プロもやっている最強ロングトーンのやり方とコツを徹底解説!実験したら驚きの結果が!?【クラリネット】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @manabu938
    @manabu938 2 роки тому +11

    中学〜大学は吹奏楽部、その後は数年のブランクを挟みながら一般の吹奏楽団等で吹いていまして、最近よくクララボを拝見させて頂いています。もう30年以上前ですが、平瀬先生のレッスンを何度か受けた時にこのロングトーンを教えて頂き、それ以来ずっと私のロングトーンのメインメニューです😊

  • @user-or8xq5yy8i
    @user-or8xq5yy8i 3 роки тому +22

    8:03
    11:35
    違いが分かりやすくてびっくりです・・・!

  • @user-matti.o111
    @user-matti.o111 2 роки тому +4

    クラリネット3年目です!!
    音色に満足できず悩んでいました。
    今度練習があるときやってみます!
    ありがとうございますÜ

  • @user-qh4we3kx6p
    @user-qh4we3kx6p 2 роки тому +9

    このロングトーン、クラリネットパートになった人は一番最初に教え込まれます。最初は先輩がつきます。ミがある程度吹けるようになった段階で、先輩がレジスター押します。初心者がいきなりレジスターを押すと息が躊躇するかららしいです。で、先輩がレジスター押してある程度綺麗に出来るようになったら自分でやってみて、となります。
    ちなみに1日の練習の頭にミから上のファまでちゃんとこれからスタートさせないと先輩や顧問からどちゃくそ怒られます笑

  • @user-zp3uq4bg1w
    @user-zp3uq4bg1w 2 роки тому +9

    レジスターキーを使うロングトーン、なんとなーくやってましたが
    その重要性を再確認させていただきました‼️
    社会人になって楽器から離れた生活が続いていますが
    やっぱり時々クラを吹くと、クラの良さが実感できます‼️
    プロの教え方はわかりやすくて、すごく良かったです‼️👍️

  • @ci.4067
    @ci.4067 Рік тому +6

    あんまり違いに敏感じゃないからビフォーアフターわかるかな…って思ってたけど、聴いたら1発で違うって分かりました!すぐ取り入れたいと思います!

  • @Yoru_identity
    @Yoru_identity 3 роки тому +14

    初めて見させていただきました!!
    学生でクラリネット吹いています、、
    めっちゃ違いが分かりやすいので続けられる気がします!!今まで解説動画を集中して見続けられなかったのですが集中してみれます…!ためになってありがたいです!!

    • @clalabo
      @clalabo  3 роки тому

      こんにちは!ご視聴ありがとうございます😊
      そう言っていただけて嬉しいです!
      新しい動画の方がおそらくクオリティも高くなっていると思いますので、そちらもぜひご視聴くださいませ☺️

  • @Tomo-Trade
    @Tomo-Trade Рік тому +2

    自分は、スワブは時間が有る時は↑から、あまり時間が無いときはベルの水だけを取ってます。

  • @tuna_1629
    @tuna_1629 3 роки тому +6

    こんにちは🙂
    クラ経験5年目です🙇‍♀️
    とても見やすくてありがたいです✨
    自分は、曲練より基礎練がすごい好きで、部活の練習時間の8割くらいはずっと基礎練してます😅
    でも、もっと上手くなりたいし、他の基礎練もいろいろ効率よくしたいんです。
    今回紹介していただいたものはもうやってたので、、
    他にやると良い基礎練習ってありますか?😅

    • @clalabo
      @clalabo  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます!これ一番最初の動画なので画質がアレですが。。。w
      基礎練、ほかのところでもリクエストありましたので今度まとめて動画にしてみようと思います!お待ちいただけましたら幸いです。

    • @tuna__3321
      @tuna__3321 3 роки тому +1

      返信ありがとうございます😊
      分かりました!動画楽しみに待ってます✨
      (アカウントは別ですが、同一人物です)

  • @ake-zj6vl
    @ake-zj6vl 3 роки тому +2

    はじめまして クラリネットを吹いています (学生ではないです💦)いくつかクラリネットの動画を見ていますが 個人的に長いと全て見るのを諦めてしまうのですが😅すごく見やすくてなによりチャプターついてるのが嬉しいです♪ロングトーン高校時代にこの方法を教えてもらってなんとなくしてました 今もこの方法でしていたので安心しました 強弱は中々できていなかったので 忘れずにしてみようと思います😃 息の使い方大事ですね でも 最近レジスターキー押したあとの高音が上手くならないように感じていて もう少し息の使い方気をつけてみたいと思います
    また 楽しみにしていますm(__)m

    • @clalabo
      @clalabo  3 роки тому +1

      akeさんはじめまして!クサノと申します。
      うれしいご感想ありがとうございます!チャプター…最近さぼりがちなので気を付けます…w
      高音の部分ですが、レジスターを押すときにおなかや口への圧力は高まるので、そこで「しっかり支える」という意識があると良いのではないでしょうか。
      ウッと苦しい時にすこーしだけ我慢をするイメージで自分はやっております!何かのご参考になれば…。

    • @ake-zj6vl
      @ake-zj6vl 3 роки тому

      @@clalabo
      丁寧にありがとうございます😃
      チャプターは 無理なさらないで下さいね✨
      ロングトーン の話は今日練習があるので もう少し気をつけてみたいと思います😃

  • @Shinkun_raiki
    @Shinkun_raiki 10 місяців тому +1

    これ講師の先生が昔教えてくれたやつだ。すっかり忘れてた、参考にして頑張りますo(`^´*)

  • @ma-rq4fq
    @ma-rq4fq Рік тому +1

    倍音がめちゃくちゃ聞こえる👂

  • @okomeosushi4112
    @okomeosushi4112 3 роки тому +2

    レジスターキーを押す時、グイっ!と一気に押すと高音がどかーーんって感じになるので、つい恐る恐るちょっとずつ押さえ込むという感じで押してしまうんですが、ダメですよね、、?

    • @clalabo
      @clalabo  3 роки тому +9

      こんにちは。いつもご視聴ありがとうございます!
      そうですね…クラリネットのシステム上トーンホールは、ONかOFFしか原則的にないので、そおっと押すとシームレスに音がつながってくれるというわけではないというのが僕の実感です。
      どかーんとなる場合には、
      息とおなかの圧力をキープすること(支えるとどかーんとなりづらくなります)
      息の「方向」をレジスター後で変えてしまわないこと(今実際に試したところこれが原因のような気がします)
      アンブシュアをキープすること
      跳躍後の音を頭の中でイメージすること
      このあたりがヒントになるかと思います。
      お試しくださいませ。

  • @Re3_HQ
    @Re3_HQ Рік тому

    1:45

  • @user-jq6vd8sw3y
    @user-jq6vd8sw3y 3 роки тому +1

    棒状スワブ派です!

    • @clalabo
      @clalabo  3 роки тому

      便利ですよねあれ!!!
      特に本番の曲間で使ってる方をよくお見かけします!

  • @NO-us6ct
    @NO-us6ct 7 місяців тому

    話が長いのがしんどいので、区切っていただいてたのは助かりました。それでも話が長い💦
    もう少しカットしてくれませんか?「最短10分」と仰るなら、ちゃんと10分ホントに一緒にやるだけの動画とかの方がありがたいです。