグストゥスブルク城...
    シュパイヤー:ドイツで最も崇高な場所
    • 【ドイツで二番目に登録された世界遺産】シュパ...
    バンベルク:ドイツで一番美しい古都
    • 【4K美しき世界遺産】ドイツで最も美しい旧市...
    トリーア:北のローマと呼ばれる古都
    • 【ローマの遺跡群と大聖堂】ドイツで最も歴史あ...
    ヴァルトブルク城:ドイツの歴史が詰まったお城
    • 【お城の内部全部見せます!】世界遺産ヴァルト...
    ワイマール:文豪ゆかりの地と珍しいタマネギ祭り
    • 【世界遺産ワイマール】368年目のタマネギ祭...
    レーゲンスブルク:中世の薫りを色濃く残す都市
    • 【4K ロマンチックな世界遺産】ドイツ公認ガ...
    ゴスラー:皇帝の街
    • 【皇帝の美都】ドイツの世界遺産ゴスラーをドイ...
    クヴェトリンブルク:「木組みの見本市」
    • 【木組みの見本市】世界遺産クヴェトリンブルク...
    アウグスブルク:歴史の転換点
    • 【マリーアントワネットもお気に入り】ロマンチ...
    バイロイト:特別公開! 世界遺産のオペラ劇場
    • 【世界で最も美しいバロックの劇場!】ドイツの...
    マウルブロン修道院:あのドイツ料理の発祥地
    • 【ドイツの世界遺産】マウルブロンの世界とここ...
    サンスーシ宮殿と庭園:一番見ごたえのある世界遺産
    • 【ドイツ一番優雅な世界遺産】ポツダムのサンス...
    ライン渓谷とリューデスハイム
    • 【黄金のブドウ畑を空中散歩!】美しき世界遺産...
    フェルクリンゲン製鉄所:世界初の産業世界遺産
    • 【文系男子ここに散る】世界初の産業遺産フェル...
    #ドイツ #世界遺産 #フェルクリンゲン製鉄所

КОМЕНТАРІ • 58

  • @keikoH8739
    @keikoH8739 4 місяці тому +6

    製鉄所‼小学校時代、社会科見学で製鉄所見学したのが強烈な思い出として熱く心と目に焼き付いています❣。楽しみです‼

  • @user-no4me4go2c
    @user-no4me4go2c 4 місяці тому +5

    萩原さん、こんばんは。
    今回はいつもと趣が変わっていて、面白かったですね。まるで、社会見学に行ったようでした(笑)
    さすが産業遺産になるほどの、ものすごい規模の製鉄所ですね。私も、産業とかには疎いのですが、萩原さんの動画で、憧れのドイツの様々な面が見られる事がとても嬉しいです。
    いつも、ありがとうございます😊
    それでは、また~🤗

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      キョンキョンさん、こんにちは。
      ちょっと自分でも見くびっていましたね、この場所は😅
      ある程度化学の事とかその分野に精通していると、凄く楽しいでしょうし
      説明も色々とできるんと思うのですが。。。かなりペラペラで終えてしまいました😂

  • @user-lx6jc3pv8o
    @user-lx6jc3pv8o 4 місяці тому +2

    ドイツというと華やかな建築物、お城やフレスコ画、そしてお菓子などにばかり興味を持っていかれますが、こんなに歴史的な遺産があったんですね。すごく興味をもって見させていただきました。なかなかスポットを浴びない遺産でしょうが、知ることができてよかったです。ありがとうございました。

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      上崎さん、コメントありがとうございます。
      そうですね、ドイツには産業遺産が2つあり、もう1つがEssenにありますよ。
      また次の動画も見て頂けると嬉しいです

  • @upi3_happy
    @upi3_happy 4 місяці тому +6

    萩原さん✨製鉄所ツアー😆いつもと違う感じで面白かったです!私は製鉄所のある町で育ったので懐かく思いました😊次回も楽しみにしていますね〜❤

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      うぴさん、一番渋い動画だったかなと思います。
      製鉄所がある街なんですね🙂

  • @user-fm7lx7xg9z
    @user-fm7lx7xg9z 4 місяці тому +3

    萩原さんこんにちは😊
    まさか製鉄所を見せていただく事になるとは思いませんでした👍意外性200%です😮
    詳しくないとおっしゃっていますが、更に詳しくない私には十分な説明でした👍
    次はどこかなぁ〜❣️

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      山下さん、こんにちは。
      ここはトリーアに近いので、次いでに撮影してきました。
      予想街に見学エリアが広く、展示も多かったんですね。限られた時間と化学に疎いため
      もう撮影は止めようかなと思ったのですが、なんとか撮影だけでもしました。。。😂
      次も世界遺産になるかと思います😀

  • @k.takubi.4642
    @k.takubi.4642 4 місяці тому +2

    萩原さんこんにちは サムネを見た瞬間嬉しくなってしまいました✨以前から工場夜景などがとても好きで動画を探しては視聴しております(余りないのですが)さすが世界遺産、絶景ですね!楽しかったです♪

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      k.t Akubi.さん、こんにちは。
      ちょっとここは化学についてある程度知っていないと、難しいなと途中で撮影を断念しようかと覆いました。。。😅
      でもそういって頂けてよかったです🙂

  • @amia2281
    @amia2281 4 місяці тому +1

    荻原さん、こんにちは!
    ちょうど行きたい!と思っていた世界遺産だったので、動画嬉しいです😆日本語や英語ガイドがないとせっかく訪れても訳わからずで終わることも多いので、荻原さんの解説付きで良かったです👍
    今回はグルメレポはなく残念(笑)

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      amiaさん、こんにちは!
      おーそうだったんですね。ここは思っていたより広くて、びっくりしました。
      なので半日くらい必要かもしれません。
      本当は施設内のカフェでケーキ食べたんですが、ちょっと想像していたより
      色々な展示があって、撮影続行しようか考えていたんです。。。🙂

    • @amia2281
      @amia2281 4 місяці тому

      @@hagiguide わー、そうだったんですね!よほど広くて見応えのある施設なんですね。私はカフェやケーキ大好きなので、また色んなカフェの動画も楽しみにしています😊

  • @user-xf3zy8si7t
    @user-xf3zy8si7t 4 місяці тому +2

    萩原さん
    こんにちは😃フェルクリンゲン製鉄所を取り上げて下さるなんて嬉しいです😂
    ここでオーケストラの小さなコンサートを聴くチャンスがありました。もう十年以上前のことですが懐かしい素敵な思い出です。ありがとうございました😊

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      雪渓さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      そういって頂けて良かったです。ただここの説明は化学やそういった分野に精通している方が
      ベストですね。僕のような文系人にはちょっと知識不足でした😅
      ここでコンサートを聴かれたというのはかなり貴重な体験ですね😉

  • @user-ps7ez5hn5k
    @user-ps7ez5hn5k 4 місяці тому +4

    今迄に無い期待感、文系男子応援してます❗️

  • @Mintosan3
    @Mintosan3 4 місяці тому +2

    昔の石炭が燃えてエネルギーとして使える事を発見した方とか、製鉄所の入り組んだ複雑怪奇な設計をした方とか…凄い事だと思います❗️大きい製鉄所ですね(O_O)
    荻原さんの説明がとても分かりやすかったです😊
    模型で動きも説明され映像も見れて良いですね。
    見学楽しそう♪紹介ありがとうございます。

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      みんとさん、こんにちは。
      そうなんですよ。鉄を作る仕組みはそこまで複雑ではないのですが、工場の構造が凄く複雑な感じなので
      どこから何を説明すれば良いのか迷ってしまいました。
      いやー僕にはここくらいの説明が限界でした😂 一番、やり切った感じが全然しない撮影でした。。。😹

  • @user-bo7yk3yt2w
    @user-bo7yk3yt2w 4 місяці тому +1

    1800年代にこんな規模の施設があったなんて驚きです😱❗
    工場はとても興味があります。アートにも見えます。
    長く残してほしいですね!

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      いづみさん、こんにちは
      そうなんですよ。ちょうどノイシュバンシュタイン城を築城している時に稼働を始めたので、
      逆にいかにノイシュバンシュタイン城が近代的な建物であったかがわかりますよね

  • @user-gj8ys7dm1e
    @user-gj8ys7dm1e 4 місяці тому +2

    萩原さん
    グーテン・ターク☀
    「文系男子ここに散る」は何故❓
    フェルクリンゲン製鉄所
    かなり広いんですね😮 
    大変な作業でしたでしょうけれど、お茶の休憩タイムのほのぼのとした感じが想像されます☕🥤🚰🍺
    萩原さん、こういうの 0はじめてかしら?
    それなのに、こんなにきちんとガイド出来るなんて✌
    流石に博識ですね🧑‍🎓
    そして、、、もう終わり❓😁
    今回は意外な動画を楽しませて頂きました📹
    そういえば・・・
    ゲルリッツの、昔デパートだった所(グランド・プタペストホテルの舞台になった)場所はアップなさいましたかしら?
    探したけど見つけられませんでした🥲
    では・・・どうぞ、楽しい週後半をお過ごし下さいませ\(^o^)/

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      ともこさん、こんにちは。グーテン・ターク!😃
      「文系男子ここに散る」は僕の力不足ですね。。。ここの魅力は理系の化学が詳しいかたとか
      鉄鋼業に精通している方じゃないと無理だと撮影しながら感じてしまいました。。。😅
      なのであきらめ感たっぷりで短くまとめてしまいました。
      ゲルリッツはまだご紹介していないですね🤔 あそこも素敵な街ですよね。
      ありがとうございます。良い週をー!

  • @user-nq8sr5vi6f
    @user-nq8sr5vi6f 4 місяці тому +1

    迫力ありますね。
    それを一般公開してるんですか?
    すごい。
    歴史を感じます。
    素晴らしい👍

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      はぐさん、こんにちは!コメントありがとうございます🙇
      すいません、一番肝心な所をお伝えしていなかったですね。
      はい、一般開放されていますよ。上に登る際はヘルメットなどを着用する必要があります。
      自分で好きなように見学できるので、楽しいと思います

  • @kaznakamura8412
    @kaznakamura8412 3 місяці тому +1

    JFEの城下町に住んでいる身として後学のためにここ行ったことあります。写真撮りながら見学してて、時間を見たら、まだ少ししか来てないのに1時間も経ってたんですよね。この調子で歩いていたら1日がかかりってことで、スピードアップしたのですが出口まで3時間かかりました。ここのスケール感は圧巻ですよね。

    • @hagiguide
      @hagiguide  3 місяці тому

      kNさん、こちらの動画も見て頂いてありがとうございます。
      ここも行かれたことがあるとはかなりドイツマニアですね😃
      僕もここをなめていました。余裕で撮影できると思っていたら、どこからはじめようか
      迷い、無理やりまとめてしまいました。。。

  • @user-sr7jz6kw4u
    @user-sr7jz6kw4u 4 місяці тому +2

    萩原さん、こんにちは😊
    フェルクリンゲン製鉄所だけでなく近代産業遺産は殆ど訪れた事も無く、今回の動画は社会見学気分で楽しめました。製鉄所は38年くらい前まで現役で働いてたんですね。
    どんな産業もだけど製鉄関連も需要の拡大期から鉄冷えの時期にと変わっていったんですよね。私も初めに勤めた会社が日本鋼管系だったのでちょっとは知ってますが今は合併とかでその名は無いです。
    しかしフェルクリンゲン製鉄所はとても大きいですねぇ。これは見学のしがいがありますよね。
    今回は地理と近代史の勉強になりましたよ😊

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      恵美子さん、こんにちは!
      そうですね、ここの製鉄所はもう稼働はしていませんが、この隣にある製鉄所は今でも
      動いていて、ここは製鉄所の街であり続けています。
      なるほど、そうなんですね。鉄鋼業も銀行の様に色々と合併があるんですね。
      もうちょっと勉強してから行けばよかったと後悔しています😂

  • @mirimari705
    @mirimari705 4 місяці тому +2

    萩原さん かっこいい映像ありがとうございます!
    鉄を制するものは天下を制する の言葉があるように、製鉄は近代にとても重要と、フェルクリンゲンの立派な製鉄所の映像を見てしみじみ感じました。しかも世界遺産!
    自身が好きな近代建築も鉄がないと始まらないので、料理で言うところの原材料を精製するこの場所がダイナミックに動いているところを見てみたかったなぁ😆
    奇跡的に破壊されなかったのも、これだけの製鉄所なら壊さずに戦後活用したいと敵国は思ったでしょうね🤔
    年月が経ち錆びてしまっていても機能美という言葉が当てはまるのか、配管が美しいですね🔧ライトアップしたら迫力ある夜景になりそう✨✨
    萩原さん、全然散っていないですよ!文系男子の威力発揮してます🙌🙆🙋

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      mirimariさん、こんにちは。
      近代建築にお詳しいですね。いやー、もうちょっと化学の事を知っていれば、どれほどこの製鉄所が重要で
      鉄の時代の重要性をお伝えできたんですが。。。
      これだけの製鉄所なら壊さずに戦後活用したいと敵国は思ったでしょうね
      →それはありえますよね。フランス軍がここをもしかしたら戦後利用したかったのかもしれませんね。
      ライトアップを見てみたいですよね。夏に行くと見れそうですね😃

  • @ChaCha-bk9jn
    @ChaCha-bk9jn 4 місяці тому +2

    今回も珍しい映像ありがとうございました!
    鉄骨の力強さが圧巻ですが、野晒しで錆が心配に、、
    巨大なオブジェとして保存できるのもドイツの偉大さかと思いました
    ところでなぜヒュッテ(山小屋?)と言うのでしょうか
    *間違ってこのコメを他の方へ返信していましたのでやり直しました

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      Cha Chaさん、こんにちは!
      こちらこそかなり渋い動画を見て頂いてありがとうございます🙏
      そうですね、全てが野ざらしなので色々と管理が大変そうですよね。
      Huetteは確かに山小屋 という意味が一番初めに来ますが、
      精錬所という意味もあるので、そういう名前になっていますよ😃

  • @user-kc7mo4sh6b
    @user-kc7mo4sh6b 4 місяці тому +2

    "製鉄所" ! ドキドキする。 製鉄所から立ち昇る炎は男達の情熱の炎!

  • @hyume6093
    @hyume6093 4 місяці тому +1

    熱気が伝わってきそうなところですね!
    15分毎の水分補給って仕事どころじゃないです。
    日本で同じ状況ですと お水もらえたかしら??
    中学校の部活思い出してしまいました⤵︎

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      YUMEさん、こんにちは。
      そうですね、物凄い環境で働いていたようですよ。
      死と隣り合わせの仕事ですよね。

  • @rekop7770
    @rekop7770 4 місяці тому +2

    萩原さん、レアな動画、ありがとうございます🙇1:25ぐらいに日本語が聞こえてきたのは何でしょう?こんな巨大な製鉄所が攻撃されなかったのは本当に謎ですね。攻撃されていたらどんなことになっていたことか。企業城下町で生まれ、廃れていくさまを見て来た私は、ここで働いていた人たちをちょっと想像したりします。

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      Rekopさん、こんにちは
      あれは特別展示の際に色々な国の言語を流していて、特に話しているないようは
      展示とは関係はなかったですね😀
      凄い過酷な状況だったようですよ。当社はまったく防護服が無い状況であの灼熱の鉄を扱っていたなんて。。。

  • @TUUKUU
    @TUUKUU 4 місяці тому +1

    ドイツやスイスの鉄道 を時々、みますが草一つ生えてなくてキレイにされてますね
    国民性なんでしょうね

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому

      Keeo Tuukさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
      そうですね、寒い地域はやはり前もって計画をすることが昔から体に染みついているので
      きっちりとするのが得意のようです。

  • @user-gj8ys7dm1e
    @user-gj8ys7dm1e 4 місяці тому +2

    萩原さん
    真夜中に失礼致します🌆
    いえいえ、わかりやすい説明だったと思いますよ✌
    散ってないと思います😂
    ゲルリッツは、確か一昨年か昨年ののドイツ語講座で拝見したのですが、映画のロケで使われた今は営業していないカウフハウスがとても素敵で、ステンドグラスの天井が特に綺麗だった記憶があります🪟
    でも、中には入れない様ですので、 
    もしかしたら❓と淡い期待をしてアップを探していました📹
    あと、ポーランドとの国境付近で、両国が仲良くお祭りをする様子も素晴らしかったです🍻
    では
    おやすみなさいませ💤

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      ともこさん、ありがとうございます🙂
      興味があるんですが、化学は頭に入ってこなくて。。。
      そうなんですね。それはまた行った方がよいですね、ゲルリッツ!

  • @happy50regensburg
    @happy50regensburg Місяць тому

    産業革命の歴史が感じられますね♪

    • @hagiguide
      @hagiguide  Місяць тому

      K.Takamatsuさん、コメントありがとうございます。

  • @1610FREIZEIT
    @1610FREIZEIT 3 місяці тому

    1987年新婚旅行でパリ東駅からECでメッツ、フォルバッハ経由でザールブリュッケンに入り、マンハイムで下車しました。国境でパスのチェックと車掌の交代がありました。国境を強く感じられる場所でした。今は、ICEの新線がフランクフルトまで建設され相互乗入れされているらしいですね。それにしても、おっしゃるように、戦争中に爆撃されなかったのが不思議ですね。錆びたままですが、その方が歴史遺産としては映えますね。

    • @hagiguide
      @hagiguide  3 місяці тому

      そうですね。今は国境を感じることは少なくなりましたよね。
      ただオーストリア→ドイツに入ってくる際はイミグレーションコントロールのため、警察が電車に入ってくるため、
      違った意味で国境を感じることがありますよ。
      アルザス・ロレーヌ地方、メッツも素敵ですよね。

  • @user-kc7mo4sh6b
    @user-kc7mo4sh6b 4 місяці тому +1

    あらっ! 凄っごく楽しみにしていたのに、もう終わっちゃった..
    そっか、、「文系男子ここに散る」は萩原さん自身のことだったのか...😅 萩原さんが散ろうとも私は面白かったよ。
    製鉄所大好き女だから期待値が異常な程高かった、非常に珍しいモノを見せて貰いました。
    九州・長崎の出身だからまだ稼働している八幡製鉄所があるし、愛知県には愛知製鋼も大同特殊鋼もあるし、お隣りには四日市コンビナートもあるし。
    いいよ、いいよ、こんな日もあってもいいと思うよ。
    第二次世界大戦後に破壊されなかったのは戦勝国にとって利用価値ありと看做されたからだよね。😀

    • @user-kc7mo4sh6b
      @user-kc7mo4sh6b 4 місяці тому

      サムネがカッコいいね!😄

    • @hagiguide
      @hagiguide  4 місяці тому +1

      田中さん、こんにちは。
      そうなんです。ここはもっと化学、鉄鋼業に詳しい方じゃないと魅力や面白さはお伝えできないと
      途中で思い、撃沈しました。なのでもう諦め半分で短くまとめてしまいました。
      確かに日本にも重要な製鉄所がありますよね。それによって日本も大きく発展した歴史。
      そうして日本と同じようにここも工場による汚染で色々と問題がありました。