【最新レンズ紹介】SONY FE 16-25mm F2.8 G 競合製品とスペック比較!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @shoheikatsuki
    @shoheikatsuki  6 місяців тому

    16-35GM初代のMTF曲線が2470GM初代になっていました💦申し訳ございません🙇‍♂

  • @user-よっしー
    @user-よっしー 3 місяці тому

    動画ありがとうございます。
    私はA PS-Cカメラのα6700ユーザーです。
    広角レンズズームレンズを探しています。 ご紹介の
    FE 16-25mm F2.8 (24-37.5mm)

    FE 24-50mm F2.8 G (36-75mm)
    は注目しています。
    但しAPS-Cレンズには上記2本を
    纏めた様なレンズがあり悩んでいます。 それが下記
    E 16-55mm F2.8 G(24-82.5mm)
    です。
    発売年が古いので少し重いのとアクティブモード非対応な点が気になります。
    しかし、一本化出来るので荷物軽量&経済的であり、今だったらαサマーキャッシュバック2024対象商品なのが魅力です。
    ズーム領域が長いモノ又はプロ目線での技術的に見解がありましたら教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  3 місяці тому

      個人的にはAPSCカメラにはAPSC用のレンズを使いたいです。よって僕ならE18-55mmを選ぶと思います😊🙏

  • @雄一増田-w7i
    @雄一増田-w7i 6 місяців тому +4

    いつも動画を楽しく拝見しています。
    1625の比較動画、ありがとうございます。
    私は風景写真と星景写真を撮影しています。1635Gを持っていますが、星景写真の撮影にはF2.8が魅力的なこと、20mmF1.8も持っていますがサブ機に付けて2台体制で撮影したいこと、動画を撮影しないのでパワーズームは不要なこと、から買い替えを検討しています。
    1635Gが高く売れればすぐにでも欲しいと思っています!

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      写真がメインで少しでも明るい方が良ければ買い替えも大いにありですね😊👍✨

  • @赤井忠治
    @赤井忠治 6 місяців тому +1

    定年カメラマンです。a7c2にツァイスの24‐70F4をつけて写真を撮ってます。いつも参考にさせて頂きありがとうございます。広角ズームはこれで決まりですね

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      α7CIIにピッタリのサイズ感だと思います😊👍

  • @にこ-y7z5t
    @にこ-y7z5t 6 місяців тому +4

    新レンズも良いですがFE85mm F1.4のGM2をずっと待ってます!

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      僕も待ってます😊🙏

    • @おきむのドラマ感想会
      @おきむのドラマ感想会 6 місяців тому +1

      自分も85mm待ちですが、重さが500gか600g台までで出てほしいなぁと思ってます。

  • @marumaru3286
    @marumaru3286 6 місяців тому +1

    最近カメラ買ったのですがこのレンズは星を撮るのに優れてますか?もしあったら星が綺麗に撮れるおすすめのレンズ教えてください🙇‍♂️

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      このレンズも良いと思いますが、星景写真ならもっと明るい単焦点レンズの方がいいかもしれません。僕はあまり詳しくないですが例えば14mmF1.8GMとかいかがでしょう。

    • @marumaru3286
      @marumaru3286 6 місяців тому +1

      @@shoheikatsukiありがとうございます。お財布と相談してみます😂カメラのことあまり詳しくありませんがかつきさんの動画をいつも参考にさせて頂いています。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      初めての広角ズームでしたらこちらのレンズお勧め出来ますよ。天体写真にも良いと書いてありました😊👍✨

  • @mai21940
    @mai21940 6 місяців тому +1

    初めまして。還暦過ぎの写真好き親父です。今回と少し違いますが私はシグマの14-24を購入しました。使用頻度は少ないですが購入して正解だと思ってます。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      シグマ14-24mmすごく広くて楽しそうですね😊👍✨

  • @RX12_29
    @RX12_29 6 місяців тому +1

    選択肢が多くなってきて非常に悩ましいですが、考えてる時が一番楽しいので、しばらくはあれやこれや考えながら楽しもうと思います(笑)

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      しゅうさん、いつもありがとうございます✨ですね〜❗️アレやコレや一緒に楽しく悩みましょう〜😊👍✨

  • @tompay
    @tompay 6 місяців тому +1

    かつきさん、お疲れ様です。16-25Gの比較動画、とても、分かりやすくて購入の参考になりました😊私は、自撮りはしないし、迫力のある写真も撮らないので、かつきさんと同じで、広角レンズの頻度は、かなり少ないです😊その点から、Tamronの17-28でもいいと思っていますが、16-25Gのレンズ性能の良さを知るとかなり欲しくなってきます😅悩ましい日々を送ることになりそうです😂

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      トムさん、いつもありがとうございます✨
      最高を求めなければTamronでも十分過ぎると思うんですが、ちょっとでも性能が良いものが欲しくなるのは人間の性ですよね🤣👍
      悩まむ時間も楽しいと思うので、ゆっくり検討されてください🙏

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 6 місяців тому +1

    このレンズは目的や使い方が明確で、普段からこの焦点距離を多用する方とかに向いてる印象
    でなければF2.8である必然性がハッキリしない方は、無難にFE16-35mmF4にしといた方がいいかも
    理由は①値段がカメラのキタムラで約16万と同等
    ②重量が353gと軽い
    ③パワーズームが使える(スローズームと言う定速ズームが可能)
    この3つに尽きる
    ソニーのリモコンシューティンググリップで電動ズーム使えるのは大きい
    今回のレンズはインナーズームでないにせよ、わずかにしか伸びないから重心位置の変化によるブレを気にする必要はないが、当然防塵防滴性能は落ちるし、FE16-35mmF2.8の約75%と特段軽い訳でもないから、この位の重さならPZ対応はして欲しかったなと言うのが素直な感想
    24-50mm程の人気ではないにせよ、一定の需要はあるし、FE16-35mmF2.8とは棲み分け可能でしょう
    ソニーは意外と最近はPZ対応のレンズが少ないから、これに限らず更新や追加は期待したい
    サードパーティで求めるのは無理な話だから
    差別化可能な数少ない機能的要素
    ちなみに今回5/17発売らしいから、24-50mmと違って2ヶ月も間隔開けてない
    そういう意味では通常モードに戻ったとも言えるが、逆に24-50mmが供給遅延起こす話も持ち上がっており、やはり人気あったのかなぁと言う印象
    どちらにしても、PZ対応は写りや手動ズームに切り替えするのに大きな影響あるのかは気になりますね
    いちいちPZ対応とPZ非対応を同じ焦点距離とF値で2種類は出せないでしょうから
    キヤノンもニコンもスローペースとは言え、電動ズーム対応して来てるのでこの辺の動向は注目したいですね
    いずれにしても、今回もスペックを左右で対比してくれるし、しかもMTF曲線をサイド・バイ・サイドで使用してくれるのは有り難い
    コレをやってくれるUA-camrはなかなかおらず、横に並べてくれるのは明らかに見やすいので
    2:19とか3:35とか4:53からの表示
    ちなみに16mmと17mmの画角「( )内は水平画角」を出すと
    16mm107度(97度)
    17mm104度(93度)
    個人的には普段から広角は見慣れてないから、余り差に気付かないかも
    ただ25mmと28mmと35mmの画角と水平画角は次の通り
    25mm82度(72度)
    28mm75度(65度)
    35mm63度(54度)
    こうやって見ると、25mmと35mmはこの位違って当然とも思えますが、意外と25mmと28mmの差が大きいなぁと言うのが感想
    7度も対角画角も水平画角も違って、10%程度違うから、素人でもこっちの方なら気付く気がします
    どちらにしても、キヤノンは4月になっても発表さえなく、この流れだと5月の発売もないでしょうね
    早くて6月
    昨年12/8が直近のレンズ発売なので、半年開くのは確定的な展開
    昨年一応ニコンに釣られて9本も出すやり口はいい加減辞めてもらいたい
    昨年ニコンが10本出して、総本数で抜かれたくないから、意地になってる
    今年ニコンが急にブレーキ掛かると後出しジャンケン狙ってるが如く出さなくなる意地の張り合い
    見ててユーザー不在のメンツの潰しあいは見苦しい気がする

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      詳しい解説ありがとうございます✨MTF曲線あまりよく分かってませんが、最近がんばって見るようにしてます😊👍

    • @Sエイちゃん
      @Sエイちゃん 6 місяців тому +1

      @@shoheikatsuki さん
      返信ありがとうございます
      MTF曲線の解説でFE16-35mmF2.8初代よりは上で、G2よりはテレ端側では下と言う大雑把ですが(笑)、解説は当たってるなぁとは感じますw
      このレンズ周辺まで解像して、コントラスト高い事を要求するレンズではない気もします
      ただ値段が強気なのは、玉に瑕ではありますが
      もし自分がソニーに移行したら、純正レンズで買うにしても2〜3本で、後はサードパーティで揃えてしまいますね
      にしても、今後はタムロンの新製品開発ペースが明らかに落ちるのは残念
      まだ年に4本は新製品新スペックのレンズ出す余地はある様に見えますが
      そもそも単焦点レンズはこの3〜4年は全然出してませんし、APSC用は止まってます
      そこだけ見ても進出する余地はありますよね
      フルサイズ用でもF4関連のズームレンズがありませんし
      特許ではF2のズームレンズもある様ですから
      まだ3〜4年は余裕でネタは持ってるように見受けられます
      既存レンズの改良でG2モデル出すのも悪くないですが、この2〜3年はニコンのOEMにかなり忙しそうですね
      別のサイトでネタばらしされてましたが、ニコンの純正レンズの内、15本は中国産だから中国に工場持ってないニコン製でないから、中国に工場持ってるタムロン製だと指摘してる人がいました
      約4割に相当するのでかなりの数量
      勿論設計はニコンがしてるんでしょうが、明らかに3本はタムロンが設計してると思われるのも含まれてますからね
      Eマウントで出してる物については

  • @運行管理者の交通事故
    @運行管理者の交通事故 6 місяців тому +3

    いやー😂悩ませてくれますねーこのペースで出されると・・・😅私も50-100F2.8gが出たら迷いなく買いますねー😊α7c ・7c iiユーザーは間違いなくお金持ちませんな😂

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      α7Cユーザー受難の時代です🤣👍👍✨

  • @おきむのドラマ感想会
    @おきむのドラマ感想会 6 місяців тому +1

    16-35GM2を持っているので買う予定は自分もありませんが、新しいレンズが出るとワクワクしますねー(^^)

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      1635GM2✨最高性能✨沼卒ですね👍

    • @おきむのドラマ感想会
      @おきむのドラマ感想会 6 місяців тому +1

      最高性能を押さえておけば、どんどん買わなくて済むと自分を正当化して買いました。笑

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch 6 місяців тому +1

    広角ズームは私もさほど使用頻度が高くないため持っていたP1635gを、軽量にするためp1020gにしようかなと思って売ったばかりでした。しかしここに来てf2.8の1625gが来ました。広角のf4はボケないので面白みがないのは仕方ないと諦めていましたがそこにf2.8はくすぐられます

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      広角ズームでF2.8に魅力を感じるなら良い選択肢になりそうですね😊👍✨

  • @Hiiragi_Satsuki
    @Hiiragi_Satsuki 6 місяців тому +1

    2.8Gのラインナップが増えることで大四元とでも言うような新たな枠組みを構築しようとしてるんでしょうか?笑
    私は使う頻度が高くなさそうなので今回は見送りです

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      新たな役満までリーチがかかりましたね🤣👍🀄️🀄️🀄️

  • @愚者愚者-w8n
    @愚者愚者-w8n 6 місяців тому +1

    動画も使うならSONY16-25
    写真がメインならsigma16-28ですかね

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому

      動画はやはり純正がメリット大きいですね😊👍

  • @dcats3774
    @dcats3774 6 місяців тому +1

    35mm使えないと、結局2470も持たなきゃです。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      25-50もありますよ😊👍✨

  • @wyasu1112
    @wyasu1112 6 місяців тому +2

    こんばんは、大変いつもお世話になっております。
    さすがに今回はスルーさせて頂きます。
    何といっても 焦点距離は違いますが、FE14mm F1.8GM(広角神レンズ)の絶対的存在があるので、所有する意味が無いと考えています。
    がしかーーーーし、FE50-100mm( 135mm ) F2.8 G が出たら、絶対にBuy Now します。
    それにしても、SONY の開発力・マーケティング力は本当に素晴らしいと感じている今日この頃です。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  6 місяців тому +1

      ハッスルさん、いつもありがとうございます✨
      確かに14mmGMがあればより広角も撮れるし、トリミングでズームの代わりも出来るし、新たに広角ズームはいらないですね👍
      望遠ズームF2.8Gも楽しみですね😊✨

  • @masa-c1x
    @masa-c1x 6 місяців тому +4

    機材はもういいかな、、、

  • @yuichi-
    @yuichi- 6 місяців тому +1

    お金が持たない😂